2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08
23区内の新築マンション価格動向(その53)
805:
匿名さん
[2010-11-28 13:20:39]
|
||
806:
匿名
[2010-11-28 13:22:23]
転売時の売買益も期待薄、と。
|
||
807:
匿名さん
[2010-11-28 13:26:06]
今時値下がりしなきゃ御の字でしょう。
ほとんどの区が下がっています。 その中で、大田区が光り輝いて見えない? http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1.... |
||
808:
匿名さん
[2010-11-28 13:29:12]
先見の明がないネガは、いつまでたっても資産を増やせないんだろうなぁ。
|
||
809:
匿名さん
[2010-11-28 13:31:44]
住宅ローンの一般常識など、
真実を伝える人のことを 「ネガ」 とレッテルを貼りたい人がいるようですね。 一般常識や真実が伝わると困るんでしょうね。 |
||
810:
匿名さん
[2010-11-28 13:32:39]
値上がりしてその価格を維持しているところもあるし、23区もいろいろですな。
まさに先見の明があるかどうかで、資産形成にずいぶん差が出る。 |
||
811:
匿名さん
[2010-11-28 13:34:51]
|
||
812:
匿名さん
[2010-11-28 13:38:09]
まあ、身の丈にあったところを買うのが普通ですからね。
払えないローンを無理して背負うのは愚の骨頂。 大田区が買えないなら、もっと郊外に行けばいいんです。 がんばってください。 |
||
813:
匿名さん
[2010-11-28 13:43:47]
買って損するのも愚の骨頂。
有利なところに手が届かないのなら、 賃貸のままがよろしいと思います。 持ち家は大事な資産ですから。 |
||
814:
匿名さん
[2010-11-28 17:04:27]
国土交通省のレポートで「底打ち宣言」されちゃったからなぁ。。。
無理でない? |
||
|
||
815:
匿名さん
[2010-11-28 17:20:53]
じゃお前が買えよw
おいしい話は他人にするなw |
||
816:
匿名さん
[2010-11-28 17:35:19]
どこにおいしい話があるんだ??
大丈夫か?頭。 |
||
817:
匿名さん
[2010-11-28 17:38:09]
底打ちしたんだろ?
仕込み時じゃん! どーぞどーぞ (笑) |
||
818:
匿名さん
[2010-11-28 17:42:41]
上がるはずがない。
世田谷区の賃貸状況の変化、2007年10月VS現在 家賃 募集戸数 家賃 募集戸数 ワンルーム 7.74 3084 6.94 6027 1K・1DK 8.66 8104 7.88 15605 1LDK・2DK 13.50 2635 12.64 5516 2LDK・3DK 18.61 1163 17.76 2350 3LDK・4DK 24.84 838 23.00 1395 |
||
819:
匿名さん
[2010-11-28 17:55:33]
>>799
大田区の就業人口? 事務所スペース、港区1,769ha、千代田区1,571ha、中央区1,228ha、 新宿区708ha、渋谷区560ha、品川区500ha、江東区445ha 以上7区で23区の76%を占めるよ。 品川区のほうが将来性ありだよ。 |
||
820:
匿名さん
[2010-11-28 18:11:45]
上場企業の数
1位港区 366社 2位中央区 314社 3位千代田区305社 4位新宿区 172社 5位渋谷区 161社 6位品川区 126社 7位大田区 48社 |
||
821:
匿名さん
[2010-11-28 18:17:03]
まぁ、買い時ではあるかもね。
あとは物件選び。 |
||
822:
匿名さん
[2010-11-28 18:23:40]
|
||
823:
匿名さん
[2010-11-28 18:26:10]
菅が総理のうちはパスするのが吉。
まるでボンクラだから。 |
||
824:
匿名さん
[2010-11-28 18:26:49]
大田区は町工場系企業が盛んだよ。
|
||
825:
匿名さん
[2010-11-28 18:28:17]
どっちにしても単なるベッドタウンみたいな区は将来性が無いという結論だね。
|
||
826:
匿名さん
[2010-11-28 18:28:33]
町工場が上場?
|
||
827:
匿名さん
[2010-11-28 18:29:37]
世田谷区も賃貸が余りまくって、家賃が下がりっぱなしですね。
|
||
828:
匿名さん
[2010-11-28 18:30:48]
いいねぇ。
実需で住むために買うなら、安い今がいい。 |
||
829:
匿名さん
[2010-11-28 18:31:48]
確かに賃貸ってなかなか値段下がりませんからね。。。
何でだろ。 |
||
830:
匿名さん
[2010-11-28 18:32:44]
>>828
なんでですか? |
||
831:
匿名さん
[2010-11-28 18:35:15]
え、これから地価は上がるんでしょ。
|
||
832:
匿名さん
[2010-11-28 18:35:25]
>>829
分譲の間違いだろ? 家賃は簡単に下がっているぞ。 世田谷区の賃貸状況の変化、2007年10月VS現在 家賃 募集戸数 家賃 募集戸数 ワンルーム 7.74 3084 6.94 6027 1K・1DK 8.66 8104 7.88 15605 1LDK・2DK 13.50 2635 12.64 5516 2LDK・3DK 18.61 1163 17.76 2350 3LDK・4DK 24.84 838 23.00 1395 |
||
833:
匿名さん
[2010-11-28 18:37:14]
いっぱい余っている割に下げが小さいという意味じゃない?
|
||
834:
匿名さん
[2010-11-28 18:38:59]
余っている数が倍になっているんだから、家賃は半額になるべきですか(笑)
|
||
835:
匿名さん
[2010-11-28 18:39:53]
安い物件に住む人が少なくなったということだね。
|
||
836:
匿名さん
[2010-11-28 18:41:02]
所得の高い人は都心へ、低い人は他県へ。
格差は広がるからね。しかたない。 |
||
837:
匿名さん
[2010-11-28 18:45:06]
所得の低い人が減ったのだから、むしろよい傾向ですね。
|
||
838:
匿名さん
[2010-11-28 18:47:40]
|
||
839:
匿名さん
[2010-11-28 18:48:10]
所得が低い人は買えないから世田谷あたりの外周区で賃貸のままじゃないの?
世田谷の賃貸が余ってきたのは、大量供給時代のマンションができあがってここ数年引っ越しが増えているから。 来年あたりから少量供給時代のマンションができあがるから、引っ越しが減って、賃貸の過剰の拡大もスピードダウンだろ。 |
||
840:
匿名さん
[2010-11-28 18:48:48]
地価はとりあえず下落局面は終わりそうだね。
上がっていくかどうかは今後次第だとは思うけど。 マンション価格って上がるときは急激に上がるから嫌なんだよな。 買い時が分からん。 |
||
841:
匿名さん
[2010-11-28 18:53:58]
|
||
842:
匿名さん
[2010-11-28 18:55:14]
まぁ、そう思いたい気持ちは分かるけどね。
お互い、買えるように頑張りましょうや。 それしか無いわ。ほんま。 |
||
843:
匿名さん
[2010-11-28 18:59:00]
高額所得者ほど欲しがらないデフレ時期。
いつも犠牲は何も知らなかった貧乏人。 |
||
844:
匿名さん
[2010-11-28 18:59:55]
という事にしたいんだろうけど、無理では?
既に国土交通省からも「地価、底打ち宣言」出ちゃったし。 今後の行方に期待しましょ。 安く仕入れたマンションがこれから売りに出されるかもしれないし。 |
||
845:
匿名さん
[2010-11-28 19:01:36]
東京は超少子化だもんね。
家は必ず余る。特に郊外の住宅地。 |
||
846:
匿名さん
[2010-11-28 19:03:31]
中古でもいい物件はなかなか出回らなくなって
ますます格差が広がるでしょうね。 |
||
847:
匿名さん
[2010-11-28 19:18:22]
郊外というか地方だよね。
|
||
848:
匿名さん
[2010-11-28 19:27:17]
底打ちしはじめたのは予想外。
|
||
849:
匿名さん
[2010-11-28 19:43:35]
国土交通省はゼネコンの味方ですよ。
天下りがやまほどはいっている。 くれぐれも騙されないように。 石原慎太郎 伸晃 親子は鹿島が大スポンサー。 |
||
850:
匿名さん
[2010-11-28 19:49:58]
|
||
851:
匿名さん
[2010-11-28 20:21:48]
なんで地価が底打ちしちゃったんだろ。
下がると予想してたのにな。。。。 |
||
852:
匿名さん
[2010-11-28 20:33:50]
面白いね。
17時あたりから、底打ちの連呼。 どっかの街の、人気ですから連呼に似てる。 |
||
853:
匿名さん
[2010-11-28 20:39:49]
国交省からのレポートのせいじゃないです?
地価の下落は止まったような内容でしたから。 |
||
854:
匿名さん
[2010-11-28 20:53:37]
国の言うことなんて信用できないよ。
不動産業界とはべったり癒着してるのに。 あれだけ優遇策やってるのに下げ続けるわけない。 本当に底打ちしたかどうかわかるのは各種優遇策がなくなってからだな。 銀行のローン審査基準は厳しくなる一方なのに土地価格が上がるわけない。 優遇策効果が薄れればすぐ下がる。 セットバックとか容積率の時もそうだったけど 本来は下がってるはずの価値を何とか持ちこたえさせようと国も必死だからね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....