越谷駅東口で計画されていた再開発タワーマンションが動き出すようです。さてどうでしょうか。
<全体概要>
所在地:埼玉県越谷市弥生町668-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線越谷駅から徒歩1分
総戸数:397戸(他に管理室など)
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.74~91.35m2(予定)
入居:2012年7月予定
公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/
売主:セコムホームライフ
施工会社:佐藤工業
管理会社:ホームライフ管理
【正式物件名に変更しました。2011.01.21副管理人】
[スレ作成日時]2010-11-15 19:54:25
グローリオ越谷ステーションタワー((仮称)グローリオタワー越谷)
901:
匿名
[2011-12-11 20:35:08]
|
||
904:
匿名
[2011-12-11 21:50:30]
|
||
905:
匿名さん
[2011-12-11 22:29:42]
このマンションは埼玉No1マンションですね。
|
||
906:
匿名さん
[2011-12-12 07:20:44]
急行停車駅1分、コストパフォーマンスを考えれば現在売り出されている県内のマンションでは、いちばんかも知れないですね。
|
||
907:
匿名
[2011-12-12 07:27:48]
モデルルームも見に行きましたが、埼玉No.1は間違えなさそうですね。
後は自分にあった部屋が見付かればこの物件はかなり良い物である事間違えなしです。 |
||
910:
匿名さん
[2011-12-12 07:53:58]
さいたま市や川口市を忘れてないかい?自画自讃して委員会?
|
||
911:
匿名さん
[2011-12-12 09:12:30]
ここは埼玉No1マンションです。
仕様も高いし、共有施設も豊富で高級感も埼玉No1だと思います。 大宮のタワーや北与野タワーなんて相手になりません。 |
||
912:
匿名さん
[2011-12-12 09:43:42]
いくらなんでもそれは言い過ぎ(^^)コストパフォーマンスだけは高いです。
|
||
913:
匿名さん
[2011-12-12 09:56:06]
|
||
914:
匿名さん
[2011-12-12 09:58:24]
>>891
遅レス申し訳ない。 排水用は硬質塩ビライニング鋼管ということは確認済み。 継手までは未確認だけど、エスロンとかのDVLPは通常可とう継手。特にタワー物件は地震でなくても風などの影響があるから、配管は層間変位に考慮する。 自分は現地見学会とかは行ってないが、行った人は多分水まわりになる部分付近に茶色とかの立て管があって、床付近にジョイント部分があったのを見ることができたはず。 |
||
|
||
916:
匿名さん
[2011-12-12 12:12:12]
ニッポンNo,1のマンション確定
上げ上げ、上げぽよ~ |
||
918:
匿名
[2011-12-12 13:19:12]
越谷に住んじゃうと、確かに大宮とか北与野って不便だしねっ!
唯一、便利なのは新幹線に乗るときくらいかなっ! |
||
919:
匿名さん
[2011-12-12 13:28:02]
ここは埼玉No1だね。
直床のタワーマンションなんて他で見る事ができない。 大宮なんか越谷と比べたら何もないからね。 大宮は交通の便もよくないし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今日は本当に晴れていて景色は最高でした。私は西側の部屋を重点的に見させてもらいましたが、西側は正面に様々な山があり、その中心に富士山がドッシリ構えてました。そして思ったより近くに埼玉スタジアム、左を見ればスカイツリー、右を見れば荒川の桜並木でどの季節や時間をとってみても素晴らしいと思いました。グローリオの西側は少し南向きでもある為、日当たりはかなり良くて、しかも電車の音も気にならない位でした。
後は東側は花火大会が凄く良く見えそうでした。南側は東京の夜景好きには遮る建物がない為最高なんだろうなって感じました。
西側からを重点的に見たので西側の感想が多くなってしまったのすが参考にして頂けたらと思っています。