パート27です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
[スレ作成日時]2010-11-08 22:55:06
武蔵小杉地区の今後について・・・【27】
No.151 |
by 匿名さん 2010-11-18 21:23:47
削除依頼
どこでも自分で思うほど他人は住所なんて気にしない。
よほどの一等地でも「すごい~」で終わり。 |
|
---|---|---|
No.152 |
by 匿名さん 2010-11-18 22:01:10
その「すごい~」が重要。
|
|
No.153 |
by 匿名さん 2010-11-18 22:18:43
そう言われると新とか方角及び上下付く住所ってちょっと残念って思ったりする。本家じゃないみたいな。
因みに今井町って無いよね。今井仲、上、南、西か・・・。東と北は無いか。小田中は?下小田中、上小田中?小田中って住所は無いのね。 そういう意味では小杉は東西南北、上下は無いね。陣屋、御殿か。なんか悪くないよね。 |
|
No.154 |
by 匿名 2010-11-18 22:28:23
住所書いてびっくりされるのは高層階の部屋番号だけ。新丸子東とか書いてわかるやつはいない
|
|
No.155 |
by 匿名さん 2010-11-19 02:09:53
いやいや、川崎市は既に世田谷区や大田区よりはブランドイメージがあるよ。
|
|
No.156 |
by 匿名 2010-11-19 04:43:56
タスキに住所書いてあるけば(笑)
|
|
No.157 |
by 匿名 2010-11-19 05:40:06
155さん
同じ川崎市民として恥ずかしい思い上がり、やめてくださーい! |
|
No.158 |
by 匿名さん 2010-11-19 07:31:45
タスキに住所書いてあるけば
住所Tシャツも作ってあげて下さい。(笑) |
|
No.159 |
by 匿名さん 2010-11-19 08:06:11
解体工事。アスベスト飛散だって。
公的建物だから事前にアスベスト調査・撤去告知ってやるみたいだけど、民間のビルなんかはどうなんだろう。 告知書掲示してあるの見たこと無いな。(中小企業婦人会館は告知書掲示してあったし回覧もしてました) |
|
No.160 |
by 匿名さん 2010-11-19 08:07:24
↑ごめん。中小企業婦人会館の解体工事での事故ね。
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2010-11-19 08:24:58
I ❤川崎、I ❤小杉、I ❤新丸子東シャツ発売。
|
|
No.162 |
by 匿名 2010-11-19 08:51:29
100円ライターはあるよ!(笑)
|
|
No.163 |
by 匿名さん 2010-11-19 12:24:39
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/res/861/
>目つきが嫌みっぽい若くて生意気そうな奴らが、再開発のマンション群から新駅へ急ぎ足で吸い込まれていく。 その方々がいわゆる「コスミン」なのでしょう。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2010-11-19 13:26:03
このスレを盛り上げてるのは高層マンション買った住人です、本音言うと住んでみてその素晴らしさに非常に満足してるから、その喜びを誰かに知ってほしいのです、武蔵小杉というと何かさげすまれるのでそんなことない、皆この良さがなぜわからないの!やっぱり住んでみないとわからないのでしょう、それに比べると二子玉川はブランド高級というけど、高くってよくあんなところ買うなーって言うのが本音です。
|
|
No.165 |
by 匿名 2010-11-19 14:31:53
よくそんな恥ずかしい事書けるね。信じられないよ。ポジに見せかけた荒らしか?
|
|
No.166 |
by 匿名 2010-11-20 09:12:48
婦人会館の解体工事って結構時間かかるんだね。
解体が終わって土壌調査が済めば、いよいよ着工なんだろうけど。 |
|
No.167 |
by 匿名さん 2010-11-20 10:25:12
どこでも住んでみないと解らないし、愛着も出てきます。
それが解って他の街を貶しちゃダメですね。 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2010-11-20 14:22:58
マスコミのダブスタは自民党政権の時代と大違い
テレ朝「スパモニ」で鳥越俊太郎キャスターが柳田法務大臣の失言を擁護した。 その部分だけ取り出されてしまったというが、文脈上それ以前もそれ以後もない。 「国会では大臣は自由に言いたい事も言えない」と言いたかったらしいと推測しているが、まったくの言い逃れであり、それが事実だとしたら、本音を語らない大臣など大臣の資格はないと言っているのと同じである。 マスコミが寄ってたかって攻撃した柳沢大臣(自民党)の「女は産む機械」の曲解に比べて、この柳田大臣の明らかな国会軽視、国民侮蔑の失言は許しがたいものである。 テレ朝「スパモニ」(2009/11/18) 柳田法務大臣に厳しい追求 どうなる国会審議 鳥越俊太郎 「柳田大臣は二つの言葉、こういう事だけ言っておけば国会ではいいんだよというその部分だけ取り出されて問題にされてるんだけど、本当は、言い分としては、これだけ不自由なんだと。ね、国会で大臣と言うのはというのが本音としては言いたかったらしいんたけども」 赤江珠緒(キャスター) 「言いたいことが全て言えるわけではないとおっしゃりたかったようですけどね」 そんなことを言いたかったわけではない。 「法務大臣なんかこの二つの言葉を使い分ければ誰でも出来る、チョロイもんですよ」と誇らしげに言いたかったのである。 鳥越 「だけども、どうもその、その部分だけが取り出されてしまうとやっぱり国会軽視と言う事になっちゃう」 赤江 「そうですよねえ」 柳田失言はどうと取り繕おうと、完全に国会軽視である。 それにしても、マスコミがこのように民主党と民主党の閣僚を何とかして擁護し、弁護したいのはいったいどういう料簡なのだ。 自分たちマスコミが国民を騙して実現させた政権交代かあまりにもあっけなくボロを出してしまったので行きががり上、懸命になって支えていこうという魂胆らしい。 |
|
No.169 |
by 匿名さん 2010-11-20 14:24:32
そこが民度の差だよね。
|
|
No.170 |
by 匿名さん 2010-11-20 14:36:35
何故ここに出てきたの?
|
|
No.171 |
by 匿名 2010-11-20 16:28:25
今、東急リムジンバスが、新駅前ロータリーのバス停に停まってますね。早く、行き先書いてくれないかなぁ。
|
|
No.172 |
by 周辺住民さん 2010-11-20 17:32:20
W柳~さんを国会にその都度送ったのが
我々国民だ、という意味では「民度」かも。 でもここは武蔵小杉地区の掲示板だからなあ。 ここの民度は意外と高いかもよ! だから三流の政治に惑わされずに、例えば、 どうやれば東急リムジンをその気にさせて 羽田に通わさせるか、とか・・どう? |
|
No.173 |
by 匿名さん 2010-11-20 18:26:51
民度低いです、パークのトイレゲロはくやつが多くて苦労してます。
|
|
No.174 |
by 匿名 2010-11-20 18:37:46
東急リムジン止まってましたね。羽田とディズニーランドの両方実現するといいですね!
|
|
No.175 |
by 匿名 2010-11-20 18:52:44
運転手さんらしき制服きたひとが沢山乗ってましたので、東急リムジンの路線開設はほぼ間違いなしかと。まもなく発表でしょう。
|
|
No.176 |
by 匿名さん 2010-11-20 19:45:21
リムジン羽田行きだとすると、ルートはどうするんだ!?
環八 or 都築IC経由か |
|
No.177 |
by 購入検討中さん 2010-11-21 00:21:03
東急バスの羽田行きは、たまプラーザやセンター北発着もあるんだ。日吉の代替に小杉新駅はバランスいいんじゃないかい。
小杉から唯一行きにくいのが羽田空港だから、流行ると思うよ。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2010-11-21 00:31:50
武蔵小杉にゲロの見られないところはありません。
そこいらじゅうです。 そこいらはあきらめましょう。 割り切らなくては住めません。 |
|
No.179 |
by 匿名 2010-11-21 00:38:13
子連れ国内旅行するときに羽田空港直行バスあるとほんと便利。最寄り駅から乗れるとは贅沢だなー。
|
|
No.180 |
by 匿名さん 2010-11-21 01:34:34
新幹線の駅ができる可能性ってあるのかな。
|
|
No.181 |
by 匿名さん 2010-11-21 01:52:41
羽田行きのバスなんて必要?
品川乗換で30分かかんないところを、わざわざ2時間(日吉は1時間40分ほどだった)近くかけて乗るか ? しかも2~30分に一本程度だろうし、車なら多少割高でもタクシー(5000円台、約30分)使った方がマシでは? |
|
No.182 |
by 匿名さん 2010-11-21 02:24:55
恐らく環八を通るんだろう。
京急の開かずの踏切が解消されたのが大きい。 これが完成したのでバスを設定する気になったんだと思う。 http://www.keikyu.co.jp/company/news/2010/detail/001565.html |
|
No.183 |
by 周辺住民さん 2010-11-21 06:28:17
乗り換え時間ロスと、京急羽田地下から地上までの
エスカレーター等を入れると、運が良くても40分は かかるね。東横線に近い人は横須賀線までの追加が 5~8分更に必要だから、海外仕様の手荷物の人で 通勤時間帯を避けられない場合は便利かもよ。 |
|
No.184 |
by 入居済み住民さん 2010-11-21 08:32:10
横須賀線は本数が少ないんだよ、特に夜中は。
品川駅の京急と横須賀線のホームは端と端。途中、陸橋と階段がある。時間がかかってもバスのが楽。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2010-11-21 20:27:00
武蔵小杉に住んでるとみんなぜいたくすぎるよ、階段が多いからとか、端から端まで歩かないととか贅沢です。
高がホームの中の移動の問題でしょう。 他の地域の人は羽田に行けるようになったとよろかんでるんです。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2010-11-21 20:31:31
ごもっともな意見だと思うけれど、惜しいかな最後にかんでいるのが・・・w
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2010-11-21 21:17:11
すいません、ちょっと呂律が、、、かんでしましました。
アー ウーエーオー エー アー。 |
|
No.189 |
by 購入検討中さん 2010-11-22 22:02:18
ここまで交通の便利が良いのに、店が少なすぎ。数年後に発展するとはいえ、ここ三年は辛抱だな。ユニクロ、ダイソー、無印も無い。
|
|
No.190 |
by 匿名 2010-11-22 22:50:16
ユニクロは小型だけど東急改札近くにありますぜよ。
|
|
No.191 |
by 周辺住民さん 2010-11-22 23:19:16
品川駅とか川崎駅構内でもアナウンスされますが、
混雑してる時のキャスター付スーツケース移動は 難儀ですよ。贅沢とか言う次元ではなく、マナー かな~。通勤時間帯だけはリムジンバスがお奨め! |
|
No.192 |
by 匿名さん 2010-11-22 23:23:39
日吉へようこそ。
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2010-11-23 00:25:42
リムジンバス乗る時刻が通勤時間帯なら、電車使えば通勤時間をはずせるぞ
|
|
No.195 |
by 匿名 2010-11-23 00:58:30
リムジン開設路線予想
○羽田空港 △ディズニーランド ×上記以外の東急バス新路線 |
|
No.196 |
by 購入検討中さん 2010-11-23 04:15:34
小杉ブログのコメント情報見ると、羽田空港は確定みたいだね。ディズニーランドは少ない便数で良いので開設する敷居は低いな
|
|
No.197 |
by 匿名 2010-11-23 07:28:20
車や免許ない人は舞浜まで電車で行くでしょ。わざわざバスを使わない。
|
|
No.198 |
by 匿名 2010-11-23 07:40:22
ブログのコメント見たけど、羽田も確定とは読めないよね。
|
|
No.199 |
by 周辺住民さん 2010-11-23 11:05:00
だから、皆でここに書き込んで盛り上げ、
東急マーケッテイング部のプレ市場調査に 好影響を与えようと思うんですよ。 より便利な「まち創り」へご協力を! |
|
No.200 |
by 匿名さん 2010-11-23 11:23:53
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |