注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-09 05:48:00
 

設備が豊富みたいなのですが、どなたか建てた方いらっしゃいますか

[スレ作成日時]2003-09-16 02:37:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか

221: お住まいの方へ 
[2004-12-15 17:23:00]
現在検討中のものです。
建てられた方はほぼご満足されていらっしゃるようですが、アフターの
体制とかはいかがですか?
どのような不具合があって、どのような対応を、どれくらいの時間で
行ったかといった情報をお教えいただければありがたいのですが。
よろしくお願いいたします。
222: 匿名さん 
[2004-12-22 18:59:00]
我が家族も富士住建さんのショールームへ見学に行きました。
設備などの説明を受け、営業さんも2級建築士の肩書きがありいままでの
ハウスメーカーさんの中では、良い印象でした。大きな玄関もビックリしました。
しかしうちの場合は値段があまりにも安すぎて、敬遠してしまいました。
うちの場合一度建てたら30年後の立替無しの家を建てたいと思っていたので
少し不安になってしまいました。でも30年後に立替するなら良い家だと思います
223: 赤いミズスマシ 
[2004-12-23 08:15:00]
来年早々に着工することになりました。いろいろなハウスメーカーを回り、見積りを数ヶ所で取りましたが価格、装備とも一番納得できましたので決めました。心配なことは構造的な強度やアフターの問題かな?以前(株)テール、ランドピアホームで痛い経験があり、その会社と装備関係がそっくりなのでその辺も正直心配です?
224: 特命 
[2004-12-24 15:30:00]
その昔、富士住建がただの町の工務店だった頃、社長が特長を出すために
どうしたら良いかを考えていた時、標準装備を充実させて驚異的に伸びている
テールを見て、うちもそうしようとその方針を真似したそうです。
残念ながらその後テールは、経営権的な問題があって無くなってしまいましたが、
223さんの設備がそっくりという感想はまさに、その通りです。
でも心配する事はないと思いますよ。(富士住建も苦労して今のようになった訳で
世間では安いと言われても、他が高いだけでこれでも十分儲けているはずですから・・・)
225: 赤いミズスマシ 
[2004-12-25 21:19:00]
特命224さんのご意見を聞いて安心しました。まさかテールの内部事情を知っている方がいるとは思いませんでした。確かに低価格を売りにしているハウスメーカーがたくさんありますが、その中では富士住建は装備が特別だと
思います。
226: アテネ 
[2004-12-26 08:53:00]
225さん、アフターも安心して問題ないですよ。
不安になることもありましたが、クレームに対して最終的には遅かれ早かれ
すべて顧客本位に対応してくれるのが富士住建です。
だから結局どんなに腹ただしいことがあっても許容できてしまうんですね。
標準装備についてはいろいろいう方もいますが、当方のように限られた
予算の中で最高のものを・・・などと欲張ってしまうタイプにはピッタリの
会社だったと思います。とにかく標準装備に関して不満を抱いたことは
ありません。
227: 匿名さん 
[2004-12-26 12:59:00]
検討中の者です。以下について情報お願いします。

1. JIOは全戸検査でしょうか? それとも建主の希望で?
2. 公式ページによると、
http://www.fujijuken.co.jp/standard%20equipment.htm
『木製樹脂のサッシ枠』と意味不明なこと(笑)が書いてある
んですが、これはなんでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
228: 匿名さん 
[2004-12-26 13:31:00]
1.JIOは強制だと思います。地盤調査をクリアしないと,JIOの10年保証がつきません。
 富士住建いわく,
「有名メーカーより信頼度や知名度がない分,自社検査以外にも,第3者の検査を受け,それをクリアすることによって建物への信頼性を高める」
ということらしいです。
 JIOの検査を瑕疵なく連続で何百棟もクリアしていて,JIOから表彰も受けています。
 テレビでやるような家が傾くとかの欠陥が発生しないためにも,お互いにトラブルにならないためにも,
 第3者の検査機関が検査して,第3者に保証してもらうって,よいことだと思います。
 でも実際に地盤改良の必要性が出てしまうと,かなり痛い出費になりますけどね。
 建てるだけではなく,建てたあとも安心して暮らせる家づくりのためには必要な段取りだと思います。
2.YKK AP のエピソード70シリーズです。
 外側がアルミで,内側は樹脂を複合化。
 従来のアルミサッシよりも,気密性,断熱性,遮音性,防露性が高まったらしいです。
 たぶん,今,最もポピュラーなサッシです。
 仕様については,YKK APのサイトで,確認してみてください。
 それにしても,富士住建はサイトがいまいちですよね。
 チラシやショールームで惹かれても,サイトで引いちゃう人もいるんじゃないかな?
 もったいない・・・。
229: 匿名さん 
[2004-12-26 14:03:00]
地盤関係
JIO
ttp://www.jio-kensa.co.jp/index.html
↓富士住建で検索してみると,400以上の,無事故での連続保証書発行があることがわかります
ttp://www.jio-kensa.co.jp/scripts/search/index.asp
地盤調査書の見方の目安(結果が出るまでは心臓バクバク)
ttp://www.ads-network.co.jp/ziten/A08-jibanchoosa/A08-02.htm
230: uika 
[2004-12-26 14:15:00]
大手,地元,様々なメーカー10社前後から絞りに絞って決めたのが富士住建。
家作りに関する心配や不安を取り除いてくださったので,応援したいという気になってしまいます;;
231: 227 
[2004-12-26 14:23:00]
227,228さんありがとうございます。
JIOはぜひ入れたいと思っていましたので安心しました。
地盤改良費は100万までは覚悟しています。(^^;

なるほど、樹脂の木目『調』サッシだったんですね。
納得です。木製樹脂じゃわけわからんよなぁ。
しかし、よくこのコストで樹脂サッシまでやるもんだな。

> それにしても,富士住建はサイトがいまいちですよね。

そそ、チラシをそのままスキャンしただけみたいな。
まぁ、WEBサイトの作成費用だってバカにならんので
そういうところまでコストを削ってユーザに還元してる
と思えば良心的なのかも。(苦笑)
232: 227 
[2004-12-26 14:24:00]
227, 228さん → 228,229さんに修正 (^^;
233: 特命1219 
[2005-01-14 07:12:00]
富士住建に何度か通いましたが、応対も丁寧で装備も気に入りお願いをしようと思っています。最近の富士住建に関する情報があれば教えて下さい。どんなことでも結構ですので宜しくお願い致します。
234: 匿名さん 
[2005-01-15 06:13:00]
昨日ショールームに行って来ました。想像以上の豪華さでした!
ただ、設備のことばかりで構造などはあまり説明はありませんでした。
2*4と木造軸組が選べるそうですが
、地震について聞くと隣のうちが倒れて家は倒れないってことはありません。
と申されました・・・。
ハウスメーカーなどは阪神大震災で隣りが倒れてもうちは大丈夫です。
というところがほとんどです。うちも倒れます。とはっきりおっしゃてたのにはビックリしてしまいました。
正直というか、なんというか・・・。
実際そんな感じなのかもしれませんけど。ちょっと引っかかります。
どうでしょう!?
235: 匿名さん 
[2005-01-15 06:17:00]
そーですよねえ!やっぱり見た目の豪華さより家じたいがしっかりしてないと!
1.5坪のお風呂なんて風呂掃除の嫌いな私にとっては要らないです。
長湯もしないのでテレビも要らないし、
ばかでかいキッチン置いたら豪邸のような家を建てる訳じゃないので部屋が狭くなるし
暮らしていくのに必要な設備があればいいのですね。
私もそう思います。豪華設備にクラっときたけど、
書き込んでみてよかったです。こらからもまだ検討なくてはなりませんね
236: 匿名さん 
[2005-01-15 06:26:00]
できれば営業さんにお願いして、
建てた施主さんとお話しや実際に建てた家を見せてもらえると良いと思います。
豪華な設備で安価なのは、
徹底したコストダウンの成果なのか、大丈夫だとは思いますが、
構造など見えないところでのコストダウンだったらちょっと心配です。
237: 匿名さん 
[2005-01-15 06:40:00]
驚くほどの豪華設備で価格も驚きの安さです。欲しいと思う、いや、
それ以上の設備が付いてます。
この値段じゃ設備費だけで家の価格が入ってない思う位です。
ハウスメーカーしか見たことのない私達にとってはケタが違いすぎて怪しく思います。
工務店ってこんなものなのでしょうか?
これでちゃんと家が建つのでしょうか?
これでちゃんと建つのなら買いなのですが・・・
238: 匿名さん 
[2005-01-15 06:53:00]
富士住建では部屋側は木目調の樹脂製のサッシを使っているのですが、
結露はするよ。と言われてしまいました・・・。こんなことって!!?あり!?
確かに全くないとは言い切れないでしょうけど。
私がいうところの内部結露とは窓ではなく壁内に注目しています。
だって、壁の中は見えませんからね。だからこそ、
そういう部分をしっかりとチェックすることで、
長持ちする家が建つと思えるのです
うちも地震で倒れるだの言うし、おそるべし営業マンだとおもいます。
239: 住んで3ケ月 
[2005-01-15 09:23:00]
235-238は同じ人が書き込んでいますね。書き込み時刻がすべて6時台。
こんな朝早くにご苦労様です。
この方の言うことは信用しがたいように感じます。
私の家は埼玉ですが、結露はつきにくいという説明を受けていましたが
実際今冬一度もついたことがありません。
ただ、暖房せず加湿器を一晩中つけていると(風邪対策!?)朝うっすらと
曇ることはあります。
窓の結露についてのコメントは、メーカーのYKKapからのものだと
思いますので、富士住建の営業の方は攻められないのでは??
地震についてですが、絶対に倒れませんなどというコメントなど信じられ
ませんし、かなり無責任なコメントだと感じます。
実際、大手メーカーの方がそんなことを言っているとは思えません。
災害などその規模と影響について正確に予測できる人などこの世に
いないのですから・・・。
ですから、大手の方が仰っているのは阪神大震災や中越で、たまたま
倒壊しなかった自社の家を紹介し、頑丈さをアピールしているだけだと
思います。最近の大震災で倒壊しているものは最近の建築基準
で建てているものは殆どなく、築30年など古い家屋が多いと聞きます。
私は技術的なことは専門でないので説明できませんが、富士住建は他社
に比べ基礎が弱いことは決してありません。不安ならばその場でよく営業
の方に訊ねてみては如何でしょうか?

240: 住んで3ケ月 
[2005-01-15 09:35:00]
豪華設備について・・・。
床暖房・風呂のTV・広いキッチンなど住んでみなければそのよさも欠点も
わからないと思います。私は、この豪華設備に満足しています。
近隣は大手で建てた方々ばかりですが、ここまで設備が充実している
家はなく、かなり羨ましがられています。(お世辞もありますが・・・)
実際、床暖房は予算の都合であきらめた人が多く、何となく得した気分
です。我が家のが器が大きいにもかかわらず、総費用は1000万程度
差があるのですから・・・。
もちろんすべてを納得しているわけではありませんが、富士住建は
押さえるべきところをしっかり押さえているんだな・・・と住んでみて実感
しています。開閉自動の豪華なトイレも住む前はどうかな・・・と思って
いましたが、慣れてしまうと快適すぎてもう後には戻れないといった感じです。
備品のすべてが大手メーカー品なので、品質も最高です。
倒れる倒れないはそれほど今の時代それほど差がないと思いますし、
私は住み心地で選ぶべきと考えます。本当に最高ですよ!皆さん・・・。 
241: 匿名さん 
[2005-01-15 21:17:00]
>240
参考に建てた間取り・床面積・本体価格を教えていただけませんか?
それと、キッチンが標準6畳なのはやはり縮小不可なのでしょうか?
ユニットバスが大きいのは理解できるのですが、キッチンは設備そのままで5畳くらいにならないのかなぁ・・・なんて思いますので。
242: 住んで3ケ月 
[2005-01-16 09:20:00]
241さん、5LDK(42坪3階建て)、本体価格1700万といったところです。
キッチン本体を変えなければ限界はありますが、6畳未満にすることは
間取りの工夫をすれば可能だと思います。プランを作成しながら相談される
と良いと思います。
私自身、大手を含め10数社に相談し、見積もりを提示いただきましたが、
富士住建さんが最も安く含まれる設備・備品の数が多く、また品質が最高
でした。デザイン・提案力など不足を感じるところもありましたが、この会社は
嘘がなく、引渡しからアフターまで誠心誠意で、意外や意外!大手では
有料になるような細かいこともサービスでして下さることも多々ございました。
契約前にはそのような話はなかったんですけれどね・・・。
昔の出入り大工のよさを残した革新的工務店と私は評しています。
多額の借金を抱えず限られた予算の中でとお考えの方、絶対に富士住建は
お得です!!過去レスに建売みたいとありますが、住宅展示場と異なり、私のような
中流階級以下の人間が首都圏で建てる家など、広い土地など望めませんので、
結局大手で建てても、外観や内装自体富士住建と変わらないように思います。
(もちろん施主のセンス次第ですが・・・)
ただ、年々営業所と契約棟数が増えているのが気になります。
急激な業務拡張で工事やサービスの面などに影響が出なければと祈る
ばかりです。昨年と今年ではまた違うと思いますので、過去よりも現実から
皆様ご自身で分析し、選択されることをお薦めします。
243: 困ってます 
[2005-01-16 17:01:00]
昨年まではスムーズに工事は進んでいましたが、契約期間満了まで
後1ヶ月弱の時大工さんが突然今年になって来なくなってしまった
会社(営業所)に連絡を何回もしましたが
何時次の大工さんが入るか今は判らないとの返事
何時引っ越し出来るかも回答が貰えません
もう残り1ヶ月もないのに、中はまだ柱だらけ、
私としては引っ越しの用意、仮住まいの契約解除(1ヶ月前)等いろいろ有るのにとても困ってます
契約期間が過ぎた場合、どうしたら良いのか、誰に相談したら良いのか
判りません、誰かお知恵を貸してください、お願いします
勿論今まで何回も契約期間内には引き渡し出来ると約束はしてました.
244: 匿名さん 
[2005-01-16 21:45:00]
>242
その広さで1700万とは凄い。
その間取りで2階建てなら更に安いんですかね。
富士住建がこの価格のままで続くのか心配だな・・・。
245: 匿名さん 
[2005-01-16 23:44:00]
242さん。
確かに安いですねぇ…不思議だな。家の見積もりと違うのかな?
家は39坪の3階建で1700以上の見積もりが出てきましたよ。
246: 特命1219 
[2005-01-17 08:31:00]
これから契約をしようと思っていますが、243さんのように契約期間内に引渡しが出来なくなるような場合はどうすればよのか、どなたかアドバイス願います。
247: 匿名さん 
[2005-01-17 21:35:00]
契約書を読んでみた。

「第17条(履行遅延損害金)
1.乙の責に帰すべき理由により期間内に契約の目的物を引き渡すことができないときは、別に特約のない限り、甲は、乙に対し遅延日数1日につき、請負代金の3,000分の1に相当する額の損害金を請求することができるものとし、実際に発生した損害がこれを超える場合でも、超過額の請求はできないものとします。
(以下略)

 とあります。
 仮に2000万円で契約していると仮定した場合、損害賠償について文面のまま受け取ると、工期が遅れた場合、1日につき約6,600円の損害賠償を請求できることになります。
 しかし「第16条(工事内容の変更および工期の変更)」に、乙が甲に工期の延長を求めることができるとしています。
 工期の延長を認めると、それだけ損害賠償の発生が遅れることになります。
 しかし(仮に富士住建が工期の延長を申し出てきた場合)、工期の延長を認めないと、丁寧な施工をしてもらえなくなるかもしれません。
 弁護士なりしかるべき場所に相談したうえで協議したほうがよいかもしれません。

 富士住建の工期は、「着工の日より180日」としているので、着工の日から日数計算する必要があると思います。
(工事内容の変更をして期間が延長になっていれば、その分は延長となるでしょう)

素人ですので、あまり参考になる回答ができず申し訳ありません。

ちらっと調べた「工期の遅れに関する相談」
http://npo.house110.com/J110/J1~100/J110_53.html

無料法律相談を受けられればいいのですが、場所や日時が限られていたりしますので、やはり弁護士に相談されたほうがいいかもしれません。
または、消費生活センターに相談してみれば、弁護士なり協会なり、相談できる場所を教えてくれるかもしれません。

私も富士住建さんで施工する者ですが、同じ施主として、富士住建さんが仕事をまっとうしてくれるよう願っております。
248: 匿名さん 
[2005-01-17 21:36:00]
甲は富士住建、乙は施主です。
249: ×248 
[2005-01-17 21:36:00]
すみません逆です。甲が施主、乙が富士住建です。
250: 何故? 
[2005-01-17 23:27:00]
242さん。ご迷惑でなければ、坪単価を教えていただけませんか?
1700万の42坪ということだと、単純に40万強ということで合っているのですか?

私は、富士住建から「坪数で坪単価は決まっている」「1坪単位の増減で坪単価も一定額
単位で増減する」「割引は一切なし」と聞かされています。
その条件からすると、どうしても42坪の家が1700万で建てられる計算にならないのです。。。
(1850万近くになるはずなのです…)
今、プランも大詰めの段階に差し掛かってきており、本体価格によっては泣く泣く切った
オプションも復活できるのか?とも思っています。
よろしくお願いします。
251: 匿名さん 
[2005-01-18 00:14:00]
同じ建坪でも形で坪単価は変わらないのですか?
例えば、通常(他の工務店)なら複雑な間取りより総二階の方が安く建てられますよね?
252: 匿名さん 
[2005-01-18 08:51:00]
>251
ここは変わらないと説明されました。
確かに他のHMでは二階建→三階建にすると坪単価がアップする旨の説明を受けましたが、
ここは変わりませんでした(構造計算料?として多少加算されますが)。
面白いことに、屋根形状の変化も変わらないそうです(切妻や寄棟)。
なので、確かに本体価格の基本設定自体が変わらなければ、同じになるのでは?
253: 匿名さん 
[2005-01-18 09:32:00]
どうでもいいけど、工期が6ケ月取っていて、実際には3ケ月もかけずに建てること自体がおかしいと思わないのかなあ〜。家は着工〜7ケ月かけて作ったよ。
大工さんは2名だったけど、腕のいい職人で丁寧な仕事だった。工期は最初から了承済みで遅れではなかったよ。180日という設定自体に悪意を感じせざるを得ない。
254: 居住中 
[2005-01-21 09:22:00]
富士住建の場合、標準単価は平面プランの入り墨と出墨の合計が、
建物階数×6以内であれば追加費用なしですが、これより多いと
単価アップします。
2階建ては12角まで、3階建ては18角までとなります。
あと、屋根形状では変わりませんが、勾配でアップします。
確か標準は5寸だったかと思います。
(屋根の場合は追加工事費用として計上されます)
基本的なことですが、消費税の総額表示とも関係あるように
思いますが・・・。住んで3ヶ月さんは、総額表示前なので
252さんよりは5%安いはずです。
255: 匿名さん 
[2005-01-21 10:33:00]
うちは、43坪2階建ての12角で坪389000円でした。
税別です。
256: 匿名さん 
[2005-01-21 11:15:00]
皆さんが言っていてる坪数にベランダやポーチとかは含まれているのですか?
257: 252 
[2005-01-21 14:32:00]
話によると、地区(支店)や建築現場によって、坪単価が変動するとのことです。
東京&神奈川は高く、埼玉&千葉は安いそうですよ。
土地の西高東低じゃないんだから、何故!?という気もしますが…
同じ仕様&会社の物件で、安く建てられる方はうらやましいですね。

256さん>
通常、ポーチは坪数にカウントしないと思いますよ。ただ、ポーチ上に居室が来る
場合は、吹き抜けと同様の考え方となり坪数に入りそうです。
また、ベランダもカウントされないはずですよ。
258: 住んで3ケ月 
[2005-01-22 00:13:00]
243の工期の遅れについては単純に考えて信じがたいですね。
昨年まで工事が順調にいっていて、今年に入って大工さんが来なくなった、
そして契約期間満了1ケ月で中は柱だけ。
こんなことはちょっとありえませんね。昨年工事が順調にいっていたなら
柱だけなどということは絶対にありえません。
昨年は台風などの影響でどこも工期に若干の遅れはありましたが、なんとなく
さりげなく業界の方が誹謗中傷目的に書き込んだような匂いを感じます。
本体価格は何度見ても間違いないです。ちなみに在来工法です。
その他諸経費も含んでの価格で見積もっていただいてましたが、それは
2000万弱です。当家はその他オプションが加わってますのでTOTALで
2000万強といったところですね。地域性のことなどはわかりませんが、
絶対に富士住建は安価で確かな品質だと思いますよ。
259: 匿名さん 
[2005-01-23 17:22:00]
ベランダについては標準が2坪。
標準内は無料。
それ以上広いと、坪数×25万。
260: 匿名さん 
[2005-01-23 18:39:00]
ちなみにベランダ減らしても安くはならないの?
261: 匿名さん 
[2005-01-23 21:18:00]
ん? 標準でついてくるものは目いっぱいつけたほうがお得だと思うけど。
標準から何かをマイナスして安くしてもらう、ということはできないんじゃないかな。
何か追加で差額が出たけど、○○を削ってその差額にあてる、ということは、物によってはできそうな気がするけど。

それと基本的に、富士住建さんに決めるなら、建坪40坪以上がおすすめです。
せめて35坪? それ以下だったら、坪単価が上がりすぎてお得感がなくなってしまいます。
お風呂やキッチンも大きすぎて収まりが悪くなるし。
262: 匿名さん 
[2005-01-24 18:25:00]
標準で付いている出窓の防犯対策とかどうなってます?
263: 匿名さん 
[2005-01-24 21:02:00]
富士住建で検討中のものです。

高気密高断熱の家を建てようと思い、イザット外張り断熱、OMソーラー、ソーラーサーキット外張り断熱、
アイシネン断熱材等、いろいろ検討してきましたが、それぞれの掲示板の書き込みや、外気と室内温度
の変化図などを見て、お金を掛けるほどの効果があるのかどうか疑問に思い始めています。
富士住建では、高気密高断熱使用としては、スーパーウォール(SW)による方法がありますが、これです
と、坪単価4万円ほど掛かるそうですね。また、YKKAP製のサッシやリモコン付き断熱玄関はトステム製
に変更しなければならず、セントラルクリーナーも付かなくなるようです。
そこで、気密ダイライト工法を使う方法があるようですが、こちらでは、坪単価も6千円上がりますが、上記
標準仕様はそのままで行けるようです。
気密断熱性能はそれほど期待できませんが、掛かる投資と効果を考えると、気密ダイライト工法でも良い
のかな?と思い始めていますが、どなたか、気密ダイライト工法で立てられた方いらっしゃいませんか?いら
っしゃいましたら、この冬の家内の温度差や、住み心地を教えてください。よろしくお願いします。
264: uika 
[2005-01-24 22:12:00]
>>262
出窓は、ガラス割れブザーがついてきます。(出窓用。1ヶ所)
ほかに1Fは、標準で3ヶ所の引き違い窓に、防犯ロックと電動シャッターがつき、
それ以外の1Fの窓には面格子がつきますよ。

まあ、ブザーは大型電気店やホームセンターに行けば安く売っているので、ほんのおまけ程度ですね。
安全性をより高めるには、ご自身でブザーを増設したり、防犯ライトを設置したり、カメラ(webカメラやダミーなら安い)を設置したり、防犯ステッカー(警戒中など)いろいろ方法はあると思います。
これらの方法は比較的安価で行えます。
また、ホームセキュリティのシステムも市販されているようなので、調べてみてください。

e-防犯.com
http://www.e-bouhan.com/bouhan_help/teguti_betsu.html
265: 匿名さん 
[2005-01-25 20:58:00]
>264
回答ありがとうございます。
ここは細かい部分まで行き届いているのですね。
紹介していただいたサイトも参考になります。
266: およめちゃん 
[2005-01-26 12:00:00]
現在建て替え検討中です。予算の関係上、アキュラホームで今見積もりをしています。このサイトが好きでなんとなく見ていたら、この富士住建の200を超す書き込みの数にひかれ、思わず全部読んでしまいました。もちろん欠点もあり、富士を却下した方もありますが、逆に満足している方、そして皆さんに共通しているのは連携が悪い、とか知識(センス?)不足とかあっても、富士の方の誠実さや一生懸命さで最後は良し、となっているのかなとかんじます。富士住建に魅力を感じてしまいます。アキュラホームも知名度のない分、第三者の認定を取って保障も充実させている、一生懸命な会社だと認識しています。大手有名メーカーは全く手が届かないのでアキュラにしても富士にしてもものすごい高級感がないのは当たり前と思っています。富士住建のショールームにまだ行ったわけではないので、これからなのですが、アキュラと富士住建で迷ってアキュラにした、または富士住建にしたどちらでもけっこうです。経験済みの方、私にアドバイスいただけませんか?またこの二つに代わるもっといいところがあるぞーでもありがたいです。ちなみにセンチュリーだけは考えていません。モデルハウス見に行きましたが、一目見て分かるペラペラ感、社員の何を言っているか分からない説明にどんなにお金がなくてもここはやめようと主人と言っています。
267: 匿名さん 
[2005-01-26 12:23:00]
結局悩んだときは、担当営業マンが誠実で熱心かどうかと、実際に居住されている方の意見を真摯に受け止める事ではないですか?
埼玉と神奈川で坪単価が違うのは埼玉が本社だからかも知れませんが、大工さんの人件費だって、大根一本とって見ても価格差があるのは歴然ですよね。これだけ地震が活動期に入ってきたら過去のデータだけでは説明しきれないところもあると思いますし、被災地に建設例がないから、データがないといえるかもしれません。担当者に不信を持って書き込むよりも担当営業マンに嫌がれるくらいねほりはほり聞いた方が正しい答えがでると思います。自分が信用できない会社とはあたりまえですけど契約まで行きませんよね。
268: uika 
[2005-01-26 19:54:00]
>>266
 富士住建・アキュラ・センチュリーなど、とりあえずプランニングや見積もりを数社並行
して行ってみるというのはいかがでしょうか?
 A社は間取りは平凡で総費用だと少し高いけど仕様のグレードがよい、B社は安いけど他
の会社に較べて仕様が低くて屋内給排水工事費などが含まれていない、C社は間取りがいい
けど仕様が今ひとつで高い・・・。
 など、最初のうちは、比較も難しいのですが、間取りの良いところを変更したり、気に入っ
た仕様を追加で取り入れた場合の追加費などを加味し、総費用で見積もりが揃った段階で、
決めたほうがいいのではないでしょうか。

 ただ、打ち合わせのスケジュール合わせに苦慮しますし、打ち合わせを重ねれば重ねるほど、
他社を断りにくくなっていきます><;
 しかしながら、いわゆるローコストで、なるべく程度の良い家を建てようと考えるならば、
コストを抑える分、調査・比較・チェックなどの手間は惜しまないほうがよいと考えます。

 センチュリーさんのモデルハウスで「一目見て分かるペラペラ感」で却下なさったそうです
が、残念ながらわたしはセンチュリーさんのモデルハウスには行ったことがないので比較でき
ません。
 富士住建さんはモデルハウスがなくてショールームしかないので、決める前に、富士住建で
立てている家を実際に見学させてもらってください。
269: uika 
[2005-01-26 20:32:00]
(蛇足)
 わたしの場合の最初の決め手はキッチンでした。富士住建のキッチンを見てしまったあとだ
と、他のローコスト業者の標準のキッチンでは我慢できなくなりました。
 仮に富士住建よりも安い他のローコスト業者で、このキッチンに変更しようとしたら、もし
かしたら富士住建より高くなってしまうかもしれません。
 あとはなし崩し的に、「樹脂サッシですよ、電動シャッターがついてますよ、床暖房がつい
ていますよ、録画機能つきカラーモニタード**ンですよ、3ロックの玄関ですよ、1.5坪
のお風呂ですよ、お風呂にはカラーテレビがついてますよ、壁金庫がつきますよ、雨降りのと
き便利な物干しユニットがついてますよ」などなど、あったら夢のような設備に、すっかり心
を奪われてしまいました。
 これらを他の業者ですべて追加で満たそうとすると、おそらく富士住建より高くなってしま
うのではないかと思います。
 「生活する」という言葉は、所帯じみた平凡さを連想させる言葉ですが、テレビつきのお風
呂やキッチンの豪華さは、単に「生活する」というだけではなく、「生活する楽しさ」を演出
してくれると思います。
 そのうえ家事の快適さや、気になる防犯にも配慮があり、その差が、より快適で安全な暮ら
しを連想させてくれるのです。
 安いローコスト業者は他にもありますが、わたしは「生活する楽しさ」を夢みて、富士住建
さんに決めました。
270: おめでとう 
[2005-01-26 21:24:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる