越谷駅東口で計画されていた再開発タワーマンションが動き出すようです。さてどうでしょうか。
<全体概要>
所在地:埼玉県越谷市弥生町668-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線越谷駅から徒歩1分
総戸数:397戸(他に管理室など)
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.74~91.35m2(予定)
入居:2012年7月予定
公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/
売主:セコムホームライフ
施工会社:佐藤工業
管理会社:ホームライフ管理
【正式物件名に変更しました。2011.01.21副管理人】
[スレ作成日時]2010-11-15 19:54:25
グローリオ越谷ステーションタワー((仮称)グローリオタワー越谷)
761:
契約済みさん
[2011-12-03 19:51:30]
来週は現地見学会(高層階からの眺望確認)に行ってきます。
|
||
763:
匿名さん
[2011-12-03 22:48:59]
修繕積立金かわ何倍になるのですか?
|
||
764:
匿名
[2011-12-04 14:16:06]
ほぼ倍です。
|
||
765:
匿名さん
[2011-12-04 17:26:08]
ほぼ倍?30年後にはもっとでしょ。
|
||
766:
匿名
[2011-12-05 01:38:04]
修繕積立金が増えるのは15年間ですよ。
|
||
767:
匿名
[2011-12-05 01:40:47]
ペアガラスとか言ってる人いるみたいですけど、ペアガラスは一枚が少し薄めなので近年のタワーマンションでは人気ないですよ。
|
||
768:
匿名
[2011-12-05 01:43:22]
762さん
来週、現地見学会の報告しますね。 |
||
769:
匿名さん
[2011-12-05 06:59:24]
>767
どういうことですか? |
||
770:
匿名さん
[2011-12-05 07:43:49]
>767
ペア硝子と合わせ硝子を間違えてないですか? 省エネ性能の高いペア硝子は住宅に推奨されてます。 ペア硝子は中間の空気層があるので断熱性能が単板硝子に比べて高いのが特長です。 硝子の厚さより中間の空気層の厚みが重要です。 |
||
771:
匿名
[2011-12-05 07:51:10]
767です
タワーマンションでは普通より風が当たることも考慮に入れなければなりません。 ペアガラスはどうしても一枚の厚みが少し薄くなってしまいます。そう考えると、タワーマンションではむしろ分厚いガラスの方が構造的に良いからです。 このタワーマンションは普通より厚いガラスを使用しています。 確かに防寒の面だけで考えるとペアガラスの方が良いと思います。ただ一戸建てなどと比べるとそもそもタワーマンションは冬は温かいし夏は風が通ります。 なので本当に今のタワーマンションの主流は厚めのガラスと言うことです。 |
||
|
||
772:
匿名さん
[2011-12-05 08:00:12]
昨日の眺望見学会に行って来ました。
土曜日は天気が悪く、心配していたのですが、日曜日は見事に晴れ、最高の景色を見ることが出来ました。 私たちの回に来場されていたのは、ほとんどが契約済みの方のようでした。 21階の見学でしたが、周りに高い建物がないせいか、また、まだ開放感があるからなのかもしれませんが、想像していたよりも高く感じました。 今回見ることができたのは、東側の中ほど~南~西側の中ほどでした。 ■東側 眼下の元荒川河川敷がなかなか素敵に見える。午後の見学だったが、暗さはそれほど感じない。多分目の前の景色に日が当たっていて明るく感じるから。遠くに山々の稜線が見える。夏は花火も見えるはず。 ■南側 遠くにスカイツリーが見える。ぼんやりとあの辺りが都心なんだろうなぁ、というのも分かる。日が入ってきて明るいが、もしかしたら夏は暑いのかもしれない。バルコニーから左を向けば多分花火も見える。 ■西側 富士山がきれいに見える。時間帯によっては西日が入るのかもしれないが、冬は逆に暖かくて良いかもしれない。窓は開け放たれていたが、電車の音は全く聞こえない。 21階くらいになると、どの方向も開けていて、素晴らしい眺めでした。逆に都心のタワーのように、お見合い状態にならないのでいいかもしれません。北側は見ることができませんでしたが、高層階だと北側もそれほど真っ暗感はないのかも、と思いました。西側は線路があるので、これからも目の前に高い建物が建つことはないでしょうから、良いかもしれません。 写真がうまく撮れなかったので、もし撮っている方がいらっしゃったらアップをお願いします。 |
||
773:
匿名さん
[2011-12-05 08:15:58]
|
||
775:
匿名さん
[2011-12-05 14:04:18]
思ってたよりもつまらない景色でしたね、
眺望というよりもショボーン。 |
||
777:
匿名
[2011-12-05 16:41:56]
景色で言ったら都会の方がよっぽど酷いだろっ!
タワーマンションからビルや他のタワーマンションばっかりみて何が綺麗なんだ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |