藤沢駅海側エリアのマンションですね。
クレアホームズ藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しませんか。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市片瀬字大源太375-6他、鵠沼字中藤ヶ谷7185-8、27(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩15分、
江ノ島電鉄線「柳小路」駅徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.25m²~81.86m²
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社
[スレ作成日時]2010-11-09 15:50:35
クレアホームズ藤沢鵠沼ってどうですか?
149:
匿名さん
[2011-03-29 19:38:52]
|
150:
匿名さん
[2011-03-31 00:29:06]
やっぱり都内に物件探すことにしたわ。
鵠沼に憧れてたんだけどねぇ。。 この計画停電で何だかんだ言って、23区内は恵まれていることが分かったよ。 |
151:
ご近所さん
[2011-03-31 14:01:42]
今、東京電力はその不公平があったから、それを解消する動きをしていますよね。
オフィスビルが集まったエリア以外は、同じようになりそうですよ。 |
152:
ご近所さん
[2011-03-31 17:07:10]
|
153:
匿名さん
[2011-03-31 20:16:41]
藤沢市の洪水ハザードマップを見たら、当マンションも浸水地域になっていました。非常に危険ですね。
藤沢市のホームページにPDFでデータがダウンロードして見ることが出来ますよ。 http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bousai/page100035.shtml 場所は、トップページ > 緊急・防災 > 防災 > 地震などに備えて > 藤沢市洪水・津波ハザードマップ(避難地図)の概要にありました。 |
154:
買い換え検討中さん
[2011-04-01 17:07:20]
神奈川版の建設業界ニュースにて以下が報じられていますよ。
藤沢市は、浸水対策の為、 鵠沼東部地区に雨水貯留管の築造を計画しており、 2011年夏頃にも工事発注する予定。 |
155:
ご近所さん
[2011-04-01 19:36:23]
藤沢市の浸水対策の話は私も聞きましたよ。
|
156:
ご近所さん
[2011-04-04 14:23:04]
136さん
震度は5強です。 |
157:
ご近所さん
[2011-04-04 16:21:07]
129さん
私も同感です。 ちなみにこの場所は海から2km、川まで100m足らず。横浜市水防災情報ページによると、近くのR467に架かる境川橋での津波は、120cm程が地震の1時間後に到達、その後3~4回来襲した形跡があります。 関東大震災では江の島が1mも 隆起したが、津波が内陸まで来たという話は聞きません。 しかし、15mもの津波が来たら被害は免れないでしょう。私の家も流されるかもしれません。 宮城県では内陸5Kmまで津波が及んでいます。 今度関東南部を震源とした、大津波警報が出たら5階以上の建物に逃げ込みます。その時はクレアホームズの皆さんよろしくお願いします。 |
158:
匿名さん
[2011-04-04 19:34:09]
内陸5Kmまで津波が及んでいるとは驚愕だな。自然の力の前では人類は、なすすべながい。無力で悲しい。
|
|
159:
ご近所さん
[2011-04-05 15:42:44]
157さん
津波が来たらよろしくって、最近のマンションはオートロックで、地震で停電になりドアが開かず逃げ込めませんよ。外階段の付いたビルがいいのですがなかなかありません。津波で逃げ込めるビルを、江の島海岸のように決めておいてほしいですね。 154さん それは知りませんでした。とてもうれしい話です。 ほぼ10年周期で境川の氾濫はあり、前回は2004年R467がJRガード下から南へ1Km位(海抜5m以下)が冠水しました。でもこのマンションは海抜7m以上あるので大じょぶでしょう。うちはそれより低いので床下浸水になったこともありました。 原因は境川と柏尾川が合流しているからです。 |
160:
近所をよく知る人
[2011-04-10 10:56:01]
157さん
関東大震災時、鵠沼海岸に津波被害がありましたよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/鵠沼海岸 あまり話題になっていないのは、津波以前に揺れで全家屋倒壊してしまったためだと思います。 伊豆半島で12m、房総半島で9mとの記録から、この辺の津波高さは約10m程度だったと考えられます。 明治に入るまで無人の不毛な土地だっため、関東大震災より前の津波の記録はありません。 が、直接の記録はなくとも、近隣の記録などから割と頻繁に大きな津波が来ていたと推測されます。 一例を挙げますと、1498年の東海地震で標高15ほどの鎌倉大仏殿が津波で流出した記録より、近接する藤沢市沿岸部も20m級の津波に見舞われたと推測されます。 東海地震は100~200年周期で何度も発生しており、その多くで津波被害も出しています。 最も切迫性が指摘されていることもご存知の通りです。 |
161:
ご近所さん
[2011-04-10 20:05:50]
あのお
ここは鵠沼海岸のマンションではありませんよ。 |
162:
周辺住民さん
[2011-04-10 21:18:42]
ここにはもう購入検討者はいないみたいですね。
例の人の自作自演書き込みしか見当たらないですね。 それもそうですね。 10m級津波で水没必至、20m級だったら原形留めない位に損壊するかも知れないマンションじゃ、買いたいと思う人は極少数でしょうからね。 鎌倉に20m級津波をもたらした東海地震の再来はカウントダウンな訳だし。 |
163:
比較検討中さん
[2011-04-11 08:30:16]
藤沢の中古マンションとで迷っているのですが、同じように比較されている方はいらっしゃいますか?
|
164:
匿名さん
[2011-04-13 07:16:45]
Google Earthによると津波で流された鎌倉大仏殿の高度は22m。
この物件付近は8mだった。 |
165:
匿名さん
[2011-04-13 19:46:25]
私は津波が怖いので、ここはあきらめます。
|
166:
契約者さん
[2011-04-14 00:33:14]
>163さん
私も藤沢駅の南側にエリアを絞って、中古マンションと比較していましたが、南側の中古マンションはなかなか価格が下がらないために、こちらの新築マンションにしました。仲介手数料とかランニングコストを考えると中古と新築ではあまり差がないものなんですね。 |
167:
比較検討中さん
[2011-04-14 00:43:39]
166さん
ありがとうございます。色々、調べましたが、この辺りの中古マンションは他のエリアと比較しても高いんですよね。 やはり人気エリアだからなんでしょうかね。 今度、こちらのモデルルームに行ってみます。 |
168:
匿名さん
[2011-04-14 09:04:50]
暖かくなってきましたね。
この辺りにお花見スポットはありますか? |
現在の技術では、太陽電池+蓄電池をもってしても停電無縁の暮らしはできませんよ。