住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-02 22:47:17
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
もう購入されたのにいつまでも検討板にいる方は住民板へよろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社

[スレ作成日時]2010-11-08 19:40:54

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART8

751: 匿名さん 
[2010-11-22 22:38:11]
起来! 不愿做奴隶的人们!
把我们的血肉、筑成我们新的长城!
日本民族到了最危险的时候、
毎个人被迫着发出最后的吼声。
起来! 起来! 起来!
我们万众一心、
冒着敌人的炮火、前进!
冒着敌人的炮火、前进!
前进! 前进! 进!

この精神にのっとって頑張れば完売も見えてくる。さぁ、高らかに歌おう!
754: 匿名 
[2010-11-22 23:20:44]
どうすればネガになれるのですか?
755: 匿名さん 
[2010-11-22 23:26:56]
書き込みが多いのは人気ある証拠
757: 匿名さん 
[2010-11-22 23:59:52]
医療従事者の結核の感染事例が相次いでいるようだ。いわゆる静かな流行だ。
結核感染者の特定はBCG接種などの影響を受けないクオンティフェロン検査を実施することが多い。
というのはレントゲン写真ではわからないこともあり、喀痰からの結核菌検査(PCR、塗抹、培養)で結核菌が検出されるかどうかが決め手となる。

喘息や気管支炎と誤診されている例もある。周囲で咳が2週間以上続く人は注意した方がいい。
大規模マンションのような人が集まるところも注意するべきだ。■
761: 匿名 
[2010-11-23 07:40:54]
確かに大規模のみっべい は怖いですね
762: 匿名さん 
[2010-11-23 08:11:06]
今の20~30代の方は、悪い姿勢の癖が強い。
大人になってから体が硬くなり、体を動かす気力もないため、そのツケが回ってくる。
自宅での過ごし方も油断してはならない。リラックスしているつもりが体そして脳に深刻なダメージを与えている可能性がある。

リ・ポジショニングを意識して姿勢の歪みを直していきましょう。
そうすれば、自ずと精神面もリラックスし穏やかな気持ちに慣れます。

集合マンションでの近所付合いなどでストレスがたまる今日この頃、
姿勢に気をつけて、素晴らしい新築タワマンライフを満喫しましょう。
764: 匿名 
[2010-11-23 22:02:02]
確かに原価は安い
765: 匿名 
[2010-11-23 22:45:10]
↑今日はどこかにお出かけでしたかい?
ネガるのが随分遅いですね。
766: 匿名さん 
[2010-11-24 10:00:34]
最近、ポジの言葉使いが汚いね。
営業マンもストレスたまるよね。
もう11月下旬だね。
767: 匿名さん 
[2010-11-24 10:16:37]

売れてないからストレスたまってるんだよ。生活もあるし。

もう少し待てば値引きもあるだろうから、その分手取りも減っちゃうだろうしね。

768: 匿名 
[2010-11-24 10:19:10]
ネガはポジ発言全部営業マンと決めつけたり勝手に値下げと決めつけたり妄想ばっか。
769: 匿名さん 
[2010-11-24 10:32:06]
いいじゃん、ここで営業しても。
ネット広告って高いんだから。
770: 匿名 
[2010-11-24 11:19:24]
↑ネガからしたらそれもダメみたいです。
そんなんで売れられたら困るみたいだし。
771: 匿名さん 
[2010-11-24 12:00:39]
売れる心配する奴おらんやろ
772: 匿名さん 
[2010-11-24 12:25:07]


こんな板に張り付いて営業投稿してるんだったら、駅前でティッシュ配った方がいいんじゃないの?
それでメルアド聞きだしてからキャバ嬢をみならって個別に営業メール入れるんだよ。
同伴とかアフターも付き合ってさ。それとスーパーのポイントも付けるんだよ。

773: 匿名 
[2010-11-24 12:47:50]
↑そうすれば世の中が平和になるんですか?
774: 匿名さん 
[2010-11-24 15:43:41]
ここはかなりの人気だそうですね。
775: 匿名さん 
[2010-11-24 18:10:39]
掲示板じゃはっきり分からんね
776: 製造業 
[2010-11-24 18:44:35]
モデルルームへGO!
777: 匿名 
[2010-11-24 19:14:42]
>768
営業じゃないと言い切れるのも十分に妄想。
それか君が全部妄想ポジを書き込んだリンゴポジさんですか?
1人で頑張ってますから。
778: 匿名さん 
[2010-11-24 19:25:27]
ポジあらしがこなかったら、ここは昨日みたいにレスが2件程度。
不人気スレ確定!
ポジあらしがネガを呼び寄せなけりゃ全く書き込みないよね。
販売スケジュールが2ヶ月も延期されてんだから、全く売れなくなりました。ってバレちゃったから。
販売員はホームページの広告を偽造してまで○次は進んでいるなど異常な宣伝精神。
779: 匿名 
[2010-11-24 19:28:46]
売れたのは一期だけで、残1200戸もどうすんだ?
ガラガラマンションか。
780: 検討者 
[2010-11-24 20:37:57]
まだ東棟は売り出してませんよ。

そんな焦りなさんなや(^-^)/
781: 匿名 
[2010-11-24 20:52:04]
ここは街並みが良いと思う。
782: 匿名さん 
[2010-11-24 21:33:18]



そのとおり。あせったらダメ、ダメ。もう少ししたら大バーゲンセール。

3から5割引は確実じゃないの。
783: 匿名 
[2010-11-24 21:51:00]
↑あなたはスミフですか?

784: 匿名はん 
[2010-11-24 23:47:05]
価格の内訳はどうなっているのでしょうか?

①土地代500万程度でしょう。(土地取得価格85億÷1500、商業施設も加味するとこんなもんか)入札最低価格が半分くらいだったので実勢価値はもっと低い可能性もあります。

②建物代は、スーパーゼネコンで坪単価50~55万ぐらいです。直床、ディスポーザなし、建具・床材・クロス・水回りは分譲マンションとしては最安品に近いものを使っているので、スケールメリットもあるし大幅に高くなるのは考えにくいです。おそらく1000万~高くて1200万程度でしょう。それ以下の可能性も大いにありえます。

③残りが広告等の販売経費や利益になります。

一般的には、③が販売価格の3割程度になります。
785: 匿名 
[2010-11-25 06:53:33]
↑こんな予想ばかり書いて楽しいかい?
こんな長文書いてあんたにとって何のメリットがあるん?

周辺の売れてないショボマンションの営業さんか。

営業活動頑張ってください。
786: 匿名 
[2010-11-25 09:19:50]
よそまで荒らしに行ったのは、やっぱりアンタだったのか。
787: 匿名 
[2010-11-25 10:02:37]
↑何の事?

意味不明
788: 匿名さん 
[2010-11-25 10:36:26]
建物代って専有部分だけじゃないし、少なくともタワーマンション。
タワーで低仕様の低層マンション並に激安なところなどひとつもないからね。
共用スペースや内廊下など相当に充実している。
建物代2000万くらいはかかってるように見えるけど。
784流に言うと、それ以上の可能性も大いにありえます。

それくらい金かけてもスケールメリットと薄利多売でこの低価格を実現できたんだろうなぁ。
789: 匿名 
[2010-11-25 10:51:47]
あとスミフは値下げしない事で有名だから。
790: 匿名さん 
[2010-11-25 11:27:33]
値引きはしますけどね
791: 匿名さん 
[2010-11-25 11:48:27]
↑しても竣工後1年経ってやっと50万とか(しかも現金値引きではなく50万円相当の家電プレゼントなど)、微々たる額ですよ。
竣工前は、絶対に下げません。他のデベが下げてもスミフは下げません。
792: 匿名さん 
[2010-11-25 11:57:47]


4年まえの土地の48億の売り出し価格をばかみたいに85億で買っちゃって、今の実勢価格は当時の売り出し価格より安いのは明らかだよ。
円高で120円が80円になっちゃって原料もどんどん安くなっている。中国の過熱も収まってガソリンも安どまっているのはみてもわかるとおり。さらにバブルもはじけるって言っている。

これからできる最新のマンションは安く売り出されるんだから、こんな恐竜みたいな時代に合わない計画でつくられた5年以上かけて捌かなければならない超大規模マンションは、よっぽど値引きしないと売れないと思うよ。

3割から5割引きが妥当だね。天満もそれぐらいって噂だよ。

793: 匿名 
[2010-11-25 13:06:44]
↑スミフは下げません。
794: 匿名さん 
[2010-11-25 14:08:39]
下げても左舷でもいいよ。

大阪八尾だろ?適当に処分しろ。
795: 匿名さん 
[2010-11-25 14:15:30]
オークションでいう「最低落札価格」をその商品の価値だと思い込んでる792みたいなツワモノを、さてどう納得させようか・・・
796: 匿名 
[2010-11-25 14:24:26]
792はたぶんオークションした事ないから知らないんでしょう。

価値どうあれ、それだけの金額出さないとあの土地は手に入らないんです。

797: 匿名さん 
[2010-11-25 14:28:33]
> 4年まえの土地の48億の売り出し価格をばかみたいに85億で買っちゃって、今の実勢価格は当時の売り出し価格より安いのは明らかだよ。
> 円高で120円が80円になっちゃって原料もどんどん安くなっている。中国の過熱も収まってガソリンも安どまっているのはみてもわかるとおり。さらにバブルもはじけるって言っている。
> これからできる最新のマンションは安く売り出されるんだから、こんな恐竜みたいな時代に合わない計画でつくられた5年以上かけて捌かなければならない超大規模マンションは、よっぽど値引きしないと売れないと思うよ。

値付けの時期からして、これらの要因が全て加味された価格が今の価格。
798: 匿名さん 
[2010-11-25 14:42:26]


ピカソの絵を道楽で買うならともかく。

八尾市が専門の機関使って査定した価格の倍近い値段でマンション用の事業用地を買い取るなんて
どんな計画なんだ。まさに夢(バブル)を見たとしか考えられない。
20年前はそんなんだったらしいけど懲りないもんだね。

これから安い物件も出てくるし、今ある物件も値引きしなければ売れないね。
ここはさしずめ85億分の48億が妥当かな。すぐに値引くよ。

799: 匿名 
[2010-11-25 14:52:27]
↑オークション知らない言われからスゴい反論。

大人気ない人。

何で買う気ないようなのにムキになるのかわからん。

スミフは値段下げないし、コツコツ売れてるし、久宝寺は発展して行き最後には万々歳です☆

2018年には新大阪まで開通するみたいだし益々便利になるね☆
800: 匿名さん 
[2010-11-25 14:59:29]



売れてない分増す増す必死になってくるね。売れてないマンションって大変だね。
それが大規模になるほど売れ残りもでかいから余計に悲壮になってくる。あわれ。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる