富士住建ってどうですか
262:
匿名さん
[2005-01-24 18:25:00]
標準で付いている出窓の防犯対策とかどうなってます?
|
263:
匿名さん
[2005-01-24 21:02:00]
富士住建で検討中のものです。
高気密高断熱の家を建てようと思い、イザット外張り断熱、OMソーラー、ソーラーサーキット外張り断熱、 アイシネン断熱材等、いろいろ検討してきましたが、それぞれの掲示板の書き込みや、外気と室内温度 の変化図などを見て、お金を掛けるほどの効果があるのかどうか疑問に思い始めています。 富士住建では、高気密高断熱使用としては、スーパーウォール(SW)による方法がありますが、これです と、坪単価4万円ほど掛かるそうですね。また、YKKAP製のサッシやリモコン付き断熱玄関はトステム製 に変更しなければならず、セントラルクリーナーも付かなくなるようです。 そこで、気密ダイライト工法を使う方法があるようですが、こちらでは、坪単価も6千円上がりますが、上記 標準仕様はそのままで行けるようです。 気密断熱性能はそれほど期待できませんが、掛かる投資と効果を考えると、気密ダイライト工法でも良い のかな?と思い始めていますが、どなたか、気密ダイライト工法で立てられた方いらっしゃいませんか?いら っしゃいましたら、この冬の家内の温度差や、住み心地を教えてください。よろしくお願いします。 |
264:
uika
[2005-01-24 22:12:00]
>>262
出窓は、ガラス割れブザーがついてきます。(出窓用。1ヶ所) ほかに1Fは、標準で3ヶ所の引き違い窓に、防犯ロックと電動シャッターがつき、 それ以外の1Fの窓には面格子がつきますよ。 まあ、ブザーは大型電気店やホームセンターに行けば安く売っているので、ほんのおまけ程度ですね。 安全性をより高めるには、ご自身でブザーを増設したり、防犯ライトを設置したり、カメラ(webカメラやダミーなら安い)を設置したり、防犯ステッカー(警戒中など)いろいろ方法はあると思います。 これらの方法は比較的安価で行えます。 また、ホームセキュリティのシステムも市販されているようなので、調べてみてください。 e-防犯.com http://www.e-bouhan.com/bouhan_help/teguti_betsu.html |
265:
匿名さん
[2005-01-25 20:58:00]
|
266:
およめちゃん
[2005-01-26 12:00:00]
現在建て替え検討中です。予算の関係上、アキュラホームで今見積もりをしています。このサイトが好きでなんとなく見ていたら、この富士住建の200を超す書き込みの数にひかれ、思わず全部読んでしまいました。もちろん欠点もあり、富士を却下した方もありますが、逆に満足している方、そして皆さんに共通しているのは連携が悪い、とか知識(センス?)不足とかあっても、富士の方の誠実さや一生懸命さで最後は良し、となっているのかなとかんじます。富士住建に魅力を感じてしまいます。アキュラホームも知名度のない分、第三者の認定を取って保障も充実させている、一生懸命な会社だと認識しています。大手有名メーカーは全く手が届かないのでアキュラにしても富士にしてもものすごい高級感がないのは当たり前と思っています。富士住建のショールームにまだ行ったわけではないので、これからなのですが、アキュラと富士住建で迷ってアキュラにした、または富士住建にしたどちらでもけっこうです。経験済みの方、私にアドバイスいただけませんか?またこの二つに代わるもっといいところがあるぞーでもありがたいです。ちなみにセンチュリーだけは考えていません。モデルハウス見に行きましたが、一目見て分かるペラペラ感、社員の何を言っているか分からない説明にどんなにお金がなくてもここはやめようと主人と言っています。
|
267:
匿名さん
[2005-01-26 12:23:00]
結局悩んだときは、担当営業マンが誠実で熱心かどうかと、実際に居住されている方の意見を真摯に受け止める事ではないですか?
埼玉と神奈川で坪単価が違うのは埼玉が本社だからかも知れませんが、大工さんの人件費だって、大根一本とって見ても価格差があるのは歴然ですよね。これだけ地震が活動期に入ってきたら過去のデータだけでは説明しきれないところもあると思いますし、被災地に建設例がないから、データがないといえるかもしれません。担当者に不信を持って書き込むよりも担当営業マンに嫌がれるくらいねほりはほり聞いた方が正しい答えがでると思います。自分が信用できない会社とはあたりまえですけど契約まで行きませんよね。 |
268:
uika
[2005-01-26 19:54:00]
>>266
富士住建・アキュラ・センチュリーなど、とりあえずプランニングや見積もりを数社並行 して行ってみるというのはいかがでしょうか? A社は間取りは平凡で総費用だと少し高いけど仕様のグレードがよい、B社は安いけど他 の会社に較べて仕様が低くて屋内給排水工事費などが含まれていない、C社は間取りがいい けど仕様が今ひとつで高い・・・。 など、最初のうちは、比較も難しいのですが、間取りの良いところを変更したり、気に入っ た仕様を追加で取り入れた場合の追加費などを加味し、総費用で見積もりが揃った段階で、 決めたほうがいいのではないでしょうか。 ただ、打ち合わせのスケジュール合わせに苦慮しますし、打ち合わせを重ねれば重ねるほど、 他社を断りにくくなっていきます><; しかしながら、いわゆるローコストで、なるべく程度の良い家を建てようと考えるならば、 コストを抑える分、調査・比較・チェックなどの手間は惜しまないほうがよいと考えます。 センチュリーさんのモデルハウスで「一目見て分かるペラペラ感」で却下なさったそうです が、残念ながらわたしはセンチュリーさんのモデルハウスには行ったことがないので比較でき ません。 富士住建さんはモデルハウスがなくてショールームしかないので、決める前に、富士住建で 立てている家を実際に見学させてもらってください。 |
269:
uika
[2005-01-26 20:32:00]
(蛇足)
わたしの場合の最初の決め手はキッチンでした。富士住建のキッチンを見てしまったあとだ と、他のローコスト業者の標準のキッチンでは我慢できなくなりました。 仮に富士住建よりも安い他のローコスト業者で、このキッチンに変更しようとしたら、もし かしたら富士住建より高くなってしまうかもしれません。 あとはなし崩し的に、「樹脂サッシですよ、電動シャッターがついてますよ、床暖房がつい ていますよ、録画機能つきカラーモニタード**ンですよ、3ロックの玄関ですよ、1.5坪 のお風呂ですよ、お風呂にはカラーテレビがついてますよ、壁金庫がつきますよ、雨降りのと き便利な物干しユニットがついてますよ」などなど、あったら夢のような設備に、すっかり心 を奪われてしまいました。 これらを他の業者ですべて追加で満たそうとすると、おそらく富士住建より高くなってしま うのではないかと思います。 「生活する」という言葉は、所帯じみた平凡さを連想させる言葉ですが、テレビつきのお風 呂やキッチンの豪華さは、単に「生活する」というだけではなく、「生活する楽しさ」を演出 してくれると思います。 そのうえ家事の快適さや、気になる防犯にも配慮があり、その差が、より快適で安全な暮ら しを連想させてくれるのです。 安いローコスト業者は他にもありますが、わたしは「生活する楽しさ」を夢みて、富士住建 さんに決めました。 |
270:
おめでとう
[2005-01-26 21:24:00]
|
271:
およめちゃん
[2005-01-27 00:40:00]
267匿名さんさん、268uikaさん、270おめでとうさんさん、レスありがとうございます。中でもuikaさんは富士住建で建ててらっしゃるのですね。どうかこれからも進行状況など書き込んでください。近々富士住建のショールームには行く予定ですが、今日試しに電話を入れてみました。坪単価のこと、そこには何が含まれるのか、その他かかる費用はいくらなのか・・・。驚きました。電話での問い合わせってたいがいあやふやじゃないですか。お客様の敷地を一度見せていただいてから・・・とかって。でも富士住建は、電話でうちの希望の坪数ならいくら、この地域は準防火地域なのでいくら割高、付帯費用はいくらでその内訳は・・とはっきりと答えてくださいました。なんだかとても誠実さを感じました。(単純だけど)ショールーム楽しみだなあ!
|
|
272:
引越まし太
[2005-01-27 01:41:00]
271 およめさんは、どちらのショールームに行かれるつもりなのでしょうか。もし伊奈町の本店兼埼玉支店にいかれるのなら、ぜひあらかじめ電話をして、○葉さん(県名、女性、営業課長!)を担当にご指名ください。家作り(建築実務)に関する専門的知識もさることながら、なんていったってプランニング能力がすばらしいです。建築士の資格はもっていないと思いますが、こちらのあやふやな希望・夢を具体的に平面図に落とし込むことのできる人です。
こちらのスレッドをすべて読んだということは、施工や顧客対応は一生懸命だけど設計・デザインはいまいち、それから最近は完成引渡しの遅れも問題あり(半年前まではそんなことなかったんだけど・・・)、さらに外観がださい、というような意見・不満、もっとがんばってという応援、が多かったと思いますが(私も施工例をみたらそう思いました)、うちは○葉さんのおかげで、プランや外観も含めて大満足な家に仕上がりましたよ。私自身は営業マンで選ばずに会社自体をみましょう(営業は担当を替えてもらえばいいこと)というのが基本的な考え方なのですが、もし富士住建に頼むなら最初から○葉さんにしておけば間違いないですから。 |
273:
およめちゃん
[2005-01-27 13:11:00]
引越まし太さん、ありがとうございます。うちは東京の郊外に住んでますので、世田谷に去年オープンしたというショールームに行こうと思っていたのですが、どっちにしても遠いのでアドバイス通り伊奈町のほうに行ってみます。女性、というのが私にとってはうれしいのです。ところで引越まし太さんは、富士住建のどのタイプの家を建てられたのですか?うちは今築40年のすきま風ヒューヒューの寒い家に住んでいます。もちろん夏はものすごく暑く、クーラーもききません。外と中の気温がほとんど変わりなく(家族の間では見栄をはってナチュラルハウスとよんでいる?)暑さ寒さに弱い主人は高断熱・高気密にものすごくこだわっています。昨日電話で問い合わせたところ、富士住建のルピナス・SW法の家がものすごくいいということでしたが、坪単価が4万円アップします。ちょっと痛いなあと思うのです。ただ私も子供が帰ったとき必ず顔を見れるよう、リビング階段にはこだわっているので、空気が上へ逃げていくことを考えるとやはり高・高住宅がいいのかなあと・・・。引越まし太さんのおうちの住み心地、教えていただけませんか?
|
274:
不思議ちゃん
[2005-01-29 12:14:00]
みなさんの書き込みを見て装備についてはわかりました。
でも、建物自体の性能はどうなのでしょうか? 一般的な公庫基準は満たしているのかなぁ? |
275:
アテネ
[2005-01-29 19:57:00]
274さん、絶対大丈夫ですよ!安心して住めます。
|
276:
不思議ちゃん
[2005-01-29 21:42:00]
|
277:
久しぶりのカキコ
[2005-01-30 09:36:00]
>273
うちは富士住建で浦和に建てて11月に引渡しされて住みはじめましたが、 前の築35年の古家に比べたら快適そのものです。 (通常の在来工法です) セントラルヒーティングを今回OPで入れたこともあり 深夜帰宅しても暖かで大晦日の雪でも、いぬばしり付近の雪溶けも ご近所に比べてかなり早かったですよ。 1F北側の部屋は少し床が底冷えしますが、最近の住宅は 気密性も高く快適そのものです。 東京郊外ならばSWにこだわらなくても良いのでは? |
278:
アテネ
[2005-01-30 11:53:00]
不思議ちゃん様。
http://www.fujijuken.co.jp/goods%20wisteria.htm 見えないところもフル装備、JIO検査http://www.jio-kensa.co.jp/index.htmlも と社内検査を入念に行ない引き渡しされますので、大丈夫と考えますが、 如何でしょうか? 私は専門でないので説明できませんが、第三者の専門の方に相談しましたら、 絶賛していました。現場についても、近隣の建設業者・大工さんがしっかりした 家ですよ、とお墨付きでした。 JIOって信用度はどうなんですかね? 私は信用していますが・・・。誰か教えて!? |
279:
不思議ちゃん
[2005-01-30 15:51:00]
アテネさん。
ご丁寧にありがとうございました。 これで安心!できそうです。 |
280:
引越まし太
[2005-01-31 07:39:00]
およめさま、うちはSW在来です。快適です。ただ富士住建は標準(SW以外)でも16Kグラスウール100mmを利用しているので、SW在来の60mm硬質ウレタンと同等の断熱性能があります。硬質ウレタンならではのメリットやSWならではのグレードアップもありますが、坪4万の値上がり(それからセントラルクリーナー・床暖・浴室乾燥が標準からはずされます)に値するかどうかといえばちょっと「?」かな。
高高にこだわるなら、SW2x4にされてはいかがですか。硬質ウレタン90mmが使われるので、SW在来や標準よりも1.5倍(断熱材のみで比べた場合)の断熱性能となりますので「かなり」いいんじゃないでしょうか。 |
281:
匿名さん
[2005-01-31 08:40:00]
あれ?
グラスウールの標準は、10Kだったと思いましたよ。 で、16Kはちょっと前に話題に上っていた「気密ダイライト」だったと思います。これだと、 坪単価が多少アップしてしまいますね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報