パート27です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
[スレ作成日時]2010-11-08 22:55:06
武蔵小杉地区の今後について・・・【27】
41:
周辺住民さん
[2010-11-12 20:42:58]
|
42:
匿名さん
[2010-11-12 21:22:53]
24です。
違法なところに自転車を止めようとした人を見たときには、注意しています。 素直に駐輪場に入れてくれる人もいれば、悪態をついて走り去る人など、反応はさまざまです。 ただ、そういった状況に遭遇することはなかなかないですし、遠目に確認して、ダッシュで咎めに行くまでのこともしていません。できることをできる範囲で、です。 新駅出口脇は、朝の通勤時はきれいなものですが、帰宅時は自転車で溢れています。 (夕方になってもきれいなときは、まず間違いなく撤去直後です) 私は他の人に同様の行動を期待するわけではありません。私のように、やる気のある人に、相応の権限を与えてくれる環境が作れないものかな、と。 |
43:
匿名さん
[2010-11-12 21:35:05]
みんな駐輪問題を何とかしたいとは考えているけど、結局、喧嘩&罵りあいになっちゃう。良かれと思っての発言が否定されると人間切れちゃうんだね。
|
44:
匿名
[2010-11-13 00:27:18]
今の日本の裁判制度は被害者が救われない(なぜか加害者が有利)のです。違法駐輪ごときを注意して、逆上されケガ、若しくは逆恨みなんかされる事考えたら直接注意なんか出来ないし、関わらない方が身の為。
|
45:
匿名さん
[2010-11-13 00:33:39]
それで日本がダメになって行く。
|
46:
匿名さん
[2010-11-13 02:25:57]
どんどん撤去して、しかも遠くの場所に撤去しないと減らないよ。
東急のほうとかひどいじゃん。 川崎市なんて住んでる人のレベルが低いんだよ。 だから値段も割安。 ものについてる値段には必ず理由があるんだよ。 |
47:
匿名さん
[2010-11-13 08:35:10]
世田谷とかは違法駐輪ほとんどないけど、あれは止めるとすぐに持ってくから。30分でも撤去。
マナーなんでどの地区でもない。あるのは強力な対策。 |
49:
匿名さん
[2010-11-13 09:58:46]
その強力な対策を実行できるのが住民の力を感じるね。
川崎市は適当な感じですね。 武蔵小杉もちょっと路地裏に入ると 錆びた冷蔵庫やら壊れた自転車とか何ヶ月も捨ててあるよね。 この前、市ノ坪の近くでタイヤはずされた車が3週間ぐらい放置されてて 少しずつボロボロ分解されたり落書きされてたのは笑えたよ。 あと、新駅南側のJRのガード下は落書きがすごい。 たまに超エロイ落書きとかあったりするけど、 消しても消しても落書きされてるよ。 最悪だね。 |
50:
匿名さん
[2010-11-13 10:00:16]
武蔵小杉ブログの防犯の記事もすごいね。
治安悪いね。 |
52:
匿名さん
[2010-11-13 10:10:06]
急な発展ですべてが足りない街。
|
|
53:
匿名さん
[2010-11-13 10:11:04]
|
56:
匿名さん
[2010-11-13 10:18:05]
女性のハンドバッグをひったくるガラの悪い中高生らしきのがいる。
警察は何をやっているのか。 |
57:
匿名
[2010-11-13 12:46:14]
世田谷区某所に勤務していますが、タムロするガラの悪いガキども、空き巣の多発等、何処も酷いものです。どこかの平和な田舎町にでも引越とも思いますが、到底無理な話しです・・・
|
58:
匿名さん
[2010-11-13 13:10:27]
世田谷は都内でも悪ガキの犯罪が多いので有名
|
59:
匿名
[2010-11-13 16:02:31]
世田谷の悪ガキは陰湿で怖い。
|
60:
匿名さん
[2010-11-13 16:30:47]
コスミン
|
62:
匿名さん
[2010-11-13 20:48:24]
51とか60程度の書き込みだったような気がする。
|
63:
匿名さん
[2010-11-13 21:48:30]
武蔵小杉に興味があって本日とりあえずに駅周辺行に行ってみましたが・・・。
やはりまだ発展途上という感じですね。 期待しすぎたせいでしょうか? 利便性を重視している主人にとっては武蔵小杉は良いのでしょうが、小さいな子供がいる主婦にとってはかなり不安要素がありました・・・。 あの駅前、あまりの光景に少々戸惑いがありました。 環境、治安、etc・・・、急激に開発される地区というのはいざ住んでみると・・・という面があるのではないでしょうか?既に住んでおられる方のご意見をお聞きできればと思います。 数年前なら資産価値も高かったとい思いますが、今この場所にマンションを購入するメリットって本当にあるのでしょうか?既にかなり高騰している物件を購入するメリットって? 約10年後に売却予定をしている我が家にとって出来るだけリスクの少ない物件を探しています。 武蔵小杉はとても注目していたのに、あまりにマンションの乱立が目立ち不安になってきました。 当方、せめて23区内と思っていましたが、武蔵小杉なら・・・と思い考え始めました。 でも、遅かった?とも認識しています。ご意見をありましたらお願いします。 |
64:
匿名さん
[2010-11-13 21:57:08]
>>63
そういう視点で考えているならどう考えても出遅れてると思うけど。 今からだったら、シンカ騒動で評判が落ちている新川崎の方を検討した方がいいのかもね。 パークタワー新川崎もそんな高くならないだろうし。 |
65:
入居済み住民さん
[2010-11-13 22:08:19]
63の言われることがよくわかります。
家族の利便性ともし売却となっても駅から離れてバスの持家を売却の際、苦労したので不安のない場所として選びました。 住みはじめると、どこへいくのも近く成人した家族は大変便利で、自分でも買い物や遊び電車ででかけるのがとても楽です。 ただ、子育て中の人にとっては、子供の遊びや地域住民、子供のお友達と遊ばせたりという環境では適しているとはいいにくい場所かとも思います。 自分の子供を育てるときには、もう少し郊外の落ち着いた場所を選びました。 大きくなればここは、とても便利です。 むずかしいですね。 不安要素は、子供の環境重視か通勤やその後の生活スタイルのどれを選ぶかに大きく関係すると思います。 今後もう少し生活感のある、地域交流のある町らしい住宅地になることを住民としては望みますが、 こんなにマンションばかりが乱立していくと、それは難しいかもしれないと最近は感じています。 ゆっくり検討されることを薦めます。 |
私はとりあえずドンドン言ってしまう人です。
ちなみに、タクシーの件を警察に言いましたがダメでした。
自転車の件、置く人はもちろん、置かれている側(お店など)も頑張ってほしいので
お店にも連絡をします。退かせるようにと。
最初が肝心といっていただきましたが、私も同感で今の内に少しずつでも
注意していかないと収拾がつかなくなるので、コツコツ&ドンドン言ってます。