より良いマンションにするためにまだまだ議論していきましょう!
荒らしはスルーしましょう!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48330/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48198/
[スレ作成日時]2010-11-10 12:37:58
亀戸レジデンス【住民版】 Part3
61:
匿名
[2011-01-26 20:58:45]
|
62:
匿名さん
[2011-01-26 22:28:16]
↑
極端な例だけど ザ・ミッドランドアベニュー の掲示板のぞいてみなよ。 そのあなたのいう最価値条件の立地だけが良い物件の評価を・・・・。 亀レジは、マンション1階に「コンビニ」「クリニック」「学童」「保育園」が あり、利便性が高い。 さらに、23区内にいながら 中央公園や旧中川の自然に囲まれた環境で生活する ことができる。 「マンション価値条件」の言葉におどらされ、駅周辺のゴチャゴチャした環境の中で 生活していくことに、違和感を感じないのかなぁ~。 |
63:
匿名
[2011-01-27 09:16:35]
ザ・ミッドランドアベニュー過去スレ見たけど
亀レジも引き合いに出されているね 案の定、評判悪いって言うか 相手にもされていないね 何言ったてこれが世間評価じゃないの? |
64:
匿名
[2011-01-27 12:50:49]
学区の浅間小の評判が気になるのですが、小学校の掲示板とかないのでしょうかね。
学校説明会行きましたがイマイチ実情がみえないというか。 |
65:
匿名
[2011-01-27 17:39:04]
>>64
>学区の浅間小の評判が気になるのですが、小学校の掲示板とかないのでしょうかね。 検索して見つからないのならば、掲示板はないのだと思います。 なお浅間小は現在浅間竪川小となっています。 余計な口出しをしてすいませんが、 重要な質問は、信頼のおける掲示板、 たとえば、マンション専用の掲示板(外部からの意見は無いでしょうが)などに、 浅間竪川小の評判についてお伺いを立ててみてはいかがでしょうか。 (注)「掲示板はここですよ」なんて教えられて、行ってみたら、変なサイトにつながった、 なんてことがあり得ます。用心しましょう。 |
66:
匿名
[2011-01-27 19:28:46]
>学校説明会行きましたがイマイチ実情がみえないというか。
これを参考にすれば学校レベルが見えてくると思いますよ http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6137/53876.html |
67:
匿名
[2011-01-29 11:22:31]
↑
第三大島小学校の 通学区外がらの希望者すごいね 亀戸9丁目は浅間竪川小だけど 南側の住民が希望している結果だろうね でも親として評判のいい小学校なら京葉道路渡っても 通学区内だから入学させると思うけどね |
68:
匿名さん
[2011-02-07 23:09:50]
第三大島小学校は
昔から評判良いですね。 浅竪小学校も 亀レジが出来たお陰で 評判は悪くないと思いますよ。 |
69:
匿名
[2011-02-10 07:42:02]
我が家はまだ先の話ですが、小学校は近いところがいいなと思っています。どこに行くにせよ、塾に行って中学受験するのでしょうから。小学校でそれだけ学校によって評判が違うというのはどういう違いからなのでしょうか?今後の参考のために教えて頂けると助かります。
|
70:
住民さんA
[2011-02-12 00:59:40]
そもそもこの下町エリアはどうあがいても評判良くないでしょ(笑)
|
|
71:
周辺住民さん
[2011-04-12 11:48:48]
ここ、鬼のように売りに出されてる・・・
|
72:
匿名
[2011-04-12 18:45:45]
「鬼のように」というのが、どのくらいなのかよく分からないけど、新たな話題提供?
|
73:
匿名さん
[2011-04-13 12:53:37]
常々、3〜6件は中古出てるが、鬼のような数ではないでしょう。
世帯数を考えると妥当でしょう。 |
74:
匿名さん
[2011-04-13 15:00:34]
>常々、3〜6件
の常々とは 一週間?一ヶ月? 売れてないと 塵も積もれば・・・ 終いには鬼も出てくるのでは? |
75:
枝野
[2011-04-14 13:45:01]
6件も売りに出されたからといって、 ただちにマンションの価値に影響がでるのもではございません。 |
76:
匿名
[2011-04-14 21:12:24]
サラリーマンで転勤の際に売って行くご家族もあるみたいですね。引っ越し先でまた買うらしいです。ウチなら売らずに貸して行くけどね。そういう循環もあるかも
|
77:
匿名
[2011-04-17 10:37:11]
そうです
元々ここは賃貸地域ですからね |
78:
匿名
[2011-04-17 23:57:19]
知り合いで売った人の話を聞くと、みんな購入価格よりやや高い位で売れてるみたいなので、
売れるうちに売っておいてリスク軽減しておくのもいいかもしれませんね。 |
80:
匿名
[2011-04-28 21:17:56]
極論いうと亀レジは9丁目の人種を変えてくれた。
はっきりいって感謝してる。 ライフも改装。 道路も整備。 亀レジはかなりの経済効果を生んでくれたと思うよ。 建つ前の9丁目はそりゃもう酷いもんだった。 だから当時の9丁目しか知らない人はびっくりするわな。 ベビーカー押す若いファミリー多いよ。 亀レジの良し悪しはおいといて感謝してます |
マンション価値条件の一番は立地でしょ
これって不動産業界の常識だよ
確かに設備も共用設備もマンション価値のポイントではあるけど
築浅物件だから今だけ言える戯言だね
設備なんか今よくても車と一緒で数年で古い仕様になっちゃうし
共用施設の多いのも年月が経つほど維持費・メンテナンス費用で
管理費を圧迫してきて逆に問題になっているよ