前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21
マンションと煙草と煙【パート3】
61:
匿名さん
[2010-11-18 17:46:44]
|
||
62:
匿名さん
[2010-11-18 18:00:07]
自作自演を「正当化」するために、
「社会の都合」を持ってくるとは。 やっぱりこの人は自分をゴジラと考えてるとしか思えないなあ。 |
||
63:
匿名さん
[2010-11-18 18:12:41]
いくら本人が別人だと言っても、そして本当に別人だとしても、
「論法」 が、同じなんだよねぇ・・・ |
||
67:
匿名さん
[2010-11-19 10:02:49]
>で、何と何の「論法」が同じなのですか?
>主語をきちんと書かないと意味不明です。 >教えてください。 本当に理解できないのですか? 皮肉か何かのつもりなら、あまり・・・というか、まったく面白くありません。 本当に理解できないのなら、もうちょっと勉強して、このくらいの文なら、前後から主語ぐらい類推できるようになりましょう。 皮肉のつもりだったのなら、書かれてることに対しての反論が含まる程度の「ひねり」は入れましょう。 |
||
68:
匿名さん
[2010-11-19 14:08:01]
>※今回の投稿は、イラっときて皮肉のつもりで書き始めましたが、なんか、本当に嬉しくなってしまいました。
仕方ないよ。病気なんだもん・・・ お大事にね。 |
||
69:
匿名さん
[2010-11-19 14:40:31]
>今回の投稿は、イラっときて皮肉のつもりで書き始めましたが、なんか、本当に嬉しくなってしまいました。
ドMだね。ここでも匿名はんと共通点が・・・。 |
||
70:
匿名
[2010-11-22 07:56:14]
>例えば、電車の中で騒いでいる自分の子供を叱るときに、
>(1)隣のおじさんに迷惑だから、静かにしなさい。 >(2)隣のおじさんが怒るから、静かにしなさい。 ルールになっていない話と同じにしないでね。 |
||
73:
匿名
[2010-11-22 08:12:09]
「時と場合によって悪ではなくなる」 by[若名
ナチスや何処かの国のプロバガンダでもそんなこと言ってた。 戦争を正当化するために… 危険な思想だね。 危険、危険。 |
||
74:
匿名
[2010-11-22 08:34:35]
下からたばこのにおいがあがってきます。
しかも、下の旦那さんたばこ吸いながら、携帯で大声で話しています。 内容まで聞こえてきます。 けむりは上にあがりますし、迷惑です。 |
||
75:
匿名
[2010-11-22 11:47:15]
議論用の回答しかしない、、、ということ。
↑修正 屁理屈用の回答しかしない、、、 |
||
|
||
76:
匿名
[2010-11-22 15:02:16]
|
||
78:
[若名
[2010-11-22 23:34:24]
>>74さん、
>けむりは上にあがりますし、迷惑です。 まず、マンションはベランダ喫煙可なのかどうかを確認されたほうがいいです。 それによって、対策の方向性は異なるものになります。 また、もうすこし具体的に被害の状況を書き込まれた方が、 みなさんからのアドバイスももらいやすいと思います。 (「携帯で大声」の話は別問題としたほうが、議論はスムーズに進むと思います) |
||
79:
匿名さん
[2010-11-22 23:36:21]
携帯で大声?
『聞こえてますよ~』って教えてあげれば? |
||
80:
匿名さん
[2010-11-22 23:37:52]
家の中では話せない相手なんでしょう。
|
||
85:
匿名さん
[2010-11-23 20:32:30]
長いレスが邪魔だよね。
読む気がしない。 |
||
91:
[若名
[2010-11-24 21:35:19]
>>81さん、
>>82さん、 またコピペだ。 ほんとに、ネタ無くなったんだね。 新しいネタあげるから、反論してみてね。 みなさんに現実問題として以下のどちらが好きかお伺いします。 (1)オープンな喫煙エリアのぎりぎり内側の場所で、喫煙エリアの外(当然一般の歩行者あり)に向かって、 煙を吐き出す。 (2)喫煙禁止区域において、一般の歩行者も通らない隅っこの場所で、携帯灰皿使って喫煙する。 両者は、煙の撒き散らしは同じです。また、吸い殻のポイ捨てはしないものとします。 みなさんお分かりのように(1)はルールを守っています。(2)はルール違反です。 どちらが好きですか? 私は(2)です。なぜなら、その人は一般の人に迷惑かけないように考えて行動しているからです。 (1)はルールを笠に着て、迷惑千万です。 みなさん、ご批判をどうぞ。 |
||
93:
[若名
[2010-11-24 21:37:33]
>>87さん、
>自作自演を盛大にやっている[若名としては、自作自演を認めて欲しいよね。 なぜ私が自作自演をやっていると思うのですか? 証拠はあるのですか?何度も聞くのに誰も答えませんね。証拠なんて無いんでしょ。 いい加減に事実無根の話はやめませんか。 >>88さん、 >スレタイの問題点の究極的の存在だよ、[若名氏は。 「ベランダ喫煙規約化」なんて、スレタイの問題点ではありません。別スレ立ち上げてください。 >>89さん、 >↓義務教育受けたのかな? 私は日本の義務教育を受けました。 あなたはどこのどんな教育を受けられましたか。 自分と違う意見の人は徹底的に糾弾しなさい、という教育ですか。 または、ルール違反はいかなる時も絶対悪なので、異議を唱える人は徹底的に痛めつけなさない、ですか。 だから、一辺倒のお話しか出来ない人になったのでしょうか。 >>90さん、 >自分に都合の悪いレスをシコシコ消しているもんな、、、、[若名氏は。 シコシコ消しているのは、No.12「匿名」さん、あなたでしょ。 私は、自分のレスが部分削除されるのは本意ではないので、レス全文削除の依頼はしたことがありますが、 それ以外の削除依頼はしたことがありません。 何を証拠にそのような虚言を言うのか理解できません。 投稿削除基準には、「11.投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの」とあるのですが、 あなたのご意見は削除基準を満足しています。 >No.2460 [若名の自作自演推奨レスが大量削除された経緯を説明したレス。 私は自作自演を推奨するレスは書いていません。 ずっと攻めのパターンが同じなのですが、もう少し攻撃の仕方を変えてみてはいかがでしょうか。 きっと読んでる人は飽きてきてると思いますよ。 あ、でも、いいですいいです。今のままで、書いてるあなたはとても楽しそうだからいいです。 さて、みなさんは、ルールさえ守っていれば何をしても良いとお考えですか? |
||
94:
匿名さん
[2010-11-24 21:43:01]
91 の意味なし質問はスルーしてと。
|
||
96:
匿名
[2010-11-25 06:08:22]
ごめんなさい。間違ってしまった。
『悪』は蜜の味だから、一度味わうと抜けられなくなる。 |
||
97:
匿名はん
[2010-11-25 08:08:22]
>>91
>新しいネタあげるから、反論してみてね。 あなたの考え方は「俺の考えるマナーを守ればルール違反しても構わない」という嫌煙者どもと 変わりありません。 (2)はあくまでもルール違反。認められるものではありません。「(1)が良い」とは言えませんが、 ルールを守っている以上、ルールの仕組みに問題があると言わざるを得ません。 >>93 >さて、みなさんは、ルールさえ守っていれば何をしても良いとお考えですか? 当然、他人に迷惑になる行為は行なうべきではありません。しかし、迷惑の感じ方は人によって 違いがあります。感覚を共有化することはできないのです。したがって「ルールを守る」ことが 重要な事となります。 >>95 >喫煙も同じでしょう? 迷惑喫煙の始まりは一本、、、 「喫煙そのものが迷惑」と言いたいのでしょうね。 「ベランダでの喫煙」は迷惑行為ではありませんよ。路上喫煙だって周りに他人がいないような 道では迷惑になりません。わかりますか? |
||
98:
匿名さん
[2010-11-25 08:20:48]
「日本症候群(The Japan Syndrome)」が総論記事のタイトル。サブタイトルに曰く。「日本がこれから世界に与えられる最大の教訓は、高齢化が経済成長力を吸い取るということだ」。もちろん少子高齢化は日本だけの問題ではない。先進国の多くは、多かれ少なかれ同じ問題を抱えている(移民国家である米国の人口は増え続けているほか、フランスは出生率を大幅に高めることに成功した)。だから「日本の教訓」と同誌は言う。問題を放置しておけば日本のようになってしまうという警告である。
|
||
99:
匿名さん
[2010-11-25 08:21:41]
こんなところで人生無駄にしていないで。
将来の日本のためにたくさん子供を作りましょう!! |
||
100:
匿名
[2010-11-25 08:22:20]
>97
>>喫煙も同じでしょう? 迷惑喫煙の始まりは一本、、、 >「喫煙そのものが迷惑」と言いたいのでしょうね。 >「ベランダでの喫煙」は迷惑行為ではありませんよ。 さあ、どうでしょう? 当然、他人に迷惑になる行為は行なうべきではありません。しかし、迷惑の感じ方は人によって 違いがあります。感覚を共有化することはできないのです。 (「ルールを守る」ということと、「迷惑か否かは別の話」です。) ルール化されていれば、「ルールを守る」ことは最低限重要な事ですね。 >路上喫煙だって周りに他人がいないような道では迷惑になりません。わかりますか? 「迷惑にならない」とは言い切れないと思いますが?(詳しい状況の説明がないのでそれ以上は言えませんが) |
||
104:
匿名さん
[2010-11-25 08:48:12]
喫煙自体が悪なんだから、どこで吸っても悪。
いつ吸っても悪。 |
||
111:
匿名さん
[2010-11-25 15:16:15]
>>108
>「匿名」レスが消された原因は分かっていませんが、私の「匿名はん」レスは消されていません。 自作自演ならば「元の書き込み」は残って、その書き込みを擁護する「自作自演分の書き込み」 が削除されるから、その状態で正しい。 |
||
112:
匿名はん
[2010-11-25 17:15:37]
>>111
>自作自演ならば「元の書き込み」は残って、その書き込みを擁護する「自作自演分の書き込み」 >が削除されるから、その状態で正しい。 フォローありがとうございます。 それならば自作自演でないことが証明されます。 自作自演だったら「匿名」レスの後に「匿名はん」レスで反応した私のレスが消えるはずですよね。 実際は前にある「匿名」レスが消え、後ろの「匿名はん」レスが残りましたからねぇ。 |
||
113:
匿名さん
[2010-11-25 17:18:05]
2時間後に自分フォローの自作自演か?
|
||
114:
匿名さん
[2010-11-25 20:33:36]
>>112
>自作自演だったら「匿名」レスの後に「匿名はん」レスで反応した私のレスが消えるはずですよね。 そのレスに対して自作自演での削除依頼が出ていなければ削除されないだろうし、 出ていてもそのレスを書きこんだ時にIPアドレスが違っていれば、管理人は削除できないよ。 それこそ、削除の乱用になってしまう。 |
||
115:
匿名さん
[2010-11-25 20:38:34]
要は十分注意して自作自演をやってたけど、思わず失敗してしまったヤツに対して
削除依頼が出されて削除されちゃったってことか。 で、その後は注意して書き込んだから難を逃れた・・・と。 |
||
117:
[若名
[2010-11-25 23:04:52]
みなさん、ご回答ありがとうございました。
>>101さん、 >好き?嫌い?と聞かれれば、「どちらも嫌い」です。 正解です。 なお、(1)はその場所を通るときに私はいつでも目撃します。 (2)は私は目撃したことはありません。 おそらく、日本中に(1)の人はたくさんいると思います。 >「[若名:ルール違反は時と場合により『悪』でなくなる」 >↑ こんな考えだったら、最悪ですね。 いやいや、最悪なのは、「ルール違反はいつでも『悪』でない」のほうですね。 路上喫煙禁止区域での路上喫煙者をほぼ毎日見ますが、そういう人のことです。 >>104さん、 >喫煙自体が悪なんだから、どこで吸っても悪。 >いつ吸っても悪。 いまだに↑こんなこと言うバカがいます。 喫煙者の方、ご反論をどうぞ。 さて、また質問です。 みなさんに現実問題として以下のどちらが好きかお伺いします。 (1)ベランダ喫煙禁止のマンションにて、周りのお宅の状況は関係なく、 部屋の中で喫煙し、部屋の窓を大きく開けて、煙を外に全部出す。 (2)ベランダ喫煙禁止のマンションにて、周りのお宅の状況を見て、夜中にこっそりベランダ喫煙する。 みなさんお分かりのように(1)はルールを守っています。(2)はルール違反です。 どちらが好きですか? 私は(2)です。なぜなら、その人は周りのお宅に迷惑かけないように考えて行動しているからです。 (1)はルールを笠に着て、迷惑千万です。 みなさん、ご批判をどうぞ。 |
||
120:
匿名さん
[2010-11-26 13:56:37]
>>117
>いやいや、最悪なのは、「ルール違反はいつでも『悪』でない」のほうですね。 じゃあ、貴方は「悪」ですね。 >みなさんお分かりのように(1)はルールを守っています。(2)はルール違反です。 「近隣に対する迷惑行為」を禁止するルールに(1)も反している可能性は考慮外ですか? |
||
124:
匿名
[2010-11-26 15:52:56]
さて、私の考えは当時と変わりません。
掲示板での投稿マナーで禁止されている「自作自演」について当てはめてみます。 自作自演は明らかに投稿マナー違反ですが、 掲示板の本来の議論を潤滑に進めようとして自作自演するのならば、迷惑にはならないです。 むしろ、スレ主旨に全く関係ないくだらない書き込みばかり見せられるほうが迷惑です。 誰かが気を利かせて自作自演という手段を使って、 議論の流れを本来のものに戻してくれたらとても有難いと思います。 そのような自作自演でも『悪』ですか? |
||
125:
匿名
[2010-11-26 15:56:49]
私のポリシーは、皆さんに分かりやすく私の意見を述べることです。 |
||
137:
匿名
[2010-11-27 11:05:09]
「喫煙の煙は2mで霧散し、無味無臭になります。」by匿名はん
↑なんだコレ? 新しい情報を取り入れることすらしない。 都合の良いバカ解釈のまま。 そんな奴ヤツの意見に何の重みがあろうか。 |
||
138:
匿名はん
[2010-11-27 11:13:22]
>>135
>>「俺様が考えるマナーを守ればルール違反をしても構わない」 >それが[若名のスタイルなんだよ。 そうなのかもしれませんね。しかし、嫌煙者どもも同様。 だから「他人の振り見て我が振り直せ」と言ってあげているのですよ。 >>136 >「道徳無視でルール違反さえしなければ、何をしても構わない」「ルールは自分で勝手に解釈する」 >それが匿名はんのスタイルなんだよ。 「何をしても構わない」発言をしましたかね? 「ルール」に関してはそうかもしれません。しかし、それは あなた方の大好きな同じことのお互いさまかもしれませんよ。嫌煙者どもは「共有部分が禁煙だからベランダも 禁煙」なんて解釈していますからね。 >>137 >「喫煙の煙は2mで霧散し、無味無臭になります。」by匿名はん 他の人が言ったことをそのまま引用して私が言ったように見せても何の意味もありません。 |
||
139:
匿名さん
[2010-11-27 11:15:31]
長文、読むのが面倒。
|
||
140:
匿名
[2010-11-27 11:18:23]
「【殴る蹴る等の】虐待」は犯罪なので、どんな状態であろうと絶対に行いませんが、
犯罪でないとした場合はあなたの言うとおりです。親が「意味なく殴るける」していたら、私もするかもしれません。 ↑不様なのカキコミだな。匿名はん。 「本音と建前」としても失敗だろ。 |
||
141:
匿名
[2010-11-27 11:20:41]
>「喫煙の煙は2mで霧散し、無味無臭になります。」by匿名はん
他の人が言ったことをそのまま引用して私が言ったように見せても何の意味もありません。 ↑ほう、これが匿名はんお得意の過去の発言は、、、「忘れた」というやつですか。 で?今はどうお考えで? |
||
143:
匿名
[2010-11-27 11:24:40]
あなた方の大好きな同じことのお互いさまかもしれませんよ。嫌煙者どもは「共有部分が禁煙だからベランダも
禁煙」なんて解釈していますからね。 ↑「罪を許し合う」犯罪が横行する 社会、、、パラレルワールドの話ですよね。 現実は「行動に責任を伴う世界」ですよ。 厨房の頭のままだな。匿名はんは。 |
||
144:
匿名
[2010-11-27 11:31:46]
>138
>嫌煙者どもは「共有部分が禁煙だからベランダも 禁煙」なんて解釈していますからね。 ほう、そうですか。それは困りましたね。 喫煙者の匿名はんとしては困りましたね、かな。 で、匿名はんはどうするのですか? 私に聞かれても困るな~、そんなことも他人任せなのですか?? 甘えないでほしいな。 |
||
145:
匿名
[2010-11-27 11:34:50]
|
||
146:
匿名はん
[2010-11-27 11:39:28]
|
||
147:
匿名
[2010-11-27 11:42:26]
>そうですか? 「犯罪でないとした場合は」はあり得ない事ですので、「絶対にない」ことを
言っているだけに過ぎません。 「本音と建前」でいつものように煙に巻こうとして失敗したとしか見えないですよ。 だから、不様。 |
||
148:
匿名
[2010-11-27 11:43:23]
>「w」だの「厨房」だの2チャンネルに帰ったらいかがですか?
そんなこと、別にどうでもいいのでは? 中身を見れば。 |
||
153:
匿名さん
[2010-11-27 11:54:07]
>「絶対にない」ことを言っているだけに過ぎません。
絶対にあること、それはベランダ喫煙による迷惑。 |
||
154:
匿名さん
[2010-11-27 11:56:17]
受動喫煙による世界的志望者数
60万人 |
||
155:
匿名さん
[2010-11-27 11:56:45]
志望じゃなく死亡ね。
|
||
156:
匿名
[2010-11-27 12:00:55]
確かに、志望しないのに他人から殺された訳だから、悲惨ですよね。
こういうニュースは、匿名はんの耳には入らないのだろうね。 なんたって、「煙草の煙が届く範囲は2m」と言っているくらいなのだから…、 (記事を真に受けろ、と言っているのではないですよ) |
||
159:
匿名はん
[2010-11-27 12:18:12]
>>148
>そんなこと、別にどうでもいいのでは? >中身を見れば。 中身も見ていますよ。日本語が理解も出来ていないのですからね。 >>149 >当然、吸い殻を匿名はんのベランダに投げ込んでも、許す、、、んですよね。 許しませんよ。ルール違反ですからね。 >>150 少し前にもありますが、管理人さんを勝手に名乗るとまずいと思いますよ。 ※わざわざ「カン」の字を変えて誤魔化しているようですけどね。 >>152 >ひどくないですか? 匿名はん。 勝手に解釈して「ひどくないですか?」ですか? ひどくないですか? >>154 >受動喫煙による世界的志望者数 >60万人 いつからいつまでの死亡者数ですか? その中に「ベランダ喫煙による受動喫煙の死亡者」は入っていますか? >>156 >(記事を真に受けろ、と言っているのではないですよ) あなたも「うさんくさいと思っている」と言うことを暗に示しているようですねぇ。 >>158 >もし、ご意見があるなら、ご自分で書いてくださいね。 はい、上記に書きました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>社会の都合で考えているのです。
・・・病気だったのね。今までいろいろとごめんね。