ザ・パークハウス東山公園((仮称)東山マンションプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目21番2(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「東山公園」駅 徒歩4分 (1番出口)
間取:2LDK~4LDK
面積:66.13平米~130.38平米
売主:三菱地所 名古屋支店
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 名古屋支店
物件URL:http://www.mitsubishi-higashiyama.com/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:不明
【正式名を確認しましたので、タイトルとテキストの一部を編集しました。2011.07.26 管理担当】
[スレ作成日時]2010-11-14 23:44:26
- 所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目21番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 東山公園駅 徒歩4分
- 総戸数: 120戸
ザ・パークハウス東山公園((仮称)東山マンションプロジェクト)ってどうですか?
261:
匿名さん
[2012-09-05 12:41:19]
|
263:
買い換え検討中
[2012-09-08 19:03:34]
矢作さんって有名?
|
264:
匿名さん
[2012-09-10 18:16:42]
名古屋の地場の中堅ですね。
ま、優良ゼネコンじゃないですか? |
265:
匿名さん
[2012-09-10 21:07:47]
優良?
今、訴えられてますよ。 |
266:
匿名さん
[2012-09-10 23:38:59]
やっぱり裁判で被告になるだけで、会社のイメージはマイナスだね。裁判になる前に和解できなかった点にも落ち度かがあると思われるしね。実際のところは相手の要求が無茶なだけかも知れないけど。
|
267:
匿名さん
[2012-09-11 13:29:58]
>>265
いや、経営状況がって意味です… |
268:
働くママさん
[2012-09-16 20:21:16]
さっきまで打ち上げてた東南方向の花火大会、
こっからさすがに見ることはできないか?。 |
269:
周辺住民さん
[2012-09-22 16:38:15]
昨日、地下鉄の出入り口で、ここの販促ティッシュ配りやってた。
よっぽど深刻なんですね。営業が配ってたと思うが、プライド捨てれん様子で感じもよくなかった。 逆効果では・・。 |
270:
匿名さん
[2012-09-22 22:58:40]
夜に前通ると灯のついてる部屋は1/3も無いでした。
フォレスト東山パークハウスには遠く及びません。 |
271:
匿名
[2012-09-23 09:13:47]
ティッシュですか・・・。
地域も良いし、室内の設備も充実しているので購入前向きに考えていたのですが、3棟の売約済み一覧表を並べて見てゾッとして止めました。「売約済み」の部屋が事務所になっていたのも気になります。 どんなに値引きして貰っても、人気の無い物件は買い変えの時も売れませんよね。豪雨の時、排水管の一か所でも詰まったら大洪水かしら・・その辺りが売れない理由でしょうか? もう買いませんが、売れない理由が知りたいです。 |
|
272:
匿名さん
[2012-09-26 20:03:23]
すぐ近くに三菱が土地を取得して次のマンションを建てるって話がありましたけど進んでいるんですか?
こちらが売れない限り進められずに塩漬けですかね。 |
273:
購入検討中さん
[2012-09-27 20:46:53]
|
274:
匿名さん
[2012-10-17 09:53:56]
ここって今どうなってます?
|
275:
匿名さん
[2012-10-17 11:19:11]
どうもこうも売れ残ってますよ。
|
276:
ビギナーさん
[2012-10-17 18:31:46]
今どれだけ残ってるんだろう?
ご存知の方見えますか?以前は40-50位残っていたような気がしますか |
277:
匿名さん
[2012-10-17 18:55:36]
知らない間に、販売提携が増えているような。最初からでしたっけ?
|
278:
匿名さん
[2012-10-17 21:51:26]
名古屋を知らない業者が販売するんだね。
|
279:
住み替え希望
[2012-10-19 01:47:00]
最近、書き込みがめっきり少なくなりましたが、その後の進捗は如何でしょうか?
見学行かれた方はいらっしゃいますか? |
280:
匿名さん
[2012-10-19 08:30:14]
見学者すらいなくなったのかな?
|
281:
匿名さん
[2012-10-19 21:41:29]
営業が買っちゃダメと訴えてる様な態度なんだから、どうするの?
|
282:
匿名さん
[2012-11-11 14:06:12]
残り37戸のまま全然減らないですね。
|
283:
匿名さん
[2012-11-12 23:21:44]
住んでる人不安でしょうね・・
|
284:
匿名さん
[2012-11-13 10:08:33]
仕様を見てるとここは遮音性が心配だな
床スラブ厚 |
287:
匿名
[2012-11-16 23:25:31]
2年程前に出来立ての大名古屋ビルヂング内のモデルルームに伺った時かなり強気で、駐車場代金も自腹にさせられた。
それが今や、この体たらく。 いいきみだ! |
288:
購入検討中さん
[2012-11-19 12:21:55]
|
289:
匿名さん
[2012-11-20 16:15:54]
少し前に見学しましたが、この状況でもあまり値引きの様子はありませんでしたよ…。
営業の方は「東山公園のこの立地で何言っちゃってるんですか?」って感じでした。 No.285さんのおっしゃるような値引きはありえない気が…。 No.286さんのおっしゃるように寝て待とうかな~。 |
290:
契約済みさん
[2012-11-20 17:34:44]
立地は抜群・学区も申し分ないですが、何分坂が多いです。日常生活を全て車で賄っている方向きだと思います。通勤の度にあの急勾配と思うと辛いですね。雪の日は危険ですし。
|
291:
匿名さん
[2012-11-21 22:25:31]
東山公園を敬遠する人はたぶん動物の鳴き声だろうね
公園が近いってことはそれだけ野生の獣の声が聞こえるわけで 少し前なら鈴虫やコオロギとか必死になって鳴いてた あと虫が出やすい |
292:
匿名さん
[2012-11-22 01:38:10]
夏頃に見学しましたが、今でもまだ沢山売れ残っているんですね。
大手なのに、こういうマンションってどうなるんでしょう。 来るかもしれないインフレを見込んで買ってあげましょう! その後他のマンションを契約しましたが、つい気になって口コミを見てしまいます。 |
293:
匿名さん
[2012-11-22 08:30:15]
矢作と積水も東山で出てくるから、余計に在庫感が増すんだろうな
|
294:
匿名さん
[2012-11-22 08:50:31]
駅近でも周辺に坂が多いと車生活から脱却できないからなあ。
グランドメゾンも立地を見たけどあそこも車が必要そうだね。 緑が多い環境なのでウォーキングや散歩には最適だけど家の往復で疲れちゃうかも。 ここのマンションでも動物の鳴き声届く?アシカとか声大きいよね。 |
295:
匿名さん
[2012-11-22 13:51:20]
千種区は坂が多い
|
296:
契約済みさん
[2012-11-23 01:05:35]
だけど中川区なんかに住みたくない。
|
297:
匿名さん
[2012-11-23 12:12:57]
港区、南区、中川区はもう地雷だろう
あとは河川流域で堤防の弱いところは敬遠したい 名古屋市は過去10年で二度も大水害に見回れてるからな 鶴舞駅周辺なんて完全水没したからな |
298:
匿名さん
[2012-11-24 21:07:38]
栄~新栄も水没してましたね
これから大雨はもっと増えるでしょうし 今後に備えるなら高台で地盤の硬いところというのが鉄則です そうなると住むところが限られちゃいますけどね・・・ 唐山町のグランドメゾンが発表されましたが こっちでは値下げとか始まってますか? |
299:
周辺住民さん
[2012-12-03 19:42:09]
向かいのマンションの住民ですが、動物の声はしたことないな。それは東山通りの南側の公園隣接マンションの話だろ。
|
300:
申込予定さん
[2012-12-08 21:17:10]
最近激売れみたいやね
|
301:
匿名さん
[2012-12-08 21:53:08]
おお、竣工一年を前に絶賛値引き中?
|
302:
申込予定さん
[2012-12-08 23:28:29]
値引きはしてないみたいよ。
星ヶ丘が高すぎるから値引きしなくても売れるでしょうね。 |
303:
契約済みさん
[2012-12-09 00:01:33]
最近契約したけど、まったく値引きは無い
|
304:
匿名さん
[2012-12-10 17:00:55]
3割引きなら欲しかった
|
305:
匿名さん
[2012-12-10 21:33:15]
八事のパークハウスは値引きなしで売り切ったね
|
306:
匿名さん
[2012-12-10 22:48:10]
値引きあるのに
|
307:
匿名さん
[2012-12-11 00:20:11]
驚き!
ずっと前に300万も値引きしてくれたのをお断りしましたけど、また値が戻ったのね。 そう言う事にしておきましょう。 何にせよ、年明けまで持ち越せないですからね。 頑張って下さい。 |
308:
匿名さん
[2012-12-11 08:08:03]
値引きしてるに決まってる
|
309:
匿名さん
[2012-12-12 01:50:11]
9000万の物件なら300万くらい値引きするでしょうねぇ。
物件の価値を下げるのではなく、手数料カットみたいなレベルですから。 |
310:
匿名さん
[2012-12-13 09:19:59]
サイトの雰囲気がだいぶ変わったような気がしますが激売れ?してるんですね。
クリスマスキャンペーンも始まってるようで。チラシとかで宣伝してるのでしょうかね。 送迎がある幼稚園を紹介したのは良い試みだと思いました。 やはりそういう周辺状況って気になります。ママ友がいないと入らない情報もあるので。 3000万台と9000万台の部屋が残るって凄いな。。 |
売主側から交渉打ち切りってあるんですか?
酷いですね。
理由がわかるのであれば教えていただけませんか?
私も買い替え希望です。