富士住建ってどうですか
441:
なぎさ
[2005-04-22 16:51:00]
|
||
442:
匿名さん
[2005-04-26 21:10:00]
あのオープンキッチンの据え置き方ですが、ダイニングテーブルと一直線になるように配置した方は
いらっしゃいますか(わかりずらくてすみません)?その場合、どのくらいの大きさの部屋だったの かなどにつきましても教えてください。 □□□□□□□□■■■■■■ □□□□□□□□■■■■■■ ← キッチン →←テーブル→ 通常ですと、こんな配置になると思います。 □□□□□□ ←キッチン→ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ ■■■■ ←テーブル→ ■■ ■■■■ ■■ ■■ |
||
443:
442
[2005-04-26 21:11:00]
平行と直角を表現したかったのですが、ちょっとずれてしまいましたが、ご容赦ください。
|
||
444:
まーく
[2005-04-28 03:27:00]
はじめまして。さいたま市に注文住宅の購入を考え始め、ハウスメーカーの検討をおこなっている者です。過去レスすべて読みました(ふー疲れた)。
建物の質や設備の質は良いようですね。ただ、いくら質が良くて安い設備ではあってもそれの押し売り的なところはマイナスですね。また、営業マンの質はあまり高くないため、施主自身による現場監督能力(法的な意味合いではなく)を要求されるみたいですね。 私は、417さんのような富士住建に対しての否定的な意見も参考になってありがたいと思ってます。そういう意見も考慮した上で、また、あってほしくはないですが否定的な意見が実は誹謗中傷の嫌がらせの可能性もあることを認識した上で総合的に判断するのが掲示板だと思ってます。 現在、低価格で構造体が信頼できるというハウスメーカーを探しています。今のところ他のハウスメーカー(?)としては県民共済住宅を候補に考えています。そのほかおすすめの検討すべき会社がありましたら教えていただけないでしょうか。 |
||
445:
匿名さん
[2005-04-28 22:01:00]
>まーくさんへ
設備の押し付けというか、それが標準と捉えたほうが良いと思います。変更が困難という 変な標準ですが。一度、営業所へ行かれて話しを聞いてみるのもよいのではないでしょか? >富士住建に対しての否定的な意見も参考になってありがたいと思ってます。 確かに、否定的な意見もしくは富士住建を検討からはずした理由をもっと聞いてみたいですね。 富士住建の社員の方が掲示板をのぞいた時に、「気付く」ことがあるでしょうから。 >低価格で構造体が信頼できるというハウスメーカーを探しています。 富士住建レスで限定せず、より広く情報収集するためにもさいたま市建築限定で新レスを建てて みてはいかがでしょうか? どこのメーカーも価格的には県民共済にはかなわないと思いますが、営業がいないため、富士 住建以上に施主自身による現場監督能力を要求されますよ。 |
||
446:
引越まし太
[2005-04-28 23:54:00]
>まーくさん
揚げ足をとるようですが、営業マン(ウーマン)は、いい人のほうが多いですよ。たよりないのは、現場監督です。(これはこれでもちろん問題大ですが。) ってことで、さいたま市在住でしたら伊奈町の本店が近いとおもうので、はじめて行くまえに電話で「○葉さん(関東の県名)とお時間お約束でお願いしたいのですが」と指名アポ入れのうえお尋ねください。会社も○葉さんもきっと気に入ると思いますよ。 |
||
447:
検討中
[2005-04-29 22:21:00]
4月28日の新聞に新しい広告が入ってました。設備もどんどん新仕様になっている
ようで、あらためて見ると標準設備がほんとうに充実してますね。 この掲示板で皆言っている建物のセンスも、広告見る限りではかなり多彩になり良くなって いるように感じます。 お宅拝見のリビング階段のある吹き抜けのお宅も素敵ですよね。 住み心地聞いてみたい。 |
||
448:
まーく
[2005-04-30 09:20:00]
445さん、引越まし太さん、私へのレスありがとうございます。また疑問が湧きましたら本掲示板にお邪魔するかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
|
||
449:
yasena47
[2005-05-03 00:59:00]
はじめまして、土地を取得が完了し2〜3社の見積もりを取り、現在ほぼ富士住建(神奈川支店)にお願いする
予定でいますyasana47といいます。実家が地元の工務店で建てたのですが、かなり部屋によって温度変化が激し く、できたら温度変化のない家したいという希望でSW工法でお願いする予定です。引越まし太さんはSW工法 でお建てになったとのことですが、冬のフローリングの冷たさの程度はいかがですか。また部屋間の温度差は どうですか。お教え願えればと思います。アテネさんはどの工法でお建てになったのですか。そして冬の快適さ はどうでしたか。通常の工法に比べて坪当たり5万円高ですので未だにSW工法でよいか迷っています。また 富士住建でお建てになった方がいらしたらこの辺のことをご教授願えればとお願いいたします。本当にSW工法 がよいかどうか未だに迷っています。宜しくお願いいたします。 |
||
450:
アテネ
[2005-05-05 19:49:00]
yasena47さん、NEW WISTERIA(新在来工法)で建てました。3階建てですが、各フロアごとに温度差はあります。
1階は今年の冬場では(霜が下りるぐらいになると)かなり冷え込みました。我々は、ここに引越す前は マンションの4階暮らしでしたので、特に寒さを感じたかと思います。 2階はLDKですが、ご承知の通り床暖房が7畳入っているので、真冬でも早朝と夜間以外はあまりSHARPの エアコンにお世話になることはありませんでした。もちろん極端に寒い日はもちろん別でしたが。 3階は冬場も殆どエアコンを使用していません。 GW中暖かい日が続いていますが、1階はほどよく涼しく憩の間に感じます。 しかし、2〜3階、特に3階は暑いですね。夏場はどうなるのかと今から不安視しています。 SW工法はきっとさらに気密性に優れているのだと思いますので、1階でももう少し過ごしやすいのでしょうかね!? 立地条件によっても違うのでしょうが、5万円の差分価値(40坪で200万は大きいですよね)があるといいですね。 当方は、予算の関係上、とにかく安く・・・と考えていましたし、まぁ今の住宅は気密性は数段よくなって いるのだし、ま・いいか・・のような乗りで新在来工法を選択してしまいましたが、今のところ後悔はしていません。 冬場マンション暮らしの時、散々苦しめられた結露がつかないことが一番の理由でしょうか・・・。 |
||
|
||
451:
引越まし太
[2005-05-05 22:36:00]
>yasena47さん、
まづ最初に・・・、SWにすると坪5万円アップのほか、床暖房(約25万円相当・オプションで追加可能)、セントラルクリーナー(今はもうないのかな?15万円相当・オプションでも追加不能)、浴室暖房乾燥機(10万円ぐらい?オプションでも追加不能)も標準からはずされますので、差額は坪単価アップ分プラス50万円のつもりでいてください。 さて住み心地ですが・・・、暑さ寒さについてのみお伝えすると「もちろん悪くはないが、200万円(+50万)の価値はないかなぁ」というのが正直な意見です。富士住建は標準仕様でも、まぁまぁ立派な断熱材を利用しているので、暑さ寒さだけでいえば標準でも十分でしょう。さらに言えばプラス20万円ぐらいで、断熱性能を1.5倍(=SW在来に匹敵)にするオプションもあるらしいですからそちらがおすすめかも。 個人的には、SW工法についてくる第三種計画換気システム(標準では、各部屋に独立した電動換気扇がつくだけ)、SWパネル(硬質ウレタン)利用による壁内結露対策(標準では普通のグラスウール、ただし壁内換気工法をつかっているので、壁内結露はしない「はず」だとなっていますけど)というプラスアルファが気に入ってのSW採用でした。 あと、工法にこだわりがないのであれば、SW2x4(パネルの厚みがSW在来よりも厚い)であれば、標準の2倍(記述ですがSW在来は1.5倍)ほどの断熱性能がだせるので、どうせSWにするならSW2x4がお勧めかも。 >アテネさん、 高気密住宅では、エアコンを使う季節であれば「締め切って」が正解ですが、エアコンを使わない季節には3階の窓はあけないと、逆に高気密が悪い方向に働いてしまいます。 |
||
452:
yasena47
[2005-05-06 01:06:00]
アテネさん、引越まし太さん、レスありがとうございました。最新の仕様書を見せてもらったところ、
在来SWの場合はエアコンが3台になるほかは第3種換気システム・床暖房・浴室乾燥機は標準のようです。 一方2x4SWの場合は床暖房はオプションで個別換気となるようです。そうですか、標準は温度差はある のですね。でも価格差ほど価値もないのですか。悩むところですね。断熱性能を1.5倍(=SW在来に匹敵) にするオプションって、NEW WISTERIA NEXTのことでしょうか。営業さんにはNEXTよりSW工法の方がいいよと 言われてしまいました。SW2x4はウレタンが9cmとなり良いと思うのですが、装備を同じにするには価格が 50万以上アップしてしまいます。もう一度営業さんに相談したいと思います。今後ともご助言宜しくお願い いたします。 |
||
453:
アテネ
[2005-05-06 06:42:00]
451引越まし太さん、ご助言ありがとうございます。しかし、引越しまし太さんの情報収集力と知識には
いつも感服してしまいます。 yasena47さん、理想に限りなく近いお家が完成されますことを、心よりお祈りします。 私は引越まし太さんほど知識はありませんが、感じたことをそのまま書くようにいたします。 富士住建は完璧ではありませんが、クレームに対しては真摯に応えてくれる会社です。同じ営業社員でも その方の持つホスピタリティには差があることは当然かと思います。しかし、建材や装備に差はありませんので、 建つ家に嘘はありません。不満がある場合は、営業担当者や監督を代えてもらう勢いで、その方の上司、それでも だめなら社長に直接訴えてでもしっかり仕事をしてもらうことが重要だと私は思っていました。ここで不満を もらしたり助言を求めるより、きっと解決は早いと思っていたからです。 私は比較的良い方に当たりましたので、社長にまで訴えることはありませんでしたが、それでも相当不満をぶ つけ、改善を求めました。何せ我々にとっては一生に一度しかないであろう極めて高い買い物でしたので・・・!! しかし、我々の訴えに対する対応には大きな不満はありませんでした。 言い訳もせず、しっかり受け止める若者で大したものだなと感心したものです。 yasena47さんの悩みはよく理解できます。多くの情報ソースから知識を得て、納得した上で次のステップへ 進まれることをおすすめします。 |
||
454:
yasena47
[2005-05-07 12:14:00]
アテネさん、ありがとうございます。別に今のところ不満はありません。営業の方も一生懸命対応してくれています。
ただ実際の富士住建が建てた家を見ていないので、建てられた方の感想を聞いてみたかったからです。皆さんの感想を 聞いて富士住建でお願いしようと思ったのです。実の処もっともコストパフォーマンスが良いと思ったからですが。 本日も打ち合わせに行く予定です。アテネさん、また宜しければ感想・意見をお聞かせいただければと思います。 |
||
455:
アテネ
[2005-05-07 18:21:00]
yasena47、もちろんです。
微力ながらお役に立ちたいと思っています。 |
||
456:
ここって?
[2005-05-09 01:54:00]
皆さん、本当に構造もいいと思われているのですか?土台に桧(集成?米ヒノキ?どこ国の?)を使ってるとのことですが、ヒノキ材の内容を教えてください。
柱には米松集成とのことですが、ホワイトウッドですか?これでは「建売物件」と変わらず、適材適所の部材使いではないのではと思うのですが・・・白蟻に弱い。 グラスウールは10Kみたいですね、こういう重要部分においての構造部材で単価を下げているのはとても残念です。設備優先なのは十分よくわかりましたが、正直がっかりです。 見えない部分が一番大切と思うのは私だけでしょうか?家は、土台・柱・梁の主要部分だけでは建ちません。それ以外の部分である部材が何を使われているのかも大切のはずです。 |
||
457:
匿名さん
[2005-05-09 21:52:00]
良い悪いというより、普通なのでは?
確認してませんが、以前書き込みから判断するに、希望すればどんな木材も断熱材 も採用してくれるのでは? |
||
458:
匿名さん
[2005-05-09 23:33:00]
|
||
459:
アテネ
[2005-05-09 23:44:00]
456ここってさん、ここは富士住建を検討もしていない方が良いか悪いかを議論する場所ではないのではない
でしょうか?富士住建を検討している方が、検討してやめた方、建築中の方、建てた方などの意見を聞き、 最終決断をするための大事な場所です。 構造について詳しく知りたいのであれば、直接富士住建に聞けばよし、また本当に富士住建の構造部材に疑問符 が打たれるとお思いであれば、もっとロジックにわかりやすくご説明していただけると皆助かります。 まぁ、きっと業界の方なのでしょうが、私にはあなたが何を目的にそのような書き込みをしているかが、 よく理解できません。もう少し不安になっておられる方の立場に立って書き込みをされることを望みます。 |
||
460:
通りすがり
[2005-05-10 01:02:00]
ウチの隣で富士住建が建ててます。『フルマークの家』のカンバンが凄い。(w
監督もちゃんとあいさつにも来てくれたので、家の前にも快くトラックを駐車さ せてあげました。 基礎、躯体とちゃんと施工してますね。(自宅を建てたときにかなり勉強したの で見ればわかります)JIOの試験に落ちたことが無いというのもうなずけます。 ほー、ダイライトか。 斜め向かいでやってる建て売り業者とは大違いだな。なんだか住設も凄いとか。 と、ここまではほんとベタ褒めなんだけど。で、先日足場が取れたんですが、 ファザードを見てうーん。まぁローコストで設計費をかけられないからしょうが ないのかもしれないけど。デザインが悪いのではなく、デザインをした形跡が 認められない、と感じました。ほんと、この弱点がなくなったら、大手HM出る 幕なしになっちゃうんでしょうけどね。 |
||
461:
ここって?
[2005-05-10 01:52:00]
>459アテナさんへ
残念ながら自分は業者ではありません。コストパフォーマンスと価値観を模索しつつ、富士住建も検討の一つにあげておりました。 ただ、検討からはずれたまでにすぎません。ここで議論するつもりなど全くありませんよ。富士住建を検討している方皆が、 アテネさん、あなたのような価値観で決められるとは限らないのですよ。良しとする見解もあれば、違う見方をされている方々だっているはずです。 アテネさん、あなたの書き込みの見解があまりにも一方的だと思ったので、一言言わせて頂きました。僕に言わせれば、あなたの方が富士住建の 工作員ぽく思ってしまいますよ。様々な見解から不安を解消できてこそ、本当の契約としての心づもりができるのではないでしょうか? 僕は検討からはずれましたが、前向きに検討をされている方は、聞き流してくださいね。それでは。 |
||
462:
ここって?
[2005-05-10 02:09:00]
>459アテネさん 名前を間違えてすみませんでした。
追伸。「目的」という言葉を使われておりますが、あまりいい使われ方ではないですね。 あなたの見解とずれたからといって、人を頭から決め付けて疑うのはよくないことですよ。 「目的」ではなく、僕が理解したことと受け取って頂ければありがたいです。 その部分については、「構造材のコストを下げているからできる価格なのだな」と明白に理解できたから納得できました。 支店でのお話と、ここでの話題で勉強をさせても頂けました。アテネさん、あなたとの価値観とカラムつもりも毛頭ありませんので、 ここで終わらせて頂きます。 |
||
463:
匿名さん
[2005-05-10 21:45:00]
>>456さん
加重のかかる構造部分にはいわゆるホワイトウッドは使用されていないとのことです。 欧州赤松といってもホワイトウッドまで含めて呼ばれている場合もあり、なにがなんだかって感じもあり ます。 欧州赤松=レッドパイン、欧州トウヒ=ホワイトウッドかな? 間違っていたら、どなたか指摘してください。 構造としては普通(公庫基準はクリアしている)、設備はそれなりのグレードと考えると建て売りよりは コストパフォーマンスは優れていると思います。 感じ方は人それぞれですので、ここって?さんの意見も大変参考になると思います。 反論意見で疑問に思ったことは、営業さんなりに確認出来る方が確認していただき、掲示板を利用する方 へフィードバックすればより建設的なものになると思ったりしています。 >>458さん >>460さん 外観のデザインですよねぇ。もう少し何とかならないもんですかね。 |
||
464:
外壁難しい!
[2005-05-10 22:33:00]
久しぶりに書込みします。
着工前打ち合わせも最終段階なのですが、いかんせん、外壁&屋根等が決まりません。。。 外壁は「ニチハ」になったため、物自体は良くなった気がするのですが、デザインですよねぇ… 本当に、コーディネーターが欲しい!と思いますよ。 仮決めして、雨どいやサッシを加えてみると、また印象が変わってしまったり…本当に難しいです。 私たちは、壁紙選定はサンゲツのショールームにお邪魔してアドバイスを受けたのですが、外観まで ショールームに行って…という頭が回りませんでした。 すんなり決まる人がうらやましくもあり…。。。頑張りますが。 |
||
465:
アテネ
[2005-05-11 00:25:00]
464さん、外壁は私の時はクボタ松下電工でしたので、汐留のショールームにまで行ってきました。
確かにデザインについて(間取りについてもですが・・・)は良いアイデアをご提案ご助言頂けなかった ので、当方も迷いました。紆余曲折してたどりついた・・・といった感じです。 ベージュ系などが無難のように思います。また、標準の窓もリビングなど利用頻度の高い憩の部屋では 一部上げ下げ窓などに切り替えるなど、少し変化を加えたほうがお洒落で良いと思い、当方はそうしました。 屋根はベージュですとグリーンが映えるのでしょうか? 標準の範囲で100%満足するデザインに仕上げるのはなかなか難しいですが、無難なところで合わせていけば 及第点には限りになく近付くと思います。大変でしょうが、ぜひニチハのショールームにもお出掛け下さい! 良いヒントが得られるかもしれません。 |
||
466:
464です
[2005-05-11 08:44:00]
アテネさん。RESありがとうございます。
(私もちょこちょこと書きこんでいるので、HNを決めた方が良いかな??) 確かに、そういう面でのアイデアやセンスに問題がある気がしますよね!?当方も間取りについては、大まか にこちらで決め、構造上の問題等からの微調整をしてもらったという感じでした。出てくる間取りにワクワク 感が少ないんですよねぇ…おかげで?間取りが決まるまでに5ヶ月近くかかりましたよ。 窓についても標準から変更したところが多いと思います。窓だけではないですが、標準仕様内で、もうすこし 選択肢が広いと良いなぁ…と思うところがありましたね。 最後の仕上げです。頑張ってみます。 |
||
467:
アテネ
[2005-05-11 21:47:00]
464さん、当方も間取りを確定するまでに約3ケ月かかりました。それまでは契約せず、何度も書き換えてもら
いました。その間、他社にも接触し、いいアイデアがあると富士住建に提案し、富士住建仕様に書き直して もらいました。この際ネックになったのは今最も気に入っている1.5坪の風呂とパーティキッチンでした。 この大きさは住んでみると実に快適なのですが、間取りを決める際にはどうしてもうまくはめられず、苦戦し ました。30坪程度の土地ですと辛かったです。最終的にはパズルの要領でほぼ納得する間取りに仕上がり ましたが「どうしてこんな間取りを平気で提案できるのだろう!?」と思わざるを得ないプランを提示された ことも数度ありました。そこが不思議でした。それでも契約を急かさず、他社誹謗もせず、わからないことは わからないとはっきりいい、必死で調べる真摯な姿勢にはいらだちながらも感服したものです。 あと窓ですが設計図で現場調整と記載されているのは要注意でした。大工さんの経験と好み(!?)で適当な位置 に付けられてしまうので、我々は標準変更でつけたFIX窓の位置は、サッシが入る前に慌てて位置を20m以上変更して もらいました。あのままの位置だったらと考えると、今でもぞっとしてしまいます。 いろいろネガティブなこともありましたが、ここでは書けないラッキーなこともあり、私は富士住建で建てて 正解だったと思っています! 464さん、ぜひ良いお家を建てて下さい!! |
||
468:
匿名さん
[2005-05-12 23:20:00]
|
||
469:
ぼちぼち
[2005-05-13 22:42:00]
468さん、実際に建てている方の気持ちがよくわかるHPですね。
私もそろそろ富士住建さんにお願いしようとおもっていますが、ちょっとほっとできました。 後は外観デザインに工夫をしてみましょう。 どなたか富士住建さんで外観にひねりを入れられた方、アドバイス願えませんか? |
||
470:
匿名さん
[2005-05-17 01:15:00]
469さんに便乗します。
外観もさることながら、2階あるいは3階と天井部分に夏の暑さ対策を施した方は いらっしゃいますでしょうか? |
||
471:
引越まし太
[2005-05-17 12:35:00]
>ほちぼちさん
我が家は外観のアクセントとして、ダミーの装飾柱2本(90cm(幅)x45cm(厚み)で、基礎からこしらえたしっかりしたものです)、装飾バルコニー(奥行30cmぐらい、出入用ドアもない完全な飾り、本物のバルコニーと合わせて標準坪内にしたので無料)、吹き抜けに代えてLD上に6畳相当の勾配天井とドーマー窓、3連の200cm固定窓+その上2連の台形窓(天井の勾配にあわせて)、大工仕事での造作弓形出窓などを追加しました。 ちょっと追加費用が発生しますが、引き違い窓をやめて、縦長窓(x2)にするだけで、ずいぶん外観は洒落た感じになると思います。 |
||
472:
匿名さん
[2005-05-18 00:36:00]
|
||
473:
ど素人です
[2005-05-18 08:27:00]
富士住建の南欧風の家はどうなんですかね?HP見る限り輸入住宅風だけど実際は洋風住宅なんでしょうか?
まだ建てられた方はいないんでしょうか・・・? 設備よくて外装もかっこよいなら検討の中に入れようかと思ってます。 |
||
474:
匿名さん
[2005-05-18 09:49:00]
今、富士住建で計画中の者です。
予算ぎりぎりなので、ちょっと悩んでます。 引越まし太さん、とても素敵なお家が想像できて羨ましいです。 質問なんですが、勾配天井、3連+2連窓で追加でどれくらいかかりましたか? あまり、追加費用を掛けずにお洒落にするにはどうすればいいんでしょ・・・? |
||
475:
これから
[2005-05-18 20:56:00]
先日富士住建に行って来ました。
豪華な標準装備に驚いた事と、構造等も しっかりしている様な気がしました。 今後、打合せを続けていこうか迷っているのですが 坪数が少ないと坪単価は上がると思います。 40坪で38万円位とチラシでは謳っていますが 30坪位の場合坪単価はどの位になるのでしょうか? 当方、予算が限られているため、早めに確認したいのです。 宜しくお願いします。 |
||
476:
引越まし太
[2005-05-18 21:56:00]
>473さん
中身の建具は普通(品質は(値段に比してかなり)よい物を使ってはいますが)ですので、外観(や間取り?)を南欧風にしたいというご希望なのでしょうか。だとすると、切妻屋根、屋根材を洋瓦(赤、茶などの乱張り)、外壁をベージュか黄色系塗り壁風のサイディング、コーナーやバルコニー部分にアクセントの古レンガ(明るめの色)、切妻の中心部に鋳物のアクセントオーナメント(オプションか施主支給かな)って感じでしょうにすればいいのでしょうか。あとは外構(富士住建には頼まないほうがいいと思いますが)で南欧の雰囲気を作る感じになると思います。 >474さん お褒めいただきありがとうございます。本当外観(間取りもですが)にはかなり力をいれました。(担当営業の方にもよいアドバイスをいただきましたが、基本的には自分たちで考えたものです。)もしご興味があれば、富士住建社内での記録用ということで我が家の写真も取っていかれましたので、草加市のO氏宅ということで営業の方にお伝えいただけば写真を見ていただけると思います。 6畳程度の勾配天井で30万(ドーマー窓をのぞく)ぐらいだったと思います。また固定窓は結構安いです。200cm高さで、45cm幅2枚+60cm幅1枚の3連窓にする追加は5万円ぐらいだったと思います。富士住建の場合、各階2箇所まで吐き出し窓(ベランダに出入りするような大きい引き違い窓)が標準でついています。実際には1階で庭にでる場所(和室?)、2階でベランダに出るところ「にしか」吐き出し窓は使わないケースが多いはずですので、その(値段の高い)吐き出し窓からの変更ということで縦長の上げ下げ窓や出窓、2連・3連窓に変更すると、差額はほとんどなかったりします。 |
||
477:
引越まし太(続き)
[2005-05-18 21:58:00]
各階 1箇所だけであれば、差額がほとんどなく引き違いでない、かっこいい窓に変更することができると思います。あとは、納戸やトイレ、階段(についている標準の窓)をやめちゃうことで、差額をあまり発生させずに窓をおしゃれにすることが可能だと思います。ご検討ください。なお、「2階の吐き出し窓(2箇所のうちの1箇所)をやめて1階の窓をおしゃれにする、ということは認めらません。同じ階のなかでのみ差額相殺が可能とのことです、御参考まで。
|
||
478:
もう直ぐ着工
[2005-05-18 23:17:00]
464です。
引越しまし太さんの補足です(お節介…)。 富士住建では、各部屋や部位(トイレや階段等)によって、取り付けられる開口部数(窓や勝手口)が 決まっています。また、部屋の大きさによっても、数や大きさが異なります。極論では、「全ての窓を標準 仕様から変更する」ことも「窓を増やす」ことも可能ですが、差額を算出する際にこの標準の数量&大きさ が影響してくることになります。 引越しまし太さんが言われているように、同じ窓を入れるにしても、不要な大きい窓からの差額と小さい窓 からの差額が異なってくるということです(余計判らなくしちゃったかな?)。 我が家は、LDKが19.5畳だったために、開口部が4箇所となり(勝手口含む)、4枚引き違い窓、出窓、 縦滑り出し窓(2箇所)とLDKに追加しまくりでした。これらに対して「どれをどの窓からの差額扱い」と するか、「まったくの追加扱い」とするかのパズルを行い、一番安くなる方法を選んでもらいました。 (難点は…同じYKK-APからの購入の割には『高い』と感じるところかな?こういうところで儲けが!?) |
||
479:
引越まし太
[2005-05-19 00:24:00]
>もう直ぐ着工さん からの補足への蛇足(!?)です。
つまりいやな顔ひとつせずに「一番安くなるためのパズル解き」をやってくれるところが富士住建のすごいところです。 「高いと感じるところかな?」という部分については、サッシだけに限らず照明・水回り品など、標準品の仕入れ掛け値率が極端に低いため、標準品から変更した場合にはカタログ定価の差額以上に値があがってしまったり、カタログ定価的には安いグレードダウン品への変更でも差額(支払い)が発生したりします。 ところが、材料の仕入れの差額部分で儲けたりはしていないとおもいますよ。標準工事については、けっこうどんぶり(坪X坪単価)な見積もりですが、追加・変更工事については、材・工きっちり分別して見積もりされますので、それこそ部材施主支給でも取り付け工賃のみの請求(仕入れ材料費は値引き)の形で問題なく対応してくれるはずです。 |
||
480:
匿名さん
[2005-05-19 12:44:00]
>>475
うちの場合、29.5坪の2F建てで50万ちょっとだったかな。 (それに付帯工事が100万円くらい) 結局別のところにしましたが。 富士の場合は、大きい家でないと割高ですよ。 30坪くらいだったら他をあたったほうがよいと思います。 ちなみに場所はどのあたりですか? 富士ってなかなか金額を教えてくれないんですよね。 最初にショールームにいって「30坪でいくら?」って 聞いたら「パンフレットにあるぐらいです」と言われただけ でした。 2回目で具体的な土地の情報をもっていって初めて 坪単価を教えてもらえました。 またSWへの差額なんかも聞いたけど、結局教えてくれません でしたね。 |
||
481:
これから
[2005-05-19 14:58:00]
480さん、ありがとうございます。
やはり30坪位だと坪50万円を超えるのですか・・・・ 他のメーカーや工務店もそうなのでしょうか? あのチラシや広告の坪単価って当てになりませんね。 もう一つ教えて頂きたいのですが、30坪位の住宅に 1.5坪のお風呂や、大型のシステムキッチンって きちんと納まるのでしょうか? 度々ですいませんが教えてください。 |
||
482:
もう直ぐ着工
[2005-05-19 15:39:00]
>475&481「これから」さん
私も以前にこのスレで取り上げていますが、場所(埼玉&千葉 と 東京&神奈川)では、坪単価が異なる と言われていますし、実際にチラシに乗っている坪単価にはぜんぜん届いていません。 (じゃぁ何で、横浜支店のチラシにその坪単価を載せるんだ!と文句を言いたくなりますが…) これからさんが、どちらで建てようとしているか判りませんが、横浜は40坪でも45万近いです。 そこから単純計算すると…30坪なら55万くらいになるのでは?と思います。 (チラシが参考にならないってことが判りますよね?きっと一番安くなる条件なのでしょう…) 後、1.5坪のお風呂ですが、難しいかもしれません。営業は何とか収めてくれようとするのですが、 私たちはそれで洗面室等が狭くなるくらいなら、風呂は1坪で良いという判断を下しました。 まぁ、2F風呂にしたから選択出来たのですが…。1Fに風呂の場合は選択の余地はありません。 間取り次第ですよねぇ…上手く収まるならゆったり出来ると思いますが… システムキッチンは、どうにか納めました。これも動線次第かな?背面の収納棚は移動することも 可能なので、キッチンへの入り方さえ工夫出来れば実質的に6畳は不要ですし、とりたてて富士住建 のキッチンが大型過ぎるってわけでもないと思いましたよ。 |
||
483:
匿名さん
[2005-05-19 23:55:00]
http://www.geocities.jp/junshiei/A6_11.htm#51
このホームページが訴訟の証拠ページにならないことを祈っております。 |
||
484:
これから
[2005-05-20 00:06:00]
もう直ぐ着工さま、教えていただきありがとうございます。
私は東京ですので30坪だと55万くらいですか? やはり広告(チラシ)の坪38万円なんてのは有り得ないですよね。 自慢のお風呂も大きな間取りの家だから可能なのですね。 そうすると我が家にはなかなか難しいです。 30坪位の家を坪45万円(税込)以内で建ててくれる メーカーか工務店を探すようにします。 でも、富士住建の標準設備は確かに良いですよね。 |
||
485:
検討中
[2005-05-20 01:26:00]
建坪が50坪前後でしたら、坪38万くらいにはなりますよ。
以前のレスにもあるように、40坪以上?でないと割高になると思います。 それでも、エアコン、カーテン等建物以外に掛かる費用を考えると「これでもかっ!」って くらいに標準で付属しているので、他に引けはとらないとは思いますが。 広告の坪単価は、あくまでも標準での話ですし、掲載されている参考プランのものです。 坪単価で価格の比較をするのもどうかと思います。坪単価マジックにはだまされないように したいです。 あとは、大きな風呂、キッチンを納める場所があるかどうかです。 |
||
486:
480
[2005-05-20 08:20:00]
29.5坪で東京で51万くらいでした。税別だったかもしれません。
うちも30坪総二階のケースで、4LDK、1Fにリビング、風呂、和室を いれたかったのですが、かなり無理がありましたね。 一応、営業さんが間取りを考えてくれましたが、洗面所が0.7坪 くらいになり、また和室も押入れなしの4.5畳くらい だったかな。LDKも小さくなりました。 もともと30坪の家で4LDKにしようとすると1Fの収納が かなりすくなるなるのですが、富士の場合はこれに 加えて大きなキッチンと大きな風呂がさらにネックになりました。 富士にするなら3LDKにしたほうが無難だと思いますね。 あと富士以外で、もし東京の多摩地区だったらアサカワホームをお勧めします。 レガラートというタイプだと坪45万円です。富士の設備には及びませんが 間取り的には自由度がぐっと広がると思います。でもエアコンカーテンで 坪単価に計算すると+2万円くらいになるので、割安感でいうと富士の ほうかもしれませんが。(アサカワでも坪1万円くらいはひいてくれるかも) |
||
487:
ヒデ
[2005-05-20 08:35:00]
私は横浜支店で、27坪と30坪の見積もりをお願いして、たしか40万前半だったと思います。
ただ古家の取り壊し、のり地の整備、ボーリングなどを入れて1500〜1800だったと思います。 これからさん、もう一度富士住建にいって詳しく聞いてみてはいかがですか? 30坪で、1.5坪のバスルームはかなりきついと思いますが、見てしまうと欲しいですよね。 私はいつか富士住建で家を建てたいと思います。 土地の下落で、今の家(ローン中)の評価が下がってしまい、担保割れして銀行からお金が出ません。 |
||
488:
分別回収が苦手男
[2005-05-22 09:45:00]
昨日、埼玉の現場見学会に行きました。
外観重視の私には、遊びの少ない外装・内装の為、可も無く不可も無いとの感じでした。 ソーラーは+2百万で 元を取るのに20年掛かるとの事、プリウス買った方がエコでしょう・・ 標準の照明が、ひも付きのシーリングライトでしたが、あれはダイクマとかで6千円ぐらいで 売っているものだね、アップグレードしたくなる。 44坪・オール電化・ソーラー発電で2千万チョットUP?だそうです、 ソーラー発電分の費用を外観・内装にもっとこだわれば、私的には良い選択かもしれません。 |
||
489:
プランニング
[2005-05-23 00:03:00]
私も埼玉の内覧会に行ってきましたが、変な間取りを見てびっくりしました。
キッチンには、隣の和室から顔だけ出せるような観音開きの小さな扉があり、和室には勝手口ドアが 付いていたりと、大変失礼ですが施主さんが考えすぎて暴走してしまったのではと思いました。 私も富士住建で思考中ですので、もし私が変なプランでお願いしたら、営業又は設計の方が メリット&デメリット説明し、きちんと是正して頂けたらありがたいと思いました。 |
||
490:
まあまあ
[2005-05-23 21:53:00]
内覧会で家を見せてもらって批判はもういいでしょう。
施主さんが見てたら気を悪くしますよ。 変なプランを提案されることはあると思いますし、どちらかというと施主任せなので あまり期待しない方が良いと思います。(担当者によってレベルの差はあるでしょうが) でも最終的には人にきめてもらうより自分が納得していれば人が何と言おうと突き進むべしと 個人的には思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
失礼しました。似た名前が多くて紛らわしいですね(言い訳(^_^;)