確実に東京に迫りくる大震災の後のマンション価格(ついでに戸建ても)について議論しましょう。
主に住宅密集地になっている東京東部は倒壊、東京西部は火災により、広大な再開発地ができそうです。
都心や湾岸でも老朽マンションの破損が続出し、相場が大きく上下しそうです。
また、膨張する借金財政の中、どれだけ国が首都再建に資金を投入できるでしょうか。
震災後、不動産相場がどう動くか、知っておくことは重要です。
[スレ作成日時]2010-11-12 22:15:08
東京大震災後の不動産相場
511:
匿名さん
[2011-02-08 20:42:15]
台地は基本中の基本!
|
||
512:
匿名さん
[2011-02-08 21:11:33]
埼玉あたりが大暴騰するかな
マンション一室じゃ知れてるがw |
||
514:
匿名さん
[2011-02-08 22:48:22]
血圧がか?
|
||
516:
匿名さん
[2011-02-08 23:55:40]
風速だよ
|
||
518:
匿名さんk
[2011-02-10 07:46:05]
ワイルドピッチのほうだろ 暴投w
|
||
519:
匿名さん
[2011-02-10 07:46:55]
↑買えないとこうなるよ。
|
||
520:
匿名さん
[2011-02-10 10:34:48]
そもそも大震災があったら助け合って救助だろ。
長周期はすぐ相場とか不謹慎すぎるぞ。 |
||
521:
匿名さん
[2011-02-10 20:32:32]
買えないとこうなります↓
>642: 名無し不動さん 2009/03/19(木) 16:18:56 ID:??? >足の不自由な人間にも高層勧める鬼畜! >http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=23ku... |
||
524:
匿名さん
[2011-02-11 18:58:45]
世田谷には有名な日本一の巨大精神病院があるから
それも重度の精神病患者とか殺人事件起こした精神病患者が収容されているんだよなー 大地震がきたらそいつらがいっせいに逃げ出すんだろうなーそん時は世田谷は修羅場だよ 詳しくは…でw |
||
525:
匿名さん
[2011-02-11 23:33:22]
豊洲は普通の病院すらないw
|
||
|
||
526:
匿名さん
[2011-02-12 06:56:52]
524みたいなガキひとりまともに教育できないようじゃ豊洲留まり
|
||
527:
匿名さん
[2011-02-12 07:04:21]
あれ?豊洲って普通に病院あるけどな。
検索して調べてみた? たしか23区で最大級の大学病院も計画されてるとおもうけど。。。 |
||
528:
匿名さん
[2011-02-12 08:13:37]
嘘です。
|
||
529:
匿名さん
[2011-02-12 10:12:23]
世田谷住民も大変だねw
|
||
530:
匿名さん
[2011-02-12 11:15:33]
嘘と指摘されて反論しないのか?w
|
||
531:
匿名さん
[2011-02-12 11:18:24]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148231/res/394
>そういえば、半島方面の人は、息を吸うように平気で嘘を垂れるらしいですね! これ、ネガのことだったのか。。。 |
||
532:
匿名さん
[2011-02-12 11:21:09]
|
||
534:
匿名さん
[2011-02-12 20:49:21]
悪態まで液状化してるなw
|
||
535:
匿名さん
[2011-02-12 21:44:08]
世田谷住民 落ち着いてw
|
||
536:
匿名さん
[2011-02-12 22:49:28]
世田谷住民
豊洲を虐めて楽しいか? 子供だよ相手 |
||
537:
匿名さん
[2011-02-12 22:50:20]
↑買えないとこうなるよ。
|
||
538:
匿名さん
[2011-02-12 22:59:51]
注意欠陥多動性障害だっけトヨス
|
||
539:
匿名
[2011-02-13 07:24:20]
大規模な総合病院はトヨス住民が年一回定期メンテナンスを受けないと土壌汚染で朽ちてしまうので建てるそうです。
ゾンビタウンなんて江東区も言われなくないでしょうから。 |
||
540:
匿名さん
[2011-02-13 09:51:45]
海外脱出以外に名案が浮かばない。
|
||
541:
匿名さん
[2011-02-13 10:31:06]
豊洲住民です。
なんだか、皆さん必死ですね。 大規模な大学病院ができるのも、市場移転も、新しいオフィスビルが建つのも悪くないのでは? 資産価値が上がることですから、喜んでいればいいと思いますよ。 皆さんの血税でここまで育てていただいて、感謝しております。 今後も皆様の血税の大量投入をよろしくお願いいたします。 |
||
542:
匿名さん
[2011-02-13 10:49:37]
豊洲買い煽りが馬鹿なのは承知だが
豊洲民に成りすました馬鹿も見苦しいぞ |
||
544:
匿名
[2011-02-13 17:25:30]
よく松沢病院についての情報をご存知ですね。
きっとご入院なされていらっしゃるのですね、お大事になさってください。 |
||
546:
匿名さん
[2011-02-13 22:31:43]
|
||
548:
匿名さん
[2011-02-14 10:37:36]
誹謗中傷ですよねそれ。
|
||
549:
匿名さん
[2011-02-15 00:53:23]
>「地震上等!かかってこいや!全力で地震来い!」と強がってみたり
強がりで、絶対の信頼性が求められる社会インフラ東京電力が作るかって(笑 都心部に供給する電力だから、これが落ちたら国が機能しなくなるぞ(笑 データセンターも同じ、対災害性が差別化要素なんだから(笑 ファシリティ 電源系統の多重化および確実なバックアップによる高信頼度の電源をご提供します。 震度7クラスの地震にも耐えうる高度な耐震性を確保しています。 洪水・高波の影響を受けない立地環境になっています。 世界規模のリスクマネジメント会社「ABSコンサルティングEQE日本部門」による地震リスク分析においてPML値が5段階のレベルで最高ランクに属するとの評価を取得しています。 http://www.attokyo.co.jp/facility/index.html http://www.ntette.com/sisetu-tepcotoyosu.htm http://www.enaa.or.jp/GEC/nec/html/nyokai/sk08-5.PDF |
||
550:
匿さん
[2011-02-15 11:09:08]
検討あげ
|
||
551:
匿名さん
[2011-02-15 13:14:13]
罪作りな慎太郎都政
|
||
552:
匿名さん
[2011-02-16 06:04:55]
西が残って東が潰れるとかいうが。
実際には都内全域が潰れる。 西だけ東だけで成立しないでしょ。 ただ回復の早さは大きく違うと思う。 公共施設の復旧は優先されて当然だが、周辺に危険があれば先にその危険を撤去する必要がある。 公共の物や施設であれば行政判断で撤去ができる。 危険が民間個人の所有物なら行政執行の及ぶところではない。 それが集合住宅など、複数の利権や責任に関わるような場合には必ずと言っていいほど決定まで長期化する。 さらに所有者に解決資金がなかったり、負担割合でもめるなど。 集合住宅の規模が大きいほど揉め事の規模も大きい。 そんな大きなリスクが集中していたらどうなるか? 想像してみて。 |
||
553:
匿名さん
[2011-02-16 06:18:44]
さて、そんな危険物になりかねない物が大量にあるリスキーな場所に住む意味はがあるかどうか。
そんなは場所を購入して相場の心配するメリットがあるかどうか。 阪神の小規模マンションでさえ十年以上かかっている。 大規模で、しかも首都が混乱する状態でなら数十年はまともにならないはず。 |
||
554:
匿名さん
[2011-02-16 08:25:53]
大規模はリスクも大規模
|
||
555:
匿名さん
[2011-02-16 08:27:32]
今住んでるボロ団地とどちらが危険かは想像してみましたか?
|
||
556:
匿名さん
[2011-02-16 08:30:08]
急に怖くなってきた。
うちの賃貸アパートの耐震レベル、確かに知らないわ。 |
||
557:
匿名さん
[2011-02-16 08:34:08]
埋め立て地住みは不安だね。
|
||
558:
匿名さん
[2011-02-16 08:46:11]
CODANはちゃんと教えてくれるよ。聞いてみたら?
|
||
559:
匿名さん
[2011-02-16 19:51:07]
都合のよいネタを捏造
不都合な真実は隠蔽 まるでダマシ売り モラルのかけらもない。 |
||
560:
匿名さん
[2011-02-16 21:35:09]
都内は避けたほうがよいと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |