モダ・ビエント大倉山の情報を知りたいです。
現地の方など、モダ・ビエント大倉山に関する情報をお持ちの方は、
投稿いただけると助かります。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.finch.co.jp/showcase/okurayama/
売主:株式会社フィンチ
施工会社:株式会社合田工務店東京本店
管理会社:株式会社フィンチ・マネジメントサービス
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目45-1・9・10・11、46-1・2(地番)
交通:東急東横線「大倉山」駅 徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建て
[スレ作成日時]2010-11-12 10:32:13
モダ・ビエント大倉山
341:
匿名さん
[2011-06-06 22:28:30]
|
342:
物件比較中さん
[2011-06-07 00:29:41]
335さん、ナイスな情報ありがとうございます!
今の時点で12戸ならやはり完成を待っても良さそうですね! 実際できてからだったら不安要素の日当り等確認できますしね。 |
343:
匿名
[2011-06-07 12:33:09]
大丈夫ですか、
来週には、物件もうないす、と言われますよ、 |
344:
匿名
[2011-06-07 13:19:44]
大丈夫です
|
345:
匿名
[2011-06-07 14:41:33]
あまーい。大甘!
売れちゃって、肩落としながら大倉山駅に戻るしょぼい貴方を見たくない。 |
346:
匿名
[2011-06-07 14:49:25]
笑
|
347:
匿名さん
[2011-06-07 17:33:57]
フィンチ ⇒ ピンチ ⇒ ウンチ
|
348:
購入検討中さん
[2011-06-07 19:13:32]
私、正直焦ってます。後悔したくないから、今週末もう決めます!
|
349:
匿名さん
[2011-06-07 21:44:20]
焦って決めてもいいことないでしょう。
|
350:
申込予定さん
[2011-06-07 21:55:03]
迷い迷ってモォダビエントを逃すなら、私は決断して真の男と言われたい。
|
|
351:
匿名さん
[2011-06-07 22:45:22]
マッチョフェチなマンションなんですか?
|
352:
購入検討中さん
[2011-06-08 06:27:26]
私も決めました・・・
|
353:
購入検討中さん
[2011-06-08 07:34:51]
なかなかの人気です。早足で埋まりそうですね。
|
354:
匿名
[2011-06-08 07:45:39]
営業ばかりだな。ご苦労様
|
355:
匿名さん
[2011-06-08 09:04:28]
私も焦ってきました。
このマンションの売れ残りっぷりと下手な営業に。 |
356:
匿名さん
[2011-06-08 10:16:22]
購入意欲が逆に失せる。
|
357:
購入検討中さん
[2011-06-08 18:21:06]
私は明日行きます。現地。
|
358:
契約済みさん
[2011-06-08 18:23:56]
みなさん、急ぎましょう!!!
早くしないと売れてしまうかも!!! |
359:
匿名さん
[2011-06-08 18:32:11]
急がないと無くなっちゃうほど、大幅値引きしてくれるんですか?
|
360:
特産品
[2011-06-08 18:59:37]
おい営業
名刺持ってるやつだって居る事忘れんなや 完成後大幅値下げでもしないと完売は無理 悪あがきは諦めて |
361:
匿名さん
[2011-06-08 20:35:41]
大倉山、日吉は値引きなしでも完売地域だと思いますよ。需要が多い地域です。震災後、内陸部で更に需要増加していますよ
|
362:
匿名さん
[2011-06-09 00:03:22]
|
363:
匿名さん
[2011-06-09 05:38:14]
値引じゃなくて価格改定でしょ
|
364:
購入検討中さん
[2011-06-09 09:54:13]
えー、改定してるんですか?
|
365:
匿名さん
[2011-06-09 11:07:09]
第2回の改定もありですよ。
値引きじゃないのでお間違いなく! |
366:
匿名さん
[2011-06-09 18:38:31]
改定でも値引きでも、消費者からするとどっちでも良い。ただ値段が下がるというのはそれなりの理由がある事を十分に理解する必要がある。特にここは立地以上に問題が多く、現に売れ残っている不人気物件。
そして内容の薄い営業書き込みの数々。気持ちが揺らぐどころか、逆に不審に思うだけ。物件内容以外にそういった頭の悪い営業がマイナス幅を更に広げているのだろう。 |
367:
申込予定さん
[2011-06-09 19:24:40]
売れ残りではないと思います。
申し込みは次々に入るようですがローン審査で止まるようです。長引く不況がここにも現れてるようです。 物件自体は人気あります。 |
368:
匿名さん
[2011-06-09 21:16:16]
人気はない
|
369:
匿名さん
[2011-06-09 21:20:13]
へ〜、ローン審査が原因なんですね。他の人気物件はどんどん売れていってるのにおかしいですね。
|
370:
地元不動産業者さん
[2011-06-09 21:55:52]
わざわざここにマイナスなことを書き込むヤツはなにがしたいんだ?
結局この物件が気になるからここをチェックしてんだろ? 今の価格じゃ買えんヤツのひがみか? このマンションがイヤならどうぞ他のスレ見つけてやってね。 |
371:
物件比較中さん
[2011-06-09 21:58:43]
370さんの言う通り!!
|
372:
匿名さん
[2011-06-09 23:55:07]
正しい情報を提供しているだけでしょう。
|
373:
購入検討中さん
[2011-06-10 00:08:45]
やはり買いですか。
|
374:
匿名さん
[2011-06-10 00:35:48]
変に焦らせて買わせたい輩に正しい情報を伝えたいだけでしょ。
そもそも人気があるのに価格改定なんてするわけねーだろ。 |
375:
匿名
[2011-06-10 06:05:00]
場所は良い
|
376:
匿名
[2011-06-10 07:35:24]
綱島街道沿いではあるが確かに場所は悪くない。
ただそれ以上に悩ましい点が多いのも事実。 皆さんそこのバランスで決めかねているんでしょうね。ただ薄っぺらい営業書込みが多すぎて本当に逆効果。 そんな軽い気持ちで検討している訳ではないからこそ、反論したい人達の気持ちも分かります。 |
377:
購入検討中さん
[2011-06-10 08:44:35]
悩ましい点は、綱島街道ですか?
あとは、私は欠点見当たらないのですが。 |
378:
匿名さん
[2011-06-10 09:05:36]
え?377本気??
じゃあ早く買えばいいのに。 |
379:
物件比較中さん
[2011-06-10 09:17:55]
①北西向き
②綱島街道沿い ③戸数が少ない事や機械式駐車場、菜園や浄水器などによる維持費UP ④周辺物件との距離 ⑤売主会社 |
380:
匿名
[2011-06-10 09:24:03]
私がMR見に行った時、ホントは決算の関係もあり3月中に完売したかったが、雨の週末などお客さんが1人も来ない日もあり価格を下げざるを得なかった、と営業さんが本音を漏らしてました。
物件としては明らかに不人気ですよね。 |
381:
購入検討中さん
[2011-06-10 11:29:04]
379さん、
ありがとうございました。明確ですね。 |
382:
匿名さん
[2011-06-10 12:48:30]
たくさんのデメリットに目をつぶっても大倉山がいいという人が買うのでしょうね。
|
383:
匿名
[2011-06-10 13:51:57]
大倉山というのも欠点になるね
|
384:
匿名さん
[2011-06-10 16:23:06]
隣の綱島や菊名よりは欠点にならないですね。
|
385:
匿名さん
[2011-06-10 16:58:55]
隣駅は関係ない。
|
386:
購入検討中さん
[2011-06-10 17:08:42]
この近くのパークホームズと比較してます。こちらの方が雰囲気は好きです。
|
387:
匿名さん
[2011-06-10 21:11:41]
通勤している身だと綱島や菊名の方がいいですよ。
|
388:
匿名さん
[2011-06-11 00:50:06]
>382
そんな人いないから売れないんじゃないですかね? 値段と立地のバランスが悪いのでしょう。 いくら駅近でも大倉山では利便性が期待できないので 適度な値段にしないと多くの人はお買い得だと思わないでしょう。 |
389:
匿名さん
[2011-06-12 13:51:18]
>388さん
仰る通り! |
390:
契約済みさん
[2011-06-12 19:55:39]
大倉山、徒歩圏、菜園、私の夢がかないます。
親切な営業さんにあたりラッキーでした。 |
管理組合総会は男臭いかもしれない。