前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21
マンションと煙草と煙【パート3】
605:
匿名さん
[2011-02-02 21:04:28]
「マナーの問題」マナーに何の問題があるの?
|
606:
匿名
[2011-02-02 21:06:16]
>>597さん、
ご意見ありがとうございます。 >>基本完全禁煙の店を利用しますが、どうしても喫煙したい大事な人との会食には >>全席喫煙可の店にします >これがおかしいよね。 おかしくはありません。「どうしても喫煙したい大事な人」の程度によると思います。 ちなみに「大事な人」の私のイメージは、商談相手の偉い人です。 その時だけなんだから、有害な嗜好品で被害を受けようが、私なら我慢しますね。 こんな俗っぽい話は、嫌いですか。でもそれが現実です。 >譲歩するのは喫煙者の方が正しい。相手に気を使わせない為にも自ら喫煙できない店を >選択すべき。 正しい、正しくないの話は出来ないでしょう。 状況に応じて、どちらかが譲歩すればいいのではないでしょうか。 上記の例でいうと、「次回は禁煙の店でお話しましょう」と相手に譲歩をお願いしてみますよ。 分煙化とは、非喫煙者のためであり、喫煙者のため(>>529さんのご意見引用)でもあります。 喫煙者のことを考えてあげることが、完全分煙化への大切な要素だと思います。 「譲歩するのは喫煙者の方が正しい。」というような考え方をする人がいる限り、 日本の完全分煙化はなかなか進まないと思います。 喫煙者に非喫煙者の気持ちは分からないかもしれませんが、 非喫煙者のほうは喫煙者の気持ちを考えてやってもいいのではないでしょうか。 社会にそんな雰囲気が出てくると、 喫煙可の飲食店で、カウンターや相席で「喫煙してもいいですか」と言ってくれる人も多くなると思います。 |
607:
匿名
[2011-02-02 21:07:13]
>普通にやっていることをわざわざ長文で説明するようなものでもない。
あなたが「普通にやっていること」ってどれですか? >タバコ吸ってはダメな国ではないから仕方ない。 どのことが「仕方ない」のですか? どちらもご回答よろしくお願いします。 |
608:
匿名さん
[2011-02-02 21:16:26]
607 わざわざ質問するようなことでもないだろうに。
|
609:
匿名さん
[2011-02-02 21:18:22]
一方は自問だしね。
|
610:
匿名さん
[2011-02-02 21:38:39]
火災を起こすなよ喫煙者 相変わらず家ごと燃やしている。
|
611:
匿名さん
[2011-02-02 23:16:25]
>>606
非常に参考になるご意見ですね。 私は最近禁煙している人間ですが頷けるお話が多いです。 >喫煙可の飲食店で、カウンターや相席で「喫煙してもいいですか」と言ってくれる人も多くなると思います。 ご意見自体は賛同いたしますが、カウンターが喫煙可となっている飲食店の場合、 非喫煙者の方はカウンター席には座られない事をオススメいたします。 理由は色々とあるのですが、「カウンター喫煙可の飲食店」である以上、 非喫煙者の方が望まれる状態にはなりにくいと思われます。 あと、喫煙者だって非喫煙者の事を考えてる人はいますよ 非喫煙者からすれば「はぁ?」って感じのレベルかも知れませんが・・・ |
612:
匿名さん
[2011-02-02 23:44:58]
>611 禁煙したスレ主さんですか?
|
613:
匿名さん
[2011-02-03 00:08:31]
vipper暇なし
|
614:
匿名さん
[2011-02-03 00:12:59]
僕は[若名さんのような理路整然とした語り口が大好きです。
|
|
615:
匿名さん
[2011-02-03 08:40:24]
>基本完全禁煙の店を利用しますが、どうしても喫煙したい商談相手の偉い人との会食には全席喫煙可の店にします。
うそくさい話やな。 |
616:
匿名さん
[2011-02-03 08:47:16]
そらそうでしょ
|
617:
匿名さん
[2011-02-03 08:52:08]
>ちなみに「大事な人」の私のイメージは、商談相手の偉い人です。
イメージなんですから、、体験じゃないらしい |
618:
匿名さん
[2011-02-03 10:09:09]
>>600
> 煽りを入れるための断定的な言い方は止めてもらえますか。 >会社や人によって様々でしょう。 では、どちらが多数派(一般的)だと思いますか? 誰かさんの言葉で言えば「こんな俗っぽい話は、嫌いですか。でもそれが現実です。」 >>606 >その時だけなんだから、有害な嗜好品で被害を受けようが、私なら我慢しますね。 >こんな俗っぽい話は、嫌いですか。でもそれが現実です。 こうなってしまうから、「じゃあ規制を強化したり、全面禁止にするか」って流れに なってしまうのに喫煙者は気がつかないのでしょうか? 自己規制が出来ずにどんどん規制が厳しくなったり、禁止されてしまったことはたくさん あります。 いつまでも喫煙者の方が多数派であり、一般的であるという考え方を変えない限り、 喫煙できる場所はどんどん無くなってしまいます。 まあ、非喫煙者からすれば自爆してくれて助かりますがね。 |
619:
匿名さん
[2011-02-03 10:19:33]
>>606
>>その時だけなんだから、有害な嗜好品で被害を受けようが、私なら我慢しますね。 なぜその時だけなのであれば、喫煙しないという選択肢を取れないのかな。 有害なものであれば尚更のこと。 非喫煙者は我慢できるけど、喫煙者は我慢できない。この差は何なのでしょうかね。 理性で抑えるのと中毒患者の禁断症状との差ですかね。 |
620:
匿名さん
[2011-02-03 11:12:13]
>非喫煙者は我慢できるけど、喫煙者は我慢できない。この差は何なのでしょうかね。
そういう事じゃないだろ・・・これじゃタバコがどうの以前の話だよ。 それとも学生さん達なのか? |
621:
匿名
[2011-02-03 20:16:54]
>>611さん、
ご賛同ありがとうございました。 >非喫煙者の方が望まれる状態にはなりにくいと思われます。 了解いたしました。 喫煙可の店に入らないという自己防衛は出来ますので、 そこまで喫煙者のかたに求める訳にはいかないですね。 ただ、喫煙者がいろいろ言われる中で、「喫煙してもいいですか」なんて言ってくれる人は、 とてもスマートな印象を受けると思います。そういう人こそ真の愛煙家のような気がします。 私はいつも「喫煙どうぞ」と返事しますよ。 >あと、喫煙者だって非喫煙者の事を考えてる人はいますよ 申し訳ありません。完全に言葉足らずでした。 非喫煙者の事を考えてる人のほうがほとんどだと思っています。 文を訂正します。 「喫煙者の中には非喫煙者の気持ちが分からない人がいるかもしれませんが、 非喫煙者のほうはみんなで喫煙者の気持ちを考えてやってもいいのではないでしょうか。」 |
622:
匿名
[2011-02-03 20:17:45]
|
623:
匿名
[2011-02-03 20:18:36]
>>618さん、
>では、どちらが多数派(一般的)だと思いますか? 多数派を一般的とみなしているような表現に見えて、とても危険な考えだと思います。 >誰かさんの言葉で言えば「こんな俗っぽい話は、嫌いですか。でもそれが現実です。」 意味も分からず、勝手に他人の発言を引用しないでください。非常に不愉快です。 >>その時だけなんだから、有害な嗜好品で被害を受けようが、私なら我慢しますね。 >>こんな俗っぽい話は、嫌いですか。でもそれが現実です。 >こうなってしまうから、「じゃあ規制を強化したり、全面禁止にするか」って流れに >なってしまうのに喫煙者は気がつかないのでしょうか? あなた何か勘違いされていると思います。 商談を上手くまとめて利益を上げるほうが幸せになると思うので、我慢するのですよ。 規制を強化とか全面禁止とかの話とは関係ないでしょ。 >いつまでも喫煙者の方が多数派であり、一般的であるという考え方を変えない限り、 日本国内では、そんな考えの人いないでしょ。 私の「非喫煙者のほうはみんなで喫煙者の気持ちを考えてやってもいいのではないでしょうか。」 の意見に、あなたは反対の人ですね。 >まあ、非喫煙者からすれば自爆してくれて助かりますがね。 こういう捨て台詞を発するような非喫煙者がいる限り、完全分煙は夢のまた夢でしょうね。 |
624:
匿名
[2011-02-03 20:19:15]
>>619さん、
>なぜその時だけなのであれば、喫煙しないという選択肢を取れないのかな。 あなたが考えているほど、簡単に「喫煙しない」ことが出来ないからではないでしょうか。 喫煙者の気持ちも考えましょうよ。 今回のケースの場合、譲歩できる非喫煙者側の我慢によって、両者がハッピーになれば、 それはそれで良いとは思いませんか。 |