パート27です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
[スレ作成日時]2010-11-08 22:55:06
武蔵小杉地区の今後について・・・【27】
698:
匿名さん
[2010-12-12 15:42:11]
|
699:
匿名さん
[2010-12-12 15:44:33]
↑川崎市の方及び関係者いたらぜひ検討してほしい。
掲示板で質問してくれればいくらでもアイディア出しますよ。 |
700:
匿名さん
[2010-12-12 20:20:28]
自分勝手な理論だな
誰が管理するんだボケ。 |
701:
匿名
[2010-12-12 21:24:00]
パリとか丸の内でとっくにやってる話。くだらない長文書くなら、パリの自転車記事あたりをそのままコピペしてほしい。
|
702:
購入検討中さん
[2010-12-12 22:06:10]
本当に野村ビルの空き敷地何ができるのかよ。狭いからドトールがぎりぎりだが。デリドのコーヒー売れているから採算は取れそうだけど。
|
703:
匿名
[2010-12-13 06:07:21]
>.697 いいね。
|
704:
匿名さん
[2010-12-13 08:32:06]
昨日久し振りに武蔵小杉西街区歩いたけど、
自転車の多さとその走行スピードは凄いね。 上海かっと思った程。東街区は開発途上の シンガポールってとこかなあ!この複合は 好みにも寄るけど、実利派には便利な街だ! |
705:
匿名さん
[2010-12-13 09:08:33]
{上海とシンガポールの共通点}
活力(活気)/世界金融/東アジア/中国人(華僑)/植民地/ 商業集積/水資源難/インフレ/一党独裁・・・・・・・ 色々考えたけど何も閃かなかった。これからの町か? |
706:
匿名
[2010-12-13 10:47:44]
697 フロンターレと結びつけるあたりは、なかなか面白いね。くだらないとか、ぬかしてるヤツは、文句言うばかりで何もアイデアを出さない。このスレも少しは建設的な議論で盛り上がりたいもんだね。
|
707:
匿名さん
[2010-12-13 12:24:03]
「くだらないとか、ぬかしてるヤツ」は、別につまらないから「文句言う」のです。
ポジもネガも面白くないとネ~。 真面目だけではネネ~。 |
|
708:
匿名
[2010-12-13 12:34:07]
自転車の話はもうすでに他の街でやってるもののパクリな上に劣化版。
|
709:
匿名さん
[2010-12-13 12:55:57]
平地だから自転車は多いね。イトーヨーカドーのあたりは確かに危険だと思ってます。
|
710:
匿名さん
[2010-12-13 13:21:39]
駅から一定の距離は自転車乗り入れ禁止。そしてそのラインの外側に巨大駐輪場作ってそこからミニバスで中心地に乗り入れ、みたいなパーク&ライドにすればいいんだよ。ほんと自転車邪魔。
|
711:
匿名さん
[2010-12-13 16:24:02]
新駅の周りの歩道にはフロンターレのマスコットが埋め込んであります、川崎市もフロンターレを何とか活用したい、またフロンターレも武蔵小杉の周りの小学校で盛んに現地の子供との交際を通じて地域との親和に努めようとしてます、フロンターレが一枚かんだ駐輪対策兼自転車の街フロンターレ。
なかなかいいじゃない。 |
712:
匿名さん
[2010-12-13 17:30:23]
ディズニーランドみたいに隠し ◯ ◯ がどこかにに潜んでる・・・
|
713:
匿名さん
[2010-12-13 19:02:34]
再開発エリアが無駄に広いスペースを取ってるから、
ほんと自転車使いたくなるんだよね。歩いててもなかなか進まないみたいな |
714:
匿名
[2010-12-13 20:18:33]
関係ない話で申し訳ないですが
デリドのカフェロティーにハマってます。あれチョー美味しいでよね。 韓国では今凄い人気で、旅行の時に食べましたが、デリドのも中々同じ味でした。 本物は焼きたてのコーヒーメロンパンの中のバターがとろけ出すんですけど デリドのもラップなしレンジで10数秒で文句無しです。 是非食べて見てください。 |
715:
匿名さん
[2010-12-13 21:25:06]
コーヒーメロンパンって。気持ち悪い…
|
716:
匿名
[2010-12-13 21:46:26]
メロンパンのコーヒー風味版でしょw
あれはビスケット生地使って表面サクサクなほうがおいしいよ |
717:
匿名
[2010-12-13 21:50:05]
>>714 知ってますよ、それ わたしも結構好きです
|
これで武蔵小杉の開発地域全
体の時間的距離的縮小が可能となりちょっと離れた地域でもすぐ自転車で誰でも行けることになり離れたお店でもお客を呼べることになり地元の活性化ともなる。
不法駐輪がなくなり街がきれいになる。
皆が自由に移動できることによりあらゆることへの可能性が高まる。