MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
もう購入されたのにいつまでも検討板にいる方は住民板へよろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-11-08 19:40:54
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART8
971:
匿名さん
[2010-11-29 19:15:55]
|
||
972:
匿名さん
[2010-11-29 19:28:09]
>2)第二期販売が途切れることなくダラダラと売れているため、わざわざ第三期販売に移行する必要がない。売れなくなった時点で『第三期販売開始』と謳い新鮮さをアピールする戦略。
ダラダラ売れているって書いているのは妄想ポジだけでなんの根拠もない。 ダラダラ売っているなら、そもそも〇期の設定せずに、全戸販売中にしたらいいだけの話であって そうしないのは売れていなくても売れているかのようにかもし出せ、妄想ポジが広告塔になってくれるから いいんでしょうね。 CT天満も契約率6割、7割などレスがあったけど蓋を開けたら、4割だったからな。 |
||
973:
匿名
[2010-11-29 19:28:53]
>957
従業員の車でいっぱいだけどな。 |
||
974:
匿名さん
[2010-11-29 19:30:22]
|
||
975:
匿名
[2010-11-29 19:33:14]
3)売れすぎてるからだと思います。
|
||
976:
匿名さん
[2010-11-29 19:34:26]
西日本最大の空き部屋マンションはここですか?
|
||
977:
匿名さん
[2010-11-29 19:44:56]
住友不動産って一流デベ?
財閥の名前はついているけど、中身は三流でしょ。 平均勤続年数見たら、住友不動産、住友不動産販売ともに倒産していった穴吹や危ない企業といわれる デベと肩を並べていますよ。 従業員数は飛びぬけて多く大企業ですが実態はすぐにやめていく人ばかり。 しかも子会社の不動産販売部より平均年収も少ないし勤続短い年数ww 中堅のセントラル開発と比べても半分近く。 すぐやめてしまうような従業員しかいない会社に何十年も住む住宅について説明しろといっても いいことか言わないだろ。売ればいい体質なんでしょうな。 契約書なりなんなり確認したことはすべて文章にしてもらっておかないと売った人はもういないというのが 当たり前状態で怖すぎる。言った言わないでもめても、「誰々は退職しました」で片付けるんだろうな。 企業名【平均勤続年数】(社員数/平均年齢/平均年収) 平均勤続年数10年以上 三交ホールディングス【23.3 年】(31名/45.7 才/749.9 万円) 東急不動産【17.4 年】(581名/41.6 才/1,115.5 万円) NTT都市開発【17.3 年】(421名/43.1 才/846.4 万円) 有楽土地【17.3 年】(291名/43.0 才/781.6 万円) 三菱地所【16.4 年】(968名/40.3 才/1,100.7 万円) アゼル【12.5 年】(202名/39.1 才/539.5 万円) 大京【12.1 年】(1378名/39.8 才/802.9 万円) 三井不動産【11.9 年】(1062名/41.1 才/1,134.6 万円) コスモスイニシア【11.1 年】(898名/37.0 才/953.4 万円) リベレステ【11.1 年】(33名/42.0 才/547.6 万円) 東京建物【10.6 年】(407名/38.3 才/1,057.1 万円) アーバンライフ【10.5 年】(123名/40.9 才/595.5 万円) 藤和不動産【10.4 年】(646名/35.8 才/635.9 万円) セントラル総合開発【10.3 年】(141名/42.8 才/749.7 万円) 平均勤続年数5年以上~10年未満 住友不動産販売【7.8 年】(2827名/34.5 才/709.7 万円) 和田興産【6.2 年】(87名/39.0 才/639.3 万円) 穴吹興産【6.1 年】(305名/32.5 才/587.0 万円) 日神不動産【6.0 年】(278名/31.3 才/528.6 万円) FJネクスト【5.6 年】(299名/32.1 才/704.2 万円) 住友不動産【5.4 年】(3538名/40.5 才/651.5 万円) グローベルス【5.2 年】(85名/34.7 才/621.7 万円) 東栄住宅【5.1 年】(527名/34.2 才/553.2 万円) 明和地所【5.0 年】(225名/31.7 才/565.8 万円) 平均勤続年数3年以上~5年未満 日本エスリード【4.8 年】(201名/30.5 才/741.8 万円) ジョイント・コーポレーション【4.7 年】(302名/38.5 才/600.0 万円) ライフステージ【4.7 年】(171名/33.0 才/490.9 万円) ランドビジネス【4.6 年】(25名/43.2 才/1,225.8 万円) ラ・アトレ【4.4 年】(68名/32.2 才/424.8 万円) ゴールドクレスト【4.0 年】(172名/28.8 才/636.5 万円) タカラレーベン【4.0 年】(256名/31.0 才/566.2 万円) セイクレスト【3.8 年】(172名/30.5 才/510.1 万円) サムティ【3.7 年】(70名/33.2 才/567.0 万円) プレサンスコーポレーション【3.5 年】(115名/30.9 才/832.5 万円) サンシティ【3.4 年】(234名/31.9 才/500.5 万円) ランド【3.3 年】(106名/35.8 才/777.6 万円) 日本エスコン【3.3 年】(96名/37.9 才/598.3 万円) フージャースコーポレーション【3.1 年】(153名/34.7 才/659.4 万円) 新日本建物【3.1 年】(93名/35.3 才/872.7 万円) 原弘産【3.0 年】(126名/38.4 才/441.8 万円) 陽光都市開発【3.0 年】(112名/31.9 才/798.5 万円) 平均勤続年数3年未満 トーセイ【2.9 年】(144名/35.7 才/690.3 万円) アスコット【2.8 年】(77名/34.1 才/647.5 万円) 明豊エンタープライズ【2.8 年】(65名/38.1 才/703.5 万円) アーネストワン【2.6 年】(536名/33.6 才/528.9 万円) グローバル住販【2.5 年】(89名/31.0 才/661.5 万円) 総和地所【2.4 年】(87名/33.6 才/558.6 万円) プロパスト【2.3 年】(159名/31.4 才/1,185.4 万円) シノケングループ【2.2 年】(23名/35.2 才/431.8 万円) エー・ディー・ワークス【2.0 年】(47名/35.2 才/584.2 万円) アルデプロ【1.9 年】(105名/33.4 才/533.0 万円) ジャレコ・ホールディング【1.9 年】(31名/40.5 才/788.6 万円) アーバネットコーポレーション【1.8 年】(45名/36.1 才/631.3 万円) エスグラントコーポレーション【1.4 年】(96名/29.5 才/539.2 万円) |
||
978:
匿名
[2010-11-29 19:47:59]
↑データからスミフの不動産関係各会社はクレームが多い企業なのも納得です。
|
||
979:
匿名
[2010-11-29 19:50:03]
|
||
980:
匿名さん
[2010-11-29 19:51:59]
|
||
|
||
981:
匿名
[2010-11-29 20:03:59]
ネガ、頑張ってますね〜(^-^)
『こんな情報見せられたら買えないや』って思うくらいの情報お待ちしております。 |
||
983:
4次請け
[2010-11-29 20:38:22]
>981
こっそり、工事現場に侵入してみな。全てがわかるぞw |
||
986:
匿名はん
[2010-11-29 22:17:56]
価格の内訳はどうなっているのでしょうか?
①土地代500万程度でしょう。(土地取得価格85億÷1500、商業施設も加味するとこんなもんか)入札最低価格が半分くらいだったので実勢価値はもっと低い可能性もあります。 ②建物代は、スーパーゼネコンで坪単価50~55万ぐらいです。直床、ディスポーザなし、建具・床材・クロス・水回りは分譲マンションとしては最安品に近いものを使っているので、スケールメリットもあるし大幅に高くなるのは考えにくいです。おそらく1000万~高くて1200万程度でしょう。それ以下の可能性も大いにありえます。 ③残りが広告等の販売経費や利益になります。 一般的には、③が販売価格の3割程度になります。 上の予想は結構当を得ていると思うのですが・・・・ 根拠のある反論も聞いてみたい。 |
||
987:
匿名さん
[2010-11-29 22:22:35]
「うちの子は悪くない!」と学校でわめき散らすモンスターペアレントは・・・
子供の成長とともに【ヘリコプターペアレント】となります。 つねに上空で旋回しながら子供を見張っており、何か事がおきたら急降下して来るのだ。 実に心強いヘリコプターペアレント! このマンションにはそんな人がいないと信じています。 |
||
991:
匿名さん
[2010-11-30 06:57:22]
この近辺でここより良いマンションなんてあるんですか?
|
||
992:
匿名さん
[2010-11-30 08:34:40]
あなたは、892のレス主さんですか?だったら、ここが一番ですよね。馬鹿が48億を85億で買ってくれて生活のもとになってるもん。生活スタイルや趣味趣向はそれぞれだから。私は現在比較検討中。
だけど、すごいな朝から晩まで休日も平日も張り付いて。お仕事ですか? >900はどうなってます? これもお仕事ですか? こっちも待ってますよ。 >No.892 by 匿名 2010-11-27 20:56 >↑なかなかの役者やな。 >自分とこのマンション買えや。 >在庫ドッサリ選び放題のくせに。ワラ >ポジは別にスミフじゃないし。 >私は普通の公務員です。 |
||
1000:
周辺住民さん
[2010-11-30 15:06:44]
みんな落ちついて。おかしいよ!お互いけなし合って。
ここを購入するつもりのない方には、別に今何部屋売れていようが関係ないじゃないですか。 ここを購入した方は、別に買うつもりのない人が何言っていようが関係ないじゃないですか。 今後買う方のためにとか、すでに購入した方のために、言い争うなんて、お節介なだけですし、みっともないです。双方終わりにして下さい! |
||
1001:
匿名さん
[2010-11-30 16:06:40]
購入者は、購入者のスレッドががあるんですよね。 2つの掲示板と主な用途 1.検討板 主に物件を検討中の方、契約前の方向け。 契約後の方が投稿されても構いません。 2.住民板 マンション契約後の方、入居済の方専用。 上記以外の方は、投稿できません。 契約者が検討版に投稿しても言いというルールは、実体験を通じての感想などを検討者にアドバイスがあれば書き込んでもいいという趣旨だと理解しますが、 『契約者』と『騙れば』『売り込み』の投稿でもなんでもしていいというものではないと思います。 検討者はニュートラルな状態からひきつけられるもの引いてしまうものを天秤に掛けて、考えています。ひきつけられるものは、ホームページでもでも営業トークでもいやというほど聞かされます。そこでは引いてしまうような情報は一切遮断されてしまいます。営業さんははっきり言います、不利な情報は一切お客に伝えない。伝えないといけない法定の重要事項もうやむやのなし崩しではんこをもらう。って。 だから、そんな情報より生の検討に値するホームページや営業マンの言わない情報を求めて検討の掲示板に来ています。 実際、この掲示板に来てよかたっと思ってますよ。管理組合の仕組みや管理会社のこともよくわかりました。 修繕積立金のことも。どれだけ営業さんの話していたことが『営業』のための話であったかもよくわかりました。 確かにスケールメリットはここの営業さん良く使いますね。 ねぇ、なんちゃって |
||
1003:
匿名さん
[2010-11-30 17:38:28]
私も、営業さんい言われたことがあります。 >あなたは、けっきょく何にも買えない人ですか? 悩んでてもしょうがないですよ。 >そんな細かいこと気にしてどうするんですか? 何も買えなくなちゃいますよ。 やっぱり、大きな買い物ですから、悩んで当たり前。疑問に思うことは聞いて、納得できなければ止める。 ごまかすような話に持っていかれるようなら論外ですよね。 >あなたは、けっきょく何にも買えない人ですか? 悩んでてもしょうがないですよ。 >そんな細かいこと気にしてどうするんですか? 何も買えなくなちゃいますよ。 って、営業さんに凄むまれても、納得できなければ止める。ごまかすような話に持っていかれるようなら論外ですよね。 ついでに >払ってる家賃もったいなくないですか? >不動産は再生産できないから一期一会ですよ。 ばっかじゃないの。これからもっといい物件でてくるよ。デフレの時代。お前のところだけが一期一会じゃない。待つだけお得なんです。って。 |
||
1004:
匿名さん
[2010-11-30 17:45:57]
俺は昔から待つのが嫌いです。
ワガママなだけかも知れませんが、本当は東棟の東向きの部屋が欲しいけど待つのが嫌いだから西棟買おうと思っています! 損とか得とか気にしてたら疲れるし。 |
||
1006:
匿名さん
[2010-11-30 18:16:29]
東棟の東向き買えばいいじゃん?
なぜ西棟を買おうと思った理由が ・・・待つのが嫌い? |
||
1007:
匿名
[2010-11-30 18:28:03]
早く住みたいから。
東棟は25年に完成みたいだし。 |
||
1010:
匿名さん
[2010-11-30 18:56:21]
家庭を持つから早く住みたいだけです。
|
||
1020:
匿名さん
[2010-11-30 21:46:22]
マンションは飛跳ねる子どもが隣接にいる場合、ドンドン苦痛でしょうね。
嫌と思う場合は買わない方が良いのかどうか? いいマンションでも住人によっては騒音は避けられないのですね。 みなさんは深夜の騒音のリスクなど考えていらっしゃるのでしょうか? たとえ小さい音でも深夜は苦痛です。 気にならないような性格でないと住めないものでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1)売れてないから
2)思いつかない
なんかかわいそうになってくるね。