アークレジデンス十三についての情報を希望します。
物件の購入を検討中の方、近所の方いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:アーク不動産株式会社
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-11-16 10:21:41
アークレジデンス十三ってどうですか?
140:
匿名さん
[2011-07-20 17:18:03]
|
141:
匿名さん
[2011-07-20 20:18:12]
梅田、天王寺、難波のエリアに建築されているマンションは
こちらよりも価格が高いですよ。 繁華街に近ければ危険も多いですけど、それにも勝る利点も沢山あります。 |
142:
匿名さん
[2011-07-20 22:18:39]
価格帯が2090〜3090万って微妙に安いよね。
何か理由がありそう。 |
143:
匿名さん
[2011-07-20 23:08:29]
梅田からTAXIでもすぐ帰れるし利便性にポイントをおく方にはいいんでしょうね。
|
144:
匿名さん
[2011-07-21 08:53:24]
モデルルームをみにいきました。
私もなんでそんなに安いの?!と思ったんで聞いてみるとどうやら元々、大阪市の土地だから安く売ることが出来るとゆうことでしたよ。 設備は近々できる周辺マンションと同じような最新のものがそろっていましたし、オプションはつけなくても十分だなぁと思いました。東向きと南向きバルコニーから選べて、日当たりは東向きだと横のマンションが五階だてなのでそれいじょうのほうがよさそうです。 南向きだと淀川の花火も見れるようですよ☆ |
145:
匿名さん
[2011-07-21 17:14:17]
十三東はデリヘル多いですよ
怪しいビルの2階にとかによくあります あとひったくりも多いですし、中学は淀川3区で井高野の次に荒れてます |
146:
匿名さん
[2011-07-21 17:48:45]
十三東て最近も小学生の暴行事件あったとこだよね。
子供がおったらぜったい住まれへんわ。 |
147:
匿名
[2011-07-21 18:09:21]
大丈夫、ぜんぜん平気。
|
148:
匿名さん
[2011-07-21 19:00:48]
だってそれが日常やもん。慣れれば大丈夫やって!
|
149:
匿名さん
[2011-07-21 19:48:29]
人がいるかぎり事件は全く起きないとはいえませんよね?
田舎でも都会でも。 ひったくりは昔に比べて相当へりましたよ。 てか、今はむしろ聞かないですよ。 |
|
150:
匿名さん
[2011-07-21 19:59:59]
たくましく育ってほしいから
|
151:
匿名さん
[2011-07-21 20:10:11]
>人がいるかぎり事件は全く起きないとはいえませんよね?
そんなん言ってるレベルちゃうぞw ひと月に数十件は強盗、殺人(殺人未遂)起きてるし、ひったくりとかニュースにならんだけで一日何十件は起きてるでw |
152:
匿名
[2011-07-21 22:49:31]
それでも、たくましく育ってほしいから…。
|
153:
匿名さん
[2011-07-21 23:31:07]
まあ逞しく育て過ぎたら不良になるから程々に^^
|
154:
匿名さん
[2011-07-22 00:26:15]
私は地元が十三に比べてとっても田舎です。
旦那の転職の都合で大阪にいくのでここのマンションを検討しています。 昔、父親の転勤で大阪にもいたことがあるので都会に抵抗はありません。 地元は田舎ですが事件はあります。ニュースになってないものもありますが、狭いところなので噂で知ります。 なので、どこにでも事件はあるものなのではないでしょうか? 神経質になりすぎてはどこにも住めないかと思いました。 ところで、このマンション自体のことを知りたいのですがプラスの意見や、批判などをせず話せるかた(マイナス面とプラス面を話せる方〕いらっしゃいますか? |
156:
匿名さん
[2011-07-22 20:23:37]
十三がとても特別な場所のように書かれていますが
大阪では、もっと特別治安の悪いと言われる場所でも普通に 生活している人は沢山居ます。 十三が特別治安が悪い場所ではないです。 |
157:
匿名さん
[2011-07-22 21:22:38]
154さんは、なぜわざわざ十三なんですか?
転職して行くとしても、あえて選ばない場所だと思うのですが。 関西の方ではないなら、梅田に近いし便利そうって感じなのでしょうか? 友達から十三が地元と聞いたら「あ、そうなんや・・・」と微妙な返答をするしかない地域ですよ。 理由は先の方々が書いておられるとおりです。 プラス面はやはり交通の便のよさじゃないですかね。 |
158:
匿名さん
[2011-07-22 21:24:16]
殺人・強盗・ひったくりの天国、それが十三ですよ?ご存知ない?
まず街自体が腐ってるし、変質者多いし、2500万払ってわざわざ引っ越して住むような所じゃないよ。子供がいたら尚更。 職場や学校で十三に住んでるって言ったら、へ〜凄い所に住んでるね、って言われそう(笑) |
159:
匿名さん
[2011-07-22 21:25:49]
あ、157さんと意見被っちゃいました…(汗)
|
160:
ご近所さん
[2011-07-22 21:30:35]
交通の面を考えると便利なところです。
区役所も近いし、お店もかなりあるし、かなり便利。 でもそれは大人にとってだと思います。 子育て前提であれば、オススメしにくい地域です。 交通量がかなり多く、日中からお酒の入った人もよくみかけますよ。 |
161:
匿名さん
[2011-07-23 00:05:23]
てゆっか、転職して引っ越すという話ならローン申し込めんやろ
金あるなら別にええけど |
162:
匿名さん
[2011-07-23 09:48:41]
なんか十三をすごく悪い評価されてますが、本当は全然そこまでひどく無いですよ。
確かに昼から飲んでいる人も見ますが、下町の繁華街にはある光景です。 繁華街に近いんで子育てにあえて選ぶ所ではないでしょうが、独身者やディンクス さんが暮らすには交通の便がとてもいいし、銀行、区役所、医院、各種お店が揃って いるのでとても暮らしやすいですよ。十三も駅から離れるといい住宅街があるのですが 大阪の人でも十三と聞くとある種の固定観念があるのは否めませんけど。 |
163:
匿名さん
[2011-07-23 13:43:31]
十三のいい住宅地というのは、たとえば、どのへんですか?
ここの建築地はどうですか? |
164:
匿名さん
[2011-07-23 13:55:18]
元今里なんか昔からの落ち着いた住宅街です。ここの立地から考えると利便性最優先の住居選択か。
|
165:
匿名
[2011-07-23 15:16:35]
元今里は悪くないですね、商店街に近いし。でももう少し駅から離れてる方がいいかもね。
|
166:
匿名さん
[2011-07-23 20:23:58]
駅から離れている方が良いのですか?
マンションの一番の利点は駅近事だと思うのですけど 人それぞれですね。 |
167:
ご近所さん
[2011-07-24 21:21:06]
ここは駅近だと、柄の悪い人が多いから駅から離れた方が住むにはいいよってことですよ。
|
168:
匿名さん
[2011-07-24 21:28:24]
↑何の根拠があって?
|
169:
匿名さん
[2011-07-24 21:43:43]
↑わざわざ説明してくれてるのに。
|
170:
匿名
[2011-07-25 02:09:56]
イメージや主観でしか発言できない輩に、根拠を問うても無駄かと思われます。
|
171:
匿名
[2011-07-25 08:06:53]
イメージも大切ですね\(^ー^)/
|
172:
匿名さん
[2011-07-25 10:41:01]
イメージの話、治安の話は十分なので、マンション自体のことをおしえて欲しいです。
|
173:
匿名さん
[2011-07-30 10:46:57]
着々と工事すすんでますね!!♪
|
174:
匿名さん
[2011-07-30 20:40:28]
このマンションの外観のデザイン変わってますね。
敷地の随所に植栽を設けてあるとHPにありますが、キチンとお手入れしなければ 綺麗な植栽も無駄になってしまいますよね。 季節季節に綺麗なお花が見れるのは嬉しいですけど、経費もかかりますね。 |
175:
匿名さん
[2011-07-31 00:44:07]
最近そうゆうマンション多いですよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
|
176:
匿名さん
[2011-07-31 09:04:57]
顔文字使ってる人ってどういう頭してるんだろう。幼稚すぎる…
|
177:
匿名
[2011-07-31 09:45:04]
すみません(>_<)
|
178:
匿名さん
[2011-07-31 12:42:32]
顔文字でそんなに辛らつに書かなくても・・・逆に大人気ないというか余裕ない感じですね(笑)
|
179:
匿名さん
[2011-07-31 16:55:13]
十三に住んでますとは、ちょっと人に言いにくいですね。
同じ淀川区でも御堂筋線の側ならまだいいと思います。 でもみてたら新大阪とかは高いんですよね。 価格の面では、このマンションはありでしょうか。 |
180:
匿名さん
[2011-08-08 14:39:57]
このマンションのURLはきちんと更新されているのか不明。
ほとんど聞いたことがない事業主や施工者につき、個人的に 信頼性に少々不安も。完成間近でまだまだ完売遠そうなので 実物見てから判断する方がgoodだろう。 万一賃貸仕様みたいなマンションだったら困るから。 |
181:
匿名さん
[2011-08-08 20:10:39]
十三と一々言わなくても良いのでは?
淀川の方ですとかでもダメですか? |
182:
匿名
[2011-08-08 20:37:46]
大丈夫よ、胸はって十三に住んでるでいいではないですか。
|
183:
匿名さん
[2011-08-09 17:59:47]
私もそう思います。胸はりましょ !
ホームページ更新されてますよ。 |
184:
匿名さん
[2011-08-10 00:10:14]
HPの物件概要の次回更新日のところが5月下旬予定のままです。
こういう細かだが大切なポイントを見過ごし続けているあたりが駄目なんだと思う。 同業他社ではこういうことまずないのでは? |
185:
匿名さん
[2011-08-10 09:48:56]
>>182
胸張って十三に住んでますって言われたらさすがに引きます… |
186:
匿名
[2011-08-10 14:23:34]
↑引いといてください。
|
187:
匿名さん
[2011-08-10 20:06:07]
別に胸張らなくても良いですけど
普通に十三ですで良いのではないでしょうかね。 引くって言うのも大げさですね。 |
188:
匿名さん
[2011-08-11 16:42:31]
ホームページの間取りでFタイプが南向きのマークがついていますが、南向きはABCタイプ
だけです。しっかりしてくれないと不安になります。 |
189:
匿名さん
[2011-08-11 23:35:01]
ホームページの具合とかどうでもええけど、
ジャパンのほうへ出る時の道、暗ないか? |
それはそれとしても、ここのマンションは阪急の線路に囲まれてるし、学校にも
囲まれています。さらに建物にも三方囲まれているため辛いものがあるのは事実。
まず現地確認よろしく。