現在、新築計画中です。
お願いしているHMさんの設備関係はパナソニックがメインなので、
トイレはアラウーノが標準です。
色々調べてみるとアラウーノは立ち小便時に跳ね返りが多いと聞き、
同メーカーのエシェルを検討していますが、
こちらはどうなのでしょうか?
※座り小便にしろという運用改善系のレス以外でお願い致します。
[スレ作成日時]2010-11-13 20:09:08
アラウーノとエシェル
1:
もうすぐ締切
[2010-11-14 00:19:10]
|
2:
契約済みさん
[2010-11-21 08:39:00]
うちもアラウーノです。
見えないだけで、多かれ少なかれどのメーカーの どんなシリーズのものを使っても跳ね返りはあります。 なので跳ね返りを気にするのであれば、便器を替えるより ほかの対策をしたほうがいいように思います。 なので、うちはトイレの両側にキッチンパネルを貼ってもらいました。 硬くてつるつるしているので、掃除のときにふき取りやすいし、 においもしみこまないからです。 最初はタイル張りを検討していたのですが、タイルはお値段張りました。 次にフロアタイル案も出されたのですが、つき合わせて貼るので 隙間にしみこみ事が心配され、最終的にフロアタイルと同じ金額で キッチンパネルが使えるということで、これを腰壁のような感じで 採用しました。 壁紙とパネルの境にモザイクタイルを貼ってなかなかかわいく出来ましたよ! キッチンパネルをトイレに貼る方結構いるそうです。(営業さんの経験談ですが) ちなみに上記のオプションはトイレ1箇所あたりで6万円の追加でした。 運用改善系のレス以外という趣旨に沿っていなくてすみません。 |
大きいときく。_φ(・_・