公式URL:http://www.proud-web.jp/musashiurawa-shirahata/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定
[スレ作成日時]2010-11-13 00:04:43
プラウド武蔵浦和プリアージュ&ディアージュ
21:
匿名さん
[2010-11-26 21:28:33]
一部二重サッシだから、関係ありそうですよね。
|
22:
匿名
[2010-11-30 00:45:39]
ディスポーザーはありますか?
|
23:
購入検討中さん
[2010-12-04 21:16:15]
資料請求したら電話きたね。
1月8日からの3連休からモデルルーム見れるそうです。 価格帯の中心は普通の3LDKで3000万円台後半がメインらしい。ほんとかな? 3000万円台の前半もあるみたい。 まあ、さすがに角部屋とか、高層階は値段張るんだろうね。 4LDKがプラウドで5000万円以下とかあるかな? |
24:
購入検討中さん
[2010-12-04 22:28:53]
浦和別所に比べたらお安めの設定ですね。
窓が2重サッシになっていたりしているので、やっぱり武蔵野線の騒音があってうるさそうですね。 場所的には武蔵浦和へ徒歩10分以内でいいんですけど。。。 |
25:
周辺住民さん
[2010-12-16 16:00:52]
近くに住んでます。
チラシがポストに入ってました。 3LDK 3200万円台~ 4LDK角部屋 4000万円台~ とのこと。 価格帯は3200万円台~5300万円台 最多価格帯は3800万円台 別所は見送りましたが、これはひょっとして買いかもしれん。。。 板橋のプラウドも安かったと聞くが、土地の入手時期の関係か??? それとも直床とか、シングルガラスとか、床暖房無とか賃貸仕様かな? |
26:
匿名
[2010-12-16 16:26:59]
野村不動産(株)は 低層住宅が建ち並ぶ、静かな地域に強引に7階建て高さ21メートルのマンションを建てようとする。全く許せないあくどい企業であると思う、そしてそれが【プラウド】に相応しいのだろうかと、ため息をつかざるを得ない。
|
27:
購入検討中さん
[2010-12-16 20:13:37]
>>25
資料請求したら、ちっちゃいパンフレットに仕様は最低限書いてありましたよ。 二重サッシ、二重床、二重天井、全戸南東・南西向き・天井高2.5m 床暖房・セコムその他、欲しい仕様は大体ついてました。 ディスポーザーはこの規模では厳しいでしょうね。 我が家に来た資料は価格のことは一切ありませんでしたが、 その価格が確かなら買いですね。 何でそんなに安いんですかね? 今までのPROUDでは考えられないですが… |
28:
匿名さん
[2010-12-16 20:48:56]
二重サッシは「一部」とHPに載っているから、
他の窓がどうなのか気になるところですね。 価格に値ごろ感があるのは、線路近くだから? 実際にその場所に行っていないのでわからないですが・・。 |
29:
匿名
[2010-12-17 08:42:16]
プラウドタワー武蔵浦和から見れば、全てに劣っている感があります。この物件で、強気の価格設定をすれば、皆さんタワーの中古を狙うでしょう。R17渡んなくちゃいけないし、子供は危険です。板橋も赤羽も見学したけど、プラウドの作り自体安っぽくなっています。まあ、このくらいの金額が妥当ですかね。
間違ってもNARIAと一緒にしないでくださいね! |
30:
購入検討中さん
[2010-12-17 17:28:46]
|
|
31:
匿名さん
[2010-12-17 20:25:41]
プラウドタワーってKEYUCAのある建物ですよね?
何でああいう形状なんですか? 当時の事を何も知らないのですが。 |
32:
匿名さん
[2010-12-17 20:52:44]
プラウドタワーは高かったよな。
確かに立地や仕様は悪くないけど、あの値段を出すなら・・・って感じ。 中古で手頃な値段だったら買いかな? |
33:
匿名さん
[2010-12-17 22:09:27]
むしろ二重窓にした理由が気になります。
|
34:
匿名さん
[2010-12-17 22:49:51]
だから武蔵野線の近くだからじゃないの?
|
35:
購入検討中さん
[2010-12-18 11:47:50]
年明け予約しました。
楽しみです。 87㎡で4000万円台からなんですね。楽しみです。 最高価格が5300万円ってやっぱ最上階ですよね。 中層で4500万円前後なら、狙いたいです。 |
36:
ご近所さん
[2010-12-19 21:26:28]
また野村で高いかと思ったらすごい安いね。
野村物件で販売前に価格掲載してるの初めて見た。 壮絶な抽選になるのかね。 年明け予約したら希望時間取れなかった。 みんな動き早いね… |
37:
匿名さん
[2010-12-20 09:16:20]
二重窓あったら、複層ガラスはないの?
|
38:
匿名さん
[2010-12-20 10:57:14]
なさそうだよね。
あったら、HPに書いてあっても良さそうだし。 |
39:
匿名さん
[2010-12-20 12:23:10]
ということは、一部の窓は二重サッシのない単層ガラスか?
|
40:
購入検討中さん
[2010-12-20 15:21:02]
エコポイント対応だから当然二重サッシじゃないところも
ペアガラスだろ。 いくら価格安くてもプラウドで単板は見たことないよ。 |