ただ今新築を建てています。すでに左隣に家が建っていまして、先日そのお隣りさんに建築担当者の方が境界ブロックの事で話しをしに行った所、お隣りさんは「境界ブロックをする気はない。したければそちらの全額負担ならいいですけど」との事でした。境界をはっきりさせる為ブロックを折半で立てるのが常識だと思っていた私達…勝手な思い込みなのでしょうけど(:_;)
建物と境界線は1mあけています。私は全額負担するなら家とブロックの間が狭くなりますが(エコキュートとファンを置いているだけなので滅多に通りませんが)自分の土地内にするつもりです。任意を貰ったからと、こちらの全額負担で境界線を真ん中にブロックを立てても、隣の敷地に入っているのは確かなので共有物になるでしょうし、もしお隣りさんが土地を売る時、ややこしくなりそうなので。庭のエクスエリアも数ヶ月程前に契約済みなのですが、最初から隣が境界ブロックをする気がないのがわかっていたら滅多に通らないとはいえ草抜きをしなければいけないのでもっと境界線と建物の距離を離しておきたかったです。ちなみに建物とエクステリアは同じ会社です。素人の私達はそんな知識はなく隣との境界線上に境界ブロックがある前提で図面からエクステと契約してきました。何か残念です…。
色々悩みましたが、雨や風で砂利や土がお互いの敷地に入ってくるし、今後「ここは自分の敷地だ」などと揉める事があるかもしれないのでブロックは積まず、その下の基礎だけでも折半でしましょう。と話し合いをしたいと思います。それもお隣りさんが「それもしない」というのであれば今後揉める事なく近所付き合いをする為にも、上記の通り、こちらの敷地内の全額負担で基礎だけでも(全額負担となれば予想外の出費はキツイので)やろうと思います。
質問ですが、この話し合いは担当者に間に入ってもらうか直接当人同士で話し合いをするか、どちらが良いでしょうか?それと、私が間違っている所があれば指摘を。回答よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-11-09 06:32:09
お隣りさんが境界ブロックをしない!??
1:
ビギナーさん
[2010-11-09 06:52:34]
|
2:
匿名さん
[2010-11-09 07:14:08]
>お隣りさんは「境界ブロックをする気はない。
>境界をはっきりさせる為ブロックを折半で立てるのが常識だと思っていた私達 そんな常識ありませんよ。 折半で立てたほうが、かえって後々厄介ですよ。古くなったときだとか、トラブルの種になることも。 自分の敷地に、自分好みの塀を立てることができるのは、むしろ幸運です。隣家は勝手に立てていいって言ってるんだから、有難い話です。好きに立てちゃいましょう。 >今後「ここは自分の敷地だ」などと揉める事があるかもしれないのでブロックは積まず、その下の基礎だけでも折半でしましょう。と話し合いをしたいと思います。 やめたほうがいいです。 |
3:
匿名
[2010-11-09 07:41:39]
敷地境界ど真ん中に設置しないといけない理由ってあるの?
普通に考えたら自分の敷地境界ギリギリにブロックなり塀なりを立てれば良いのに 基礎や掘削範囲はお隣にはみ出ると思うけど、この場合ならまずダメとは言われないでしょう |
4:
匿名さん
[2010-11-09 07:46:41]
土地はどちらが高いんですか?
|
5:
匿名さん
[2010-11-09 07:47:00]
>>2に同意
プラン段階で事前に確認もせず 勝手に思い込んでいただけで隣家に非はない むしろ費用折半だと 素材やデザイン、劣化した場合の修繕など 揉めるネタを残すようなもの 全額負担で敷地内に好きなようにするのが最良な方法 |
6:
匿名
[2010-11-09 07:52:35]
補足です。
『基礎だけ折半でしましょう』とは境界線上です。その場合ブロックは積まず基礎だけで境界塀とします。 ビギナーさん匿名さん回答読みました。 境界塀をしなければまるで二世帯住宅の様で…(*_*) こちらの敷地内で境界塀をしようかな… ありがとうございます。 |
7:
匿名
[2010-11-09 08:03:28]
|
8:
匿名さん
[2010-11-09 08:04:29]
スレ主さん、現段階で隣家の意向はもう確認できているのに、この上なにを確認したいのですか?
隣家は塀を建てる気もお金を出す気もないのだから、「基礎の部分を‥」と言われてもやる気はないでしょう。 スレ主さんが目論んでいた「境界線上に折半で塀を建てる」は常識でもなんでもないですよ。 隣と建築会社や建築時期が一緒だとかならまだうまくいきやすいですが。 それに塀を折半でつくることに一度合意しても、材質やデザインや高さや依頼する業者について意見が分かれればやっぱり境界線上に折半で塀をつくるのは無理になりますし。 我が土地に常識の範囲の高さの塀を建てるのに隣家の許可はいりませんから、そのようにすればいいと思います。 それより今現在家を建築中なのですよね? 隣家に土地を契約した時や建築前に「建築中ご迷惑をおかけします」等の挨拶をしていないんですか? そのタイミングで塀の事を打診していれば、今頃あてが外れたとブツブツ言うこともなかったのに。 |
9:
匿名さん
[2010-11-09 08:06:08]
基礎だろうと何だろうと
悪気はなくても「費用折半」に拒絶感はあるでしょう とにかくあなたの考えは 一歩間違えば「押し付け」… 一度断られてるんだから尚更やめたほうがいいです |
10:
匿名さん
[2010-11-09 08:13:33]
どちらが高い?は高低差のこと
そんな事も読み取れないとは… 高い側なら自己負担で全て敷地内は常識 |
|
11:
匿名
[2010-11-09 08:19:09]
その建築担当者も悪いな
ウチを担当したHMの営業所長は 「折半で境界線上はやめたほうがいい」と 過去の揉めた事例を交えてアドバイスされたが |
12:
匿名
[2010-11-09 08:50:03]
主さんの土地の方が高いんじゃないですか?
>>10さんの言うとうり、 うちは東道路に面した土地で 南の家がちょっと高く北の家がちょっと低くなってるんですが みんな自分の西と北には自分の境界線内に壁を作ってますね うちもそうしました 壁は自分の敷地内に立てればいいと思います。損な気はするけど仕方ない。 もし納得できないならしばらく壁を作らず様子見するのも手かも? |
13:
匿名
[2010-11-09 08:50:51]
狭い土地だとブロック塀が目隠しになって泥棒や不審者が潜みやすいということもあって設置したくないと思う人もいますよ。
|
14:
匿名さん
[2010-11-09 08:52:15]
>庭のエクスエリアも数ヶ月程前に契約済みなのですが、最初から隣が境界ブロックをする気がないのがわかっていたら滅多に通らないとはいえ草抜きをしなければいけないのでもっと境界線と建物の距離を離しておきたかったです。
たった5~10cm塀がずれる位だから、通りやすさは大して変わらないと思うけど。5~10cm建物をずらすの? |
15:
匿名
[2010-11-09 09:08:46]
高低差はありません。
言わせてもらいます。 >>10さん 『そんな事も読み取れないとは…』 f^_^; 失礼しました。 あなたにそんな上から目線で言われる筋合いがございません。 上記に書いてある通り素人です。 今までそんな事教えてくれる人がいなかったのに元から土地などに対する知識はまだまだです。 そんなまでに言われなければならないのでしょうかf^_^; 皆さん回答ありがとうございます。 なるほど。 やはり自分の敷地内に設定したいと思います! |
16:
匿名さん
[2010-11-09 09:25:57]
敷地境界線上にブロックなんてとんでもないです!!
お互いの合意が取れていたとしても、次の世代にそれが適用されるかは微妙。 揉め事の種を自分でまくことないです。 自分の敷地に自分の好きなブロックを施工して下さい。 それをしようにも隣家の同意が得られないところもあるようですので スレ主さんはラッキーですよ。 |
17:
匿名さん
[2010-11-09 09:28:30]
>>スレ主
解決したようでなによりですが、ちょっと香ばしい感じですね。 匿名掲示板なんだからそんなことで目くじらたててたらキリないよ。 |
18:
匿名
[2010-11-09 09:31:02]
次の世代…そうですよね!
子供が将来境界で揉めないの為にも★ ありがとうございました。 |
19:
匿名
[2010-11-09 09:31:08]
次の世代…そうですよね!
子供が将来境界で揉めないの為にも★ ありがとうございました。 |
20:
入居済み住民さん
[2010-11-09 09:53:59]
境界ブロックって本当にやっかい。
うちはお隣のほうが先に建っていて境界のフェンスをどうするか お隣の担当者から相談がありました。 先方の希望としてはフェンスはこれ、現在のブロックの上にさらに2段ブロックを 設置したいと話があり、うちとしてはブロックは1段でもいいのでは?と思ったのですが 絶対に1段でなければという強い希望でもなかったので、申し出を了承しました。 いざ施工が始まってみるとお隣は境界ブロックを土止めにして盛り土していたのです。 「だから2段なのね~」と変に納得してしまいました。 でもそれならそうと最初から相談してよ、それ以前に 土止めは自分の敷地内に設置しろよ!というのが正直な気持ちです。 |
>境界をはっきりさせる為ブロックを折半で立てるのが常識だと思っていた私達
これが全てですね。
お隣さんはまるっきり逆の考えということです。
恐らくそこに悪意は存在しないでしょう。
もしかしたらブロックを建てるのに回せる資金がないのかも知れません。
外構に全く興味がない人かも知れません。
今後、スレ主さんのお家が出来て、何らかの不便や違和感を感じたら、
お隣さんもブロックを建てたいと思うかも知れませんよ。