防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

1001: 匿名さん 
[2011-02-27 22:13:54]
>998
この人数字にめちゃめちゃ弱いからな~。

0.02×365=7.3
年間7回

↑なんで回数になっているんだよ。(大笑)
小学生でもこんなレポートしないんじゃない。
1002: 匿名さん 
[2011-02-27 22:14:39]
回数、、、だって、、、バカだな。
1003: 匿名さん 
[2011-02-27 22:15:31]
たぶん、この人
消費税は5回払うんだよ。
1004: 匿名さん 
[2011-02-27 22:21:40]
ごめんごめん 0.05回ね。合わせなくっちゃ。
1005: 匿名さん 
[2011-02-27 22:37:38]
>998は削除した方がいいよ。
1006: 匿名さん 
[2011-02-27 23:32:32]
煙を被る回数は、
喫煙5回で30分と言っているのだから、5×365=1825
1825回だと思うぞ

煙をかぶる確率(もしくは回数)は
30分間ベランダに出る人の場合は、
1825×0.02=36.5
36.5回じゃないかな~。
(同じような数字がグルグル並んだけど(笑))
1007: 匿名さん 
[2011-02-27 23:36:25]
998くだらない。
1008: 匿名 
[2011-02-27 23:38:30]
>>1006さん、
>36.5回じゃないかな~。

考え方はいろいろあると思いますが、回数に置き換えたほうが分かりやすいですよね。
年間36.5回だとして、やっぱり多いですよね。

「遭遇する確率は少ないですね。」と考えている人の感覚が理解できません。
1009: 匿名 
[2011-02-27 23:39:46]
998です。

>>1001さん、
>この人数字にめちゃめちゃ弱いからな~。

なぜ、そう思いますか。私がこれまでに数字に弱いような発言していますか?
それはどれですか?てか、「匿名」なのに分かるのか?

>↑なんで回数になっているんだよ。(大笑)

頭がお悪い人たちのために、
お隣さんが毎日30分喫煙しているとして、
それに出くわす頻度として、年間通した場合に何回に相当するか?
ということに置き換えたらの話をしているのですよ。

期待値という考え方を知りませんか?


じゃあ、これなら分かりますか?
喫煙が1日に30分でなくて12時間だとしましょう。
1日に出くわす確率は50%です。(12/24=0.5)
ここまで分かりますか?1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわすことですよ。
毎日1回だけしかベランダに出ない人でも、2日に1回は煙をかぶるのです。
回数に置き換えましたけど、間違っていますか?
1010: 匿名さん 
[2011-02-28 00:11:58]
ほ~、それで
1011: 匿名さん 
[2011-02-28 00:13:13]
年間14回まで説明をお願いします。
1012: 匿名さん 
[2011-02-28 00:13:53]
どれもこれも
しょーもない話やで、
実際。
1013: 匿名さん 
[2011-02-28 00:25:57]
お手数をお掛けしますが
1014: 匿名さん 
[2011-02-28 00:27:04]
1012 期待値をご教授いただいているところです。
1015: 匿名さん 
[2011-02-28 11:06:37]
>1日に出くわす確率は50%です。(12/24=0.5)
>ここまで分かりますか?1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわすことですよ。
これは間違い。
この場合は、試行の独立が成り立っているので、2回であれば、0.5+(0.5×0.5)で、0.75。
「2回出ると75%の「確率」で出くわす」が正しい。

と言うわけで、「確率が低い」に賛同する気は全くないけど、確率の話、いろいろと間違っています。
1016: 匿名さん 
[2011-02-28 11:17:38]
そもそも、「確率が低い」の話が間違っているのは、事を起こしている側が
「確率が低い。だから問題はない(問題は小さい)」
という話になっていること。

飛行機事故が起こる確率は、自動車事故に比べてはるかに低い。
だが、航空会社に事故が起きた時
「飛行機事故が起こる確率は非常に低い。だから、事故が起きても会社には問題はない」
と言われて納得できるかどうかの話。

要は、
「やってる側が言うセリフじゃねぇ!」
てこと。
1017: 匿名 
[2011-02-28 12:12:21]
>>985
>あなたが言う一般的なマンションとはどういう構造なのでしょうか?
>隣から出た煙が入って来ない構造だという根拠も教えて下さい。
ベランダ喫煙をする場合、窓に背を向けて外側に向かって排煙する場合が多いと思います。
このとき煙は主に前方から上空に向かって拡散していきますが、隣室に煙が入るためにはU字状に弧を描く感じで流れる必要が有りますね。
風力・風向き等条件が合えばありえない事ではないかもしれませんが、通常であればまずないと言えるでしょう。
そして僅かな煙が流れてきたとしても、窓を開けているのであれば換気されている状態ですので、室内に煙の匂いが残るようなレベルにはならないと思います。
私の場合、ベランダ喫煙されている人の隣に長年住んでいた事もありますが、室内に煙が入ってきた事はありませんでしたね。
というより、ベランダ喫煙の現場に遭遇する事すら殆どありませんでしたが。

>室内に入って来たタバコの煙の臭いは消えません。
だだし、こう仰っているのですから、あなたのお部屋には実際に煙が入ってきているのでしょう。
よろしければ詳しい状況などの説明、どのように対応したのか等、お話を聞かせて頂ければと思います。

>臭うか臭わないかなんてタバコに関する嗅覚がマヒしている喫煙者には判断できるものではありません。
確かにその可能性はあるかも知れません。
1018: 匿名 
[2011-02-28 12:13:33]
>>986>>987
>「私にはなんでもいいから喫煙者に文句言ってるだけにしか見えませんね」
>元がこれ↑なのに
>笑わせるな。
その大元がこちらです↓
>なんでもいいから嫌煙者に文句言いたいだけなんでしょ。

>「確定するつもりはない」時の文章なんだね・・・
なんだかやけにこだわりますねぇ。ならばお聞きしますが
>私、非喫煙者。
ご本人が>934でこう発言されているのにも関わらず
>「非喫煙者との断言を避けつつそれっぽいふりをしている、難癖喫煙者」
このようになる根拠はなんでしょうか?

>あなたがそうだと言うことでなく
いえいえ、あてはまる部分もありますし構いませんよ。
ただ、スレの趣旨にも反すると思いますし、あまり掘り下げて語るような事でもないでしょう。
1019: 匿名 
[2011-02-28 12:14:41]
>>985
>勘違いですか?
いいえ、その辺のお話から読みだしただけという意味です。(全部ではありませんが)
そもそもあなたが過去にどのような発言をされたか、私には知る術がありません。

>合理的な反論をしてみてください。あなたにできますか?
反論するか、共感するか、スルーするか、内容次第ですね。
合理的かどうかはわかりません。

>>998
確率の話をしだしたのは私なので言いにくいですが・・・なんですかこれ?
他の人もそうですが、まったく当てはまりませんね。
具体的な計算式までだすのであれば、せめて正しくお願いしますよ。
しかも間違いを指摘するどころか、分かりやすいなどと言っている人までいるし・・・

1020: 匿名さん 
[2011-02-28 12:36:25]
ここは、じっくり期待値の話を聞きたいと思っていたのですが(笑)

 
1021: 匿名さん 
[2011-02-28 12:39:46]
期待値の話題を流したい人が一生懸命書き込んでスレを流しているようですね。

しかも、なりすまし?
(私の勝手な思い込みかもしれません、他意なし)
1022: 匿名 
[2011-02-28 13:03:07]
匿名がなりすましもなにも無いと思いますが・・・
期待値の話を期待されても、期待される様な内容のレスは無い様に思います。

1023: 匿名さん 
[2011-02-28 13:03:41]
匿名はんは、まだカキコミ謹慎中なのかな?(他意無し)
1024: 匿名さん 
[2011-02-28 13:08:03]
>1022
君が決めることではないでしょう。独立なんじゃないの?
それとも1022は、998の説明の何かの条件になってしまうのかな?
 
1025: 匿名さん 
[2011-02-28 13:15:12]
あなたが決める事でもないでしょう
1026: 匿名さん 
[2011-02-28 13:18:04]
そうですよ。そんあの当たり前じゃないですか。998次第です。
1027: 匿名さん 
[2011-02-28 13:19:26]
>なんでもいいから嫌煙者に文句言いたいだけなんでしょ。
大元も何も、それ私じゃないよ。
君は「匿名さん」と「匿名」の区別がつかないのか?
つまり君のは、他意ありまくりのたんなる言い掛かり。
そうじゃなければ、自分が「匿名」と別のハンドルを切り替えてるから他にもそうだと言う、「妄想」。

>ご本人が>934でこう発言されている
>このようになる根拠はなんでしょうか?
まず、>>934の「ご本人」が私自身。
で、その後難癖をつけて来た人間(君の言う「なぜか嫌煙者同士で言い争い」の部分)に対して、そう感じたから。
自分が「非喫煙者」で相手が難癖付けてくれば、相手を「難癖喫煙者」と判断して何の不思議がある?

で、今問題にしてるのは、君の「確定するつもりはない」だ。(以下、引用)
>>吸殻の話にいたっては、なぜか嫌煙者同士で言い争いする始末。
>君の言うところろの「嫌煙者と非喫煙者」かもしれないし、「嫌煙者と喫煙者」かもしれないのに、なぜか「嫌煙者同士」が確定済み・・・

それこそ別に、私の「難癖喫煙者」発言を君が「確定」と受け取ったって構わない。
先に指摘された君の話を棚に上げて、私の話にしようとしてるのは、ただの「言い逃れ」の「はぐらかし」。

>いえいえ、あてはまる部分もありますし構いませんよ。
で?
それは掘り下げないとして、
「問題は山ほどあるけど、慎むようにしている? 」
の真意は?
また思いつきだけの文章だったから、話題そらし?
1028: 匿名さん 
[2011-02-28 13:29:49]
仮に「嫌煙者同士」が確定していなくて、
「吸殻の話にいたっては、なぜか嫌煙者と喫煙者で言い争いする始末」
もあり得ると思っているなら、いったいなにが「なぜ」と疑問に感じる部分なんだろう・・・

素直に、「傍目に嫌煙者同士と感じました」とでも書いておけばいいのに、無理に取り繕うとするから余計ボロが出る・・・
1029: 匿名さん 
[2011-02-28 13:35:46]
(押しミスです失礼)
そうですよ。そんなの当たり前じゃないですか。998次第です。

1030: 匿名 
[2011-02-28 14:58:12]
>>1027
>大元も何も、それ私じゃないよ。
あなたかどうかではなくて「発言」に対してそう返しているという事です。
元がどうのと言ってくるのであれば当然だと思いますが。
それに「匿名さん」も「匿名」もその他大勢という点では一緒な訳ですから
過去の発言にこだわりがあるのなら、固定のハンドルネームでもつけてみたらいかがですか?

>自分が「非喫煙者」で相手が難癖付けてくれば、相手を「難癖喫煙者」と判断して何の不思議がある?
その「難癖」をつけていた相手はあなたの事を喫煙者だと思ってレスをしていた様なので>937>938(参照)
「嫌煙者」と思っただけです。
「喫煙者」に「難癖」を付けるのは「嫌煙者」と判断するのも不思議ありませんよね。

>私の「難癖喫煙者」発言を君が「確定」と受け取ったって構わない。
別にそのような気はありませんよ。
ただ、「吸殻を遅刻してまで拾うことに疑問を感じる」という意見に対して、喫煙者か否かを「確定」する行為が
どれほど重要なのか疑問に感じただけです。
1031: 匿名さん 
[2011-02-28 15:21:42]
法律で禁止される行為
規約に反する行為
苦情を言われるような行為
問題提起されるような行為

上記のような行為を慎しめば問題ないんじゃないですかね?ご両人。
>1030
>1027
1032: 匿名さん 
[2011-02-28 15:24:11]
ご両人?
1033: 匿名さん 
[2011-02-28 15:26:21]
そう、ご両人。
1034: 匿名さん 
[2011-02-28 15:28:36]
↑自分で相づちを打ってしまいました。失礼
1035: 匿名さん 
[2011-02-28 15:32:43]
他意はありませんので…続けてください。
1036: 匿名さん 
[2011-02-28 15:36:02]
「空々しい」の人か…
1037: 匿名さん 
[2011-02-28 15:41:32]
>それに「匿名さん」も「匿名」もその他大勢という点では一緒な訳ですから
で?
大元の意見とやらのせいで、ありもしないことで私宛に難癖付けたことは、否定できないわけね。
またしても、
「間違えたけど、そっちが悪い」
だね・・・

>「嫌煙者」と思っただけです。
だから、「嫌煙者同士」と「確定」してたんじゃないの?
なぜ、書くたびに自身の言が翻る・・・

それに、”その後”は「非喫煙者」と明らかになっている私にしつこく難癖を付けてるのに、なぜ「喫煙者」の可能性が生じないんだ?

>喫煙者か否かを「確定」する行為がどれほど重要なのか疑問に感じただけです。
「喫煙者か否かを「確定」する」じゃなく、元の発言が「嘘か本当かを確定する」ためだ。
元の発言は「文句ばかり言わないで、自分も拾え。俺様は拾ってるぞ」だったろうに。
「俺様は拾ってる」が嘘なら、説得力も何もない意見になるんだぞ?
1038: 匿名さん 
[2011-02-28 15:56:13]
元の人は、もはや別の話にしたつもりでいるのかもしれないけど、

「苦情を言われるような行為 」「問題提起されるような行為 」
を、
「直接、苦情を言われていない」「直接、問題提起されてない」

と責任逃れをする人がいるのが問題なのでは?
1039: 匿名 
[2011-02-28 19:03:25]
昔は職員室や電車の中、ディーラーのロビーなど、色々なトコで喫煙出来たよネ。

そんな思い出を語ろうじゃないか

↓じゃあ行ってみようか
1040: 匿名さん 
[2011-02-28 19:11:43]
じゃ、思い出話を…

↓これ説明の続きお願いします。年間14回まで

>998
>確率論を出すのはいいですが、具体的に現実に即して考えることができますか?
>
>30分というのは、1日における全時間の30/(24×60)≒0.02です。
>すなわち、煙の遭遇確率は2%もあります。年間にすると、0.02×365=7.3となり、
>年間7回も煙をかぶる可能性があるということです。
>ただ、これは被害者が1日に何回か一瞬だけベランダに出る場合の確率であって、
>仮に1日に合計30分間ベランダに出る人の場合は、
>煙をかぶる確率は約2倍の1日4%であり、年間14回ということになります。

>1009
>頭がお悪い人たちのために、
>お隣さんが毎日30分喫煙しているとして、
>それに出くわす頻度として、年間通した場合に何回に相当するか?
>ということに置き換えたらの話をしているのですよ。
>
>期待値という考え方を知りませんか?
>
>
>じゃあ、これなら分かりますか?
>喫煙が1日に30分でなくて12時間だとしましょう。
>1日に出くわす確率は50%です。(12/24=0.5)
>ここまで分かりますか?1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわすことですよ。
>毎日1回だけしかベランダに出ない人でも、2日に1回は煙をかぶるのです。
>回数に置き換えましたけど、間違っていますか?
 
1041: 匿名 
[2011-02-28 21:12:52]
>>1015さん、
>>ここまで分かりますか?1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわすことですよ。
>これは間違い。
>「2回出ると75%の「確率」で出くわす」が正しい。

まず、もう一度、私の文をよく読んでください。
「喫煙に1回は出くわすことですよ。」は正しいことですよね。
おバカな人たちは「確率」が良く分かっていないので、
日本語で分かりやすいように説明したのです。
数学の問題として確率を問うているのならば、あなたの75%が正しいです。
(ただ、75%の話がおバカに分かると思いますか?消費税を0.05回払う、なんて話をしてるんですよ)
てゆうか、詳細計算で確率下がるならまだしも、
今の話の流れでわざわざ確率を上げてどうする?っていう気持ちもあります。

>と言うわけで、「確率が低い」に賛同する気は全くないけど、確率の話、いろいろと間違っています。

上記以外で、あなたが「いろいろと間違っています」と思うところを具体的に示してください。


なお、ともあれ『「確率が低い」に賛同する気は全くない』の言葉が聞けてとても嬉しいです。
このスレで問題なのは、「確率が低い」と思って、何の対策も講じない喫煙者が存在していることです。
>>1016さんの、
>「やってる側が言うセリフじゃねぇ!」

これが全てだと思います。諸手を挙げて賛同します。あなたもそうですよね。


また、「試行の独立」なんて用語が出て来て、専門的で勉強になりました。ありがとうございました。
1042: 匿名 
[2011-02-28 21:14:54]
969、992、998です。

>>1019さん、
>>勘違いですか?
>いいえ、その辺のお話から読みだしただけという意味です。(全部ではありませんが)

では最初からそう述べてください。あなたの表現ミスですね。もしくは、不完全な表現ですね。
>>971の文は、どう読んでも「宇宙船とか生ゴミ」は私>>969が過去に書いた話であるかのように見えます。

   >>>969
   >>とりあえず、なんでもいいから嫌煙者に文句言いたいだけなんでしょ。
(誤)>とりあえず、宇宙船とか生ゴミとかの奇妙なお話をされてる辺から拝見させて頂きましたが・・・

(正の例)
   「とりあえず、宇宙船とか生ゴミとかの奇妙なお話が出ている辺から
    このスレを拝見させて頂きましたが・・・」


>反論するか、共感するか、スルーするか、内容次第ですね。

そんなことより、最初に、私>>992の以下の質問をスルーしないでください。

>>吸殻の話にいたっては、なぜか嫌煙者同士で言い争いする始末。
>具体的にはどの投稿とどの投稿ですか?

これに明確に答えないから、そのあとの訳の分からない無用の言い合いを引き起こしています。
私は、書き手の勘違いもしくは読み手の勘違いを明らかにしたいがためにこの質問をしました。
不明瞭な表現を改めるのが、あなたが最初にすることだったのではないですか?


>具体的な計算式までだすのであれば、せめて正しくお願いしますよ。

正しくない点をご指摘ください。また、なぜ正しくないかご教示お願いします。


現時点で、とりあえず、私の既述の意見について補足します。
「30分というのは、1日における全時間の30/(24×60)≒0.02です。」
これは、1回ベランダに出たときに、お隣さんの喫煙に出くわす確率です。
すなわち、1回ベランダに出たときに0.02回喫煙に出くわすということです。
ならば、50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。
1日に50回もベランダに出ることは現実的でないと思いましたので、
この確率は1年を通して不変だとして、
1年間に換算してみれば365/50=7.3回は出くわしそうだという結論です。
(結局365×0.02=7.3と同じことです)


「ベランダに出て煙を被る確率ってどれほどあるんだろう?」の答えは、
1日に30分間ベランダ喫煙があるとしたら、年間7回くらいの確率です。
1043: 匿名 
[2011-02-28 21:16:10]
>>1011さん、
>年間14回まで説明をお願いします。

年間7回の話は理解できていますか?
その返事がYESならば説明します。(NOだとすると、説明しても無駄だから)
1044: 匿名さん 
[2011-02-28 21:26:28]
「YES」と答えたとして説明できるの?????

説明できるんだったら、凄いでっせ。

「間違いでした。」と言ったら?
1045: 匿名さん 
[2011-02-28 21:34:14]
>1042
おもろい回答ですね。
>「30分というのは、1日における全時間の30/(24×60)≒0.02です。」
0.02って何?単位は?

それと「補足」ではなく「訂正」な。
1046: 匿名さん 
[2011-02-28 21:41:12]
>1042
>ならば、50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。
>1日に50回もベランダに出ることは現実的でないと思いましたので、
>この確率は1年を通して不変だとして、
>1年間に換算してみれば365/50=7.3回は出くわしそうだという結論です。

へ~、ここに来て新しく条件が追加されたようですね。
50回なんだ。初めて聞きましたよ。
1年で50回ベランダに出たときの計算なの?
1047: 匿名さん 
[2011-02-28 21:43:58]
>1042
>947 私は、論文のように、誰が読んでも同じ結論が得られることを前提に話をしてたんだけど・・・

「論文のように…」というのは
あなたの単なる「憧れ」で…自分がそれを実践するということではないようですね。
1048: 匿名さん 
[2011-02-28 21:50:23]
>1043
>>>1011さん、
>>年間14回まで説明をお願いします。
>
>年間7回の話は理解できていますか?
>その返事がYESならば説明します。(NOだとすると、説明しても無駄だから)

諸事情を理解して
「YES」です。

年間14回まで説明をお願いします。
 

1049: 匿名さん 
[2011-03-01 00:21:34]
>1041
>ただ、75%の話がおバカに分かると思いますか?

非喫煙者がベランダに出た時に
「ベランダでタバコ吸うなバカ野郎ーー!!」
と叫ぶから75%になると思われます。
1050: 匿名 
[2011-03-01 01:00:38]
じゃあ、
ヤニマンションって呼べばいいんじゃない?
1051: 匿名さん 
[2011-03-01 01:19:42]
1050 それでもいいんじゃない。65%いくかもね
1052: 匿名 
[2011-03-01 01:25:15]
とりあえず嫌煙者が苦手なものは、タバコの煙だけじゃないってのはよくわかった。
1053: 匿名さん 
[2011-03-01 01:49:47]
理解できたんだ?あれを
1054: 匿名さん 
[2011-03-01 01:54:52]
>1052
喫煙、非喫は関係ないと思うけどね~
あなたは、理解できたんだ。
教えてもらえます?
知性が溢れ出ているようですので。
1055: 匿名さん 
[2011-03-01 02:10:18]
また、匿名はんが「なりすまし」で大量削除されたようです。

「マンションの窓を全開で線香を焚くことについて」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81821/
 
今度は「線香マニア」ですって…。
このスレにも随分出入りされているようですので、
「なりすまし」が入っているんでしょうね。

駄目ですよ、板のマナーは守らないと。
 
1056: 匿名 
[2011-03-01 02:12:14]
うん?何を教えろと?まさか苦手なものがまた増えるのかな?
1057: 匿名さん 
[2011-03-01 02:14:37]
>とりあえず嫌煙者が苦手なものは、タバコの煙だけじゃないってのはよくわかった。

よくわかったのではないの?

1058: 匿名さん 
[2011-03-01 02:17:38]
>998はバカだからね。
1059: 匿名 
[2011-03-01 02:19:08]
苦手なのは数学だけじゃないみたいだな(笑)
1060: 匿名さん 
[2011-03-01 02:19:24]
>1056は、わかったのでしょう?教えてくださいよ。(願)
1061: 匿名さん 
[2011-03-01 02:21:06]
1059 そこは同意です
1062: 匿名さん 
[2011-03-01 10:09:56]
>「喫煙に1回は出くわすことですよ。」は正しいことですよね。
だから、「確率」では正しくありません。
あなたの言った条件で・・・
1回目:喫煙に出くわさなかった。
2回目:戻って1秒後にもう一度出た。
さて、「1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわす」ですか?

>数学の問題として確率を問うているのならば、あなたの75%が正しいです。
あなたが、具体的な「数字」と言い「式」を持ち出した。
数学的に問うてないというのなら、あの式は何ですか?
単なるハッタリですか?

>上記以外で、あなたが「いろいろと間違っています」と思うところを具体的に示してください。
>>年間7回も煙をかぶる可能性があるということです。
「可能性」を言うなら「年間365回(実際にはそれ以上)」もありえて、「年間0回」もありえます。
根本的に「確率」と言う言葉の使い方が間違っています。

この場合「確立」として求められるのは、「年間365回出くわす確率」「年間14回出くわす確率」「年間0回出くわす確率」等々だと思います。
(ちなみに、「期待値」はそれらの総和から求められます。そういう意味では「期待値」と言う言葉の使い方も間違っている気がします)

ちなみに、私が「それらの「確率」「期待値」を求められる」と言うつもりはさらさらありません。
(求めろと言われても、能力的なものももちろんだけど、条件が複雑かつそれらに対して情報が少なすぎ)

>(ただ、75%の話がおバカに分かると思いますか?消費税を0.05回払う、なんて話をしてるんですよ)
少なくとも「確率」の話としてなら、75%の話の方が、あなたの~回という意見よりも理解しやすいと思うのだけど・・・

>今の話の流れでわざわざ確率を上げてどうする?っていう気持ちもあります。
意味不明です。
少なくとも、2回出れば1回出くわす(100%)より、75%で確率は下がってると思うのだけれど・・・


ちなみに、
>ここまで分かりますか?1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわすことですよ。
「確率」としては同意できませんが、体験的な「気持ち」の問題としては納得できます。
1063: 匿名さん 
[2011-03-01 10:35:43]
>少なくとも「確率」の話としてなら、75%の話の方が、
>あなたの~回という意見よりも理解しやすいと思うのだけど・・・

75%にするには、
非喫煙者がベランダに出た時に
「ベランダでタバコ吸うなバカ野郎ーー!!」
と叫ばないと駄目なんじゃない?
1064: 匿名さん 
[2011-03-01 10:36:58]
>1062
>1043の「年間14回まで説明」を
最後まで聞いてからレスしないと駄目でしょ。
説明の途中なのだから、意味不明なのは当たり前。
1065: 匿名さん 
[2011-03-01 10:39:38]
>「論文のように…」というのは
それは「75%」の私の発言であって、「14回」の匿名氏の発言ではないです。
1066: 匿名さん 
[2011-03-01 10:55:42]
試行の独立で75%?
1067: 匿名さん 
[2011-03-01 11:01:39]
50%のクジを2回引いて1回以上当たる確率が75%。
間違ってた?
1068: 匿名さん 
[2011-03-01 11:14:44]
そのクジは箱に戻すの?
試行の独立が成り立つのでしょ?
1069: 匿名さん 
[2011-03-01 11:32:54]
非喫煙者がベランダに出た時に「ベランダでタバコ吸うなバカ野郎ーー!!」「ヤニマンション!」
と叫べば75%になるかもしれませんね。
1070: 匿名さん 
[2011-03-01 11:36:08]
大声を出されては近所迷惑ですし
なによりつまらないですね
1071: 匿名さん 
[2011-03-01 11:41:14]
>そのクジは箱に戻すの?
>試行の独立が成り立つのでしょ?
戻すから「独立試行」なんでしょ?
戻さなかったら、単なる「反復試行」でしょ?

すくなくとも喫煙者の行動は、非喫煙者の行動(ベランダに出た)に影響されないんだから、「独立試行」でしょ?
(「喫煙者が隣の動きを察して云々」が要素に入ったらそもそもの話が成り立たない)

何が疑問なんだかさっぱりわからない・・・
1072: 匿名さん 
[2011-03-01 12:03:22]
1071は「赤ちゃんの前で喫煙」で追いつめた人?
1073: 匿名さん 
[2011-03-01 12:05:15]
「追いつめた」と言われるとアレだけど、Yes
1074: 匿名さん 
[2011-03-01 12:06:26]
>1062
↑この人と遊んでいます。
1075: 匿名さん 
[2011-03-01 12:11:59]
>998を始めとして、叙情的に確立を語る方たちと
1076: 匿名さん 
[2011-03-01 12:32:10]
「年間14回の説明」よろしく
1077: 匿名 
[2011-03-01 17:16:36]
戸建てに引っ越すで何パーですか?
1078: 匿名さん 
[2011-03-01 17:32:18]
「クルクル」です
1079: 匿名 
[2011-03-01 20:54:55]
>>1045さん、
>0.02って何?単位は?

30分間という時間の長さの、1日の時間の長さに占める割合です。
なので単位はありません。

「30分というのは、1日における全時間の30/(24×60)≒0.02です。」
この文から判断できませんか?「/」「×」「≒」このへんの記号の意味はお分かりですか?

ただ、いま見ると確かに分かりにくい表現だったかもしれませんので、書きなおします。
「30分というのは、1日24時間のうちの2%を占めます。(30/(24×60)≒0.02)」


>それと「補足」ではなく「訂正」な。

「訂正」ではありません。分かりやすく述べなおしただけなので、「補足」ですね。
1080: 匿名 
[2011-03-01 20:55:19]
>>1046さん、
>へ~、ここに来て新しく条件が追加されたようですね。
>50回なんだ。初めて聞きましたよ。

条件追加ではないですね。しいて言えば「別の説明の仕方」です。
0.02の逆数というだけです。(「逆数」の意味はお分かりですか?)
「すなわち、1回ベランダに出たときに0.02回喫煙に出くわすということです。」
「ならば、50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。」
この2文から判断できませんか?


それはそうと、
50回出たときの、少なくとも1回は喫煙に出くわす本当の確率は分かりますか?
実は64%くらいなんですよ。
だから、「50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。」はハッタリです。盛ってます。
200回出てはじめて98%くらいになります。

1062さん以外で、だれか、64%の根拠を説明できますか?

>>1015さんの「75%」の求め方がヒントです。(1062さんと1015さんは同じ人ですよね)
1081: 匿名 
[2011-03-01 20:56:59]
>>1062さん、
>だから、「確率」では正しくありません。

はい。あなたの確率の話が正しいと申しました。
私は、おバカのために現実に即して分かりやすく話をしていると申しました。
(そのスタンスが、数学を正確に語っていないと言われれば、それは納得します)

>1回目:喫煙に出くわさなかった。
>2回目:戻って1秒後にもう一度出た。
>さて、「1日に2回ベランダに出てみると、喫煙に1回は出くわす」ですか?

1日のうちでお隣さんが無作為に12時間喫煙していて、こちらが無作為にベランダに出るとすると、
2回に1回は喫煙に出くわすと考えませんか?(「無作為」の使い方は文的におかしいけど)
なお、詳細計算の答えが75%でなくて、50%未満であったら、
「2回に1回は喫煙に出くわす」とは言わなかったでしょう。(理論としての安全側でないから)

なお、戻って1秒後にお隣さんがちょうど喫煙開始する可能性があります。
この場合、喫煙に1回出くわしちゃうことになりますが、これは合っていますか?


>数学的に問うてないというのなら、あの式は何ですか?
>単なるハッタリですか?

どの式ですか?


>少なくとも「確率」の話としてなら、75%の話の方が、あなたの~回という意見よりも理解しやすいと思うのだけど・・・

おそらく消費税0.05回の人には理解できないでしょう。
75%の話を日本語に訳すると、
「2回ベランダに出れば、4回に3回の割合で喫煙に出くわす。」
ということになりそうだったもので。
そもそも私には、
非現実的な12時間喫煙よりも、現実的な30分喫煙での「遭遇確率0.02」のほうが大事です。
その0.02に関するあなたの見解をお聞かせ下さい。(このスレではあなたにしか聞けない話です)
よろしくお願いします。


>少なくとも、2回出れば1回出くわす(100%)より、75%で確率は下がってると思うのだけれど・・・

「1回出れば0.5回出くわす」は、確率50%です。
ならば、ふつうの人の感覚では「2回出れば1回出くわす」というほうが考えやすいと思いました。

ひょっとして、消費税0.05回の人も実は数学がよく分かっている可能性がありますか?
わざわざ卑近な例にもっていかなくてもよかったのですかね。
もしそうならば、私が悪うございました。


>「確率」としては同意できませんが、体験的な「気持ち」の問題としては納得できます。

ありがとうございます。
私の言いたいことを、「気持ち」の問題として納得していただけたら、
とても嬉しいです。むしろそっちのほうが有難いです。
「確率」はあくまでも数値上の可能性のことであって、
その値通りに遭遇する人もいれば、全く遭遇しない人もいるし、値以上に遭遇する人もいます。

ここでは、1回でも喫煙に遭遇してしまう人がいる現実があるので、
今後、そのような人が減ること、もしくはせめて遭遇回数が減ること、
これらを実現するにはどうすればよいかを考えることが大事だと思っています。


すこしどうでもいい話ですが、
最近、確率についていろいろ意見が出ていますが、
あなた以外でまともな反論・質問・解説をしている人がいると思いますか?
(あなたの75%以外に、ちゃんとした具体的な数値を出す人がいないようなんですけど。)

てか、このスレは、喫煙問題よりも、別の話の方が盛り上がるのですよ。
反嫌煙者は、喫煙の話題では嫌煙者に打ち勝つことができないのを知っているのです。
あなたは、どう思われますか?
1082: 匿名 
[2011-03-01 20:58:03]
>>1048さん、
>諸事情を理解して
>「YES」です。
>年間14回まで説明をお願いします。

本当に「YES」かどうか確認させてください。

「30/(24×60)≒0.02」この式において、
「0.02」の単位は何ですか?
「30」は何のことですか?単位は何ですか?
「24」は何のことですか?単位は何ですか?
「60」は何のことですか?単位は何ですか?

おそらくあなたは間違えます。
1083: 匿名 
[2011-03-01 20:59:16]
>>1064さん、
>>1062
>>1043の「年間14回まで説明」を
>最後まで聞いてからレスしないと駄目でしょ。
>説明の途中なのだから、意味不明なのは当たり前。

なにを偉そうに言っているのでしょうか。
ほとんど最初の書き込みの時点から説明済んでいますよ。(てゆうか分からないのが不思議だ)
1062さんのレスは私の理論を充分理解されています。なので、きちんと理論的にご反論されています。

あなたは、「年間7回」を本当に理解しましたか?
分かって質問する人と、何も分からなくてとりあえず質問する人と、質問の仕方が全く異なります。

あなたは後者ですね。

私は、>>998で以下のように書いています。わざとざっくり既述しました。
「煙をかぶる確率は約2倍の1日4%であり、年間14回ということになります。」

私なら、それが正解かどうかは置いといて、7日の考え方を理解した上で、以下のように質問します。
「なぜ、30分ベランダに出ると、煙をかぶる確率は約2倍になるのですか?」

それをいきなり、「年間14回まで説明」なんて、何も分かっていない証拠でしょ。
ちゃんちゃらおかしいですね。

それとね、分からなくてもいいから、
どこそこが分からないとか、自分はこう考えるとか、そんなふうに書いてね。
1084: 匿名 
[2011-03-01 21:00:24]
>>1075さん、
>>998を始めとして、叙情的に確立を語る方たちと

「確率」ですね。

1062さんの除いたほかの人はどうか知りませんが、「叙情的」という表現は嬉しいですね。
無機質な「確率論」を人の気持ちにつなげて語ることでしょ。現実に照らし合わせて考えることでしょ。

でも、消費税0.05回の人たちと一緒くたにされるのは心外です。
あなたにも、その人たちの考える次元が低レベルなのは分かるでしょ。

ことの発端の、

>30分だとしても、ベランダにでていなければならない事を考えれば、遭遇する確率は少ないですね。

これなんて、何もわからず、思いこみ(ある意味、叙情的)で「確率」なんて言葉を使うから、
あえて確率論に持ち込んだのですよ。

案の定、ついてこれてないですけどね。
1085: 匿名さん 
[2011-03-01 21:28:56]
>75%の話を日本語に訳すると、
>「2回ベランダに出れば、4回に3回の割合で喫煙に出くわす。」
2回ベランダに出たとき、1回以上、煙に遭遇する確率。
1086: 匿名さん 
[2011-03-01 22:00:02]
東京の喫煙者は大変なことになるかも。
神奈川県で受動喫煙防止条例を制定した知事が都知事選に出馬だそうです。
しかも、東京都でも制定すると明言しています。


しかし、そうなると自宅内でも吸えない喫煙者がベランダで喫煙する回数が激増
するんだろうな・・・。被害を受ける確率アップです。
1087: 匿名さん 
[2011-03-02 11:28:19]
>私は、おバカのために現実に即して分かりやすく話をしていると申しました。
あなたは、元レスのに対して「具体的に」と言っています。
正しい条件で計算(推測)出来ていない以上、ご自身も認めているようですが、現状は「現実的に即して」ではなく、「気持ちの問題」でしかありません。

>2回に1回は喫煙に出くわすと考えませんか?
>なお、詳細計算の答えが75%でなくて、50%未満であったら、
>「2回に1回は喫煙に出くわす」とは言わなかったでしょう。
ですから、出くわす「可能性」はあります。ただ同時に「出くわさない可能性」もあります。
その可能性を数値化したもの(数値化させるもの)が「確率」です。
数値がいい加減である以上、あなたが言っているのは、元レスが「確率が低い」と言っていたのと同様に、単に「確率が高い」と言っているにすぎません。

>なお、戻って1秒後にお隣さんがちょうど喫煙開始する可能性があります。
ですから、1回出ただけで、出くわす「可能性」もあるし、3600回出ても出くわさない「可能性」もあるのです。

>この場合、喫煙に1回出くわしちゃうことになりますが、これは合っていますか?
これは「結果」の話で、「可能性」の話ではありません。
「煙草を毎日吸ったけど、病気にならなかった。だから喫煙は問題ない」と言っているのと同じです。

>どの式ですか?
>>年間にすると、0.02×365=7.3となり、
他多数。
これらが数学的に意味がないのなら、単なる権威付けようのハッタリになりますが?

>おそらく消費税0.05回の人には理解できないでしょう。
>ひょっとして、消費税0.05回の人も実は数学がよく分かっている可能性がありますか?
この人の意見は、あなたが「30分が1日の2%で、1日に0.002回出くわす」と言ったのと同じ論法で、私には、反論(皮肉)として十分理解できますが?
あなたには、1日に他人と「0.002回」合うことができますか?

>非現実的な12時間喫煙よりも、現実的な30分喫煙での「遭遇確率0.02」のほうが大事です。
ですから、年間の遭遇回数(期待値)を求めたいのなら、明らかに計算方法が違います(計算方法およびそれを私が計算できないことについては指摘済み)。

>ならば、ふつうの人の感覚では「2回出れば1回出くわす」というほうが考えやすいと思いました。
であれば、他意はなくともこれは誤った誘導です。
あくまでも「「2回出れば1回は出くわす可能性が高い(75%)」です。

>その値通りに遭遇する人もいれば、全く遭遇しない人もいるし、値以上に遭遇する人もいます。
ですから、可能性(確率)はある求められるのかもしれないですが、「回数」は、そうそう簡単には求められないのですよ。

>これらを実現するにはどうすればよいかを考えることが大事だと思っています。
その考えから、なぜ
「確率論を出すのはいいですが、具体的に現実に即して考えることができますか?」
と言う反論(しかも結論は正しくなさそう)が出てきたのかわかりません。
元の意見に賛同するつもりもありませんが、あなたの今回の意見は反論のための反論としか思えませんが?
1088: 匿名さん 
[2011-03-02 11:47:28]
訂正
「0.02回」だね・・・

訂正ついでに・・・
>0.02×365=7.3(回)
これは、「他人と1日に0.02回合う」と言うことが現実に可能だった場合のみに意味をなす答え。
確率論としては、「反復試行」をしてるにすぎない。
(喫煙者にとっては、ベランダで非喫煙者に出くわさなかったら、それが続くたびに非喫煙者と出くわさない可能性が減っていくという、謎の状況)
1089: 近所をよく知る人 
[2011-03-02 13:01:23]
>>1037
>ありもしないことで私宛に難癖付けたことは、否定できないわけね。
私があなたに,どのようなありもしない難癖をつけたのですか?
そもそも、他の人との会話に割って入ってきたのはあなたの方ですよ?

>なぜ「喫煙者」の可能性が生じないんだ?
可能性という言葉を使うからには「嫌煙者」である可能性があることも理解できますね?

>「喫煙者か否かを「確定」する」じゃなく、元の発言が「嘘か本当かを確定する」ためだ。
「嘘か本当かを確定する」ために喫煙者か否かが何故必要なのでしょうか?
また、このような掲示板の書き込みに対して「嘘」「喫煙者か否か」を「確定」する事ができるのですか?

>>1042 >>1084
>どう読んでも私>>969が過去に書いた話であるかのように見えます。
そうですか。
私の感覚では、「匿名」の過去発言を誰か特定の「匿名」対する発言と思われる方が疑問に感じますが。
アンカー等でやり取りがあったわけでもありませんしね。
不明瞭に感じる部分があったにせよ、あなたの疑問には答えたのですし、それ以上の要求されても難しいですね。
それに、そこまで過去の発言にこだわるのであれば、固有のハンドルネームなどで他者と差別化をはかるのが、あなたが最初にすることだったのではないですか?
とりあえず私は変えてみましたが、あなたはどうしますか?

>そんなことより
あなたの質問に回答しているのですよ?失礼でしょう。

>以下の質問をスルーしないでください。
>これに明確に答えないから
随分と高圧的ですが、あなたの質問に必ず答えなければならないルールでもあるのですか?
少し前の過去レスすら読もうとしない人に、いちいち文章を引用して説明するのも正直面倒です。

>正しくない点をご指摘ください。また、なぜ正しくないかご教示お願いします
とりあえずお聞きしますが、あなたは「確率・統計」など数学の授業等で履修された事のある大人の方ですか?
私は他人を「おバカ」等と呼べる学力はもちあわせていませんが・・・
最初のあなたの計算式と回答は根本的に確率を求めるものではありません。

> 30分というのは、1日における全時間の30/(24×60)≒0.02です。
>すなわち、煙の遭遇確率は2%もあります。年間にすると、0.02×365=7.3となり、
>年間7回も煙をかぶる可能性があるということです。
>ただ、これは被害者が1日に何回か一瞬だけベランダに出る場合の確率であって、
>仮に1日に合計30分間ベランダに出る人の場合は、
>煙をかぶる確率は約2倍の1日4%であり、年間14回ということになります。

その後、なにやら後付けで話を変えようとしているみたいですが、意見の訂正をするのですか?
数学の問題で「本当の確率」「ハッタリ」などという考え方は私は知りません。
訂正をしたいのであれば素直にそう言えばよいだけの話ですので「補足」などという言い訳も不要です。
とりあえず「本当の答え」がでない内には指摘のしようもありません。

>これなんて、何もわからず、思いこみ(ある意味、叙情的)で「確率」なんて言葉を使うから、
>あえて確率論に持ち込んだのですよ。
ちなみに、あなたが上記のようにレスをつけている「これ」というのは私の発言です。
あなたに言わせると、確率の事など何もわからず、思いこみをしているという人間という事になりますね。
私も「匿名」でしたので知らなくても無理はありませんが、その上でご教示してほしいと願うのですか?
1090: 匿名さん 
[2011-03-02 13:55:58]
「ほとんど被害な無いじゃないか、クレーマーだな」
というキャラはまだ?
1091: 匿名さん 
[2011-03-02 13:57:00]
「ほとんど被害な無い」…ここが煮詰まらないからね~
1092: 匿名さん 
[2011-03-02 14:38:59]
>私があなたに,どのようなありもしない難癖をつけたのですか?
>そもそも、他の人との会話に割って入ってきたのはあなたの方ですよ?
そもそも???
「というより、問題提起している人がいませんね」と、してもいない話を始めて(これがありもしない難癖)、他の人との会話に割って入ってきたのはあなたの方ですよ?
「宇宙船とか生ゴミとかの奇妙なお話・・・」にしても君とは”別の人”としていた話で、正しく理解もしていないはずの他人との会話に「奇妙な話」と難癖をつけ割って入ってきたのはあなたの方ですよ?

>可能性という言葉を使うからには「嫌煙者」である可能性があることも理解できますね?
だから、「なぜ、君は確定したのか?」と・・・
「「なぜ嫌煙者同士・・・」と問うている以上君の中では確定していたはずだ」とも説明しているぞ?
(嫌煙者と喫煙者ならば、「なぜ」と思うような疑問ではない)

>「嘘か本当かを確定する」ために喫煙者か否かが何故必要なのでしょうか?
私の目的は「吸いがら拾いが嘘か本当かを確定するため」。その際に「喫煙者か否か」は全く問題視していない。
それとは別に「君が他人のやりとりを「嫌煙者同士」と確定したのかはなぜか?」と聞いているんだ。
他人の話に割り込んだうえ、途中の自身の発言に対する言い訳に都合の良いように、勝手に話題をごちゃ混ぜにするな。
1093: 匿名さん 
[2011-03-02 14:58:05]
30分が1日に占める割合は2%であることは間違いありません。
後は、喫煙の30分が「多いか少ないか」 「不快に思うか、思わないか」の
心理的な要素になってくると思います。

2%と聞くと、一見少なそうに聞こえますが、
タバコの煙は毒であり、臭い匂いで、一日の2%も占拠されると思うと、
とても耐えられるものではありません。

期待値として、ベランダへ出た時の話が出ていますが、
窓を開けて、もし臭ったらベランダへ出ることが「5分間は制限」されてしまいます。
一人の快楽嗜好が他の人の行動に制限を加えてしまうのです。

喫煙者は室内の空気清浄器の前か、台所の換気扇の前で吸って欲しいものです。
 
1094: 匿名さん 
[2011-03-02 15:05:59]
14回という話は、ベランダへ50回出たときの話です。
365日で50回というと、約1週間に1回しかベランダに出ないことになります。
これはサンプルとしてありえません。
喫煙者は、30分も毎日ベランダに出ているのに。

一日一回ベランダに出たと多めに見積もるのが、
現実に近いのではないでしょうか。
14×7=100回
3日に一回は煙を浴びてしまうことになります。
これは多いでしょう。
1095: 匿名さん 
[2011-03-02 15:12:00]
3日に1回、他人の顔に向けて、タバコの煙を吹き付けているのですよ。
失礼極まりない行為です。
 
 
1096: 匿名さん 
[2011-03-02 15:16:51]
もし、赤ちゃんのいる家庭だったら、
「赤ちゃんの前で喫煙する行為」になってしまいます。

赤ちゃんがいる気配があったら、絶対にベランダ喫煙しないでください。
1097: 匿名さん 
[2011-03-02 15:28:29]
ベランダ喫煙の行為が、いかに傍若無人な行為かご理解いただけたでしょうか?
今まで知らなかったのは仕方ない。
これからは、厳に謹んでいただきたい。
1098: 匿名 
[2011-03-02 16:51:47]
慎め
1099: 匿名さん 
[2011-03-02 17:01:11]
謹んでお喜び申し上げます。
1100: 匿名さん 
[2011-03-02 17:03:23]
1098訂正させていただきます。

ベランダ喫煙の行為が、いかに傍若無人な行為かご理解いただけたでしょうか?
今まで知らなかったのは仕方ない。
これからは、厳に慎んでいただきたい。
1101: 匿名さん 
[2011-03-02 17:34:58]
謹んで一服させていただきます
1102: 匿名はん 
[2011-03-02 18:49:02]
>>1095
>3日に1回、他人の顔に向けて、タバコの煙を吹き付けているのですよ。
今までの話は読んでいましたが、なぜそうなるのかわかりません。
「タバコの煙を他人の顔に吹き付ける行為」は『暴行罪』にもなりかねません。
犯罪になりえない行為を犯罪のように言うのはやめましょうね。
※嫌煙者どもは過去にも「子どもに対する虐待と同様」みたいなことも言っていたしね。

>>1096
>もし、赤ちゃんのいる家庭だったら、
>「赤ちゃんの前で喫煙する行為」になってしまいます。
あなたにとって距離と言うのは無視ですか? 室内の1mと室外の10mが同じですか?
※こいつらにとっては100m先の喫煙でも許せなくなりそうだな。

>>1097
>ベランダ喫煙の行為が、いかに傍若無人な行為かご理解いただけたでしょうか?
いいえ。残念ながら理解できません。
1103: 匿名さん 
[2011-03-02 18:56:16]
1102 確率はOKなの?
1104: 匿名さん 
[2011-03-02 18:56:56]
>赤ちゃんがいる気配があったら、絶対にベランダ喫煙しないでください。

赤ちゃんが居る家の旦那がスパスパやってる場合は?
1105: 匿名さん 
[2011-03-02 18:57:18]
>1102 確率の数字は理解できたのかい?
1106: 匿名さん 
[2011-03-02 18:58:53]
>1104 へ~、3日に一回が理解できたんだ?
1107: 匿名さん 
[2011-03-02 19:13:41]
>1102
隣からベランダに喫煙の煙が来たら…
と条件が定められたときの話をしていたのですが?
そういうマンションもあるでしょうしね。
1108: 匿名 
[2011-03-02 19:39:52]
どうして一戸建てに住まないんですか?

そうすればトラブルなんてほぼ皆無なのに。
1109: 匿名はん 
[2011-03-02 20:03:20]
>>1105
>確率の数字は理解できたのかい?
理解できません。訳分からない話は勝手にやってもらいましょう。

>>1107
>隣からベランダに喫煙の煙が来たら…
>と条件が定められたときの話をしていたのですが?
そうなのですか? どこからそんな条件がついたのでしょう?

>そういうマンションもあるでしょうしね。
もしかして隣りのベランダから煙の全てが流れてくるマンション限定でしょうか?
風向きも風力も無視なのですね。
「空想としてのあり得ない話」としては楽しいかもしれませんね。
1110: 匿名さん 
[2011-03-02 20:18:42]
1109 読んでたんじゃないんだ
1111: 匿名さん 
[2011-03-02 20:19:00]
>1102
匿名はんは、大量削除の謹慎が明けたんだ
また、書き込めてよかったね。

もう、大量削除にならないように気をつけてくださいね。

>899
↑こんな「一部削除」…恥ずかしいよ(笑)
1112: 匿名さん 
[2011-03-02 20:21:39]
>1109 数字苦手だもんね。匿名はんは。
そういうコメントになるわな。
1113: 匿名はん 
[2011-03-02 20:37:24]
>>1111
>匿名はんは、大量削除の謹慎が明けたんだ
「大量削除」って『線香スレ』ですね。このスレで話題に上がっていたので見てみましたが、
そこの「匿名はん」は私の書き方とは全然違いますね。

>また、書き込めてよかったね。
少し時間が出来ました。謹慎になった記憶はありません。

>もう、大量削除にならないように気をつけてくださいね。
はぁ、今までにもそんな事はありませんが、忠告は聞いておきます。

>>899
>↑こんな「一部削除」…恥ずかしいよ(笑)
あはは、良く見てくださいね。>>898 が削除されています。それが >>899 の一部が削除された
理由だと思います。削除レスを引用していたら消すしかないですよね。

>>1112
>数字苦手だもんね。匿名はんは。
はい。頭悪いですから。2%が7回になる下りなんかまったく理解できませんでした。
1114: 匿名さん 
[2011-03-02 21:38:49]
喫煙に遭遇する期待値は0.02回
1115: 匿名さん 
[2011-03-02 22:01:00]
>>数字苦手だもんね。匿名はんは。
>はい。頭悪いですから。2%が7回になる下りなんかまったく理解できませんでした。

だから、全てのカキコミが屁理屈になるんだ。
パラレルワードの根源は「無学」なんだ。
それは困ったね~
 
1116: 匿名 
[2011-03-02 22:50:49]
>>1087さん、
>この人の意見は、あなたが「30分が1日の2%で、1日に0.002回出くわす」と言ったのと同じ論法で、私には、反論(皮肉)として十分理解できますが?

消費税0.05回の人のご意見は「皮肉」だったのですね。了解致しました。
他のみなさんの数学知識もすごく高いのですね。
申し訳ありませんでした。

では、他のみなさんの知識の高さに対してお願いがあります。
私の話が間違いであるとお気づきであれば、その時点で、
ここが間違っている、正解はこれだ、確率を甘く見るんじゃねえ、等の助言をいただきたいと存じます。

幸い、1087さんから間違いの指摘がありましたので、ありがたく思います。
今後はあやふやな回数の話は致しません。
(私の主張は、「反復試行」が独立であるにもかかわらず、独立でない(従属)ような考えになっていました)

改めて1087さんにお聞きしますが、
お隣さんのベランダ喫煙が1日30分だったとして、
ベランダに1回出て、喫煙遭遇する確率は、30/(24×60)≒0.02、
すなわち0.02と考えてよろしいでしょうか?
喫煙遭遇する期待値は当然0.02回です。

>「確率論を出すのはいいですが、具体的に現実に即して考えることができますか?」
>と言う反論(しかも結論は正しくなさそう)が出てきたのかわかりません。
>元の意見に賛同するつもりもありませんが、あなたの今回の意見は反論のための反論としか思えませんが?

発端の971さんの「遭遇する確率は少ないですね。」のご意見が、
あまりに具体性がなくて現実に即していないと思いましたので、具体的な確率で話をしようとしました。
私の結論は、「現実では遭遇する確率は少なくない。」これも正しくないですか?

最後に確認です。
1087さんのご意見としては、
『「確率論」と銘打つならば、正確な数値を出せ。知ったかぶりするな。』ということでよろしいでしょうか。
肝に銘じます。


今回のおさらい:
箱の中に2個の玉が入っていて、そのうち1個が当たりのくじ引き(毎回玉を戻します)で、
確率50%だから2回引けば当たりそう、という考えは確率論的には不正解です。
なぜなら、2回引いたときの当たりが出る確率は75%だからです。
さて、喫煙遭遇確率2%だからといって、50回ベランダに出れば喫煙遭遇するだろうという話も、
確率論的には不正解です。
なぜなら、50回ベランダに出たときの喫煙遭遇確率は64%だからです。(1087さん以外で、誰か証明してみて!)


※負け惜しみ:
被害を受ける側から言うと、0.02を算出した瞬間に、
「50回に1回喫煙遭遇するんだから多いだろ。年間7回だ。」という気持ちが先走りました。
1117: 匿名 
[2011-03-02 22:51:25]
こんなケースではどうでしょうか。
喫煙遭遇確率が0.02のマンションで、
50戸のそれぞれの隣に喫煙するお宅があったとして、
50戸のうち1戸は喫煙遭遇していると考えていいのでしょうか?

どなたか、お答えをお願いします。
1118: 匿名 
[2011-03-02 22:53:10]
>>1089さん、
>不明瞭に感じる部分があったにせよ、あなたの疑問には答えたのですし、それ以上の要求されても難しいですね。

要求というほどのことではありません。
読み手に誤解を招かないような文章にしてくださればよろしいです。
「不明瞭に感じる部分があったにせよ」のところがいちばん大きな問題点です。

>それに、そこまで過去の発言にこだわるのであれば、固有のハンドルネームなどで他者と差別化をはかるのが、あなたが最初にすることだったのではないですか?

とくにこだわりません。他人の言ったことを自分の言ったことのように書かれるのが嫌だっただけです。

>とりあえず私は変えてみましたが、あなたはどうしますか?

私は「匿名」のままです。
このスレでは、固有のハンドルネームの場合は、事実無根であっても自作自演の容疑をかけられます。ご注意を。

>>そんなことより
>あなたの質問に回答しているのですよ?失礼でしょう。

失礼とは思いません。
「反論するか、共感するか、スルーするか、内容次第ですね。」の前に、
ご自分が引き起こした無駄な言い合いの始末をしてほしいということです。
(この文を最初からきちんと書いておけばよかったですね。すいません。)

>少し前の過去レスすら読もうとしない人に、いちいち文章を引用して説明するのも正直面倒です。

その考え方が、いらぬ誤解の要因とは考えられませんか?
それと、少し前の過去レスすら読もうとしない人が、このスレ参加者の中に何人いるか知りませんが、
私は、パート1スレ、パート2スレ、今スレとも全部読んでいます。
引用がしてある場合に、必要であれば、過去レスを見に行きます。
また、「面倒」という言葉は使わない方がいいです。結局逃げの正当化です。

>最初のあなたの計算式と回答は根本的に確率を求めるものではありません。

そうですね。>>1087さんには、なぜ間違っているのかを詳しく説明してもらいました。
それと、「計算式と回答は」とおっしゃっていますが、「~の計算式と~の回答」というふうに、
具体的に書かないと正確ではなくなります。正しい計算式と正しい回答があるかもしれませんよ。

>その後、なにやら後付けで話を変えようとしているみたいですが、意見の訂正をするのですか?

変えようとしている話はなんですか?
「50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。」の話ですか?
「50回出たときの、少なくとも1回は喫煙に出くわす本当の確率は分かりますか?」の話ですか?

「50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。」のほうは確率論的に間違いでした。
1087さんにご指摘を受けています。

「意見の訂正」がどの意見を指しているのか不明ですが、
すくなくとも、『「遭遇する確率は少ないですね。」と考えている人の感覚が理解できません。』、
この意見を訂正するつもりはありません。

>とりあえず「本当の答え」がでない内には指摘のしようもありません。

1087さんにはご指摘を受けていますが。
それ以外の指摘はもう出ないと思います。

>ちなみに、あなたが上記のようにレスをつけている「これ」というのは私の発言です。
>あなたに言わせると、確率の事など何もわからず、思いこみをしているという人間という事になりますね。

よくお分かりです。その通りです。
「確率」と言った以上は、具体的な数値を出さない限り、思いこみでしかありません。
私は反論のために数値を絞り出しました。


さて、お隣さんのベランダ喫煙が1日30分だったとして、
ベランダに1回出て、喫煙遭遇する確率は0.02です。
10回出たって、喫煙遭遇する確率は0.18です。
(※ただし、1回とは、ベランダに出たその瞬間にすぐ引っ込むという条件です)

この数値をあなたなりに評価してください。
1119: 匿名 
[2011-03-02 22:54:04]
>>1048さん、
>諸事情を理解して
>「YES」です。
>年間14回まで説明をお願いします。

本当に「YES」だったんですか?
せめて、以下の質問に答えてください。

「30/(24×60)≒0.02」この式において、
「0.02」の単位は何ですか?
「30」は何のことですか?単位は何ですか?
「24」は何のことですか?単位は何ですか?
「60」は何のことですか?単位は何ですか?

おそらくあなたは間違えます。

もし、答えられたら、
自分がベランダに30分出るとしたときの喫煙遭遇確率が、2倍の0.04であることを説明します。
1120: 匿名 
[2011-03-02 22:59:02]
>>1089さん、
>とりあえず「本当の答え」がでない内には指摘のしようもありません。

「本当の答え」を出すような条件をモデルを作ってみました。


「確率」について理解できる方のみ読んでください。(そうでない人は意味が分からないと思います)

>30分だとしても、ベランダにでていなければならない事を考えれば、遭遇する確率は少ないですね。

1日に30分(5分×6回としましょう)お隣さんがベランダ喫煙する場合で、かつ、
1日に30分(こちらも5分×6回)自分がベランダに出る場合に、喫煙遭遇確率は何%か?

このケースについて、ほぼ正確に喫煙遭遇確率を計算する事象モデルを考えました。
頭の中でやってください。Bさん、Wさんの2役をお願いします。

まず、縦10cm、横1440cmの長方形の黄色の紙を用意してください。
(長さ1440とは、24×60分=1440分を意味します。1日は1440分です。)
次に、縦10cm横5cmの長方形の黒い紙を6枚用意します。(5分が6つということ)
また、縦10cm横5cmの長方形の白い紙を6枚用意します。(5分が6つということ)
準備はここまでです。

最初に、黄色の紙を机の上に置きます。(10cmの辺を縦、1440cmの辺を横にする)
まず、Bさんは、黒い紙どうしが重ならないようにして、かつ、黄色の紙からはみ出さないように、
黄色の紙の上に、黒い紙を6枚置きます。(10cmの辺を縦にする)
そのあと、Wさんが目隠しをして(先に置いてある黒い紙が見えていなければOK)、
白い紙どうしが重ならないようにして、かつ、黄色の紙からはみ出さないように、
黄色の紙の上に、白い紙を6枚置きます。(10cmの辺を縦にする)

さて、黒い紙と白い紙が少しでも重なっている確率はどれほどでしょう。
この重なる確率が、喫煙遭遇確率に相当するものと考えます。

どなたか、この問題を回答出来る方はいませんか?


余談:
私が前に出した確率(30/(24×60)≒0.02)は、
Wさんが、白い紙の代わりに、長さ10cmの鉛筆を1本だけ、黄色の紙からはみ出さないように、
黄色い紙の上に置いたとき(10cmの辺に平行に)に、
その鉛筆が黒い紙に重なっている確率とほぼ一緒です。
1121: 匿名さん 
[2011-03-02 23:48:58]
1年経過しても、喫煙に遭遇する期待値は0.02回
1122: 匿名さん 
[2011-03-02 23:50:22]
消費税は0.05回払うよ。
年間50回買い物するので、0.05×365=18.25
年間18.25回も払う可能性があるということです。
ただ、これは1日に何回か一瞬だけ買い物に出る場合の確率であって、
仮に1日に合計30分間買い物に出る人の場合は、
消費税は約2倍の10%であり、年間36.5回ということになります。

わたしは、消費税を払いすぎですか?もしくは払う回数が多いですか?
1123: 匿名さん 
[2011-03-02 23:52:27]
>喫煙遭遇確率が0.02のマンションで、
>50戸のそれぞれの隣に喫煙するお宅があったとして、
>50戸のうち1戸は喫煙遭遇していると考えていいのでしょうか?
非|喫|喫|非|非|喫|喫|…
こんな感じですね。
喫煙者のお宅は自分のタバコの煙に咽せる…自滅。遭遇確率600%越え
ドンマイ。
1124: 匿名さん 
[2011-03-03 00:00:59]
>1年経過しても、喫煙に遭遇する期待値は0.02回
これは違う。こんなに小さい値のはずないだろ。
1125: 匿名さん 
[2011-03-03 00:04:29]
>1120 by 匿名
あなたは、昔「[若名」というハンドルネームを使っていた人ですか?
1126: 匿名さん 
[2011-03-03 00:15:56]
>1年経過しても、喫煙に遭遇する期待値は0.02回
これは違う。こんなに小さい値のはずないだろ。
5分×6回でるんだから…
1127: 匿名さん 
[2011-03-03 10:03:56]
>ベランダに1回出て、喫煙遭遇する確率は、30/(24×60)≒0.02、
>すなわち0.02と考えてよろしいでしょうか?
>喫煙遭遇する期待値は当然0.02回です。
条件を提示された物に固定して、単純な「数学」として考えた場合は、良いのでないでしょうか。
(もしかしたら間違っているのかもしれません。ただ「間違っている」と指摘されたら、私も何故?とは反論します)

>私の結論は、「現実では遭遇する確率は少なくない。」これも正しくないですか?
数学的な「確率」と言う意味では、正しいか否かは、それこそ計算できないのでわかりません。
同じように「真実か否か」としての「正しさ」も、私には判断できません。
ただ、個人の実体験での話としては、私も同意見です。

>『「確率論」と銘打つならば、正確な数値を出せ。知ったかぶりするな。』ということでよろしいでしょうか。
ちょっと違います。
勘違いのせいで詳しい人から見ると「知ったかぶり」になってしまうことは多々あると思います。
それは当たり前のことなので、間違ったところを指摘されても考えを全く改められないという場合を除いて、別に良いと思います。(私自身も間違えてた時の言い訳を兼ねて・・・)
私が気になったのは、「もっともらしい理論で他人の意見を誘導すること」です。
いわゆる「疑似科学」的な考え方が、個人的に嫌いなだけです。
1128: 匿名さん 
[2011-03-03 10:21:09]
>「本当の答え」を出すような条件をモデルを作ってみました。

何やら複雑そうで理解できそうにないんで中身は読んでないのですが・・・

この話題に対して持論を用意している人同士が意見を戦わせる事を前提にしているのであれば、別にかまわないのですが、普通の人が見たら
「何やら難しくてもっともらしいことが書いてある。自分には反論できない。だからここで出ている結論は正しいのかもしれない」
ってことになるかもしれないのが、私は嫌いなんですよね・・・

一応書いておきますが、あなたの出したモデルが間違っているとか、それによって導かれた結論が間違っているという意味ではありません。
1129: 匿名さん 
[2011-03-03 10:56:21]
>>ベランダに1回出て、喫煙遭遇する確率は、30/(24×60)≒0.02、
>>すなわち0.02と考えてよろしいでしょうか?
>>喫煙遭遇する期待値は当然0.02回です。
>条件を提示された物に固定して、単純な「数学」として考えた場合は、良いのでないでしょうか。

200%間違い。
1130: 匿名さん 
[2011-03-03 11:00:27]
屁理屈の入る余地はない。
1131: 匿名さん 
[2011-03-03 11:48:04]
>200%間違い。
「200%が導かれた根拠を示せ」
とでも構って欲しいのだろうか・・・
1132: 匿名さん 
[2011-03-03 12:24:34]
せっかく計算されているのに、
水を差すような事で申し訳ございません。
2点おかしいとなと思った事を記載します。

計算式の"24"は1日24時間である事は理解できますが、
人は誰しも寝るので、24時間フルで活動しておりません。
睡眠時間を除いた時間で、計算するべきだと思います。

*ウィキペディアの[睡眠]→[人間の睡眠]に
 平均睡眠7-8時間との旨の記載ありますので、
 "24"から"7"か"8"引いた数が妥当だと思います。

また、喫煙時間を"5分"とされていますが、
これは喫煙行為の時間であり、
煙草の煙(残留物)が消えて無くなる時間ではありません。

煙草の煙(残留物)は、"5分"では消えてなくならないと思いますので、
煙草の煙(残留物)が無くなる時間で計算するべきだと思います。

尚、煙草の煙(残留物)は、長い時間(2時間以上)残るという研究結果も
出ています。("研究ケースと状況は違うだろ"と言われればそれまでですが)

*上記の研究については米バークレー国立研究所(カリフォルニア州の
 Hugo Destaillats氏が米国科学アカデミー発行の
 「Proceedings of the National Academy of
  Sciences(PNAS)」オンライン版に2010年2月8日に掲載してます。

以上を考慮して計算式に当てはめた場合

6本(本数)X120分(煙が消える時間)/(17時間(一日の活動時間)x60分(1時間))≒0.7

となり、最悪、高い確率でベランダにでる度に、
"煙草の煙(残留物)"を浴びてしまうと思うのですが・・・
1133: 匿名さん 
[2011-03-03 13:09:25]
>となり、最悪、高い確率でベランダにでる度に、
>"煙草の煙(残留物)"を浴びてしまうと思うのですが・・・
別の人の意見の様ですが、なんだか無駄に喫煙者の擁護をしているような気分になってきます・・・

「最悪」であれば、「確率」で言うと100%浴びるのです。
今回の計算の前提が正しいとして、本数を8.5本にしただけで100%です。

「活動時間」と言う要素が加わりましたが、人間には色々な生活リズムなどがあり、単純にここでやっているような計算で煙を浴びる「確率」は求められないと思います。
ある特定の日の出来事と言うのならまだしも、日々17時間の活動時間中で6本をベランダで、120分の間を空けながら吸っているというのも考えにくいです。

数字を出して何らかの根拠にしたいという気持ちは理解できるのですが、どうも「無理やり」の気がしてなりません・・・
数字を出すのだとしたら、少なくとも千人単位(万人単に?)でのアンケートを取って、「統計」データを取るしかない気がします。
1134: 匿名さん 
[2011-03-03 13:17:48]
今度は「統計」いきますか
1135: 匿名さん 
[2011-03-03 13:19:31]
>「最悪」であれば、「確率」で言うと100%浴びるのです。
間違えた・・・
「最悪」であれば、100%浴びるのです。「最悪」という恣意的な要素が入った時点で「確率」の話ではなくなります。
だな。
1136: 匿名 
[2011-03-03 13:22:15]
だからマンションはやめとけ
1137: 匿名さん 
[2011-03-03 14:55:33]

No.1132ですが、

ではやめます。さよなら

追伸:やっぱ、戸建てには、マンションの話は無理か・・・
1138: 匿名さん 
[2011-03-03 16:02:57]
>*上記の研究については米バークレー国立研究所(カリフォルニア州の
 >Hugo Destaillats氏が米国科学アカデミー発行の
 >「Proceedings of the National Academy of
 > Sciences(PNAS)」オンライン版に2010年2月8日に掲載してます。

普通の人が見たら
「何やら英文で難しくてもっともらしいことが書いてある。自分には反論できない。だからここで出ている結論は正しいのかもしれない」
ってことになるかもしれないのが、私は嫌いなんですよね・・・
1139: 匿名 
[2011-03-03 16:14:33]
ソースみたいな感じでもってくるならURLくらいは貼ってほしい
1140: 匿名さん 
[2011-03-03 18:26:26]
>「何やら英文で難しくてもっともらしいことが書いてある。自分には反論できない。だからここで出ている結論は正しいのかもしれない」
私の書いた文を再利用しているようですが・・・

個人的には、研究論文の引用自体は問題ないと思う。
ただ、研究論文という権威を利用して、自身の説のもっともらしさを上げようとしてるのなら、問題だと思う。

今回の場合はそれはなくて、単純に「結果の利用方法が間違ってるんじゃないか?」と思っただけ。

例えば
「120分も残るという研究結果もあるのだから、他者への影響が少ないというのは間違いじゃないか?」
だったのなら、私は問題ないと思う。
1141: 匿名さん 
[2011-03-03 18:38:38]
>ソースみたいな感じでもってくるならURLくらいは貼ってほしい
URLなんかなくても、あそこまで書いてあれば十分では?
検索したらちゃんとあったよ?(もちろん読んでないけど)
1142: 匿名 
[2011-03-03 21:53:25]
>1年経過しても、喫煙に遭遇する期待値は0.02回

そうです。
1年経過しても2年経過しても、どの瞬間をとってみても、
ベランダに1回出たときの喫煙に遭遇する期待値は0.02回です。

それを元に計算すると、
1日に1回ベランダに出たとして、1年365日ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、
0.999です。
1日に2回ベランダに出たとして、6か月ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、
0.999です。
1日に4回ベランダに出たとして、3か月ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、
0.999です。

もうすこし確率を落としてよければ、
1日に1回ベランダに出たとして、6か月ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、
0.974です。
1日に2回ベランダに出たとして、3か月ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、
0.974です。
1日に4回ベランダに出たとして、1か月半ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、
0.974です。
1143: 匿名 
[2011-03-03 21:53:57]
>あなたは、昔「[若名」というハンドルネームを使っていた人ですか?

そうです。覚えておいてくださって、ありがとうございます。
パート1スレNo.642から今スレNo.117まで使っていました。
1144: 匿名 
[2011-03-03 21:55:10]
>>1127さん、
>条件を提示された物に固定して、単純な「数学」として考えた場合は、良いのでないでしょうか。

ありがとうございます。(嬉しい)

>ただ、個人の実体験での話としては、私も同意見です。

ありがとうございます。(もっと嬉しい)

>勘違いのせいで詳しい人から見ると「知ったかぶり」になってしまうことは多々あると思います。

今回の私の間違いは完全にその状況でした。反省しています。

>私が気になったのは、「もっともらしい理論で他人の意見を誘導すること」です。
>いわゆる「疑似科学」的な考え方が、個人的に嫌いなだけです。

なるほど。
私の場合は、数値における議論の場合は、自分で出した数値の根拠を述べます。
(最初から明記することもありますし、聞かれれば必ず答えるようにしています)
今回もそのおかげで、間違いのご指摘を受けることが出来ました。
「もっともらしい理論」にならないように気を付けているつもりです。

ただ、数値以外(量や大きさや感じ方などで、明確に表せないもの)については、
自分の考えを押し付けようとするところはあると思います。(でもそう考える根拠は必ず述べます)
理由も含めてちゃんと否定されなければ、そのまま突き進むところはあります。
なので結果的に「誘導」していることもあるかもしれません。
しかし、私の意見が間違いだとしたら識者が見れば分かることであって、誰も分からないとすれば、
このスレはその程度の閲覧者しかいないものだと認識すればいいことだと思います。

電子掲示板なので、それでいいと思っています。
(現実には、お金を巻き上げるために変なふうに誘導するなんてもちろんダメですよ)

とはいえ、自分の考えが「吸う人も 吸わない人も ここちよい世の中へ。」(JTさんのCMより)
に即していることにずっと変わりはありません。


本スレが、「ベランダ喫煙は迷惑でない」に誘導されていないのは良いことだと思います。
誘導されようが無い?ですかね。
1145: 匿名 
[2011-03-03 21:56:36]
>>1128さん、
>何やら複雑そうで理解できそうにないんで中身は読んでないのですが・・・

ですよね。
分かりやすいように、誤解の無いように、書いたつもりですが、
改めて見ると、自分にしか分からないような文章でした。
(※他人にうまく説明できないということは、自分がそもそも分かっていない証拠です)
みなさん、読まなくていいです。

>この話題に対して持論を用意している人同士が意見を戦わせる事を前提にしているのであれば、別にかまわないのです
>が、普通の人が見たら

まだ、悪あがきですいませんが、
「普通の人」が、喫煙遭遇率0.02という数値を見たら、
50回に1回は喫煙遭遇しそうだな、と思うような気がしますが、普通の人はそうではないんでしょうか?
(確率論からすると間違っているのは重々承知しています。本当は1回喫煙遭遇の確率は64%です。)
1日1回ベランダ出るとして、年間7回いっちゃうよ、とは普通の人は思わないんでしょうか?
(嫌煙者の方は思うけど、反嫌煙者の方は思わない、でもいいですけど)


さらに、悪あがきです。(往生際が悪くてすいません)
1日に30分(5分×6回としましょう)お隣さんがベランダ喫煙する場合で、かつ、
1日に30分(こちらも5分×6回)自分がベランダに出る場合に、喫煙遭遇確率は何%か?

上記問題について、こんなモデルはどうでしょうか?
言い方を変えてみました。

Bさん、Wさんとも、それぞれ長さ1440cmの物差しを用意してください。(物差しは1日の長さです)
Bさんは、自分がベランダ喫煙する時間5cm分を6箇所塗りつぶしてください。
Wさんは、自分がベランダに出る時間5cm分を6箇所塗りつぶしてください。

せーの、で2本の物差しを並べたときに、
塗りつぶしたところが重なっている確率が、喫煙遭遇確率に相当するものと考えます。
私の予想では0.04だと思っています。


実は、私が前に、0.02の2倍と言った計算(2倍の根拠はまだ未公開)が正しいかどうか確かめたいのです。


余談:
私が最初から言っていた確率0.02は、
Wさんが、Bさんの物差し上を適当に指差したときに、塗りつぶし部分を指す確率です。
1146: 匿名 
[2011-03-03 21:57:35]
>>200%間違い。
>「200%が導かれた根拠を示せ」
>とでも構って欲しいのだろうか・・・

構って欲しいのだと思います。そもそも確率の話をしているときに「200%」はないでしょう。
消費税0.05回の人?
おそらく「反復試行」とかの意味も分かっていないと思われます。

ヤベ、すこし構ってしまった。


そういえば、私は先にしつこく説明を求めらました。

>年間14回まで説明をお願いします。 (>>1011
>↓これ説明の続きお願いします。年間14回まで (>>1040
>年間14回まで説明をお願いします。 (>>1048
>>1043の「年間14回まで説明」を (>>1064
>「年間14回の説明」よろしく (>>1076

しかし答える条件の質問を出したのに、まだ返事が来ません。
しつこいですが、もう1回質問出しますね。答えられないならば、分からないと言ってください。

「30/(24×60)≒0.02」この式において、
「0.02」の単位は何ですか? (←この答え、実は前に書きました)
「30」は何のことですか?単位は何ですか?
「24」は何のことですか?単位は何ですか?
「60」は何のことですか?単位は何ですか?

なにかしら返事をくだされば、
自分がベランダに30分出るとしたときの喫煙遭遇確率が、2倍の0.04であることを説明します。
1147: 匿名 
[2011-03-03 22:01:14]
>>1132さん、
>煙草の煙(残留物)は、"5分"では消えてなくならないと思いますので、
>煙草の煙(残留物)が無くなる時間で計算するべきだと思います。

その考え方は正しいと思います。
ただし、確率を計算するのであれば、問題を単純化したほうが考えやすいです。
私は喫煙遭遇率と言って単純化しています(ベランダで喫煙者が喫煙しているのに出くわす確率)。
煙草の煙(残留物)が残ることは承知していますが、残り具合が不確定なのであえて考慮していません。
それを考慮しなくても、被害に遭う確率は高いと判断したからです。

1132さんの考え方の場合は、煙遭遇率とでも言って、煙が消えるまでの時間をプラス10分と仮定すれば、
喫煙1回当たり煙の存在する時間=ベランダ喫煙時間+煙が消えるまでの時間=5+10=15となって、
喫煙6回で、煙の存在する時間=15×6=90、
90/(24×60)=0.0625≒0.06となり、
煙遭遇率=0.06でいいのではないでしょうか?
当然のことながら、被害の確率3倍ですね。これはさすがにヤバい。


>>1133さん、
>数字を出すのだとしたら、少なくとも千人単位(万人単に?)でのアンケートを取って、「統計」データを取るしか

い気がします。

確かにそうですね。ただ、アンケートには多大な時間と費用がかかって個人レベルでは難しいです。
そのための理論(学問)として「確率」があるのだと思います。

さて、ことの発端の>>971さん(>>1089さん)の「遭遇する確率は少ないですね。」のご意見が、
アンケートなり、理論なりの数値に基づいたご意見であれば、
そのアンケートの質疑や理論の質疑により別の議論展開が出来ていたと思いますが、
なにぶん明記が無かったもので、こちらで事象モデルを作って議論させていただいた次第です。


ここから、>>1089さんへ、

私が絞り出した喫煙遭遇する確率0.02についての見解を述べてください。
もし述べることが出来ないのであれば、
今後、軽々しく「遭遇する確率は少ないですね。」ということは書かないでください。
1148: 匿名 
[2011-03-03 23:00:09]
ダイカッコバカナ
1149: 近所をよく知る人 
[2011-03-03 23:11:47]
>>1092
「問題提起」がありもしない難癖なのかはかりませんが、どちらにしても発端はあなたですね。
私はあなたに「難癖」をつけられてもいっこうに構いませんが、あなたが望まないのであれば書き込みは控えたほうがいいかもしれません。
私じゃなくても誰かに「難癖」はつけられるかもしれません。
どちらにせよ、あなた方のお話を邪魔をするつもりなどはありませんので、私などに構わず続けて下さい。
会話に加わりたいとはまったく思いませんが、今後の展開は楽しみにしています。

>「喫煙者か否か」は全く問題視していない。
ならば私がどう判断しようと問題ないはずですし、この話はもういいですね?

>>1118
>ご自分が引き起こした無駄な言い合いの始末をしてほしいということです。
おかしいですね。
確かに確率の話を始めたのは私ですが、反論と称して言い争いを望んできたのはあなたの方です。
勿論それは構わないですが、無駄な長文のレスを繰り返しているのはあなたでしょう。
あなたが「本当にしたい話」は紙や鉛筆の事なのですか?

他の一般的なマンションでの迷惑行為(ペット・ピアノ等)と比較した場合、遭遇する確率が少ない。
という、私の意見に対して
(ペットを飼う事・ピアノを弾くのが迷惑と言ってるのではありません)

喫煙者・非喫煙者双方が1日の間、お互い30分づつ無作為にベランダにでた場合に、ベランダ喫煙に遭遇する確率は
年間どの位か?
という条件で、具体的な数式と数値を示して反論したいのではないのですか?

そうなのであれば1行で回答を示せるような事になぜ、そのような無駄をするのでしょう?
モデルケース?そんなもの不要です。
結局、年間14回という事でいいのですか?

>すなわち、1回ベランダに出たときに0.02回喫煙に出くわすということです。
>ならば、50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。
それともこの事について述べればいいのですか?
数学的かどうかはこの際こだわりませんので(ハッタリでも盛るのでも構いません)気にせず回答をお願いします。
ただし単位は記入して下さい。

>>1132
三次喫煙の話ですね
トラックの運転席内でタバコをたくさん吸った時の話だったような?(違っていたら申し分けないです)
ニトロサミンという発がん性物質があるものが生成されるようですが、健康に影響があるわけではないようです。
(発がん性物質というのであれば水にも含まれてます)
どちらにしても室内の話なのでベランダ喫煙に間しては関係ないでしょう。

>以上を考慮して計算式に当てはめた場合
>6本(本数)X120分(煙が消える時間)/(17時間(一日の活動時間)x60分(1時間))≒0.7 ,
「確率」であれば当てはまりませんね。
1150: 匿名さん 
[2011-03-04 10:04:34]
>「普通の人」が、喫煙遭遇率0.02という数値を見たら、
>50回に1回は喫煙遭遇しそうだな、と思うような気がしますが、普通の人はそうではないんでしょうか?
単純に「喫煙遭遇率」が2%ならば、「50回に1回は喫煙遭遇”しそう”」で日本語的には正しいと思いますが・・・
「50回に1回喫煙に”必ず”遭遇する」であれば、間違いかと思うけど・・・

>1日1回ベランダ出るとして、年間7回いっちゃうよ、とは普通の人は思わないんでしょうか?
さあ、どうなんでしょう・・・
普通の人の生活は、計算で求めるような単純化された条件にはならないので、確率から「7回」なんていう数値がそもそも出てこない様な気がします・・・
普通は自身の体験を元に「月にN回ぐらいはあってるから、(12×N回)」とかじゃないんですかねぇ・・・(確率ではなく、(ミクロではあるが)統計)
(ちなみにこのNが1だろうが0.1だろうが、「少ないから問題ない」と喫煙者が言いだしたら、それは間違い。その判断するのはやられた側)

>さらに、悪あがきです。(往生際が悪くてすいません)
>上記問題について、こんなモデルはどうでしょうか?
いや・・・
ご自分で調べるか、Yah○○知恵袋(タイムリー!)にでも投稿してみてください。
1151: 匿名さん 
[2011-03-04 10:16:53]
>確かにそうですね。ただ、アンケートには多大な時間と費用がかかって個人レベルでは難しいです。
>そのための理論(学問)として「確率」があるのだと思います。
いや・・・
だから、人間の行動だから、「確率」を求めるための条件を定めることがそもそも難しいと思うのですが・・・
この理屈で言うと、疫学は不要で確率のみで事足りることになります。
「煙草を吸うと「~%」の確率で癌になる」なんて研究発表はなく、「煙草を吸うと吸わない人の「~倍」の確率で癌になる」って表現でしょ?
1152: 匿名さん 
[2011-03-04 10:23:36]
>「問題提起」がありもしない難癖なのかはかりませんが、
「「というより、問題提起している人がいませんね」と、してもいない話を始めた」のが難癖。(しかも、他の人との会話に割って入って)
他意があるのかないのか知らないが、表現を変えて自分に都合がいいようにするな。

>ならば私がどう判断しようと問題ないはずですし、この話はもういいですね?
私の目的は「吸いがら拾いが嘘か本当かを確定するため」。その際に「喫煙者か否か」は全く問題視していない。
それとは別に「君が他人のやりとりを「嫌煙者同士」と確定したのかはなぜか?」と聞いているんだ。
全っっっっっ然、「ならば問題ない」になっていない。
他意があるのかないのか知らないが、発言の一部だけを切り取って、自分に都合がいいようにするな。

再度問う。
なぜ、確定できたんだ?
1153: 匿名 
[2011-03-04 19:34:10]
すごいな、今の私には、昔受けた大学受験より難しく感じます。
まぁマンションでなく一戸建てで良かったというのと、苦労したけど禁煙して良かったとのが感想かな。
1154: 匿名さん 
[2011-03-04 20:31:06]
>>1153
>まぁマンションでなく一戸建てで良かったというのと、

こう考えている喫煙者って多いというか、大部分。
一戸建てでも余程広い土地で隣との距離が離れていないと窓を開けていれば換気扇からの排気や庭で喫煙される煙が漂ってくるんですよねぇ・・・。

しかも、マンションと違って管理規約もないから苦情が言えない。被害を受ける方は泣き寝入りです。
まあ、加害者から見れば戸建ては良い環境なのかもしれませんが。
1155: 匿名 
[2011-03-04 21:33:10]
>>1149さん、
>>ご自分が引き起こした無駄な言い合いの始末をしてほしいということです。
>おかしいですね。
>確かに確率の話を始めたのは私ですが、反論と称して言い争いを望んできたのはあなたの方です。

あなたは勘違いをしておられます。
「ご自分が引き起こした無駄な言い合い」とは、
あなたの「吸殻の話にいたっては、なぜか嫌煙者同士で言い争いする始末。」という書き込みの、
元の投稿がどの投稿とどの投稿かを明確にしないが故に、
「嫌煙者同士」がどうこうとかいう無駄な言い合いに発展したのではないか、ということを言っているのです。
(私は「無駄な言い合い」だと思いましたので参加していません)

確率の話は別です。


>あなたが「本当にしたい話」は紙や鉛筆の事なのですか?

んなわけないでしょ。
「遭遇する確率は少ないですね。」が大間違いだということを確率で証明して、
あなたに「軽率なことはもう言いません」と反省してもらう、それが「本当にしたい話」です。


>他の一般的なマンションでの迷惑行為(ペット・ピアノ等)と比較した場合、遭遇する確率が少ない。

いまさら、これはまずいでしょう。
あなたの>>971を読んで、そのように判断出来た人ははたして何人いるのでしょうか?
判断可能だとあなたが思うのならば、その根拠を述べてください。

また、もし最初からそのつもりで考えていたのなら、>>998での私の0.02発言が出た後に、
「一般的なマンションでの迷惑行為(ペット・ピアノ等)と比較した場合」なんですよと言うチャンスは、
何度もあったと思うのに、それをされなかったのはなぜですか?

>喫煙者・非喫煙者双方が1日の間、お互い30分づつ無作為にベランダにでた場合に、ベランダ喫煙に遭遇する確率は
>年間どの位か?
>という条件で、具体的な数式と数値を示して反論したいのではないのですか?

別にあなたに反論したい訳ではありません。自分の考えが正解かどうかみなさんに問うているだけです。
それと、あなたの理解は間違っています。人の意見を勝手に捻じ曲げて説明するのは止めてください。
私は、以下のようにモデル化しました。
「1日に30分(5分×6回としましょう)お隣さんがベランダ喫煙する場合で、かつ、
 1日に30分(こちらも5分×6回)自分がベランダに出る場合に、喫煙遭遇確率は何%か?」
あなたの間違い(思いこみ)を指摘します。
 ・「お隣さん」は喫煙者ですが、「自分」は非喫煙者とは明示していません。
 ・年間どの位か?なんて言っていません。

簡略化して書いて間違うくらいならば、コピペでお願いします。
また、相手の文章を良くお読みになって投稿されることを切にお勧めします。


>結局、年間14回という事でいいのですか?

なにをいまさら。
その回数は確率論的に間違いだと説明があったじゃないですか。私も既に間違いを認めています。


>それともこの事について述べればいいのですか?

私があなたにお願いしたのは、以下の2件です。

『さて、お隣さんのベランダ喫煙が1日30分だったとして、
 ベランダに1回出て、喫煙遭遇する確率は0.02です。
 10回出たって、喫煙遭遇する確率は0.18です。
 (※ただし、1回とは、ベランダに出たその瞬間にすぐ引っ込むという条件です)
 この数値をあなたなりに評価してください。』

『私が絞り出した喫煙遭遇する確率0.02についての見解を述べてください。
 もし述べることが出来ないのであれば、
 今後、軽々しく「遭遇する確率は少ないですね。」ということは書かないでください。』

どちらも、喫煙遭遇する確率0.02に対する評価または見解を述べてくださいということです。
このことしかお願いしていません。何と勘違いしておられますか?
てゆうか、回答できるんですか?


あなたは、人の文章を理解しなさすぎ、思い込みが激しすぎ、のような気がします。
なにも限られた時間の中で急いで意見を言わなければいけない訳ではないので、
じっくり考えてみられてはいかがでしょうか。
1156: 匿名 
[2011-03-04 21:34:06]
>>1150さん、
>いや・・・
>ご自分で調べるか、Yah○○知恵袋(タイムリー!)にでも投稿してみてください。

了解しました。自分で調べます。(というか0.04という自分の計算結果を信じます)


>>1151さん、
>いや・・・
>だから、人間の行動だから、「確率」を求めるための条件を定めることがそもそも難しいと思うのですが・・・

そうですよね。
ということは、最初から、
「30分だとしても、ベランダにでていなければならない事を考えれば、遭遇する確率は少ないですね。」
こんなこと言っちゃダメだっていうことですね。


「いや・・・」の2連発、ありがとうございました。(苦笑)
1157: 匿名 
[2011-03-04 21:35:36]
どなたからも質問や指摘がないので、自分から言います。(数値の根拠を言いたいだけです)


50回ベランダに出たときの喫煙遭遇確率が64%であることを説明します。

まず、自分が1回ベランダに出て、お隣さんの喫煙に1回遭遇する確率をP(1)=0.02とします。
2回ベランダに出て、お隣さんの喫煙に1回だけ遭遇する確率は、
P(2)=(1-0.02)×0.02=0.98×0.02=0.0196 です。
さらに3回では、
P(3)=(1-0.02)×(1-0.02)×0.02
   =0.98×0.98×0.02=0.019208 です。
すなわちn回めでは、
P(n)=0.02×0.98^(n-1)となります。(「^」はべき乗)

すなわちこれは、初項0.02、公比0.98の等比数列になります。

いま求めたい確率は、n回のうち1回でも喫煙遭遇する確率なので、P(1)~P(n)の合計です。
とすれば、その答えは、
何回も掛け算・足し算するのは大変なので、等比級数の公式より、
S(n)=0.02×(1-0.98^n)/(1-0.98)=1-0.98^nとなります。

これは、なんのことはない、
喫煙遭遇しない確率0.98(=1-0.02)を掛け合わせたものを、1から引いただけです。
当然ですけど。

この式にn=50を代入すると、
S(50)=1-0.98^50≒1-0.36=0.64 → 64%になります。


50回もベランダに出たからといって、絶対喫煙遭遇する訳ではありません。むしろ確率、たった64%です。
「遭遇する確率は少ないですね。」ということを豪語されるような方の中から、この説明が欲しかったですね。
1158: 匿名 
[2011-03-04 21:55:29]
だから集合住宅はやめとけ
1159: 匿名さん 
[2011-03-04 21:55:56]
1157 なんじゃこりゃ
1160: 匿名はん 
[2011-03-04 22:25:07]
>>1154
>こう考えている喫煙者って多いというか、大部分。
そうですか? 私はあなたと同じ考え方です。30坪程度の戸建だったら隣人の喫煙場所から
まっすぐに自分ちの窓があることも考えられます。マンションのような横ではないので、直接
煙が飛び込んでいくと想像できます。

>しかも、マンションと違って管理規約もないから苦情が言えない。被害を受ける方は泣き寝入りです。
その通りですね。規約を作る事も出来ません。

>>1157
>どなたからも質問や指摘がないので、自分から言います。(数値の根拠を言いたいだけです)
ぉぉ~ぃ、単純に (1-0.98^n)で良いんじゃないですか?
ご検討ください。
まぁ、前提条件が間違っているから無意味な計算に違いはありませんけどね。
1161: 匿名 
[2011-03-04 23:16:10]
計算なんてどうでもいいです(笑)
1162: 匿名さん 
[2011-03-04 23:52:01]
1160 >ご検討ください。
匿名はんブランドは大切なんですね。

>まぁ、前提条件が間違っているから無意味な計算に違いはありませんけどね。
何?前提条件って
1163: 匿名 
[2011-03-04 23:59:55]
東京と地方都市でも喫煙率違うんじゃないですか?
1164: 匿名さん 
[2011-03-05 00:00:48]
1160
「隣へ煙はいかない」
と言い張る以外、匿名はんには道が残されていません。
1165: 匿名さん 
[2011-03-05 00:03:17]
1163 それで? 違うからどうすると?
1166: 近所をよく知る人 
[2011-03-05 02:33:21]
>>1152
仮にあなたの言う通り、会話に割って入って関係ない話をしたとしても、書き込みをする以上は仕方ないでしょう。
掲示板とはそういうものですし、興味がなければスルーすればいいのです。
あなたがハンドルネームをつけた上、私のレスを引用したりしないというのであれば、私から「難癖」などつけない事はお約束できますが。

>再度問う。 なぜ、確定できたんだ?
すでに何度も回答済ですね。
私などの相手をするより、「嘘かどうか確定する」「宇宙船の話」等、あなたにはやるべき事があるはずです。

>>1155
>「嫌煙者同士」がどうこうとかいう無駄な言い合いに発展したのではないか、ということを言っているのです。
無駄かどうかはあなたに決めて頂く必要はありませんね。私にはあなたの不明瞭な長文のほうが無駄に感じています。

>その根拠を述べてください。
元々>916で述べてますね。
>ここは他の迷惑行為(犬・ピアノ等)に比べると弱いな…
それに「少ない」といってるのですから比較対象があると感じるのは想像に難しくないと思います。
なんにせよ私に反論したいのでなければ、もはや関係のない事でしょう。

>「お隣さん」は喫煙者ですが、「自分」は非喫煙者とは明示していません。
はぁ、そう言うならそれでも構いませんが。
> 年間どの位か?なんて言っていません。
私に対してレスしたあなたの文です>>998
>30分というのは、1日における全時間の30/(24×60)≒0.02です。
>すなわち、煙の遭遇確率は2%もあります。年間にすると、0.02×365=7.3となり、
>年間7回も煙をかぶる可能性があるということです。
>ただ、これは被害者が1日に何回か一瞬だけベランダに出る場合の確率であって、
>仮に1日に合計30分間ベランダに出る人の場合は、
>煙をかぶる確率は約2倍の1日4%であり、年間14回ということになります
物忘れの酷い方のようですね・・・

>私も既に間違いを認めています。
ご自分の非を認めたのならばもう結構です。不明瞭な状態が続いていたので確認させて頂いただけです。

>喫煙遭遇する確率0.02に対する評価または見解を述べてくださいということです。
>ベランダに1回出て、喫煙遭遇する確率は0.02です。
> 10回出たって、喫煙遭遇する確率は0.18です。
フーン。なんだかベランダ喫煙に遭遇するのって大変そう・・・やっぱり遭遇する確率ってもの凄く低いんですね。

>ならば、50回も出てみれば少なくとも1回は喫煙に出くわしそうですね。
>1日に50回もベランダに出ることは現実的でないと思いましたので
そうなんです。現実的でないくらいベランダに出ないと遭遇する事すらかないません。
私の場合は、6年間で2、3回位でしょうか、ベランダ喫煙に遭遇したのは。
ただ、隣人がどの程度ベランダで喫煙されているかは存じませんし、私もベランダなんか殆ど出ませんけどね。

>別にあなたに反論したい訳ではありません。
そうですね。確かに理解が足りなかった様です。私の意見に賛同いただけてるようで嬉しいですよ。
言い争いなどと、失礼な事を言ってしまい申し訳ありませんでした。

1167: 匿名さん 
[2011-03-05 05:32:10]
「3日に一回」
- - -
14回という話は、ベランダへ50回出たときの話です。
365日で50回というと、約1週間に1回しかベランダに出ないことになります。
これはサンプルとしてありえません。
喫煙者は、30分も毎日ベランダに出ているのに。

一日一回ベランダに出たと多めに見積もるのが、
現実に近いのではないでしょうか。
14×7=100回
3日に一回は煙を浴びてしまうことになります。
これは多いでしょう。
1168: 匿名さん 
[2011-03-05 05:36:18]
1166 確率の計算は決着がついたんだ。
1169: 匿名さん 
[2011-03-05 06:12:43]
釣られてんだから、しっかり計算しろ
1170: 匿名さん 
[2011-03-05 22:56:53]
暇なんだな チミタチwww
1171: 匿名 
[2011-03-06 03:31:01]
なんだか難しそうだけど、ベランダで吸ってるぶんには問題ないって事なんでしょ?
1172: 匿名さん 
[2011-03-07 09:45:12]
>掲示板とはそういうものですし、興味がなければスルーすればいいのです。
>あなたがハンドルネームをつけた上、私のレスを引用したりしないというのであれば、私から「難癖」などつけない事はお約束できますが。
つまり、「スルー出来ず」に「他人の会話に割り込ん」で「難癖をつけた」事を否定しない(できない)わけね。
私が確定したかったことの1点は、まず確定できた。
後はお好きにどうぞ・・・
(嘘つきに約束を取り付けるなんて、間抜けなことは私はしない。もちろん他意はありませんが・・・)

>すでに何度も回答済ですね。
何度答えていようが、その回答が回答になっていないと指摘しているんだ。
しかも、「嫌煙者同士」->「嫌煙者同士とは確定してない」->「嫌煙者同士と判断した」と指摘するたびに回答が変わってるし・・・

「1×1は?」
「1+1は3だ」
「間違ってるし、そもそも質問の回答になってない。再度答えろ」
「1+1は1だ」
「間違ってるし、さっきと答えが違う。再度答えろ」
「既に回答済み(キリッ!)」
なんて意味のない回答だ・・・・
1173: 匿名 
[2011-03-07 21:08:17]
>>1160さん、
>ぉぉ~ぃ、単純に (1-0.98^n)で良いんじゃないですか?

そうですよ。そう書いていますよ。人の意見はちゃんと読んでくださいね。(>>1157

 >これは、なんのことはない、
 >喫煙遭遇しない確率0.98(=1-0.02)を掛け合わせたものを、1から引いただけです。
 >当然ですけど。

また、なぜ回りくどい解説をしたかと申しますと、>>1015さんの式に倣ったものです。
同じ考え方で計算していますよ、ということを表明しているのです。

>この場合は、試行の独立が成り立っているので、2回であれば、0.5+(0.5×0.5)で、0.75。

また、私は、>>1080にて、
>>1015さんの「75%」の求め方がヒントです。」とも言っています。
そういう話があることをあなたは認識できていませんね。

>まぁ、前提条件が間違っているから無意味な計算に違いはありませんけどね。

前提条件に間違いなどあり得ません。
前提条件「お隣さんが1日に合計30分ベランダ喫煙する場合」のどこが間違っているのですか?
1174: 匿名さん 
[2011-03-07 22:44:39]
>掲示板とはそういうものですし、興味がなければスルーすればいいのです。
>あなたがハンドルネームをつけた上、私のレスを引用したりしないというのであれば、私から「難癖」などつけない事はお約束できますが。
つまり、「スルー出来ず」に「他人の会話に割り込ん」で「難癖をつけた」事を否定しない(できない)わけね。
私が確定したかったことの1点は、まず確定できた。
後はお好きにどうぞ・・・
(嘘つきに約束を取り付けるなんて、間抜けなことは私はしない。もちろん他意はありませんが・・・)

>すでに何度も回答済ですね。
何度答えていようが、その回答が回答になっていないと指摘しているんだ。
しかも、「嫌煙者同士」->「嫌煙者同士とは確定してない」->「嫌煙者同士と判断した」と指摘するたびに回答が変わってるし・・・

「1×1は?」
「1+1は3だ」
「間違ってるし、そもそも質問の回答になってない。再度答えろ」
「1+1は1だ」
「間違ってるし、さっきと答えが違う。再度答えろ」
「既に回答済み(キリッ!)」
なんて意味のない回答だ・・・・
1175: 匿名 
[2011-03-07 23:31:29]
>>1166さん、
>それに「少ない」といってるのですから比較対象があると感じるのは想像に難しくないと思います。

へー。他の迷惑行為(犬・ピアノ等)の確率は計算できてるんですね。
あなたの計算結果を教えてね。

>なんにせよ私に反論したいのでなければ、もはや関係のない事でしょう。

私は、最初からあなたの認識間違いを指摘したいだけです。
あなたに「軽率なことはもう言いません」と反省してもらう、それが「本当にしたい話」です。

>>ベランダに1回出て、喫煙遭遇する確率は0.02です。
>> 10回出たって、喫煙遭遇する確率は0.18です。
>フーン。なんだかベランダ喫煙に遭遇するのって大変そう・・・やっぱり遭遇する確率ってもの凄く低いんですね。

あなたの認識はやはりその程度でした。期待した返答ありがとうございました。

n回のうち1回でも喫煙遭遇する確率は、S(n)=1-0.98^n でしたが、
自分側も1日に30分間ベランダに出る場合は、
喫煙遭遇する確率は、S2(n)=1-0.96^nとなります。

これから以下の結果が出ます。

1日に1回ベランダに出たとして、90日ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、0.974です。
1日に2回ベランダに出たとして、45日ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、0.974です。
1日に3回ベランダに出たとして、30日ですくなくとも1回喫煙に遭遇する確率は、0.974です。

あなたにとっては、もの凄く低いんでしょうね。
てゆうか、あなたの言い訳に合わせると、他の迷惑行為(犬・ピアノ等)に比べてもの凄く低いのでしょうが。
さて、他の迷惑行為(犬・ピアノ等)の確率は計算できてるのですか?


>私の場合は、6年間で2、3回位でしょうか、ベランダ喫煙に遭遇したのは。

なに偉そうに。「私の場合は1回も無い」じゃないのかよ。

>ただ、隣人がどの程度ベランダで喫煙されているかは存じませんし、私もベランダなんか殆ど出ませんけどね。

なにその報告。あなたの場合は、
「隣人は結構ベランダ喫煙しているみたいだし、私もよくベランダに出ますけどね。」
それで、6年間で2、3回位じゃなかったのかよ。

「やっぱり遭遇する確率ってもの凄く低いんですね。」と豪語する人にしては、話がプアすぎる。
1176: 匿名 
[2011-03-07 23:32:28]
>1166 確率の計算は決着がついたんだ。

1166さんは、言いだしっぺとして、
「30分だとしても、ベランダにでていなければならない事を考えれば、遭遇する確率は少ないですね。」
とは発しましたが、
確率の計算に関しては、最後まで参加出来ていません。
1177: 匿名さん 
[2011-03-07 23:47:40]
>1175 匿名の掲示板でよかったね
1178: 匿名さん 
[2011-03-08 00:00:14]
>1175 自分側も1日に30分間ベランダに出る場合は…
30分間で何回ベランダに出るの?
1179: 匿名さん 
[2011-03-08 00:02:30]
30分間、ボーっとしているということ。だよね。
1180: 匿名さん 
[2011-03-08 00:08:49]
で、30分喫煙のとき、嫌煙者は何回ベランダに出るの?
1181: 匿名さん 
[2011-03-08 00:10:17]
n回のうち1回でも喫煙遭遇する確率は、S(n)=1-0.98^n
だと。
1182: 匿名さん 
[2011-03-08 00:13:03]
出れば出るほど確率が上がる。
1183: 匿名さん 
[2011-03-08 00:14:50]
これが30分の喫煙遭遇確率?
1184: 匿名さん 
[2011-03-08 00:15:28]
嘘だな。
1185: 匿名さん 
[2011-03-08 00:23:18]
非喫煙者に言わせているところが奥ゆかしいね。
1186: 匿名さん 
[2011-03-08 00:24:38]
ごめんね。水を差してしまって…

>掲示板とはそういうものですし、興味がなければスルーすればいいのです。
>あなたがハンドルネームをつけた上、私のレスを引用したりしないというのであれば、私から「難癖」などつけない事はお約束できますが。
つまり、「スルー出来ず」に「他人の会話に割り込ん」で「難癖をつけた」事を否定しない(できない)わけね。
私が確定したかったことの1点は、まず確定できた。
後はお好きにどうぞ・・・
(嘘つきに約束を取り付けるなんて、間抜けなことは私はしない。もちろん他意はありませんが・・・)

>すでに何度も回答済ですね。
何度答えていようが、その回答が回答になっていないと指摘しているんだ。
しかも、「嫌煙者同士」->「嫌煙者同士とは確定してない」->「嫌煙者同士と判断した」と指摘するたびに回答が変わってるし・・・

「1×1は?」
「1+1は3だ」
「間違ってるし、そもそも質問の回答になってない。再度答えろ」
「1+1は1だ」
「間違ってるし、さっきと答えが違う。再度答えろ」
「既に回答済み(キリッ!)」
なんて意味のない回答だ・・・・
1187: 匿名さん 
[2011-03-08 00:46:18]
くだらないレス何回も投稿すんな
1188: 匿名さん 
[2011-03-08 01:12:08]
全部くだらないだろーが
1189: 匿名さん 
[2011-03-08 01:17:12]
匿名はんが一番くだらないな。
1190: 匿名さん 
[2011-03-08 01:17:50]
どれか一つを挙げろと言われたら
1191: 匿名さん 
[2011-03-08 01:19:24]
匿名はんという名前が大切なのかね。
フワフワした算数の話題には、プローブでしか答えていない(笑)
1192: 匿名さん 
[2011-03-08 01:36:41]
分かっていない人の典型だね。何を質問したらいいか分からない、、、というやつ。
1193: 匿名さん 
[2011-03-08 01:46:38]
ならお前が答えて助けてやれば?
算数とか言ってるやつには無理だろうが(笑)
1194: 匿名さん 
[2011-03-08 02:07:04]
助け?何を?
1195: 匿名さん 
[2011-03-08 02:07:51]
いいよ。助けてあげるよ。
1196: 匿名さん 
[2011-03-08 03:47:55]
オレに任せろ。
1197: 匿名さん 
[2011-03-08 06:25:46]
>n回のうち1回でも喫煙遭遇する確率は、S(n)=1-0.98^n でしたが、
>自分側も1日に30分間ベランダに出る場合は、
>喫煙遭遇する確率は、S2(n)=1-0.96^nとなります。
なんだこれ~。ありえんな。
間違いであることを保障するよ。
1198: 匿名さん 
[2011-03-08 11:01:03]
>1175
匿名の掲示板で良かったな。
もし、論文でこんなこと書こうものなら冷笑モノ。
研究者生命終わり。
1199: 近所をよく知る人 
[2011-03-08 20:48:44]
>>1172
私は「仮に」といって、あくまで仮定(かてい)の話をしているのですが・・・
あなたはどうやら、日本語(にほんご)を理解(りかい)することができないようですね・・・

>>1175
>あなたにとっては、もの凄く低いんでしょうね。
そうですね。
その「以下の結果」について、あえて指摘はしませんが
単に「小数」点がついてる数字を並べられて高い、多いと感じる人がどれだけいるのでしょうか。

さて、他の迷惑行為(犬・ピアノ等)の確率は計算できてるのですか?
私が何と比較してるかわかった上で、反論したいのですか?

>なに偉そうに。「私の場合は1回も無い」じゃないのかよ。
その様な事は一言もいってませんね。
ただ、私は現実的な回数しかベランダには出ませんので、他の隣人がベランダ喫煙をしていても、
1回も気がつかなかった可能性はありますけどね。

>「隣人は結構ベランダ喫煙しているみたいだし、私もよくベランダに出ますけどね。」 , それで、6年間で2、3回位じゃなかったのかよ。
その様な事も一言もいってませんね。
簡略化して書いて間違うくらいならば、コピペでお願いします。
また、相手の文章を良くお読みになって投稿されることを切にお勧めします。

1200: 匿名さん 
[2011-03-08 21:03:38]
すいません、いつも1199がご迷惑をおかけして。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる