京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅲ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-12-20 00:53:59
 

引き続きグランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社


施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/1
物件URL:http://www.senri798.com/
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト



【一部タイトルを編集しました。10.11.15 管理人】

[スレ作成日時]2010-11-14 19:32:00

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅲ

21: 匿名 
[2010-11-14 21:29:28]
似たり寄ったりじゃない?付加価値つけたふりして、それほど価値あるの?
22: 購入検討中さん 
[2010-11-14 21:31:33]
此処は、確か55㎡~120㎡越えと、家の広さに格差があります。

ハイクラスの人達は買われなくて、極庶民層でしょうが、
粒が揃わなくて、バラバラの感じではと危惧致しています。(上手く表現出来ません)

その上敷地内(庭、ベンチ、バーベキュウ、小広場、等々)に誰でも入って来れるのでは?

何故かマンションとゆうよりも、団地の感じに成るのではと思います。
皆さんの感じ方は、如何でしょうか。
23: 匿名 
[2010-11-14 21:35:34]
やっぱり15階建てにはカラクリがあったんだ
以前からのデメリッターの指摘は本当だった

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=8&b=50&o...
24: 物件比較中さん 
[2010-11-14 21:40:31]
検討者はみな知っていますよ。敷地端から3分。
25: 匿名 
[2010-11-14 21:41:04]
26: 匿名 
[2010-11-14 21:42:57]
あなたの感じるように感じたらよいです。そんなにまわりの目がきになりますか?もっと自信持っていいですよ。
27: 匿名さん 
[2010-11-14 21:48:08]
25 は二重床のマンションにしなさいな。
28: 匿名さん 
[2010-11-14 21:59:29]
駅徒歩・・・分なんてのは、不動産業者が一番近い距離で表現するだろう。
本人が確認すれぼよいこと。
ここの敷地から駅が見えるんだから、至近距離であることは確か。
だけど、杭だとか地盤だとか、素人じゃわからない詳しいこと、よく知ってるな。
どこで調べたのか知らないが、我々素人では普通気がつかないからありがたいことだ。
今回の抽選では希望のところ外れたので、二次を楽しみにしています。
29: 匿名 
[2010-11-14 22:01:05]
LL40直床は言うほど良くないんだ
ライオンさんと変わんないんじゃ?

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=6&b=50&o...
30: 匿名 
[2010-11-14 22:04:28]
24時間有人管理は良さそうだが、誰でも敷地内に入れそうなランドプランは少し心配
有刺鉄線でも張り巡らせてくれたら万全だけど

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=6&b=50&o...
31: 匿名 
[2010-11-14 22:05:55]
アウトフレーム逆梁工法もデメリッターさんの指摘は鋭かったみたい

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=6&b=50&o...
32: 匿名 
[2010-11-14 22:13:12]
これはここでも心当たりがある内容です
このリンク先を読んで、以後はきっと改善した営業姿勢を見せてくれるでしょう

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=5&b=50&o...

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=5&b=50&o...
33: 匿名 
[2010-11-14 22:19:32]
34: 匿名さん 
[2010-11-14 22:23:31]
将来の可変性も確かに大事だが、それ以上に日々の遮音を重視します。二重床はいまいち信用できません。
35: 匿名 
[2010-11-14 22:24:01]
ルーバー面格子が無いのも不親切だ

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=4&b=50&o...
36: 匿名 
[2010-11-14 22:30:40]
中和室、中洋室にエアコンが設置できないのはコストカットです

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=3&b=50&o...
37: 匿名 
[2010-11-14 22:32:00]
やはり既存不適格は怖いです
大丈夫なのかな~

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=3&b=50&o...
38: 匿名 
[2010-11-14 22:33:11]
少なくともアンボンドスラブでなくて良かった!?

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=3&b=50&o...
39: 匿名 
[2010-11-14 22:36:27]
以前から広告宣伝費の無駄遣いも指摘されていましたが、たしかに広告宣伝費を削減して、その分を二重床など構造面に回すべきだった

https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=3&b=50&o...
40: 匿名 
[2010-11-14 22:38:29]
デメリットのおさらいですか?ご自分の物件もがんばってください。いまいち盛り上がりに欠けるようですが。お互い売り切りたいものです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる