公式URL:
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:
管理会社:
今日折込チラシが入ってましたがこのマンションの情報お持ちの方、
モデルルームとかは無いのですか?場所的には近くに住んでいるので
ぜひ検討してみたいのですが。あと値段はいくらぐらいなんでしょうか。
広告の感じでは少し高いような印象をうけました。
宜しくおねがいしまぁーす!
[スレ作成日時]2010-11-13 12:52:36
プレサンスロジェ 京都二条ってどうですか
No.1 |
by 匿名 2010-11-13 15:15:16
投稿する
削除依頼
プレサンスやったら太秦と同じ方法で売るんやな。
市内の中心なだけで 一番大きい間取りで81㎡やし小さい印象あるね。 |
|
---|---|---|
No.2 |
スレ主さんへ
昨日現地へ行ってみました。 隙間から見るとやや歪な形で、しかも狭く感じました。静かな場所かな・・・とは思いましたけど。中学校運動場のすぐ北側なので(スピーカーからガンガン音や声が出ることはないと思いますが)、平日の賑やかさはどれほどだろうと思いました。まだモデルルームの案内はありませんでした。 私もチラシを見ましたが、和の庭園なんているかと思いましたよ。演出したい気持ちはわかりますが、管理費にはね返ってくるでしょう。きちんと手入れをしてくれればいいですが、やがて放ったらかしになることがあります。駐車場や駐輪場にする方が無難だと思いますが。 |
|
No.3 |
もぉ何件か決まってました。
ここも天神川のように急いだほうがよさそうです。 |
|
No.4 |
すでに何件か決まっているということはどういう意味でしょうか?
今度、話を聞きに行く予定ですが、様々なウエブサイトでは販売開始時期が2011/1中旬となっています。 それより前に予約販売をされている、ということですか? マンション購入初心者のため、分からないことが多く、教えて頂けたらと思います。 (とんちんかんな質問をしてましたらスミマセン。。。) |
|
No.5 |
確か、「友の会」というやつですね。
優先的に購入出来る仕組みがあるようですよ。 広告どおり1月中旬まで待ってると、これが人気物件になればなるほど、 それこそ選べる部屋がない可能性もありますよね。 この物件に興味がおありなのであれば、 モデルルームができたら、とりあえず行ってみて情報を得た方が良いと思います。 ちなみに私は営業ではありません。 がんばってください!! |
|
No.7 |
対策屋が強力だからいいやん
|
|
No.8 |
No.5さん、ありがとうございました!
先日、モデルルームを見させていただきました。 建物も価格も、大変気に入りましたが、夫は場所が気に入らず、購入しませんでした。 新築なのでステキなのは当たり前ですが、営業の方は「新築」しか売りがないような説明しかして頂けなくて 物件についての詳しい説明はなかったです。 というより、物件の詳細をあまり把握していなかったように思います… 営業の方にあまり影響されないように、物件だけを見ようとしても、営業マンって重要ですね。 これからもマンション探し、がんばります。 |
|
No.9 |
ここも、太秦と同じで早いですね・・・。
|
|
No.10 |
藤和不動産の丸太町美福とプレシャンスロジェの場所ってどうですか?前者の方がやはり地域柄はよろしいでしょうか?
|
|
No.11 |
藤和不動産の丸太町美福とプレシャンスロジェの場所ってどうですか?前者の方がやはり地域柄はよろしいでしょうか?
|
|
No.12 |
地域性はそんなに変わらないと思いますよ。どちらも良いと思います。後は学区と駅近、どちらを取るかではないでしょうか?
美福の学区はいいみたいです。 |
|
No.13 |
今日、残り5戸抽選みたいですね
|
|
No.14 |
プレサンスの管理会社は10年のしばりありますか?
プレサンスはグローバルばっかり。 管理組合で変更したい |
|
No.15 |
太秦天神川といい、こちらといい、悩んでる間にあっという間に完売しました。。
|
|
No.16 |
こちらはトラブルなく順調に進んでいますか?
|
|
No.17 |
順調だと思います。
設計変更が各階終わりって所ですかね? 後は…ローンをどこでくむか… 地震もあったので悩むところです。 ぎりぎりまで政府の対策を見て考えたい。 みなさんいかがですか? |
|
No.18 |
ローンの件、確かに悩みますよね。
政府の対策を見て考えたいとはどういうことでしょうか? 教えてください。 |
|
No.19 |
NO.17 です。
当方ローンは固定(10年やフラット) 変動・ミックスなどをまだ決めかねております。 ローンについて目下勉強中なのですが… 地震の影響などで政府が国債発行すると 長期金利の目安と言われる10年もの国債の 利回りが上昇するらしいんです。 そうすると… フラットや長期固定の金利も上昇… 住宅エコポイントも7月末で打ち切りみたいだし、 フラット35Sもいつまで申し込めるか… 毎日ニュースやサイトを確認する日々です。 説明下手ですいません。。。 |
|
No.20 |
変動以外考えなくていいんじゃないですか?
変動の金利がフラットの 金利を上回る事自体考えにくいと思う。 固定と言うだけで 金利、団体信用生命保険料を払うのは勿体ないと思います。 |
|
No.21 |
住宅エコポイントの件ですが、
ポイントが発行される工事の対象期間は、 平成23年7月31日までに「着工」した新築工事とのことなので、 (住宅エコポントのHPより) こちらの物件は大丈夫なんじゃないですか。 |
|
No.22 |
我が家も、ローン勉強中です。変動にしていいのか固定にしていいのか、勧められた京都中央信用金庫にするか、、 また皆さんどうされたか 良かったら教えてください
|
|
No.23 |
ローンについては、やっぱりどこか悩みますよね。
いろいろ勉強しないと、すぐに決めてしまうことは避けたほうが良いと 友人から聞いています。 中信さんは、なかなか親切ですし良いかもしれませんね。 |
|
No.24 |
ありがとうございます、よく勉強してじっくり考えてみます!中信さん、お話聞きに行ったら確かにとても親切でした。
|
|
No.25 |
確かに中信さんはどの支店も親切です。
ある某信金さんはいまひとつでした。 これから長い付き合いになるから慎重に選びたいものです。 |
|
No.26 |
迷わず中信にしました。
|
|
No.27 |
うちも中信さんです。
最初から最後までとても親切でした。 どの営業さんもちゃんと動いてくださるので これからも利用させていただきたいと思っています。 |
|
No.28 |
うちも色々比較した結果、中信にしました。
ガン保険も付いているし。 駐車場の抽選結果も気になってます。 外れてしまったら、近隣の駐車場高そうですね。 |
|
No.29 |
中信ご利用の方が多いようですね。
うちも駐車場の抽選気になっています。 100%で作ってほしかったですよね、、 |
|
No.30 |
皆さんお引っ越しお疲れ様でした、これからよろしくお願いします!早速ですが、我が家は下のほうの階ですが、携帯の電波がとっても悪いです。みなさんの部屋はどんな感じなのかな? 特に中庭側が悪いです~
|
|
No.31 |
30サンはどのキャリアの携帯ですか?
キャリアにもよるのかと思います。auは入りやすいですが。 |
|
No.32 |
30です。うちは、auとソフトバンクなんですが、
ソフトバンクは家中かなり悪いです。auも、中庭側は窓閉めると とても悪くて一本立つか立たないかですね。 でも、鉄筋コンクリートだったら仕方ないみたいデスネ。 |
|
No.33 |
以前に住んでいたところはドコモが入りにくかったですが
マンションの建て方や位置によって、電波の入り方がいろいろなようです。 ただ、ソフトバンクはどこでも入りにくいとよく聞きます。 アンテナが増えるといいですね。 |
|
No.34 |
30です、そうなんですかー。部屋によっても違うんですね。
ほんと、アンテナ増えますように、、 ありがとうございます☆ |
|
No.35 |
うちは、携帯は大丈夫なのですが
ワンセグの入り方がよくないです。 仕方ないのでしょうか。 それだけ頑丈に建てられているんのだと家人は言いますが(笑) |
|
No.36 |
携帯やワンセグよりも、もっと大切なことがあるでしょうに。
|
|
No.37 |
住み心地や隣人との関係など
いろいろ確かに考えることはありますよ。 でも、日々の暮らしの中で欠かせないこともあります。 仕事で携帯は欠かせないことなので 情報はとても必要だと思っています。 |
|
No.38 |
先日もですが、今日もベランダの手摺に布団を干しているお宅がありました。
そういうのって、どうなんでしょう? |
|
No.39 |
管理規則をお読みください。
|
|
No.40 |
>>38
>>先日もですが、今日もベランダの手摺に布団を干しているお宅がありました。 >>そういうのって、どうなんでしょう? それはアカンでしょう。 見た目とかで嫌ですよ。うちは布団乾燥機を常に利用しています。 |
|
No.41 |
管理規約って、読むのが当然と思ってたけど
目も通さない人いるんだろうなぁ |
|
No.42 |
管理規約って
読んでも忘れる人がいると思いますし 都合の悪いことはスルーなんて人も多いはずです。 完全に守る人ばかりなら、今の世の中もっと平和かな。 |
|
No.43 |
布団くらいは干してもいいじゃないですか。
何が駄目なんですか? 見た目だけじゃ生活できませんよ。 |
|
No.44 |
というお方は、賃貸物件がお勧めです。
|
|
No.45 |
中古売り物件出てます
今は投資マンションの賃貸の空き募集もないから買うしかないですね http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0005818913/ プレサンスロジェ京都二条 3階 NEW! 価格 3,780万円 間取り 3SLDK 専有面積 72.46m2(壁芯) (バルコニー面積 12.69m2) 所在階/建物階 3階/地上7階建地下0階 主要採光面 西 所在地 京都府京都市中京区西ノ京右馬寮町 [周辺地図] 交通 京都市営地下鉄東西線 「二条」駅 徒歩7分 山陰本線 「二条」駅 徒歩8分 [その他交通] 築年月 2011年8月(築4年) |
|
No.46 |
ここは業者が不動産広告するところですか?
|
|
No.47 |
築9年目突入しても新築分譲の時より資産価値上がってますね
投資として大成功のマンションですね https://www.athome.co.jp/mansion/1058314637/ 中古マンション プレサンスロジェ京都二条 5階 3LDK 価格 4,280万円 階建/階 7階建 / 5階 築年月 2011年8月(築8年2ヶ月) 専有面積 66.50m2 間取り 3LDK 交通 地下鉄東西線 / 二条駅 徒歩8分 (電車ルート案内) JR山陰本線 / 二条駅 徒歩9分 (電車ルート案内) 所在地 京都府京都市中京区西ノ京右馬寮町 平米単価 64.37万円 管理費等 5,850円 修繕積立金 8,650円 |
|
No.48 |
|