横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【27】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【27】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-25 17:31:29
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート27です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/

[スレ作成日時]2010-11-08 22:55:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【27】

396: 匿名さん 
[2010-11-28 07:33:03]
第9部 シネコン常連にインタビュー 「環境が悪くなると思う人がいるわけない 否定する奴は俺が許さねぇ」
397: 匿名さん 
[2010-11-28 07:40:09]
問題は誰もがシネコン歓迎と思い込んでいる人がいることでしょう。
車持っていない人にとってはシネコンはいいでしょうね。

シネコンはみんな賛成するはず。

いや全員賛成というわけではなくシネコンいらないという人もいるという意見。

そんなわけない。シネコン反対するのはおかしい。

シネコンいらないという人はいますよ。

(このループ)

398: 匿名 
[2010-11-28 08:17:59]
私は車持ってますけど、シネコン行くときは電車で行ってます。ビール飲めないですからね。なので、徒歩圏内のシネコンは助かります。
399: 匿名さん 
[2010-11-28 08:24:27]
もちろん道路拡幅は前提になってるけどね。
綱島街道は逆に今の渋滞状況よりすくんじゃないかな。
400: 匿名 
[2010-11-28 08:31:18]
シネコンでこれだけ板が伸びるのは、関心の高さを表していますね。それだけ注目の施設なんですね。
401: 匿名さん 
[2010-11-28 09:40:40]
>車持っていない人にとってはシネコンはいいでしょうね。

>私は車持ってますけど、シネコン行くときは電車で行ってます。


>シネコンはみんな賛成するはず。

>いや全員賛成というわけではなくシネコンいらないという人もいるという意見。


こういうように決め付けるのは荒れる要素になりますね。
402: 匿名さん 
[2010-11-28 09:43:48]
デベ・仲介業者・売却予定の住民→地価が上がってほしい
長期間住みたい住民→地価の上昇は避けたい
マンション検討者→地価の上昇は避けたい
野次馬→荒れればどちらでもよい

さあ、そろそろデベさんの出番ですよ

403: 匿名さん 
[2010-11-28 09:45:46]
みんなで頑張って武蔵小杉の地価を上げましょう!
404: 匿名さん 
[2010-11-28 09:46:23]
綱島でプラウドが坪180とからしいんだけど、ついに東横バブル崩壊したの?
405: 匿名さん 
[2010-11-28 09:55:51]
中目黒も安くなってるようだね。
406: 匿名さん 
[2010-11-28 09:57:30]
武蔵小杉も影響ありそうですね。
やっぱり郊外地域は厳しい。。。
407: 匿名さん 
[2010-11-28 10:12:07]
いや、郊外だけが厳しいのではなくて、少し前に下落した都心部の影響が郊外に表れてきた。
408: 匿名 
[2010-11-28 11:01:06]
世田谷、品川、大田区南部あたりはもう値下がりしてとっくに武蔵小杉と価格逆転してるわけですから、綱島あたりが突っ込んだ価格になっても何も驚きがない。
409: 匿名さん 
[2010-11-28 12:53:03]
安くなるのはしょうがないよ。銀行が貸さないんだから。
それでも今は優遇があるからなんとかなってるけど優遇のための資金も限りがあるし
マンション価格が下がるのは時間の問題なのはわかりきったこと。
410: 周辺住民さん 
[2010-11-28 13:53:19]
シネコンはあってもいいけど、
溝の口やラゾーナみたいなフードコートで
ごまかすような施設はいらない。
子づれママさんと高校生の溜まり場になるのが目に見えてる。
普通の飲食店やカフェが欲しい。
411: 匿名 
[2010-11-28 14:13:26]
ラゾーナのレストラン街みたいのが欲しいです。フードコートじょない方の。
412: 匿名さん 
[2010-11-28 14:15:49]
ラゾーナって個別のレストラン店舗より、フードコートの店の方が美味しいよね。
413: 匿名さん 
[2010-11-28 14:30:23]
現在の状況は、格差があちこちで激しくなってるんですねー。けっきょく土地力の差ですかね。今は下手な区部や横浜より川崎という事でしょうか。。。
415: 匿名さん 
[2010-11-28 16:54:40]
フードコートできたら毎晩外食ですましそう。
416: 匿名 
[2010-11-28 17:09:24]
確かに。私も毎日外食してしまうかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる