越谷駅東口で計画されていた再開発タワーマンションが動き出すようです。さてどうでしょうか。
<全体概要>
所在地:埼玉県越谷市弥生町668-1他(地番)
交通:東武伊勢崎線越谷駅から徒歩1分
総戸数:397戸(他に管理室など)
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.74~91.35m2(予定)
入居:2012年7月予定
公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/
売主:セコムホームライフ
施工会社:佐藤工業
管理会社:ホームライフ管理
【正式物件名に変更しました。2011.01.21副管理人】
[スレ作成日時]2010-11-15 19:54:25
グローリオ越谷ステーションタワー((仮称)グローリオタワー越谷)
950:
匿名さん
[2011-12-17 01:18:19]
|
||
951:
匿名
[2011-12-17 02:18:57]
そうか?普通でしょ!
凝っていれば良いって物でもないのでは… |
||
963:
匿名さん
[2011-12-18 23:26:50]
公式サイトの方もクリスマス仕様になってますね。しかもなんだかセンスの無い文章入りでちょっとがっかりです。
4LDKの間取りにどれも魅力を感じないのが残念です。 変形部屋の多い80Eとかどうするんだろう?と思いました。くの字の4.4畳の部屋とか使いにくそう… でもというかだからこそというか、この物件の4LDKタイプでは唯一のシューズインクロークというのがどうにも悩ましいです。 |
||
966:
匿名さん
[2011-12-19 13:21:40]
食品は結構お店によって全然違いますからね。
確かにイトーヨーカ堂が復活してくれるとうれしいかも。 |
||
967:
匿名さん
[2011-12-19 13:32:35]
|
||
969:
匿名
[2011-12-19 20:36:30]
下に入るスーパーはカスミみたいですよ〜
|
||
973:
ご近所さん
[2011-12-19 23:39:24]
途中で撤退されるのが心配ですね
|
||
974:
匿名さん
[2011-12-20 00:23:31]
カスミ
茨城に本拠を置く北関東の中堅スーパー 経営不振によりイオングループに入りトップバリュ購入できる ロードサイド型郊外店舗だけどフードスクエアという駅前型店舗も展開 フードスクエアが来るか? まあ、良くも悪くもここのマンションの顔、イメージになるね 他の店舗も決まってるのか なんかデベがそっち形に強くなさそうだからいまいち不安 |
||
975:
匿名
[2011-12-20 07:28:30]
カスミならベルクスの方が良いな
|
||
976:
匿名さん
[2011-12-20 08:25:06]
八潮駅前にあるカスミは悪くないよ。
24時までやってるし。 他のカスミは知らないけど。 |
||
|
||
997:
匿名さん
[2011-12-20 14:54:03]
スーパーはカスミが入るっ確定なんですか?
本当なら正直微妙なとこですね~ 独協医大は透析施設と予防医学センターが入るって契約者スレに書いてありますね …まさかそれだけじゃないよね |
||
998:
匿名
[2011-12-20 16:13:02]
カスミは確定ではないですよ。
|
||
1000:
匿名さん
[2011-12-20 19:45:14]
どうやらマンションに対して批判的な文章を書くとすぐ削除されるようです
粘着さんがいるようですね 購入者でないことを祈ります |
||
1001:
匿名
[2011-12-20 21:06:54]
何だか無理矢理、批判的な事を書いてる人もいるみたいですね。書くならちゃんと書いて欲しいものですね。
|
||
1003:
匿名さん
[2011-12-20 22:06:09]
|
||
1004:
匿名
[2011-12-21 02:39:53]
|
||
1007:
匿名
[2011-12-21 16:37:14]
1002さん
おめでとうございます。 これから楽しみですね。 |
||
1010:
匿名
[2011-12-22 16:16:57]
グローリオ早く住みたいなぁ
|
||
1012:
匿名
[2011-12-23 04:59:35]
1011
批判的な書き込みが出来ないのではなく書き方等モラルの問題だと思います。 Part2を作ったのってなんでだ? |
||
1013:
管理人
[2011-12-25 16:42:20]
こちらは次スレが立ちましたので閉鎖させていただきますね^^
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205000/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
色が赤くなってキラキラがちょっと入ってて手抜き間満載だったけど