有楽土地株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオおおたかの森 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. オーベルグランディオおおたかの森 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-31 09:11:13
 

マンション住民の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。

所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861

[スレ作成日時]2010-11-09 07:49:35

現在の物件
オーベルグランディオおおたかの森
オーベルグランディオおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 315戸

オーベルグランディオおおたかの森 part2

372: マンション住民さん 
[2011-08-24 12:39:24]
369さんに同意。
こんな匿名掲示板で議論も決議もないっしょ。
373: 匿名 
[2011-08-24 20:14:40]
ありありでしょ。
374: 匿名 
[2011-08-24 21:29:19]
んな事より、土曜日のもつ煮が楽しみで仕方ないです
375: マンション住民さん 
[2011-08-24 22:24:00]
本当に除染するなら敷地内の放射線量の値が住民に情報共有されてないと。
376: マンション住民さん 
[2011-08-25 11:17:34]
368
>東京電力に除染費用の負担を求めればいいんだよ。
求めて確実に負担してもらえるならいいけどねえ。
国がとりあず肩代わりして、後で国が東電に請求しますよって法案が通ったばっかだったよね。
それにしたって最初にお金払うのは管理費でしょ?

東京電力だって国だって資産は有限。
理想は全額負担だろうけど、…結局、電気料金やら税金やらで自分に返ってくるだけになるような気がする。
377: マンション住民さん 
[2011-08-25 11:34:38]
匿名掲示板でみんな賛成とかほとんど賛成とか言われてもねぇ…

>370
規約読んでから書いてね。
できたとしても理事長もそんな大金が動いて、かつマンション全体のことを勝手に一人で決めたくないでしょうが

>371
大筋同意。
>・管理組合会計の予算措置(期予算の予備費で賄えるのか?)
予算内で納まらなかったら、総会決議が必要になるのでは?
納まるような金額の除染作業で効果がでるかどうかも問題になってくるよね。

あと、長期修繕計画に除染を盛り込む必要も出てくる?
天候や6号、常磐高速の車から放射性物質が飛んでくる状況は
原発の封じ込めやら、福島の除染が進まない限り続くだろうから
378: 住民でない人さん 
[2011-08-25 11:58:12]
私のマンションはTX沿線ですが、住民の放射線研究会が主体になって除染を計画しています。
実施主体は管理組合で、放射線研究会+管理会社+住民参加で行う予定です。
作業分担は次の通り
・放射線研究会:線量計3台を駆使して計測
・管理会社:石畳・舗装部分の高圧洗浄
・住民参加:遊具・ベンチ等のデッキブラシ・たわしでの洗浄
ただしペンディングは次の通り
・植栽部分の表土除染
除染対象敷地部分は500㎡くらいで石畳がほとんどですから、管理会社に高圧洗浄を依頼しても10万円台で出来ると思います。
デッキブラシ・たわしは新たに買う必要があると思われます。
線量計は放射線研究会で用意出来るので、費用は20万くらいと推定します。予算の予備費の範囲内です。
あとは管理組合で共用の水道・電気を使うので、管理組合業務として理事会決議をするだけです。
379: マンション住民さん 
[2011-08-25 12:17:33]
放射線研究会=鉄道研究部 みたいなものですね?
380: マンション住民さん 
[2011-08-25 14:45:57]
市の除染はもう始まってるよ。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/hosyano-kouatusenjyou.html
381: マンション住民さん 
[2011-08-25 18:36:26]
高圧洗浄ってなんか違和感感じてたんだけど、
バキュームが足りてなかったんだね。

この吸った汚水(?)の処分先は気になるところ・・・
382: 匿名 
[2011-08-25 19:58:05]
市が認めているんだから。みんなで協力しましょう!
383: 匿名 
[2011-08-25 20:01:29]
子供なんて親がいくら神経質になっても触って来るし、入るなといってもそこで遊ぶし、表向きは言うこと聞いてるけど実際はわかんないよね。そこに除染をする必要性があるのだろうか???
結局親の自己満足に過ぎないんじゃない?幼少は言うこと聞くかもしんないけどだんだんと親離れしていく、それでも親が放射能ネタで「ぎゃーぎゃー」騒ぐわけ???
子供にとっちゃウザいの一言だよ。
みなさんはお育ちが良いようだから忠実に言われた事を守って来たのだろうね。
よく言うけど「ウチの子に限って…」そう思う親が一番危険なのだよ。
あれはダメこれはダメ…元気に遊ばせるのが一番健康なんじゃない???


除染の必要性なし。
384: 匿名さん 
[2011-08-25 20:43:47]
敷地内放射線量>>小山小学校校庭放射線量が判断基準になります。
380の市の除染結果の線量発表を待ちましょう。
ところで誰が敷地の線量測って掲示板に貼り紙するの?
385: 匿名 
[2011-08-25 22:15:45]
守谷市、流山市、つくばみらい市、取手市、龍ヶ崎市は校庭の除染を始めてます。
そうなると、いよいよマンション敷地の除染をやらざるを得ません。
学校よりもマンションの方が放射線が高いことになります。
386: 匿名 
[2011-08-25 22:33:25]
根拠は???

【一部テキストを削除しました。管理担当】
387: 匿名 
[2011-08-26 00:04:41]
お金より命です。

すぐに除染しましょう。
お金の話は後でいい
389: マンション住民さん 
[2011-08-26 00:36:12]
>お金より命です。

いっそのこと引っ越すって手もありますよ。
390: マンション住民さん 
[2011-08-26 00:47:32]
あれはダメこれはダメ…子供に言いたくないから、除染をって話ですよね?

中庭の測定値を公表しなければとありますが、場所によって様々でした。
茂みは0.6マイクロ位。コンクリ上は0.4位。ゴミ置き場前は一瞬0.6とかありました。ところによって小山小より高くかったり低かったりです。

意見は本当に様々だと思います。ただ、一日で終わってしまうお祭りなんかよりも、長期に意味がある除染の方がお金を使う意味があるのではないでしょうか。金額が違うかもしれませんが。。

除染をするかしないか…多数決とか取ってみてもいいかもしれませんね。役員さんに相談してみます。
391: 匿名 
[2011-08-26 01:53:55]
数値かなり高いですね。多数決であれば過半数は確保できますよ!
ママ友にも早速話して見ますよ。
まずは一歩から。
392: マンション住民さん 
[2011-08-26 05:59:14]
実際に除染で住民有志の募集したら、
子供のためっていってる人は、
積極的に参加してくれるんだろうなぁ

自分の子供の健康のためだもんね
人任せとかめんどくさいとか言ってられないもんね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる