マンション住民の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861
[スレ作成日時]2010-11-09 07:49:35
オーベルグランディオおおたかの森 part2
453:
マンション住民さん
[2011-09-13 05:15:50]
だれか除染計画立ててください。お願いします。
|
454:
匿名
[2011-09-13 12:11:44]
除染したいなら自分で計画たてなきゃ。
排水パイプの周辺や水たまりができやすいところは十マイクロ超えるみたいだから、そういった箇所を自分達で洗って吸引するだけでもかなり違うかも。 |
455:
匿名
[2011-09-13 12:20:53]
ベランダなんて除染したら、土が入ってる一階は十四倍になるじゃん。一階住民が年百ミリの上限超えちゃうかもしれんし。
一階の土交換しないなら現実的ではないよね。 |
456:
マンション住民さん
[2011-09-13 12:32:39]
?
一階は今でも上層の10倍くらいですよ |
457:
匿名
[2011-09-13 19:08:53]
じゃあやはりベランダの除染は必要ないな。
|
458:
マンション住民さん
[2011-09-13 19:26:00]
占有部なんてもうやってるでしょ。
時間が経過すればするほど除染難しくなるから。 え?やってないの? |
459:
マンション住民さん
[2011-09-13 19:41:36]
問題は共用部分や敷地の除染でしょう。
|
460:
住民さんD
[2011-09-13 19:45:52]
結論から言って、急ぐなら有志。急がないなら総会待ちかな。
一口5~10万ぐらいの手頃な金額で庭を使う子持ち家庭を中心にカンパを集めれば、300万ぐらいは集まるんじゃないかな。 10年住むとしても一日30円程度だし、それで子供の被曝量が半減するなら安いよな。 子供の被爆を心配する親なら喜んでカンパすると思うんだが。 |
461:
匿名
[2011-09-13 20:06:20]
心配しない親が多すぎます!
|
462:
マンション住民さん
[2011-09-13 21:24:17]
>急がないなら総会待ちかな
総会決議の必要はないでしょう。理事長の専決決裁ですみます。 金額もどこまでやるかで変わってきます。 まずは計画を立てて見積することでしょう。 |
|
463:
住民さんA
[2011-09-13 21:25:41]
除染希望
このマンションから離れたくない 5万くらいなら出せるけど10万取るなら2回に分けて回収して |
464:
住民さんA
[2011-09-13 21:37:10]
ホットスポットって言葉は実は放射能数値が高い土地を言うんじゃなくてその土地に住む放射能ネタにとても敏感で気にしすぎている人間達の事を言うんじゃないかな??
あまりにも騒ぎすぎだね。放射能なんて気にしない人間は気にしないんだからさ、 むしろおたくらがホットスポット人間になってしまって、色々な個人ブログの放射能危険ネタを引っ張り出してこれから住みたい人達を拒んでるね。ここの土地の評価を下げてるのは少なくともこの掲示板では放射能馬鹿騒ぎ人間であるあんたらなんだよね。 マジで迷惑だからこれ以上放射能でギャアギャア騒ぐのやめてくんないかな??? せっかくの新しい街があんたらのせいでメチャクチャになるんだよ。 |
465:
マンション住民さん
[2011-09-13 22:34:24]
敢えて放射線量の高いところや液状化したところのマンションを好んで買う人はいないと思う。
|
466:
住民さんB
[2011-09-13 23:24:01]
数十〜数百万の経費がかかることを独りで決断したいとおもうか?
ましてや自分の金じゃなくて、たくさんの世帯から預かってる金をさ。 理事長の専権事項だったとしても、 まともな人間だったらやらないし、やらせない。 |
467:
住民さんE
[2011-09-13 23:54:47]
高圧電線は気にしないのに、放射線は気にするんかいな(笑)
放射能キチガイはまじで出て行ってくれていい。 |
468:
マンション住民さん
[2011-09-14 00:29:55]
問題です。
ゴミ捨て場から異臭がします。B棟の低層階の方が臭くて窓も開けられません。しかしA棟やC棟の住人にはまったく気にもなりません。ゴミ捨て場から臭いをなくす設備を作るには高額の管理費が必要となるとします。困って生活に支障をまできたしている住人がいながらも、あなたがA棟かC棟の人間なら設備を作る事に反対しますか? 例えばの話ですよ?あまり深く考えないで下さい。 私はたとえ自分が関心が無いことでも、困っている人がいて、同じマンションである限り、力になってあげたいと思うんだけどな。 |
469:
匿名
[2011-09-14 01:01:43]
市の除染の動き知ってるのかな
放射線が気にならない方の気持ちが理解できないわ 価値って話があったけど除染した方が価値あがると思うわ |
470:
匿名さん
[2011-09-14 01:11:01]
流山市は数値が高い
だから市は校庭の除染をやった 高いから子供にリスクがあるからやった このマンションの敷地内も高いに決まってる 高いから除染する そのまま何もしない理由なんかないだろ やって当然 反対する理由が放射線は気にならないと言うなら、あまりにも現実と乖離し過ぎ 煽るつもりはないが、マジで除染に取り組んだ方がいい |
471:
マンション住民さん
[2011-09-14 05:34:37]
|
472:
マンション住民さん
[2011-09-14 07:33:07]
>>468
ゴミ捨て場内に空調が付いてるから他のマンションに比べたらましな方だと思うよ。 ゴミ捨て場という忌避施設が近いからその分価格が安かったというのもあるんだし。 あの辺り歩いてても臭いは気にならないけど、ずっと近くに住んでると違うんかな? 我慢できないレベルなら管理組合に意見書だすのがいいよ ここじゃ、除染の話見ればわかるけど何も解決にはつながらないから >469 子供の安全第一じゃなくて、 放射線ヒステリーになっている親たちを安心させるためと 市の子育て重視の政策の一環でブランドイメージの維持のため 周囲よりも高いだけであんだけ連日報道されたら、 健康に害があるかどうかも分からないレベルでも除染せざるを得なくなるわな >470 >このマンションの敷地内も高いに決まってる 三段跳びみたいに論理が飛躍してますよー >471 力量と知識があったら余計に独断でやんないよ やるやらないどちらにしろ、理事会としての考えを出した方がいいのかもしれないけど 意見書が出たら出さざるを得ないからそれまではやぶ蛇になるから出さないんだろうな |