2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。
さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。
[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08
23区内の新築マンション価格動向(その53)
441:
匿名さん
[2010-11-23 13:01:51]
|
||
442:
匿名さん
[2010-11-23 13:04:21]
湾岸に多いタワーは、低層に比べて戸数が多いからね。
でも低層より成約率高いから、当然中古も数が多くなる。 |
||
443:
匿名さん
[2010-11-23 13:07:01]
マーケットの大きさと在庫を比較しないといけないのは
経済学の基本の基本です。 郊外の在庫と都心部の在庫を数だけで比較するのは間違ってます。 |
||
444:
匿名さん
[2010-11-23 13:10:47]
|
||
445:
匿名さん
[2010-11-23 13:12:05]
住むために新築を買いたい客と、住むためと賃貸運用のために中古を買いたい客、との
思案が違ってたりするから、そんなに単純じゃないよ。 |
||
446:
匿名さん
[2010-11-23 13:15:34]
現状のマーケットの大きさは中古マンションの成約数で判断すれば良いんじゃない?
問題は、将来そのマーケットが大きくなるのか小さくなるのかでしょうが・・ |
||
447:
匿名さん
[2010-11-23 13:18:22]
郊外の中古は都心部と比較したら大変そう。
|
||
448:
匿名さん
[2010-11-23 13:19:46]
都心3区と城西:かなり余っている
城南:余っている 城北、城東:適正在庫 こんな感じですな。 |
||
449:
匿名さん
[2010-11-23 13:24:19]
都心至上信仰はまだまだ覆らないですね。
郊外物件は価格下げるなり付加価値つけるなり、もっとがんばってほしい。 |
||
450:
匿名
[2010-11-23 13:32:28]
郊外でマンションって意味わからない
|
||
|
||
451:
匿名さん
[2010-11-23 13:37:18]
|
||
452:
匿名さん
[2010-11-23 13:57:30]
都心3区と城西の中古マンションは値下がりするのでしょうか?
|
||
453:
匿名さん
[2010-11-23 14:43:30]
なんだかんだ必死に都心都心って引っ張ってるけど
外周区どころか他県しか売れてないでしょ 新規着工はみんな他県 |
||
454:
匿名さん
[2010-11-23 14:46:04]
起業が減ってSOHO需要が無くなっているのが、城西中古マンションが余っている一因じゃないか?
|
||
455:
匿名さん
[2010-11-23 14:48:54]
台東区が以外と人気になっているらしいよ。坪単価が手ごろなんだろ。
|
||
456:
匿名さん
[2010-11-23 14:50:41]
少し古いけど
・建設中の超高層マンション 晴海三丁目西地区第一種市街地再開発 A1棟 東京都中央区 169m 49階 二子玉川東地区再開発住宅棟 東京都世田谷区 151m 46階 ・計画中の超高層マンション 西新宿三丁目西地区再開発・北住宅棟 東京都新宿区 245m 66階 西新宿三丁目西地区再開発・南住宅棟 東京都新宿区 245m 66階 西富久地区再開発 東京都新宿区 225m 47階 東池袋四丁目第2地区市街地再開発 東京都豊島区 195m 53階 勝どき駅前地区第一種市街地再開発 東京都中央区 190m 55階 晴海三丁目西地区第一種市街地再開発 A2棟 東京都中央区 180m 51階 晴海三丁目西地区第一種市街地再開発 A3棟 東京都中央区 180m 51階 |
||
457:
匿名さん
[2010-11-23 14:57:52]
城東埋立地の計画はなくなったな。
|
||
458:
匿名さん
[2010-11-23 15:03:08]
>>433、中国人が増えてるんだろ
|
||
459:
匿名さん
[2010-11-23 15:11:08]
SOHOと言えば新宿区、渋谷区だったのに。
|
||
460:
匿名さん
[2010-11-23 15:12:32]
今度は新規登録数を制約数で割って、10月だけで何か月分の在庫が増えたか計算してみたよ。
都心3区 9か月分 城東 5か月分 城南 7か月分 城西 10か月分 城北 6か月分 どこも在庫を急激に増やしてますね。 10月だけで10ヵ月分の在庫を増やした地域もあります。 売る側の立場で考えれば、 売るのが遅れれば遅れるほど、売るのが大変になる、とても厳しい状況です。 |
||
461:
匿名さん
[2010-11-23 15:14:33]
東京駅から半径5km圏内だよ。
|
||
462:
匿名さん
[2010-11-23 15:17:20]
>東京駅から半径5km圏内
それ、もう止めたら。全く効果ないから(笑) 買い煽りの人からしか聞いたことないもん。 |
||
463:
匿名さん
[2010-11-23 15:36:48]
近くの江東区、足立区より遠くの西側ってことだね。
仮に栄養素が同じとしても、ローソン100のお総菜で我慢できるか、デパ地下のお総菜がおいしいと思うかだね。 |
||
464:
匿名さん
[2010-11-23 18:11:57]
|
||
465:
匿名さん
[2010-11-23 18:17:18]
9月から10月の在庫増
都心3区 19戸 城東 7戸 城南 107戸 城西 102戸 城北 67戸 |
||
466:
匿名さん
[2010-11-23 18:22:33]
前年同月比の在庫増
都心3区 595戸 城東 282戸 城南 472戸 城西 515戸 城北 370戸 |
||
467:
匿名さん
[2010-11-23 18:24:29]
城南と城西の急な増え方が気になるところだな。
|
||
468:
匿名さん
[2010-11-23 20:06:51]
分母がどうなのかにもよるよね。
|
||
469:
匿名さん
[2010-11-23 20:13:33]
特に城東の東京駅5キロ圏内は供給絞って価格維持しているのが見え見えですよね。
いよいよ暴落が近くなってきたと見るべきでしょう。 |
||
470:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:19:15]
城東、というか、晴海、勝どきが供給時期を先送りしているのは確かなんだけど、
それは他の地域にも言えることなわけで、別にいわゆる埋立地だけの話ではないよ。 まぁ、供給圧力が強いのは事実なので、一気に下がってしまう可能性はあるのだけど、 逆に人気さえ出れば、供給量をコントロールして数年前の豊洲のように一気に上がる可能性もあるわけ。 なので、今はチャンスを見ている時なのですよ。 |
||
471:
匿名さん
[2010-11-23 20:29:24]
5千万円以上のマンションを買える人は首都圏全体で9千世帯
それ以上供給しても余ります。 |
||
472:
匿名さん
[2010-11-23 20:32:41]
1物件で1千戸近い超大規模マンションは年に1つで良いってこと。
都心部の土地も限られて来たから、 需要の大きさに合わせて供給すれば、後10年で都心部の席はあらかた埋まる。 |
||
473:
匿名さん
[2010-11-23 20:36:36]
都心部の席が埋まる、っていう言い方が好きな人がいるみたいだけど、
わかってないよねー。席が埋まれば別の席を作るだけなのにw。 |
||
474:
匿名さん
[2010-11-23 20:39:14]
10年後には土地が無くなるわけで
|
||
475:
匿名さん
[2010-11-23 20:40:14]
郊外とかにですね。
|
||
476:
匿名さん
[2010-11-23 20:40:53]
いやぁ、それが土地がはいくらでも出てくるんだなぁw。
|
||
477:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:44:02]
土地がなくなることはないですよ。特に埋立地は人が住むことだけ考えればいくらでもあると考えていいかと。
なかなかそういう話はできないですけれどもね。今、いわゆる都心部埋立地が供給絞って価格維持しているのは確かだし、別にあわてなくても、いくらでも将来買えますって。おそらく今よりもフェアプライスになると思います。 |
||
478:
匿名さん
[2010-11-23 20:44:23]
東京駅から半径5km圏内の土地はすごく限られています。
|
||
479:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:44:35]
確かに、席はいくらでも作れるのは事実。
そうやって副都心がいくつも出来てきたわけだしね。 今はまた東京駅周辺の開発の順番がまわってきたけれども、 その席が埋まればまた周辺へ伸びて行くわけで。 あんまり東だぁ西だぁの地域論を話しても仕方ないと思うんだけど。 ま、話すのが楽しいのはよくわかるんだがw。 |
||
480:
匿名さん
[2010-11-23 20:46:29]
|
||
481:
匿名さん
[2010-11-23 20:47:52]
|
||
482:
匿名さん
[2010-11-23 20:48:29]
究極の都心部w
|
||
483:
デベにお勤めさん
[2010-11-23 20:54:14]
>480
実際に街を歩いてみるといいかと。土地が余っているのがよくわかります。 まぁ、別に東京駅5キロ圏内に限った話ではなくて、埋立地全般に言えることですね。 既にデベロッパーが土地を手に入れていてあとは建てるタイミングをはかっているわけです。 この辺りがここで言われている割高外周区と違うところなんですが、素人さんはわかってないようで。 |
||
484:
匿名さん
[2010-11-23 20:54:17]
そこまで突き詰めますか?
|
||
485:
匿名さん
[2010-11-23 20:56:34]
少子化を考えると検討範囲を狭める必要がある。
|
||
486:
匿名さん
[2010-11-23 21:01:01]
|
||
487:
匿名さん
[2010-11-23 21:03:17]
都心回帰はまだまだ続くというわけですね。
そして都心から離れた地域は価値を維持しにくくなると。 |
||
488:
匿名さん
[2010-11-23 21:05:19]
|
||
489:
匿名さん
[2010-11-23 22:10:02]
>既にデベロッパーが土地を手に入れていてあとは建てるタイミングをはかっているわけです。
つまりデベはこういうところで必死に買い煽って、高値に消費者が慣れたところでマンションを建て、ガッポリ稼ごうとしてるわけですね。 そんなことは絶対させません。全力で阻止します。 |
||
490:
マンション住民さん
[2010-11-23 22:15:30]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
中古の適正在庫は2千戸。
新築マンションが年間5百戸売れる区は、
中古の適正在庫は500戸。