有楽土地株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオおおたかの森 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. オーベルグランディオおおたかの森 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-31 09:11:13
 

マンション住民の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。

所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861

[スレ作成日時]2010-11-09 07:49:35

現在の物件
オーベルグランディオおおたかの森
オーベルグランディオおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 315戸

オーベルグランディオおおたかの森 part2

250: 匿名 
[2011-03-22 06:44:59]
>>245

>子どもを甘やかしすぎる親が罪
なら、
あなたを育てた親は罪ですね。

>要は自分が不快になりたくないだけなんです。

からして、自分勝手な人間に育ててしまったんですね。

>私はマンション住民と仲良くなんかなりたくないんですが

は、意見が合ってるね。私もあなたと仲良くなんかなりたくありません。

(長文の、意味ない返信はいりません。自分が不快になりたくないので、書きたいなら、勝手ですが。)
251: 匿名 
[2011-03-24 07:59:28]
ようやくガソリンが供給され始めたと思った矢先に今度は水の問題。
益々、ミネラルウォーター確保に‥
ただ先程ラジオにて、ミネラルウォーターの種類(硬水とか)によっては乳児用ミルクに敵さないのもあるみたいです。
252: 住人 
[2011-03-24 09:44:12]
流山でも妊婦の方にミネラルウォーター配るみたいですね。駅にむかって歩いてたら放送がながれてきてびっくりしました。場所は浄水場で夕方5時くらいまでといってたようですが、気になる方はご確認を。
253: 住民Aさん 
[2011-03-26 18:33:55]
231さん>

あなた、極端だね。

考え方に「白」か「黒」しかない。

戸建てに住んだほうがよかったかも。

災害があったときに協力し合あうって事は、

表面上の役割だけをこなせばOKなんじゃなくてさ、信頼関係が築けなければ

できないよ。



『これが私の持論ですが、異論は認めます。
たとえばタバコをベランダで吸う人にはどう対処すればよいでしょうか?
私は、
①ベランダから「マンションのルールちゃんと守れボゲェェェ!!!」と大声で叫ぶ
②玄関ドアやエスカレーター内に「〇〇号室の住民は、ルールを守らない無法者」と貼り紙をする。位しか考えつきません。』

と、いうことですが、

そんなギスギスしたコミュニティーにはだれもすみたくないとおもうよ。

もう少し大人の発想しましょうよ。

『挨拶を返してくれない人に挨拶してもらうにはどうすればいいでしょうか?そもそも、すれ違ったときに挨拶するべきかしないべきか、迷ってる方多いですよね?相手の出方を伺ってたら、結局両者挨拶しないまま通り過ぎたり・・。挨拶しても返されなかったことで、逆に挨拶することが迷惑なんじゃないかとか、日本人的な発想に陥り、自然と挨拶が少なくなっていく・・・そんな気がしませんか??』

自然と挨拶が少なくなっていく・・・、なんて考えたことありません。

挨拶は、こっちがするから、相手に必ずかえしてもらおうなんて期待しなくてもいいじゃん。

挨拶は種まきだと思えば、芽が出るのもあるし、
出ないのもある。あとになって芽吹くものだってあるんだし。




254: 住民さんA 
[2011-04-08 13:01:56]
クリアビスタとの交差点の角、整地してますけど何か建つんですかね?
事業案内板がたってないから、ただの整地で終わるだけなのか…
255: 匿名 
[2011-04-08 20:48:53]
ベイシア明日オープンですね
256: マンション住民さん 
[2011-04-09 10:31:49]
早速ですが、ベイシア行ってきました。

たいしてお目当てのものがあるわけでもないのに、
入店待ちの列にならんでしまうあたりに、
根っからの日本人気質を感じてしまいます☆


さすがに店内はキレイで値段も安く、ここに住む限り主力の
スーパーになってくれるのは間違いないんでしょうが、
気になったのが、周辺道路の歩行者の導線のまずさです。


TXの下をまっすぐ行ってきちんと横断歩道を渡って行くと、
車道すれすれと言うか、車道を歩かないといけません!

小さい子供と一緒に散歩がてらに行くのはちょっと無理かなと
思ってしまいました。

257: 匿名 
[2011-04-09 18:54:36]
ベイシア行ってきました

イトーヨーカ堂より品揃えも値段も全然いいと思いました
258: マンション住民さん 
[2011-04-09 20:01:58]
私は、こんにちは、と言って何も返さない人には、
追いかけて回り込み、目を見ながら、また、こんにちは! と言ってます。そうすると、皆さん、あ、こんにちは、と返えしてくれます。
気持ちの良いマンションにしたいと思います。(^ ^)
259: 匿名 
[2011-04-09 20:06:24]

それは時間の無駄だからやめた方がいいですよ
260: マンション住民さん 
[2011-04-09 23:53:05]
気持ち悪っ
261: 住民Aさん 
[2011-04-10 00:10:54]
258さん>



ガッツあるねえ~。
262: 198 
[2011-04-10 21:24:33]
>253
考え方に「根拠」がなく、論理が成り立ってない。
偏差値が低く、仕事でも役立たずなタイプですね。
263: マンション住民さん 
[2011-04-11 11:23:31]
258です。
このマンションに友人がいて、話してます。
こんど、"こんにちわがいっぱいのマンション"にしましょうって。
賛成してくれる方、いっぱいいそうです。
(^^)
264: 住民Aさん 
[2011-04-12 00:03:04]
なんか、可愛い。
265: 住民さんA 
[2011-04-12 08:26:43]
偏差値が低く、仕事でも役立たずなタイプと同じマンションしか買えなかった>>262 
266: 匿名 
[2011-04-13 00:07:19]
265

うけるw
いや、うまい
267: 住民Aさん 
[2011-04-13 00:45:31]
そうきたか~!
うちも同じレベルか~

268: 匿名 
[2011-04-13 00:56:34]
仕事ができたら他のマンション買ってるかな。
269: 匿名さん 
[2011-04-15 12:32:20]
みなさん、いろいろ言っていますが、今の世の中で普通にローン通って
新築のマンション購入でき、そこで普通の暮らしが出来るというのは
結構幸せなことだと思いますよ。
上を見ればきりありませんが、我々は十分恵まれている部類に属します。

とある東南アジアで幼少期過ごしたので、そこは身にしみて感じます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる