あと卒業まで半年足らず。さあどうする?
[スレ作成日時]2010-11-13 22:32:42
注文住宅のオンライン相談
大卒就職内定最低の57.6%に入らなかった大学4年の子供を持つ親!!
82:
匿名さん
[2012-06-11 19:43:08]
|
83:
匿名さん
[2012-06-11 19:45:16]
人事担当者の意見は参考になるな
|
84:
匿名さん
[2012-06-11 19:45:54]
>>81
「ド底辺大学生」で検索してみて下さい。 |
85:
匿名さん
[2012-08-06 21:26:18]
内定も大事だと思うけど年収も大事でしょう。
|
86:
匿名さん
[2012-08-06 22:15:57]
年収も大事でしょうけど生涯年収はもっと大事でしょう。
|
87:
匿名さん
[2012-08-06 22:16:30]
年収も大事でしょうけど職種も大事でしょう。
|
88:
匿名さん
[2012-08-08 01:28:28]
ようは、今の日本の社会は、いい親の下(親が金持ちか会社経営者)に生まれるか、
いい会社に就職できるか いずれかがないと、落ちてゆく可能性が高くなっている? 就職試験も難しい? 筆記試験 面接 2次面接 とあらゆる難関をくぐり抜けないと ダメで、就職しても、それからまた激務が待ち受けている。 今の大学生の親世代は、バブル経済経験者で、日本経済の絶頂期を2、30代で過ごしている。 就職は学歴があれば大丈夫と思っている世代である。 だが、それが的外れになった。 今は、昔、中卒や高校中退者でも入れるような会社に、大卒が 就職試験を受けに来る。 社会は、若い起業家育成のシステムを構築し、新たな雇用を作る必要性があると思うよ。 また、あと数年で団塊世代の昭和20年代生まれが、65歳以上の高齢者になり、一気に高齢者が増え、国 民の3人に1人は高齢者。 社会負担費用の増加を考えると、学生に就職をさせにくい状況を作る事は 日本経済が落ちていく要因になるのではないかと思う。 |
89:
匿名さん
[2012-08-08 01:38:55]
構造上、大卒じゃないとできないような仕事っていうのは全体の一割ほどらしい。
今日のように大卒であふれかえっているようでは、どうあがいても「おちこぼれる大卒」っていうのは出てくるもの、どう頑張ってもそうなる。 例え全人口皆が大卒だったとしても、3K労働を担う人っていうのは誰かがいないと社会が回らないもの |
90:
匿名さん
[2012-08-08 02:05:38]
昔は、東京6大学卒なんていえば、それこそ企業側から来て欲しいと
スカウトされるたしょう? 今は、東京6大学や国立大学等出ても、下手すりゃ、昔、中卒でも高卒 でも入れた会社に来るんてこともある。 ほんともったいない。 就職できる人は、コネがあるようです。 コネクションがないと、いい会社へ 就職できないのでは可哀想だ。 それは、日本の旧態依然の体質がいけない。 老舗とか業歴が古い会社それに世襲制 がまだ色濃く残っている。 |
91:
匿名さん
[2012-08-08 07:45:53]
中規模以上への就職活動は大学3年になってすぐ始めるのですか?内定はいつ連絡きますか?
|
|
92:
匿名さん
[2012-08-08 13:45:01]
90さん。おっしゃるとおり、自分も同感です。 日本っていうのは古い体質が多いから嫌になってきます。
|
93:
匿名さん
[2012-08-08 22:25:03]
それって「いい会社」なの?
それを当たり前に「いい会社」と呼ぶあなたも古い体質だと思う。 そんな会社はこちらから願い下げですね。 |
94:
匿名さん
[2012-08-09 01:45:38]
そうだよ。
古い体質を打破するなら 辛くても伸びる業界にチャレンジ 老人が増えるのなら介護福祉士や ケアマネージャーを目指して頑張る。 一流会社だって倒産するよ。 |
95:
匿名さん
[2012-08-10 04:01:27]
いい就職ができる大学生は、結構、親のコネクションだとか強かったりする。
親の勤務先の関連会社へ就職するとか、いろんな、コネがあるみたいです。 採用する側も、知らない人間を採用するより、その方がいいのでしょう? |
96:
匿名さん
[2012-08-10 05:58:21]
それは本当の大ゴネか女性の一般職採用に関してでしょう。
大企業の就職は本当に実力がある人しか採用しないのが原則です。 誰を採用するかはやがて社運を左右することになるのですから。 |
97:
匿名さん
[2012-08-10 08:11:01]
大学のネームバリューでも親のコネでもなく、その子の言わば「人間力」の問題でしょう。
小さい頃から塾通いして「お勉強」だけ出来ても通用しない世の中になったということです。 「ゆとり」も「詰め込み」も関係なく、教科書の厚さはではなく、教育の質が問われているのです。 |
98:
サラリーマンさん
[2012-08-10 10:30:14]
東証一部上場企業にコネでなく総合職として
入社するエリート!俺のこと! |
99:
匿名さん
[2012-08-10 19:04:13]
親は財産も企業へのコネも無い庶民。
バイト先の友人の父ちゃんは日本を代表する巨大企業の役員でコネがあった。 でもその企業は破綻して国の配下にあり、給料は国家公務員よりマシというレベルにまで大幅カットされた。 しかし友人は三流大学、2種のノンキャリ国家公務員試験にも受からなかった。 格差社会の上流社会にどう足掻いても入れない者の僻みです。 |
100:
匿名さん
[2012-08-10 19:41:00]
まず、大学のネームバリューが第一です。
その次に適性検査結果、大学で何をしてきたか、 英会話力、コミュニケーション能力、プレゼン能力。 |
101:
匿名さん
[2012-08-10 22:34:10]
>96 そのほうがよっぽどましだと思う。 学歴で判断してるとこなんかより「能力や実力で評価」しているとこのほうがよほどいい
|
102:
匿名さん
[2012-08-11 05:45:17]
96ですが、もちろん学歴は重要ですよ。
早慶、旧帝大の社会科学、理工在学が前提です。 その上で学生を吟味します。 |
103:
匿名さん
[2012-08-11 05:54:56]
この日本で、大学をでなければ出来ない仕事は、余りないでしょう? 普通の頭と体があり、やる気さえあれば、期間の長短の差はあるが、大概の仕事 はできる。 |
104:
匿名さん
[2012-08-11 12:21:55]
103さん、おっしゃるとおりです。
「いい大学入って、いい会社に入って、いい給料もらえ」なんていうのは古い体質そのものだと思う。 |
105:
匿名さん
[2012-08-11 14:26:40]
外資系の会社へ入れるとか。特別な企業へ入れるエリートは大卒の中でも、ほんの僅か。
ほとんどの大卒は、特別な資格能力は問わなわい仕事に就業する。 それで、就職できても、長時間労働の激務が待ち受けているのは可哀想だ。 |
106:
匿名さん
[2012-08-11 17:46:13]
大卒じゃないとできない仕事っていうのは少ない、むしろパイの取り合いになっている。
「内定獲得に必死になる」くらいなら「アルバイト(フリーター)やパートなどの非正規」でもやってたほうがまし。***みになってたほうがまし。 |
107:
匿名さん
[2012-08-11 18:09:51]
親のために「いい会社」に就職する必要なんかないよ。
自分の好きな仕事、やりたい仕事に就いたら良いよ。 |
108:
匿名さん
[2012-08-11 18:20:21]
107さん。コメントありがとうございます。貴方のメッセージで精神的に救われました。
|
109:
匿名さん
[2012-11-05 19:14:56]
卒業までに就職出来れば良いと言う考え方もある。
|
110:
匿名さん
[2012-11-05 20:20:46]
工業系なので、学校で会社側の説明会が来年まで度々あり、焦る学生は半年前早々に内定を貰っています。
息子は数社の会社見学を経てから、先月やっと自分のやりたい事ができる小さな会社に巡り会って内定を貰い、インターンに通っています。 ここに来るまでは、有名会社、無名会社、就活続行への岐路が数回あったようで、世間様から見ればそれはそれは小さな会社にたどり着きました。 内定式で出合った事務系採用の学生にとっては、やっと内定を貰えた無名会社は不本意だろうと想像できます。 就職活動にブランド名は関係無かった息子の生き方を、見守る事が出来てほっとしています。 夏になっても就職が決まらない現状を焦って、口出し一歩手前でした。 |
111:
匿名さん
[2012-11-20 22:26:52]
内定出れば一安心ってとこですかね。
|
112:
匿名さん
[2012-11-21 07:32:22]
110様
よくできた息子さんではないですか。 また、口出しを控えたことも立派、なかなかできないことです。 一方、振り向けば、うちの親戚にはニートやフリーターがゴロゴロいます。 困ったものです。 |
113:
匿名さん
[2012-11-21 07:54:47]
就活始めて2年半。
今春大學卒業しても、無職です。 内定、貰えません。 |
114:
匿名さん
[2012-11-21 22:27:57]
112 自分はフリーターで生活しているけど、とやかくいうのはやめてもらいたいね。
アルバイトだろうがどういう働き方をしようがこっち(あるいは本人)で決断したいから (こちらとしてはこちらのやり方がある) |
115:
匿名
[2012-11-21 23:15:45]
極端な言い方をすれば入試で名前さえ書けば入学できる全入時代
入学しても何も学ばず、就活時期にリクルートスーツ着て会社廻っても内定なんて貰えないのは当たり前 企業は、その様な学生を採用して給料を払うボランティアではない |
116:
匿名さん
[2012-11-22 07:48:17]
|
117:
匿名さん
[2012-11-22 17:29:30]
ご近所のお子さん、大東亜帝国の体育学部で部活もバイトも就活もせずに卒業。
未だ無い内定で引きこもり。 体育学部って、何するために入る学部なの? |
118:
匿名さん
[2012-11-22 22:36:20]
仕事選び過ぎって事ないかな?
大卒限定の求人にこだわらなければあると思うけどないの? |
119:
匿名
[2012-11-22 23:47:26]
大卒と言ってもピンキリだろ
それが新卒初任給20マン近くで全員就職できたら、それのほうが異常 せいぜい上位50%、つまり新卒就職率50%位が妥当だろ 下位50%は大卒の意味を成していないのだから 学歴が関係ない職を探して就いたら? |
121:
匿名さん
[2012-11-23 06:07:06]
日東駒専・大東亜帝国程度の大学卒で、就職なんてできるの?
|
122:
匿名さん
[2012-11-23 07:08:20]
>下位50%は大卒の意味を成していない
だから 田中真紀子リターンズ それらの名前だけなんちゃって大学を全部、ぶっ潰せ |
123:
匿名さん
[2012-11-23 08:14:05]
ですよね~
下位の大学は閉鎖しても構わないと思う。 下位の大学なんて、名前さえ書ければ入れる大学ばっかり。 偏差値50以下の大学・学部は要らない。 |
124:
匿名
[2012-11-23 09:46:56]
就活が、間もなく始まろうとしている。芸能プロダクションの企画の求人に応募したいと言ってる大3の娘。そういう仕事って心配だけど? |
125:
匿名さん
[2012-11-23 09:50:54]
人間関係が難しいイメージがあるけど?人間関係はどこでもある。
|
126:
匿名さん
[2012-11-23 10:23:35]
|
127:
匿名
[2012-11-23 12:47:51]
芸能事務所でも就職できればなんでもいい。
渋谷や青山で若い子に声をかけてスカウトしてる人なんて大変そう。 カラオケや携帯電話のティッシュ配りみたいなものかね。 下積み社員時代だよね。 |
128:
匿名さん
[2012-11-23 13:11:34]
大手生保も毎日30件のアポなし家庭訪問しなきゃ、新人研修にも参加できないそうだ。
|
129:
匿名さん
[2012-11-24 07:52:11]
応募条件4年制大学卒業見込み又は卒業者って会社にこだわらなければあると思うけどね。
|
130:
匿名さん
[2012-11-24 09:15:15]
国家公務員になればいいのに。
|
131:
匿名さん
[2012-11-24 17:03:46]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
???? どこらへんの発言のこと?