1年置きのNHKのスペシャルドラマですが【坂の上の雲】がそろそろ始まります♪
去年に放映された分ですが、今日からNHKハイビジョンで22時~23時30分まで5夜連続でやります。
NHKには珍しく大変な予算で作られた感動間違いなしの壮大なドラマですから、是非とも家族揃って観て下さいませ~~♪♪
[スレ作成日時]2010-11-13 22:17:14
坂の上の雲
66:
匿名
[2010-12-12 18:19:37]
だんだん♪
|
67:
匿名
[2010-12-12 18:27:22]
戦争するのは武器ではなく人間だからな、
外国人より頭が良い日本人は簡単には負けないのさ。 戦後復興の経済力を見れば一目瞭然だがね! ホンマにわいも頭の良い日本人に生まれて良かった良かったわい。 |
68:
匿名さん
[2010-12-12 18:51:43]
ドラマを見ていると漢字や言葉の勉強になります。また毎年の大河ドラマと違い、人件費とロケセットに莫大な費用が掛かっていると感じます。
|
69:
匿名さん
[2010-12-12 19:05:25]
BSの先行放送は先走りすぎだろ。
いま現在の時点で。2010年度3話はBSで放送済み。 地上波では2話はこれから・・・ちょっとどうでしょうか??? |
70:
匿名さん
[2010-12-19 19:05:09]
またNHKハイビジョンでは来年までお預けドラマだ(泣)待つのが長い
まだ再放送は何回かやります! |
71:
匿名さん
[2010-12-19 21:41:48]
今日は、軍神第1号広瀬少佐の話しでしたね。
杉野は何処、杉野は居ずやの歌は有名です。 戦前は万世橋に台座を含めて高さ11mの巨大銅像があったそうです。 なんでも、西郷さんの銅像より人気があり、東京見物の名所になっていたそうです。 |
72:
匿名
[2010-12-30 15:29:03]
秋山真之氏が阿久根市の竹原市長とかぶりますよね
|
73:
匿名さん
[2010-12-30 15:53:55]
具体的には???
全く私の中ではかぶらないのですが・・・ |
74:
匿名さん
[2010-12-30 18:13:12]
|
75:
匿名さん
[2010-12-30 23:17:44]
私も知っていますよ
有名な歌だから、わりと多くの人が どこかで一度は聞いたことがあるのでしょう すぎの~はいづこ~♪ すぎの~はいづや~♪ |
|
76:
匿名さん
[2010-12-31 10:20:10]
シナ人向けに、濁音、破裂音を修正した「テパ、レパ、パレ、パレ」のような日本語があったそうだが、ご存知?
|
77:
匿名
[2011-01-04 23:48:25]
明治人の 心意気 日露戦争が 始まった頃 多くの若者が国の為に 兵隊に志願したといいます 今の世 国の為に いざとなれば どれほど の若者がいるだろうか 我が命は 国の財産である 理屈は いらないのである
|
78:
匿名さん
[2011-01-05 07:06:09]
国って何だね?
財政赤字しこたま溜めこみ、派遣さんとは増やす一方で、生保とか在日とかには大盤振る舞いしてるあれのこと? |
80:
匿名さん
[2011-12-05 16:05:14]
チョンのウソだらけのドラマとは大違い
|
81:
サラリーマンさん
[2011-12-08 02:49:00]
ここは戦争好きの寄り合いですか?
|
82:
匿名
[2011-12-08 15:51:39]
77様へ
人間、死ねば すべてが終 |
83:
匿名さん
[2011-12-09 19:48:25]
|
84:
ガキくれば鐘が鳴るなり―
[2011-12-09 23:49:57]
純粋にドラマ語る以外の人は政治時事スレに移ってはいかがですか?
|
85:
匿名
[2011-12-09 23:53:18]
日本人は真の戦う気持ち もしかして なくなったか
|
86:
匿名
[2011-12-10 00:01:09]
あのさあ、浜田省吾の丘の上の恋の方が深いよ(T_T)
|