パート27です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
[スレ作成日時]2010-11-08 22:55:06
武蔵小杉地区の今後について・・・【27】
254:
匿名さん
[2010-11-25 22:00:13]
いやーシネコンとか緑とか、ささやかなモンしか望んでませんよ。
|
255:
匿名
[2010-11-25 22:07:45]
整理させて
商業施設は東京建物が 隣の住宅が住友? |
256:
匿名
[2010-11-25 22:07:51]
平和公園脇の公立高校潰して巨大な芝生公園にしよう。
|
257:
匿名
[2010-11-25 22:21:26]
タワマン潰して緑にしようぜ
|
258:
匿名さん
[2010-11-25 22:43:20]
タワマンにすれば緑が増える。建蔽率25%位なので通常のマンションよりいい感じになります。
|
259:
匿名さん
[2010-11-25 23:37:18]
プラウド武蔵小杉今井南町もあっという間に完売してしまったようですね。
坪225-290(4780-7580万)で平均は坪265ぐらいだったようです。 |
260:
匿名さん
[2010-11-25 23:40:22]
ブリリア、ナイスに次いでプラウドも完売。
やっぱり売れるマンションはすぐになくなるね。 |
261:
匿名さん
[2010-11-25 23:44:33]
225さん
その通りです。 |
262:
匿名さん
[2010-11-25 23:52:14]
2010 ブリリア武蔵小杉 武蔵小杉徒歩1分 坪270 ほぼ即完
2010 プラウド武蔵小杉今井南町 武蔵小杉徒歩10分 坪260 即完 2010 シティハウス多摩川テラス 武蔵小杉徒歩12分 坪280 2011 エクラスタワー武蔵小杉 武蔵小杉直結 坪300超? 2013 シティタワー武蔵小杉 武蔵小杉3分 坪400? この坪単価の上昇スピードだと、シティタワーが出来る頃には 東横線の東京側と同じような取引価格になっていそうですね。 |
263:
匿名さん
[2010-11-25 23:53:02]
小杉駅徒歩10分圏でグロス7000万くらいまでなら買いたい人がいるってことでしょ。
それを超えるとニーズはぐっと減る。 |
|
264:
匿名さん
[2010-11-26 00:06:15]
坪400w
笑わせてもらいました |
265:
匿名さん
[2010-11-26 00:08:05]
|
266:
匿名さん
[2010-11-26 00:08:24]
すみふの値付けのKYぶりに笑ったよ
マンション名に武蔵小杉を入れることもできない立地で坪280ってどんだけ強気なんだよw そりゃ売れねーわ |
267:
匿名さん
[2010-11-26 00:18:38]
住友は東京機械玉川製造所跡地を坪500ぐらいで売るつもりなんじゃないの?
他のデベの計画なら笑い話だけど、住友だったら本当にやりそうで怖い。 |
268:
匿名さん
[2010-11-26 00:19:11]
住不が坪600万で勝ったという実績がこの地区の価格を一層押し上げそうで憂鬱。
もはや手が届きそうもない。 あーせめて2年前に買っておきたかった。 |
269:
匿名
[2010-11-26 00:21:19]
シティハウス多摩川なんて坪100万くらいで土地買ってるんだろ。4年後のシネコンできるまで在庫抱えていても痛くも痒くもないと思うよ。
|
270:
匿名さん
[2010-11-26 00:38:00]
あの位置は市坪の交差点のガソリンスタンドがあり環境がよくないよな。
それを土地坪600万で買ったら住不はどうやって売るのだろう、どう見たってタワマンでも坪400万前後で売らないと商売にならない。 たぶん北側の商業施設の内容をすでにある程度把握してるんだろうね、かなりのものが入るということで購入したと思うよ。 その辺の情報が出そろった頃はもはやムサコは青天井の値段になりそう。 今のうちにリエトのモデルルーム買うのが一番利口で最後のチャンスかも。 |
271:
匿名さん
[2010-11-26 00:42:15]
住友はここで利益を出そうって言うんじゃなくて
この周辺の全体的な相場を押し上げて、他で利益を出そうということなんじゃないの? そうなったら地上げ屋住友の本領発揮だね その為に無茶な値段ででもどうしてもここのタワマン用地が欲しかったのだと思う 普通なら隣の商業施設との調整を考えると、東京建物が落札するのが筋だっただろうから |
272:
匿名さん
[2010-11-26 00:54:26]
三鷹の武蔵野タワーが坪400だから、武蔵小杉が最終的に
坪400になると言われてもあまり違和感は無い。タワーはどこも高いよ。 |
273:
匿名さん
[2010-11-26 02:15:27]
なぜ土地が坪600万だとマンションの坪単価が400万じゃないといけないんだ?
土地代の影響はわずかとは言わないが30万くらいだろ。隣の中丸子地区と比べて。 |