三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ新百合ヶ丘 (住民板)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 百合丘
  7. 3丁目
  8. パークシティ新百合ヶ丘 (住民板)
 

広告を掲載

入居済みくん [更新日時] 2011-10-19 10:39:49
 

売主:三井不動産レジデンシャル 日本土地建物販売
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

住居されている方で意見交換しましょう!!

[スレ作成日時]2010-11-09 17:21:18

現在の物件
パークシティ新百合ヶ丘
パークシティ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

パークシティ新百合ヶ丘 (住民板)

490: 匿名 
[2011-08-25 14:27:03]
って事は古老はイエス キリスト!?

まさか聖書の時代からデニーズがあるとは…
491: 地元の主 
[2011-08-25 22:35:54]
わしも、寺子屋じゃ。うひゃひゃひゃひゃ。
492: 匿名 
[2011-08-25 22:39:01]
この話題はこれ以上広がらないな
493: 住民 
[2011-08-26 21:27:50]
セントラルの者です。
タバコを堂々とベランダで吸ってる方がいて迷惑してます。

契約書だけじゃなく、引き渡しの際にも口頭で禁止の旨説明されていますよね?
494: 匿名さん 
[2011-08-26 21:34:11]
いえ
わたしはされませんでしたよ
495: 匿名さん 
[2011-08-26 21:35:21]
ベランダで喫煙ですか?今までに何度か張り紙もされていますよね。
即管理会社に連絡をお願いします!
496: 住民 
[2011-08-26 21:50:45]
既に管理会社に伝えましたが、物的証拠とかないと注意できないそうです。。。
口頭で言われてなければ禁止自体知らないかもですね。
497: 匿名 
[2011-08-26 22:31:15]
掲示板に禁止の旨が貼ってあります。
498: 匿名 
[2011-08-26 23:10:59]
物的証拠って…難しいですね
正直僕は入居当初ベランダで吸ってしまっていましたが
張り紙見て申し訳なさから焦りましたよ
普通に考えれば当たり前にダメなことですよね。
張り紙は誰でも見るとこですし確信犯でしょうか…
それとも気づいてないのか…
一軒一軒手紙をポストに入れた方がよいのでしょうかね
それも難しいですかね
その前に、入居当初吸っていて申し訳ございませんでした。
499: マンション住民さん 
[2011-08-26 23:13:47]
謝ってすむなら、吸ってまた謝ればよいですね。何回でも吸えてけっこうなことです。
500: 匿名 
[2011-08-26 23:55:21]
張り紙に気づいていないだけだと思いたいですね。物的証拠といっても、写真撮るわけにもいかないですし、まずは各住戸に手紙を配るのがよいかもしれません。
501: 検討者 
[2011-08-27 00:20:23]
話を切ってしまって申し訳ありません。

現在検討中なのですが、
既に住まわれている方にお伺いしたく、住民版にお邪魔させて頂きます。

部屋によっても若干異なってくるとは思うのですが、
皆さん固定資産税(都市計画税)って、いかほどでしたか?
それも含めて資金計画を立てたいと思いまして…。

少々立ち入った話になってしまい申し訳ないのですが、
教えても良いよって方がいらっしゃれば、お願い致します。

あと、固定資産税って新築当初は減免があるため、
新築6年目以降は倍額くらいに上がる(減免なしの金額になる)んですよね?
502: 住民 
[2011-08-27 00:29:23]
499さん
その言い方は少しきつくないですか?
口頭で言われていない方もいるようですし、、、


498さんのように貼り紙に気づいてやめてくれるのを待ってみます。
503: 匿名 
[2011-08-27 10:32:10]
きついなあ!
最悪、吸っちまったもんはしゃあないやん、
この方は謝ってくれた上に意見も出してくれてん
もう吸わんってことをこっちも信じにゃ!
きれいなマンションにしてくんやから!
504: 匿名 
[2011-08-27 10:39:03]
498です。
なんだかこんなところで簡単に謝ってすませた感じ、と、思われてしまったかもしれませんね…本当に申し訳ありません。
マンション住まいが初めてで本当にまわり近所のことを考えず行動してしまいました。
みなさまとはよい関係を築きたいので、
今後は色々な面で気を付けいきたいと思います。
505: マンション住民さん 
[2011-08-27 11:51:38]
504さんは良い方です。気にされずに。掲示板は半分ゲーム。
506: 匿名さん 
[2011-08-27 13:02:46]
501さん
正確には覚えていないですが、減免後で20〜30万ぐらいだった気がします。
間違っていたらすみません。
住宅ローンの減免もしばらくあるので、固定資産税の減免が終わった後の分もある程度補填できると考えています。
507: マンション住民さん 
[2011-08-27 20:54:57]
バルコニーでの喫煙の禁止は「規約」か「使用細則」に載っていました。
決まりがある以上、法治国家では「無知は罪」ですから、
「言われなかった」や「知らなかった」で肯定はできません。
それを条件として購入した人もいるかもしれませんし。
住民はもっと「規約」や「使用細則」を熟知すべきですよね、私もですが。
508: 501 
[2011-08-27 21:44:51]
>>506さん


購入およびその後の資金計画の参考にさせて頂きます。

ありがとうございます。
509: マンション住民さん 
[2011-08-28 00:34:53]
確かにCWの低層階に堂々とベランダで喫煙されている方いらっしゃいますね。
何度も目撃しています。煙に悩まされている方は、本当に気の毒です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる