2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08
23区内の新築マンション価格動向(その53)
469:
匿名さん
[2010-11-23 20:13:33]
|
||
470:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:19:15]
城東、というか、晴海、勝どきが供給時期を先送りしているのは確かなんだけど、
それは他の地域にも言えることなわけで、別にいわゆる埋立地だけの話ではないよ。 まぁ、供給圧力が強いのは事実なので、一気に下がってしまう可能性はあるのだけど、 逆に人気さえ出れば、供給量をコントロールして数年前の豊洲のように一気に上がる可能性もあるわけ。 なので、今はチャンスを見ている時なのですよ。 |
||
471:
匿名さん
[2010-11-23 20:29:24]
5千万円以上のマンションを買える人は首都圏全体で9千世帯
それ以上供給しても余ります。 |
||
472:
匿名さん
[2010-11-23 20:32:41]
1物件で1千戸近い超大規模マンションは年に1つで良いってこと。
都心部の土地も限られて来たから、 需要の大きさに合わせて供給すれば、後10年で都心部の席はあらかた埋まる。 |
||
473:
匿名さん
[2010-11-23 20:36:36]
都心部の席が埋まる、っていう言い方が好きな人がいるみたいだけど、
わかってないよねー。席が埋まれば別の席を作るだけなのにw。 |
||
474:
匿名さん
[2010-11-23 20:39:14]
10年後には土地が無くなるわけで
|
||
475:
匿名さん
[2010-11-23 20:40:14]
郊外とかにですね。
|
||
476:
匿名さん
[2010-11-23 20:40:53]
いやぁ、それが土地がはいくらでも出てくるんだなぁw。
|
||
477:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:44:02]
土地がなくなることはないですよ。特に埋立地は人が住むことだけ考えればいくらでもあると考えていいかと。
なかなかそういう話はできないですけれどもね。今、いわゆる都心部埋立地が供給絞って価格維持しているのは確かだし、別にあわてなくても、いくらでも将来買えますって。おそらく今よりもフェアプライスになると思います。 |
||
478:
匿名さん
[2010-11-23 20:44:23]
東京駅から半径5km圏内の土地はすごく限られています。
|
||
|
||
479:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:44:35]
確かに、席はいくらでも作れるのは事実。
そうやって副都心がいくつも出来てきたわけだしね。 今はまた東京駅周辺の開発の順番がまわってきたけれども、 その席が埋まればまた周辺へ伸びて行くわけで。 あんまり東だぁ西だぁの地域論を話しても仕方ないと思うんだけど。 ま、話すのが楽しいのはよくわかるんだがw。 |
||
480:
匿名さん
[2010-11-23 20:46:29]
|
||
481:
匿名さん
[2010-11-23 20:47:52]
|
||
482:
匿名さん
[2010-11-23 20:48:29]
究極の都心部w
|
||
483:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:54:14]
>480
実際に街を歩いてみるといいかと。土地が余っているのがよくわかります。 まぁ、別に東京駅5キロ圏内に限った話ではなくて、埋立地全般に言えることですね。 既にデベロッパーが土地を手に入れていてあとは建てるタイミングをはかっているわけです。 この辺りがここで言われている割高外周区と違うところなんですが、素人さんはわかってないようで。 |
||
484:
匿名さん
[2010-11-23 20:54:17]
そこまで突き詰めますか?
|
||
485:
匿名さん
[2010-11-23 20:56:34]
少子化を考えると検討範囲を狭める必要がある。
|
||
486:
匿名さん
[2010-11-23 21:01:01]
|
||
487:
匿名さん
[2010-11-23 21:03:17]
都心回帰はまだまだ続くというわけですね。
そして都心から離れた地域は価値を維持しにくくなると。 |
||
488:
匿名さん
[2010-11-23 21:05:19]
|
||
489:
匿名さん
[2010-11-23 22:10:02]
>既にデベロッパーが土地を手に入れていてあとは建てるタイミングをはかっているわけです。
つまりデベはこういうところで必死に買い煽って、高値に消費者が慣れたところでマンションを建て、ガッポリ稼ごうとしてるわけですね。 そんなことは絶対させません。全力で阻止します。 |
||
490:
マンション住民さん
[2010-11-23 22:15:30]
|
||
491:
匿名さん
[2010-11-23 22:16:10]
まだまだいっぱいできるよ~
中野ツインマークタワー 東京都中野区 2012年11月竣工予定 ザ 湾岸タワー レックスガーデン 東京都江東区 2012年09月竣工予定 ブリリア大井町ラヴィアンタワー 東京都品川区 2012年08月竣工予定 ザ・タワーレジデンス大塚 東京都豊島区 2012年07月竣工予定 浅草タワー 東京都台東区 2012年02月竣工予定 パークハウス三軒茶屋Tower&Garden 東京都世田谷区 2012年02月竣工予定 プラウドタワー石神井公園 東京都練馬区 2012年01月竣工予定 (仮称)プライベートパーク西新宿タワー 東京都新宿区 2011年06月竣工予定 パークハウス清澄白河タワー 東京都江東区 2011年03月竣工予定 アトラスタワー茗荷谷 東京都文京区 2011年03月竣工予定 ブリリア有明スカイタワー 東京都江東区 2011年03月竣工予定 テラス東陽町ネクスタワー 東京都江東区 2011年03月竣工予定 東京フォレスト プレミアムタワー 東京都荒川区 2011年03月竣工予定 アウルタワー 東京都豊島区 2011年01月竣工予定 |
||
492:
匿名さん
[2010-11-23 22:20:55]
|
||
493:
匿名さん
[2010-11-23 22:26:48]
|
||
494:
匿名さん
[2010-11-23 22:33:01]
そりゃあ供給調整するでしょ。商売だもの当たり前。勝どき、晴海は明らかに調整してるね。
この辺りは阿吽の呼吸かな。 江東区は調整しようにも土地がいくらでもあるのでどうしようもないんだけど。 |
||
495:
匿名さん
[2010-11-23 22:38:25]
というか豊洲にあやかってという傾向が強い。
内陸でもタワーが増えて、プレミア感を出して高級志向を誘う感じ。 低層がどう変わっていくか興味ある。 |
||
496:
匿名さん
[2010-11-23 22:45:02]
はいはい、リーマンショック前後のプチバブル崩壊のときも
↑と同じように、供給を絞るだ、戦略で云々で、価格は維持できるって 高説をぶってた人がいたけど、 結局、思惑通りにいかずに、下がり続けたけどね。 |
||
497:
匿名さん
[2010-11-23 22:53:07]
むしろ、供給調整だ、戦略で云々って話しが出てきたことが
プチバブル崩壊への合図だと、受け止めたほうが良いと思いますね。 つまり、デベも「売れない」ことをきちんと認識しているということですよ。 |
||
498:
匿名さん
[2010-11-24 01:31:30]
地下になんか住めないよ、低層長屋
|
||
499:
匿名さん
[2010-11-24 01:47:55]
ま、買ってからいえw
都心城南のちょっとしたとこなら、それでも憶越えだ。 半地下の建物が多いのは建築規制の厳しい半ば高級地帯中心だから。 |
||
500:
匿名さん
[2010-11-24 07:04:02]
半地下のマンションなら、川崎市にだってあるよ。
|
||
501:
匿名さん
[2010-11-24 07:13:56]
5千万円以上のマンションを買える人は首都圏全体で年間9千世帯
それ以上供給しても余ります。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html |
||
502:
匿名さん
[2010-11-24 07:16:40]
|
||
503:
匿名さん
[2010-11-24 07:49:49]
供給地域が都心部に集中すると
所得レベルによる住み分けが進みます。 |
||
504:
匿名さん
[2010-11-24 09:17:07]
|
||
505:
匿名さん
[2010-11-24 09:24:02]
所得レベルによる住み分けは進んだ方がいいと思う
その方が色々なトラブルは防げる気がする |
||
506:
匿名さん
[2010-11-24 09:30:04]
来年春にはまた人の移動がどっと起るわけで、
城南、城西の余剰中古マンションがまたどかんと増えるだろうな。 |
||
507:
匿名さん
[2010-11-24 10:52:41]
今は目黒、大崎も開発してるし、品川効果もあって、あと5年は南側は安泰なんじゃないかな
|
||
508:
匿名さん
[2010-11-24 11:03:57]
湾岸に近いところは生き残れるよ。
|
||
509:
匿名さん
[2010-11-24 11:13:39]
城東埋立地の中古がすでに大量に余りだしましたね。
|
||
510:
匿名さん
[2010-11-24 11:38:00]
またいい加減なことを(笑)
|
||
511:
匿名さん
[2010-11-24 11:42:21]
そう思いたいのですね。
|
||
512:
住まいに詳しい人
[2010-11-24 11:45:01]
豊洲あたりは実力以上に上がりすぎたので調整は必至だろーが
市場全体では売れなくても価格はほとんど下がらないと思うよ 日銀もREITの買い入れを始めた これが安心材料になって、市場に溢れている余剰資金の少なからずが 消去法的に不動産に回ってくるでしょ 危ないデベはほぼ片付いたし、残っている企業はそれなりの財務体制になっている 人員整理も進めたから仕事の量を無理に増やす必要はない ダンピングしてまで売り急ぐ気運は遠退いているのでは? 中古の在庫が積みましは売り圧力ではあるが 中古の場合は損を出してまで売ることに躊躇するから ほどほどのところで均衡に達して価格への反映は最小限に留まると見る ただ5年先10年先は空家も増えるし、不況がどこまで続くかによって 想定されるシナリオは複数だろーな |
||
513:
匿名さん
[2010-11-24 11:49:02]
城南、城西はもうダメじゃない?
時代の流れだから。 |
||
514:
匿名さん
[2010-11-24 11:51:34]
城南、城西に復活のシナリオは無さそう。
|
||
515:
匿名さん
[2010-11-24 11:57:08]
豊洲がなんで売れないのでしょう。
|
||
516:
匿名さん
[2010-11-24 12:02:30]
|
||
517:
匿名さん
[2010-11-24 12:06:32]
化けの皮がはがれれば、ただの城東埋立地ってことだね。
|
||
518:
匿名さん
[2010-11-24 12:08:29]
話題を豊洲に変えたい人がいますね(笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いよいよ暴落が近くなってきたと見るべきでしょう。