株式会社長谷工コーポレーションの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「契約者専用」ザ・ハウス港北綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 「契約者専用」ザ・ハウス港北綱島
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-09-28 16:23:08
 削除依頼 投稿する

ザ・ハウス港北綱島ご契約&ご入居の皆様。
情報交換の場にどうぞ!!

検討板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63052/

物件名 ザ・ハウス港北綱島
所在地 神奈川県横浜市港北区樽町3丁目1580-2他(地番)
交通情報 東急東横線「綱島」駅徒歩21分、または、「綱島」駅よりバス乗車約7分「駒岡」バス停下車徒歩1分
総戸数 487戸(他に管理事務室1戸)

売主:株式会社長谷工コーポレーション・住友林業株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 長谷工コミュニティ

※検討板へのURLを追加しました(副管理人)

[スレ作成日時]2010-11-13 17:45:37

現在の物件
ザ・ハウス港北綱島
ザ・ハウス港北綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町3丁目1580-2他(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩21分
総戸数: 487戸

「契約者専用」ザ・ハウス港北綱島

44: 契約済みさん 
[2011-12-07 09:07:09]
住民の方に教えていただきたいのですが、ベランダで子どものビニールプールはOK ですか?今年の夏はどうだったのでしょうか
45: 契約済みさん 
[2011-12-30 22:33:27]
ベランダプールはだいじょうぶそうですね
46: 契約済みさん 
[2012-01-25 23:55:25]
こちらのマンションにお住まいの方は、お子さんの幼稚園はどちらに通わせている方が多いのでしょうか?
近くの樽町白梅は2年保育のようなので、3年保育の園は徒歩圏にはないのでしょうか。
マンション近くまで園バスが来ていると助かるのですが。
47: 契約済みさん 
[2012-01-29 18:46:33]
免震ではないようですが、揺れはどの程度でしたか?去年の大震災時。
48: 住民 
[2012-02-02 11:23:34]
47さん
家にはいませんでしたが、フォトフレームなどの小物も何も倒れていませんでしたよ!
49: 入居済みさん 
[2012-02-19 19:06:16]
結構上の階の音が…
前の物件の時は、あまり気にならなかったのですが…

共同住居なので仕方ないとは思いますが、あまりにもうるさいので…

皆さんは気になりませんか?

50: マンション住民さん 
[2012-03-03 16:17:14]
やっと7割り売れたそうだよ。
それより、正面玄関から近くの駐輪場までチャリ乗って共用部の廊下を行くアホ女はどうしようもないな。降りて歩けと思う。
急に子供とか出てきたらとか想像もできないのかな。
51: マンション住民さん 
[2012-03-08 19:10:35]
49さん

よく分かります!
上の方が入居されて約1年経ちますが、毎日毎日耐えてます!
子供さんがいるのか分かりませんが、バタンバタンすごいです!

ちなみにお隣の音も聞こえるので、よほど壁が薄いのか(+_+)


52: マンション住民さん 
[2012-03-10 21:07:13]
うちは全然隣家の音は聞こえないですよ。
静かすぎるので、たまに聞こえると安心するくらいです。
53: 匿名 
[2012-03-22 22:36:28]
上の階や隣の部屋の音は全く聞こえません
音が心配だったんですが、良かったです
上の階が引越ししてる時の音すら聞こえなかったですね

また裏に保育園が建設中です
もうほぼ出来上がってるので、年内には営業開始しそうですね!!
これはかなり嬉しかったです!
54: 匿名 
[2012-03-23 23:29:36]
先週に契約を済まし後は審査待ちです! 早く引っ越ししたいです!!
55: 匿名 
[2012-04-11 08:16:17]
うちは、上の階の玄関前の通りを歩く音や上の部屋のトイレで水を流す音まで聞こえます。マンションに住むのは初めてで、こんなもんなのかな~って思ってたんですが違うんですか?
56: 匿名 
[2012-04-17 09:42:48]
周りの生活音ですが、我が家では、静かにしているときに聞こえることもあるという程度ですよ。ドアを閉める時のバタンっという音が聞こえたり、たまに上の階でドタバタしたとき音が聞こえることがありますが、うるさくて気になるような音はしないです。
57: 物件検討中 
[2012-07-06 02:20:50]


一階テラス付きの部屋は 防犯上や昼間の日差しは どうなんでしょうか?南向き希望なんですが 目の前の一軒家が気になります。二階にお住まいの方でも教えて下さい。
58: 匿名 
[2012-07-09 16:31:53]
F、G、H、I棟(前面の南向き棟)の1階はかわいそうなくらい日当たりが見込めません。

1階に限らず4階以下は前面の戸建てがかなり近くに立っているので、圧迫感もあり、眺望も最悪だと思います。

日当たりの悪い南向きの部屋を選ぶより、眺望が開けてる西向きか東向きの上層階をおすすめします。
59: 物件検討中 
[2012-07-11 01:11:13]
なるほど 参考になりました。ありがとうございます。
60: 入居者 
[2012-07-11 19:23:51]
C棟は風がすごく通るのでエアコンもいらない位いい風が入ってきますよ!

関電工も静かだしC棟もいいですよ!
61: 入居済みさん 
[2012-07-14 00:34:45]
犬が夜中でも鳴き続けており、本当に迷惑です。
躾が出来ないなら飼わないでほしいですね。
62: 入居済み 
[2012-07-17 22:37:28]
毎回思うのですが、エレベーターに節電を呼び掛けるお知らせが貼ってありますが朝から1日中ロビーや共用部分の電気が無駄に点けられてる方が無駄だと思います。 他のマンションなんかわ無駄に電気点けてないのに! 管理費の無駄だと思います!
63: 入居済みさん 
[2012-07-25 22:48:42]
C棟で上の階や隣の音が響く事はありますか? 上と隣がまだ空きなので教えてください!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる