株式会社フィンチの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「モダ・ビエント大倉山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. モダ・ビエント大倉山
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-18 23:13:09
 削除依頼 投稿する

モダ・ビエント大倉山の情報を知りたいです。
現地の方など、モダ・ビエント大倉山に関する情報をお持ちの方は、
投稿いただけると助かります。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.finch.co.jp/showcase/okurayama/
売主:株式会社フィンチ
施工会社:株式会社合田工務店東京本店
管理会社:株式会社フィンチ・マネジメントサービス
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目45-1・9・10・11、46-1・2(地番)
交通:東急東横線「大倉山」駅 徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建て

[スレ作成日時]2010-11-12 10:32:13

現在の物件
モダ・ビエント大倉山
モダ・ビエント大倉山
 
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目45-1(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩5分
総戸数: 27戸

モダ・ビエント大倉山

321: ご近所さん 
[2011-06-04 00:05:46]
もう何度か足を運んでいるのですよ!現地は何度も日当たり確認もしましたし、聞きたい事は沢山聞いてきてますよ!ただモデルルーム自体はいいと思ったのですがね、他の事で色々と悩ましい部分があったので・・・。

そうなると同じ事をまた営業に聞いたって同じ返事しか返ってこないから、最近行かれた方はどんな案内されたのかな?と思い、書いたんですよ。

実際管理組合でどうにか改善されるのか?等はわからないものですから。

322: 匿名さん 
[2011-06-04 01:13:10]
>321さん
ここは早くしないといい部屋から売れていきますよ!
悪い点は後で管理組合で改善すればいいのです。
売り切れになってからでは遅いですよ!!
323: 匿名さん 
[2011-06-04 02:06:25]
管理組合で簡単に改善できるなら苦労しないよ。。
324: 購入検討中さん 
[2011-06-04 12:39:37]
一番後悔するのは狙った部屋が売れてしまうことです。二度と出会えない物件を消極的に逃すなんて私には考えられません。
325: 匿名さん 
[2011-06-04 18:15:38]
それも縁だということ。
326: 匿名さん 
[2011-06-04 18:27:30]
大倉山だけあって人気ありますね
327: 匿名さん 
[2011-06-04 18:45:40]
>322
まぁまぁ必死になるのも分かるけど。
あからさますぎ
328: 匿名さん 
[2011-06-04 19:18:33]
ヒーーーーハァッ!
329: 匿名さん 
[2011-06-04 20:30:19]
家なんて焦って買うもんじゃない。いまいち魅力を感じないならそれまでの事。
322と344は先物営業と同じ言い回しだね。金額が高額な分、もっと性質が悪い。責任も持てないくせに。
330: 申込予定さん 
[2011-06-04 20:55:58]
私は自分の決断でこの物件に決めました。自分が決断しました。自分の責任です。自分は男だと思います。
331: 匿名さん 
[2011-06-05 01:13:47]
人気の大倉山だし、ばか売れしてるんでしょうね。

え・・?・・・してない?
332: 匿名さん 
[2011-06-05 08:45:23]
ここはバブル時代の掲示板ですか?
333: 匿名さん 
[2011-06-05 08:55:03]
今週末で完売なんでしょうね。
資金計画が少し届かず残念。
334: 匿名さん 
[2011-06-05 23:54:53]
>330
正しい決断なら男でもなんでもない。ふつう。

ギャンブルな決断するから男だなと思える。
335: 匿名 
[2011-06-06 00:25:22]
週末モデルルームに行ってきたけど、私達以外お客さんがいないのに、いい部屋から売れていくから早く決めてくださいと初めて行ったにもかかわらず結論を求められて…
必死さは十分伝わりました(笑)

でも、実際に27戸のうち12戸残っているということは、半分近いですよね。
もしかしたらもっと残ってるのかも?
実際の完成した建物を見てからの判断で十分間に合うと実感しました。
336: 匿名さん 
[2011-06-06 01:26:44]
ですね。
337: 匿名さん 
[2011-06-06 09:39:14]
男でなくとも自分で決断するのは当たり前。各々の価値観で付加価値を見出し、責任もって買うんだからそれを否定する事は誰も出来ない。ただ、他人を薄い根拠で下手に煽って買わすのは、どうだろう。
まぁ完成間近でここまで残ると、人気がないと言わざるを得ない物件なので焦る必要はないんですけどね。
338: 物件比較中さん 
[2011-06-06 10:11:11]
煽られてつい買ってしまった方を男ではないと言うのは酷かと思います。どんな経過であれ、一生をかける決断をした方は男であると誇っていいのではないでしょうか。
339: 匿名さん 
[2011-06-06 10:49:30]
そもそも男云々の話はどーでもいい。
340: 匿名さん 
[2011-06-06 20:42:48]
男しか住んでなさそうなマンションですね
341: 匿名さん 
[2011-06-06 22:28:30]
決断力のある男達のマンションですね。
管理組合総会は男臭いかもしれない。
342: 物件比較中さん 
[2011-06-07 00:29:41]
335さん、ナイスな情報ありがとうございます!

今の時点で12戸ならやはり完成を待っても良さそうですね!
実際できてからだったら不安要素の日当り等確認できますしね。
343: 匿名 
[2011-06-07 12:33:09]
大丈夫ですか、
来週には、物件もうないす、と言われますよ、
344: 匿名 
[2011-06-07 13:19:44]
大丈夫です
345: 匿名 
[2011-06-07 14:41:33]
あまーい。大甘!
売れちゃって、肩落としながら大倉山駅に戻るしょぼい貴方を見たくない。
346: 匿名 
[2011-06-07 14:49:25]
347: 匿名さん 
[2011-06-07 17:33:57]
フィンチ ⇒ ピンチ ⇒ ウンチ
348: 購入検討中さん 
[2011-06-07 19:13:32]
私、正直焦ってます。後悔したくないから、今週末もう決めます!
349: 匿名さん 
[2011-06-07 21:44:20]
焦って決めてもいいことないでしょう。
350: 申込予定さん 
[2011-06-07 21:55:03]
迷い迷ってモォダビエントを逃すなら、私は決断して真の男と言われたい。
351: 匿名さん 
[2011-06-07 22:45:22]
マッチョフェチなマンションなんですか?
352: 購入検討中さん 
[2011-06-08 06:27:26]
私も決めました・・・
353: 購入検討中さん 
[2011-06-08 07:34:51]
なかなかの人気です。早足で埋まりそうですね。
354: 匿名 
[2011-06-08 07:45:39]
営業ばかりだな。ご苦労様
355: 匿名さん 
[2011-06-08 09:04:28]
私も焦ってきました。
このマンションの売れ残りっぷりと下手な営業に。
356: 匿名さん 
[2011-06-08 10:16:22]
購入意欲が逆に失せる。
357: 購入検討中さん 
[2011-06-08 18:21:06]
私は明日行きます。現地。
358: 契約済みさん 
[2011-06-08 18:23:56]
みなさん、急ぎましょう!!!
早くしないと売れてしまうかも!!!
359: 匿名さん 
[2011-06-08 18:32:11]
急がないと無くなっちゃうほど、大幅値引きしてくれるんですか?
360: 特産品 
[2011-06-08 18:59:37]
おい営業
名刺持ってるやつだって居る事忘れんなや

完成後大幅値下げでもしないと完売は無理

悪あがきは諦めて
361: 匿名さん 
[2011-06-08 20:35:41]
大倉山、日吉は値引きなしでも完売地域だと思いますよ。需要が多い地域です。震災後、内陸部で更に需要増加していますよ

362: 匿名さん 
[2011-06-09 00:03:22]
>>361
既に値下げしているんだが?
それでもこれだけ売れ残っててよく言えますね・・・
363: 匿名さん 
[2011-06-09 05:38:14]
値引じゃなくて価格改定でしょ
364: 購入検討中さん 
[2011-06-09 09:54:13]
えー、改定してるんですか?
365: 匿名さん 
[2011-06-09 11:07:09]
第2回の改定もありですよ。
値引きじゃないのでお間違いなく!
366: 匿名さん 
[2011-06-09 18:38:31]
改定でも値引きでも、消費者からするとどっちでも良い。ただ値段が下がるというのはそれなりの理由がある事を十分に理解する必要がある。特にここは立地以上に問題が多く、現に売れ残っている不人気物件。
そして内容の薄い営業書き込みの数々。気持ちが揺らぐどころか、逆に不審に思うだけ。物件内容以外にそういった頭の悪い営業がマイナス幅を更に広げているのだろう。
367: 申込予定さん 
[2011-06-09 19:24:40]
売れ残りではないと思います。
申し込みは次々に入るようですがローン審査で止まるようです。長引く不況がここにも現れてるようです。
物件自体は人気あります。
368: 匿名さん 
[2011-06-09 21:16:16]
人気はない
369: 匿名さん 
[2011-06-09 21:20:13]
へ〜、ローン審査が原因なんですね。他の人気物件はどんどん売れていってるのにおかしいですね。
370: 地元不動産業者さん 
[2011-06-09 21:55:52]
わざわざここにマイナスなことを書き込むヤツはなにがしたいんだ?
結局この物件が気になるからここをチェックしてんだろ?
今の価格じゃ買えんヤツのひがみか?
このマンションがイヤならどうぞ他のスレ見つけてやってね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:モダ・ビエント大倉山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる