パート27です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
[スレ作成日時]2010-11-08 22:55:06
武蔵小杉地区の今後について・・・【27】
901:
匿名さん
[2010-12-21 08:49:17]
|
||
902:
匿名さん
[2010-12-21 09:13:27]
噴水なんかいらないよ
お金を投じた市長の巨大な銅像が欲しいな |
||
903:
匿名
[2010-12-21 09:49:34]
婦人会館の解体、始まりましたか?
|
||
904:
匿名さん
[2010-12-21 11:24:52]
複数のデベロッパーが好き勝手にマンション立てたから統一感が無い。
それが問題でしょうね。最初から市なり一つのデベがリーダーシップとっていたらこんなことにならなかった。 |
||
905:
匿名さん
[2010-12-21 12:39:36]
>>904
それは言えてる。川崎西口みたいに行政が音頭とってくれてれば、 こんなマンションばかりのいびつな再開発にはならなかったかも。 東京機械跡地に商業施設ができるは救いだけど、それでも完成が遅すぎる。 http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kawasaki_nishi/nishiguchi_... |
||
906:
匿名
[2010-12-21 16:38:55]
同じ川崎でなんでやり方が違うの?それと川崎西口って、音頭とったって言うほど良くもないと思うけど。別に大きな緑地を確保したわけでもないし、車の導線も悪い。ラゾーナが勝手に成功しただけじゃない?
|
||
907:
匿名さん
[2010-12-21 20:19:38]
エクラス買うのやめて三井のタワー待つことにしようと思ったら解体作業停止中みたい・・・。
もともとの完成時期っていつでしょうか? |
||
908:
匿名さん
[2010-12-21 20:40:35]
>>907
エクラスの1年後ぐらい。 |
||
909:
購入検討中さん
[2010-12-21 21:47:47]
不景気で全体のスケジュールが変わったのが大きい。本来はマンションも商業施設ももっと早くできていた。
|
||
910:
匿名さん
[2010-12-21 23:30:56]
|
||
|
||
911:
匿名さん
[2010-12-22 00:00:02]
|
||
913:
購入検討中さん
[2010-12-22 00:57:33]
婦人会館が解体されないと三井のモデルルームも作れない。
|
||
914:
匿名さん
[2010-12-22 01:04:31]
小杉にタワマンがボコボコ建つのは結構なんだけど、、ココ数年で東横、南武線、スカ線の込み具合がかなり酷い事になってんだけど。。新駅開通後は乗換客で小杉の駅内も凄いし。
この辺りも含めて、デペ・県?市?・JR/東急で真面目に整備計画とかを検討して欲しいッス。 |
||
915:
匿名さん
[2010-12-22 06:57:07]
またいい加減な感覚値でモノを言う人が…
|
||
916:
匿名さん
[2010-12-22 06:57:21]
なんとしても各線の駅をくっけるべきだったな。
新しく駅作って再開発すんだからそん位出来たんじゃ・・・っていうか、やんなきゃダメだろう。 利用客に「武蔵小杉の駅は使いやすいな。」って感じてもらえれば、もっと街の価値も上がるわけだよ。 |
||
917:
購入検討中さん
[2010-12-22 08:20:17]
南武線は空いているでしょ。これだけ交通の便が良い場所に人が集中するのは当たり前。人の流れがあれば金も落ちる。商業施設の開発が待たれる。
あと、羽田空港直行便ね |
||
918:
匿名
[2010-12-22 13:18:04]
混み過ぎだよ。ダイヤ改正その他で本数や車両を増やすなどの対応をお願いしたいね。
|
||
919:
匿名
[2010-12-22 14:00:13]
病院も急激な人口増加で対応ができないとホームページで書いてあった時がありました。関東労災病院、日本医科大学病院、聖マリナンア病院、医師等の人数増やして対応して下さい。まだまだ増えるのだから、、、豊洲の開業医さんも患者であふれているとのこと、急激に人口増えるとそれなりに環境が変わるのです
|
||
920:
匿名
[2010-12-22 21:35:36]
急遽な人口増加でマナーのない人や変な人も増えてるしね。
|
||
921:
匿名
[2010-12-22 22:05:15]
東の豊洲、西の武蔵小杉 どちらもタワーの街 豊洲はららぽーとがあるからいいですよね 小杉も商業施設早く作って~ しゃれた店がないのが悩みです
|
||
922:
匿名
[2010-12-22 22:07:33]
豊洲と比較する意味あるか?
|
||
923:
匿名さん
[2010-12-22 22:24:20]
豊洲と武蔵小杉は雰囲気が似ているね。
|
||
924:
匿名さん
[2010-12-22 22:45:03]
陸の孤島「豊洲」なんかと一緒にすな!
|
||
925:
匿名さん
[2010-12-22 22:46:04]
しかも、 江 東 区
足立ナンバーバロスwwwwwwwwwwwwww |
||
926:
匿名さん
[2010-12-22 23:13:11]
豊洲と小杉は似てるよ、いろいろと。交通利便性は小杉のが上だけど。
|
||
927:
匿名さん
[2010-12-22 23:29:02]
”陸の”は要らないのでは?
豊洲は文字通り”島”でしょ。 |
||
928:
購入検討中さん
[2010-12-23 00:02:49]
タワーマンションが多いだけで小杉と豊洲は似ていない。小杉の特徴は圧倒的な利便性。ラゾーナが人の流れを変えたように、小杉は街全体で近隣の人の流れを変えます。
|
||
929:
匿名
[2010-12-23 00:15:10]
街として見て、そんなに便利か?
ラゾーナを比較に出す程じゃないでしょ。(笑) |
||
930:
匿名さん
[2010-12-23 00:34:40]
小杉は乗り換えの街なので住んだり降りたりする所ではございません。
いつもの妄想なのでスルーして下さい |
||
931:
匿名さん
[2010-12-23 00:49:35]
小杉の特徴は圧倒的な利便性。
近くに店もろくに無い便利性? |
||
932:
匿名さん
[2010-12-23 01:08:01]
小杉は通り過ぎるか乗り換えることはあるけど、改札からわざわざ出ないだろ。
豊洲もタワマンばっかりで似てるよな。ららぽーとないし川崎だしこっちの方が下か。 |
||
933:
購入検討中さん
[2010-12-23 01:59:08]
小杉の乗降客は近隣でも特出している。商業施設ができる事で、その多くが利用見込み客になる。乗り換え客が多いと言う事は、どの地域からも一本で小杉に遊びに来られる事になる。
|
||
934:
匿名さん
[2010-12-23 02:21:16]
武蔵小杉は乗り換え駅だから大多数の客は、街を素通り。
タワマンしかないんだからわざわざ寄り道する理由もない。 |
||
935:
匿名さん
[2010-12-23 03:38:04]
売りである乗り換えもかなり不便で不評なのである。
|
||
936:
匿名さん
[2010-12-23 03:39:53]
乗換駅としての駅力は低い。
|
||
937:
匿名
[2010-12-23 04:07:07]
わざわざ小杉に行かない。通過駅です。
|
||
938:
匿名さん
[2010-12-23 05:34:41]
それでいいんですよ。電車利用する方達が全員降りて
来たらそれこそ大変ですからね。今のところその程度。 2015年頃に降りてみたくなったら、どうぞご遠慮なく! |
||
939:
匿名
[2010-12-23 05:48:26]
降りなくても眺めているのでよくわかるよ。マンション団地化している。
|
||
940:
匿名さん
[2010-12-23 07:32:44]
これからインフラがどう変わるか?ということと、
レジデンツ民度がインフラに合わせてどのように 昇華できるかで、2015年頃の電車通過者の行動が 決まるんでしょうね。一人一人が意識しなくては! |
||
941:
匿名さん
[2010-12-23 07:42:25]
2015年は後5年もあるし、商業施設ができてもしょぼい。
やはり、乗り換え客が小杉に立ち寄ることはないだろうな。 |
||
942:
匿名さん
[2010-12-23 07:47:44]
小杉住民にとって便利なエリアになれば充分です。
他の地域在住で満足しているならばガタガタコメントしなくていいよ。 |
||
943:
匿名さん
[2010-12-23 08:46:34]
そうムキにならなくても…
痛いところを突かれちゃったかな? |
||
944:
匿名さん
[2010-12-23 09:03:18]
「ムキになったら図星だと思え」って言いますからね。
人には必ず思考硬直性があり一度思い込むと保守的に なって何言ってもダメなことがありますから。ここは そういう方も受け入れる寛容さを持ち合わせる民度へ お互い努力しましょうよ。全員に認めてもらう必要は 無いですよ。 |
||
945:
匿名さん
[2010-12-23 09:11:03]
街のバランスだね。
|
||
946:
匿名さん
[2010-12-23 09:15:41]
武蔵小杉は乗り換えは不便。
それは逆に言えば住民が乗り降りするのに使うには何の問題もないということ。 特に再開発地区の住人には極めて利便性が高く、これが小杉の価格高騰の理由となってきた。 しかし、乗換えが不便ということはよほど魅力的な施設が出来ない限り今後作られる商業施設への人の誘導もままならない状況なわけだ。 地元住民しか集まらず、商業施設には閑古鳥が鳴くそのリスクの大きさ。これを理解せず、もしくはこれに目を瞑り、「小杉最強!」と繰り返す。 その、ポテンシャルを活かさないまま住人の独りよがりが繰り返される事が、小杉住民・特にタワマン住人が小馬鹿にされている理由じゃないだろうか。 というわけですごいの作ってwwww |
||
947:
匿名さん
[2010-12-23 09:17:19]
東急と横須賀線が離れすぎていて乗り換えが不便すぎると不評である。
そういうのは街に対する評価にも直結してくるので 何とか改善してほしい。 |
||
948:
匿名さん
[2010-12-23 09:18:26]
ぜんぜんターミナル駅じゃない。
|
||
949:
匿名さん
[2010-12-23 09:20:57]
武蔵小杉の住民は、なんで川崎よりも利便性が良いと思っているんですか?
|
||
950:
匿名さん
[2010-12-23 09:21:40]
小杉住民がよく口にする利便性最強って言うのは、なんの利便性を言っているのですか?
|
||
951:
匿名さん
[2010-12-23 09:23:31]
駅と駅が離れているのは住民にとっても不便な事だと思うのですが
なぜ、それが便利だと言い切れるのですか? |
||
952:
匿名さん
[2010-12-23 09:31:18]
マンションと同じくらいの勢いで店をつくってほしい。
|
||
953:
匿名さん
[2010-12-23 09:38:03]
駅前に小さいのが増えたらいいよねー
|
||
954:
購入検討中さん
[2010-12-23 09:44:07]
動く歩道が出来ればいいんじゃないかな。
これだけ商業施設の予定がある現時点での新規出店はリスクがあるね。 |
||
955:
匿名さん
[2010-12-23 09:51:16]
武蔵小杉最強って、各地域で宣伝すれば武蔵小杉の価値が少しでも上がるでしょう?
武蔵小杉の価値が上がれば、我が家の資産価値も上がるという訳です。 まだ叫んでいない人は叫びませんか? 武蔵小杉最強!って |
||
956:
匿名さん
[2010-12-23 09:55:35]
再開発エリア住めばどの駅も等距離で近くて便利だよ
|
||
957:
匿名さん
[2010-12-23 09:58:10]
新駅を利用した事が無い引きこもりは黙ってな
|
||
958:
匿名さん
[2010-12-23 10:01:47]
|
||
959:
匿名
[2010-12-23 11:15:15]
とにかく東京機械と婦人会館とかを更地にしてほしい、汚いところどかしてほしいです、駅前をきれいなロータリーにしてほしいです、利便性とは都心へのアクセスがいいこと、スーパー、病院とかが多いこと、ではないかと思います、飲食店が少ないことが不満かな?
|
||
960:
匿名さん
[2010-12-23 12:50:06]
|
||
961:
購入検討中さん
[2010-12-23 12:53:01]
メディカルモールは延期になりそう。東京機械跡地にショッピングモールができるんだから、駅前は公園でもいいんじゃない。
|
||
962:
匿名さん
[2010-12-23 13:09:47]
公園にしたいのであれば三井からその土地を購入すればいい。
|
||
963:
匿名
[2010-12-23 13:59:53]
駅が離れてるって騒いだって、もともとあった線路に駅をつくっただけなんだから、贅沢言ってもしょうがないな。人の要求には際限がないな。新駅なんか、できたこと自体奇跡的なことだよ。乗り換えにあの程度の距離歩かされるとこなんか東京にはいくらでもあるだろ。それでも動く歩道ができるんだから。
|
||
964:
匿名
[2010-12-23 14:02:06]
乗り換え客はどうせいるんだし、わざと乗り換え不便にして、ショッピングさせるってことはないかな?
|
||
965:
匿名さん
[2010-12-23 14:21:39]
小杉、小杉と騒ぎたてる人が多いいのでかえって嫌になってきました。
|
||
966:
匿名
[2010-12-23 14:36:32]
たのむから元々あった周辺道路の歩道整備して下さい。歩行者、自転車マナーの悪さはやはり川崎市
|
||
967:
匿名さん
[2010-12-23 18:58:53]
小杉を歩いてると自転車マナーの悪さにうんざりする。
ここは日本ですか? |
||
968:
匿名さん
[2010-12-23 20:23:37]
自転車も免許制・保険加入にでもしろと。
|
||
969:
匿名さん
[2010-12-23 20:48:34]
タワーマンションよりタワー駐輪場を建ててくれ。
|
||
970:
匿名
[2010-12-23 22:46:30]
江戸川区みたく数十億円かけて、車庫入れ車庫出しとも機械が自動でやってくれる(20秒とか短時間で。人間は出し入れ口前で立って待ってればいいだけの楽ちんさ)広大な駐輪場を作ってほしい!
|
||
971:
購入検討中さん
[2010-12-23 23:29:12]
結局はモラルだからな、駐輪場問題は。
|
||
972:
匿名さん
[2010-12-24 00:18:38]
ターミナル駅を中心にその周りに大規模商業施設を配置して、そしてさらにその周りに
マンションを配置するというよくある事です。川崎とか横浜とか マンション住人は大規模商業施設と利便性のある駅の恩恵を受けれますが、他の街からも 人が沢山集まってきて混みあい、犯罪や街の汚れなど問題が発生します。 そこで、考えられる配置が、 大規模商業施設を中心にその周りにマンションを配置して、さらにその周りに駅を配置 するという配置です。乗り換えも大規模商業施設へ行くのも他の街からわざわざ来ると やや不便となり、マンション住人のみが大規模商業施設と駅の利便性を占有でき、街も きれいさと安全が確保できるのです |
||
973:
匿名さん
[2010-12-24 00:28:29]
綺麗だろうけど、店内ガラガラだろうなw
|
||
974:
匿名さん
[2010-12-24 01:13:55]
>>972
山手線かよ |
||
975:
匿名
[2010-12-24 03:59:01]
設備が不備な小杉で乱雑な町です。
|
||
976:
匿名さん
[2010-12-24 06:39:16]
|
||
977:
匿名さん
[2010-12-24 06:41:29]
|
||
978:
匿名
[2010-12-24 07:17:44]
自転車のない街⇒ベネチア本島
|
||
979:
匿名さん
[2010-12-24 09:07:02]
程度の問題でしょ。自転車、店、保育園・・すべて後手後手で
マンションありき。バラバラ・・ |
||
980:
匿名さん
[2010-12-24 09:45:05]
まあ、まだ再開発の進捗度合いは30%ぐらいなわけですからこれからに期待しましょう。
|
||
981:
匿名さん
[2010-12-24 11:13:46]
自転車の多い町、少ない町というのはある。
駅近に住んでいる人にとって自転車が多い町は過ごしにくい。 |
||
982:
匿名
[2010-12-24 11:59:11]
自由が丘は自転車置き場が地下にある、同様な対応をしてほしい
|
||
983:
周辺住民さん
[2010-12-24 12:17:38]
東急は駅前ロータリー地下等に合計1,400台分の駐輪場が出来るが、新駅の方は今ある4階建てので
終わりなのかな? |
||
984:
匿名さん
[2010-12-25 07:32:08]
クリスマスイブだからカキコなし?
|
||
985:
匿名さん
[2010-12-25 08:14:26]
新駅は何もなし。
|
||
986:
匿名さん
[2010-12-25 09:20:04]
乗換不便、たしかにそうだね。ここにつべこべ書かなくてもみんな分かってるよ。
そう思う人は乗換は他駅でお願いします。 乗換目的の人=お金も落としてくれない人で駅や街がごった返すのは意味ないですし、、、 |
||
987:
匿名さん
[2010-12-25 09:57:18]
ほんと乗り換えだけの人や、しかも不便だとか文句言う人は、小杉を利用しないで欲しい。
小杉で乗り換えるなら、通行税をとるのはどうでしょう? そのお金で駅前に緑多く広い公園を作れば、小杉は素晴らしい高級街になります。 |
||
988:
匿名さん
[2010-12-25 09:59:31]
武蔵小杉はその開発の実態を想像できる人は絶対買い。
現地を見てごみごみした街並みに落胆する人はアホ、4年後には様変わりします。 開発地図を見て将来を想像できない人は可哀そうだけど見合わせたほうがいいよ、頭悪いネガさんたちへ。 今の状態は約4割ぐらいの開発状態です。 |
||
989:
匿名さん
[2010-12-25 10:48:36]
品川に住めばええやん。
|
||
990:
匿名さん
[2010-12-25 11:09:38]
4年後あなたは転勤・・・
|
||
991:
匿名さん
[2010-12-25 11:17:39]
この立地は関東じゃ最高の部類。
パークに住んでるけどホテルみたい。 これから東京駅に友達またしてるから行ってきます!! 駅中でコーヒー飲んでるらしいからからあまりまたしちゃ悪いから! |
||
992:
匿名さん
[2010-12-25 11:56:16]
東京と横浜のちょうど中間。
そして羽田の国際化。 南武線で県央地区へも容易にアクセス可能。 この立地は県内敵なし。 |
||
993:
匿名さん
[2010-12-25 12:05:58]
神奈川県の県央で、行ってみたくなる所ってどこですか。
|
||
994:
匿名さん
[2010-12-25 12:52:23]
三井はパークとロータリーができる位置に一大商業施設を作れば大繁盛だったのにな
|
||
995:
匿名さん
[2010-12-25 13:00:20]
"南武線も有る"っていう程度。
メインは東急と横須賀。湘南新宿、成田もたまに使う。 羽田は車と半々。 |
||
996:
匿名
[2010-12-25 13:08:25]
大商業施設(以下SC)は今の予定地(東京機械跡)の方が良い。東急駅からの距離はほぼ一緒だし。
もしSCが成功すればセントラルや藍屋のエリアも再開発してSC化することも可能。。 綱島街道の上を空中連絡通路で結べば、東急駅〜SC〜横須賀線駅前が繋がり一体感も出る。 やはりSCは今の予定地がベスト。 |
||
998:
匿名さん
[2010-12-25 17:31:29]
時々、991みたいなヨイショ書き込みがあるけど、
あれってデベかなんかの宣伝? 「電車使って便利!」みたいなのしか書けないのがかわいそう。 |
||
999:
管理人
[2011-01-27 10:22:28]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
JR新駅なんかは潤いが足りないし