MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
もう購入されたのにいつまでも検討板にいる方は住民板へよろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社
[スレ作成日時]2010-11-08 19:40:54
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART8
414:
匿名さん
[2010-11-15 20:38:03]
今公式見たら、第3期も11月中旬となっていますが、もう15日だから中旬だろ?w
|
415:
匿名さん
[2010-11-15 20:42:38]
|
417:
匿名さん
[2010-11-15 20:51:21]
|
418:
匿名さん
[2010-11-15 20:58:50]
ここは売れてる売れてないを議論する掲示板ですか?
売れてないなら何で300以上も売れてるんですか? この辺りでここより人気があって売れてる所ってどこのマンションですか? |
419:
匿名さん
[2010-11-15 21:07:20]
どんな理屈をつけようと結局、売れ数の議論は推測の域を出ない。
それならば>>401さんの言うとおりにしませんか? |
421:
匿名さん
[2010-11-15 21:15:54]
〇期◇次は、りんごポジだけ気にしているからね。
偽造までして何が楽しいのやら。 結局は〇期◇次の数字が増えても結局は売れた数ですから。 西棟の角部屋や屋上付近が売れているわけでもなく、このままでは東棟ができてもガラガラでしょうね。 買う人はこんだけ選べるうちに西棟買うでしょうから。 西棟の屋上付近がない、理想の角部屋が売れてしまってないなど、西棟完売の勢いなら 東で!という流れになって売れそうですが、これほど西棟で残っていると無理ですね。 東棟は駅から離れていますし、間取りもこれといって西と違いはないので。 |
422:
契約済みさん
[2010-11-15 21:16:54]
409さん
>契約者は契約したらマンションギャラリーにいくこともないのに行ったんですか? 契約者は契約後もマンションギャラリーに行くことがありま~す。 私も契約後、5回ほどマンションギャラリーに足を運びました~。 私の場合、契約前も含めると以下の通りとなりま~す。 1)マンションギャラリー見学 2)重要事項説明会 3)不動産売買契約手続会 4)提携ローン事前相談会1 5)提携ローン事前相談会2 6)提携ローン申込会 7)入居説明会・棟内モデルルーム見学会 これからも入居までの間に何回かマンションギャラリーには行かなくてはなりません・・・。 以上でぇ~す(^_-)-☆ 参考になりましたかぁ~? |
423:
匿名さん
[2010-11-15 21:18:49]
>土地代400万程度、建物代1000万未満。
>かなり利益乗ってます。 >普通の企画より二割は高い。 これはあなた個人の予想ですよね? 予想であれば予想だと付け加えるか、「~~と思う」くらいの表現にしておいた方が 誤解を招かないかと思います。 |
424:
匿名さん
[2010-11-15 21:25:15]
>410さん
お見事です。 先を読んで物事に対処する・・・。頭いいですね♫ ネガティブなことばかり延々と言ってる人とは一味違いますね! ちなみに私は410さんではありませんから! 自演なんてしませんからね・・(笑) 以上 |
425:
匿名さん
[2010-11-15 21:26:03]
>結局は〇期◇次の数字が増えても結局は売れた数ですから。
でもこの時期で12次などであれば、要望のあった住戸のみ売り出しているのではないでしょうか? 要望のあった住戸なら、余程のことがない限り契約まで至ると思うのですが。 |
|
426:
匿名
[2010-11-15 21:29:36]
否定ばかりする人は推測ばっかですね。
売れてるマンションも全然教えてくれないし。 |
428:
匿名さん
[2010-11-15 22:45:33]
>違うなら、価格の内訳教えてよ。
正しいか違うかは分かりませんが、一個人の推測に過ぎないものを断定的な書き方をすると あたかも周知の事実であるような誤解を招くので良くないのでは?ということです。 |
429:
匿名
[2010-11-15 23:07:01]
内訳なんかマンション内価格全てバラバラやのにわかるわけないやろ。
それよりこの近辺でここより人気があるマンション知りたいわ。 |
431:
匿名
[2010-11-16 01:09:06]
|
432:
匿名さん
[2010-11-16 01:11:07]
>私の場合、契約前も含めると以下の通りとなりま~す。
契約したらと契約終了後のことを言っているのに勝手に論点をずらすのはりんごポジのやり方。 |
433:
匿名さん
[2010-11-16 01:14:40]
|
434:
匿名さん
[2010-11-16 01:15:34]
|
435:
匿名さん
[2010-11-16 01:19:39]
48億の土地を85億で仕入れ、すでに高騰割高決定。
また、商業施設を区分所有化することで賃貸収入は区分所有者のみ入るのに、区分所有であるがゆえに、 内装以外の外壁など修繕費用はマンションの一部として修繕積立費用が使用できるというおもしろい仕様。 |
436:
匿名さん
[2010-11-16 01:20:42]
410の広告偽装はスミフに連絡すればいいのですか?
|
437:
匿名
[2010-11-16 01:24:16]
公式HPの更新が11月12日みたいだから410は嘘確定。
|