東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その53)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その53)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-02 15:47:41
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-08 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その53)

No.1  
by 匿名さん 2010-11-08 22:57:40
では、このスレ恒例の情報を載せておきます。

とりあえず、20年後は↓こんな感じみたいですが、
マンション買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html


こんな人口ピラミッドでは、年金制度はどうなっているんでしょうか?
消費税も上がっているかも?

たった20年後にはこうなっちゃうなんて、怖すぎですね。
自分の身は自分で守りましょう。

No.2  
by 匿名さん 2010-11-08 22:59:50
前のスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89274/

前のスレは
豊洲が下がってきている、という話題で終わりました。
No.3  
by 匿名さん 2010-11-08 23:01:35
中目黒のまちがいだろ。
No.4  
by 匿名さん 2010-11-08 23:02:41
ちゃんと前のスレ読んだ?
No.5  
by 匿名さん 2010-11-08 23:03:30
豊洲、住民があわてだしたよ。
逃げ遅れるな。
No.6  
by 匿名さん 2010-11-08 23:05:09
隔離スレっぽいな。

失礼しました。

さようなら。
No.7  
by 匿名さん 2010-11-08 23:09:10
隔離スレってなんですか?
No.8  
by 匿名さん 2010-11-08 23:54:16
住宅ローンで苦しまない方法(1)〜「借り過ぎなければ恐くない」
http://lounge.monex.co.jp/column/moneyplan/2002/05/29.html

・住宅ローンの第1条は「借り過ぎない」こと
・住宅ローンは「年収の4倍」が死守すべきライン
No.9  
by 匿名さん 2010-11-08 23:55:08
今の30代が老後迎えたときは、年金制度が崩壊している、もしくはないに等しい可能性もあるんから。
ちゃんと貯蓄して、老後迎えんと正直怖いよ。

これからの時代、
定年までに住宅ローンはやっとこさ完済したけど、貯蓄がない
なんて自殺行為だね。

だから、住宅ローンはあっさり返せる程度にしておかないといけないと思うよ。
No.10  
by 匿名さん 2010-11-08 23:55:29
まあ、売る側にしたら、住宅ローンさえ通して売っちゃえば、
あとで購入者の生活が苦しくなったって関係ないから、
過度の住宅ローンでも大丈夫だって言うだろうけど。

自分の身は自分で守らんと、誰も守ってくれないよ。
No.11  
by 匿名さん 2010-11-09 00:01:53
日銀、景気認識を2カ月連続で下方修正、だそうです。


日銀、景気認識を2カ月連続で下方修正=11月月報
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18052020101108

景気一致指数、18カ月ぶり低下 9月、基調判断を下方修正
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EAE2E0...

景気動向、一致指数が1年半ぶり悪化 基調判断下方修正
http://www.asahi.com/business/update/1108/TKY201011080291.html

一致指数、1年半ぶり低下=基調判断「足踏みの動きも」-9月景気動向
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010110800566

9月の景気動向指数1.3ポイント減 18か月ぶりの下落
http://www.j-cast.com/2010/11/08080240.html

9月CI一致指数は18カ月ぶり低下、基調判断を下方修正
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18053120101108
No.12  
by 住まいに詳しい人 2010-11-09 00:59:35
ありゃ、ホントに隔離スレだw

しかし分離運動をしたがるのは何故なんだ?
No.13  
by 匿名さん 2010-11-09 23:54:11
日銀、景気認識を2カ月連続で下方修正、だそうです。


『改善の動き弱まる』 日銀前橋 景気判断を下方修正
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20101109/CK2010110902000083.ht...

日銀、景気認識を2カ月連続で下方修正=11月月報
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18052020101108

景気改善鈍化「しばらく続く」 日銀11月月報
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E2EAE2E2...
No.14  
by 匿名さん 2010-11-09 23:57:17
前スレよりコピペ↓

---
豊洲を必死に煽ってる理由が分かりました。

豊洲、下がってきているんですね。レインズの制約事例を見たら一目瞭然でした。

中古マンションに関して、
価格が下がってきているし、
5,6000万円以上の売買自体も減ってるし、
今から5000万円以上の物件を売ろうとする人は大変ですね。

待てば、どんどん下がっていきそうです。

反論ある方は、具体的な根拠をつけて、反論するようお願いします。
---

価格が下がっていて、売買が減っているのは豊洲だけじゃないと思いますけどね。

不景気ですから。給与も下がってますし。
No.15  
by 匿名 2010-11-09 23:57:42
そういえば
上方修正を景気上昇と、勘違いだか故意に間違えたのだか
してた人が以前いたね。
No.16  
by 匿名さん 2010-11-10 00:01:57
>14
豊洲は関連スレで、
ポジさんがレインズの例をたまに出すから、
ネガさんもレインズを出したのでしょう。
No.17  
by 匿名さん 2010-11-10 01:20:27
豊洲、下がってきてるんですね。
No.18  
by 匿名さん 2010-11-10 07:58:04
豊洲で下がってきてるのは、枝川・塩見アドレスの団地型マンションだけだよ。
豊洲のタワマンは下がってきてない。
レインズ見せてもらったけど、2009年が底だったっぽいよ。最近はむしろ上がってる。
No.19  
by 匿名さん 2010-11-10 09:28:02
レインズに載せる義務があるのは専任媒介。
一般媒介は載せるのを推奨。
今時、一般で何社にも仲介頼む方が普通。載せる義務ない方の。
No.20  
by 匿名さん 2010-11-10 09:32:54
つーか
豊洲の値段が今以上に上がるなんて考えられる?
今の値段だって馬鹿げた値段なのに

頭が冷えればみんな気付くよ
No.21  
by 匿名さん 2010-11-10 11:09:12
別に値上がり期待で買ったわけじゃないからいいんじゃないの。
将来の売却損と住宅ローンの金利と固定資産税、管理費その他
入れても同等の住居に賃貸で住むよりは有利だからね。
ただ出口戦略は複数シナリオ検討しておいたほうがいいけど。

今の住居が快適なら賃貸でも別にいいけど、そうじゃないなら
我慢するのは損だよ。購入する気がないなら別の賃貸を借りるべき。
今家賃けっこう交渉できるからね。

人生限られているんだから早めに快適な生活をしたほうがいいよ
マジで。
No.22  
by 匿名さん 2010-11-10 11:50:05
つーか
豊洲の話題になると目の色変えてる奴が多いよな
しかも豊洲情報にやたら詳しいw

No.23  
by 匿名さん 2010-11-10 20:53:49
街角景況感、3カ月連続で悪化 だそうです。最近、こういうニュースが多いですね。


10月の街角景況感、3カ月連続で悪化 円高など響く
http://www.asahi.com/business/update/1109/TKY201011090399.html

「急激な円高で輸出環境が悪化している」 - 「街角景気」3カ月連続悪化
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/09/094/

景気実感調査 3か月連続悪化
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101109/t10015126241000.html

街角景気、3カ月連続悪化 補助金終了や円高懸念で
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2EBE2EA...

現状DIは足元3カ月連続低下=10月景気ウォッチャー調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18073720101109
No.24  
by 匿名さん 2010-11-10 20:56:28
マンションの価格と関係がある、我々の供与動向です。

民間企業の平均給与が過去最大の下落だそうです。89年と同水準まで下がったとのこと。

平均給与、最大の下落 09年23万円減405万円、89年と同水準
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E6...

民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201009280394.html

企業平均給与23万円減、過去最大の減少
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100928-OYT1T00937.htm

民間給与が過去最大下落  5・5%下回り405万9千円
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_lifestyle_...
No.25  
by 匿名さん 2010-11-10 23:06:54
豊洲の中古タワマンが余ってる!?

パークシティ豊洲だけで、何件売りに出されているのでしょうか。


at home web 豊洲駅の中古マンション 105件
http://www.athome.co.jp/bklist?ITEM=ks&ART=12&AREA=12&KEN=...

SUUMO 豊洲駅の中古マンション 103件
http://suumo.jp/chukomansion/ensen/yurakuchosen/toyosu/__JJ_JJ010FJ001...
No.26  
by 匿名さん 2010-11-10 23:40:57
キャピタルマークタワー、芝浦アイランドも余ってる!?

やまほど売りに出てますね。


SUUMO 田町駅の中古マンション 103件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...
No.27  
by 匿名さん 2010-11-10 23:42:18
↑件数を間違えました。144件です。
No.28  
by 匿名さん 2010-11-10 23:45:35
ワールドシティタワーズ、品川Vタワーなどいろんなマンションが
やまほど売りに出てます。


SUUMO 品川駅の中古マンション 234件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...


どこもかしこも余っちゃってるのかな?
No.29  
by 匿名さん 2010-11-10 23:46:44
豊洲住人・・・
No.30  
by 匿名さん 2010-11-10 23:49:02
結局、同時期に大量供給された地域は中古も大量にでて、
値下がり必至ということ?
No.31  
by 匿名さん 2010-11-10 23:51:27
隔離スレも役に立ってるじゃん。
No.32  
by 匿名さん 2010-11-10 23:52:32
↑隔離されて来ましたね。
No.33  
by 匿名さん 2010-11-10 23:53:44
隔離したい人がいるみたいだけど、
そうならないようです。
No.34  
by 匿名さん 2010-11-11 23:31:27
住宅ローン破綻増加、競売6万戸 甘い審査が落とし穴
http://www.asahi.com/business/update/0813/TKY201008130459.html

住宅ローンを返せなくなり、家を手放す人が急増している、そうです。
No.35  
by 匿名さん 2010-11-11 23:39:16
THE TOKYO TOWERSがやまほど売りに出ています。


SUUMO 勝どき駅の中古マンション 93件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn...
No.36  
by 匿名さん 2010-11-11 23:43:03
こんなWebページ見つけました。

住宅ローン 年収800万円の借り入れ相場を教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133522891

↑みたいに、素直に信じちゃう人がいるから怖い。。。

一部上場 年収800万円ぐらいで、住宅ローンをたくさん借りて、
高いマンションを買えると思うのが間違いだと思う。

まあ、借りることはできるけど、返すので精一杯。
一生懸命働いても、給料は借金返済に消えていく。
そして、貯金がほとんどない状態で老後突入。そのとき、年金制度が崩壊してたとしたら・・・

そんな人生・・・、どうなんでしょう?

身分相応な住まいに住むことが一番だと思う。
No.37  
by 匿名さん 2010-11-12 00:15:56
いろんなところの中古マンションが余ってるんですね。

どんどん下がっていきそう。
No.38  
by 匿名さん 2010-11-12 00:22:01
ミニバブル崩壊後、安くは売りたくない中古売主たちが
売らずに我慢していた物件の数々が隠れ在庫と成っていたのでしょう。
No.39  
by 匿名さん 2010-11-12 00:26:17
都区内だけど、うちの近所、全然出てこないよ。
隣の駅も含めて、20件程度。
良さそうなのはすぐ消える。
だから、まだ以前とそんな変わらずちょっと高めのまま。
No.40  
by 匿名さん 2010-11-12 00:27:34
いえ、違います。不動産屋が必死になって買いたい人がいますから売って下さい!
といって売り物に出しているだけです。居住者は売る気はさらさらありません。
No.41  
by 匿名さん 2010-11-12 00:44:48
いえ、違います。売りに出しても高く買う買い手が付かないので、
いまだに売らずに我慢しているだけです。
No.42  
by 匿名さん 2010-11-12 03:27:24
そのうち業績が悪くなるだけだ
No.43  
by 匿名さん 2010-11-12 11:47:49
参考までに

韓国は、マンションの時価総額が今年2兆円下落したそうです。

マンション時価総額、昨年比27兆ウォン下落
http://www.chosunonline.com/news/20101112000007
No.44  
by 匿名さん 2010-11-12 11:58:27
>いえ、違います。不動産屋が必死になって買いたい人がいますから売って下さい!
>といって売り物に出しているだけです。

意味不明
No.45  
by 匿名さん 2010-11-12 11:59:15
オレも売って利確させたいんだけど、住むとこなくなっちゃうから売れない。
二部屋買えばよかった
No.46  
by 匿名さん 2010-11-12 12:21:17
あらら
世田谷新築売れ残り 凄いじゃん
No.47  
by 匿名さん 2010-11-12 12:21:46
実際に売ってみれば分かる、中古市場の厳しさ。
No.48  
by 匿名さん 2010-11-12 12:25:20
割高外周区の中古市況は厳しいと思います。
No.49  
by 匿名さん 2010-11-12 12:44:34
>>25

埋立地の在庫の多さに寒気がした・・・
No.50  
by 匿名さん 2010-11-12 13:03:36
中古は在庫と言わんだろw


これが在庫だよw

http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?geo=13112&p...
No.51  
by 匿名さん 2010-11-12 13:29:53
全部合わせても埋立地の一棟分より少なそうじゃない。
No.52  
by 匿名さん 2010-11-12 14:14:39
埋立地が売れ残ってるなら理解できるが

世田谷の売れ残りってさ 埋立地よりも相当ヤバイ事情があるって事?w
No.53  
by 匿名さん 2010-11-12 14:16:39
平均して高いんだよw
埋立地のと比べてみな。
No.54  
by 匿名さん 2010-11-12 14:25:37
価値の差は価格に反映されちゃうからね。
No.55  
by 匿名さん 2010-11-12 14:28:42
価値の差って言っても売れ残ってるじゃん

それって

価値に見合った価格だと認められてないってことじゃんw
No.56  
by 匿名さん 2010-11-12 15:08:47
バブル後でも、世田谷辺りはちょっと景気良くなると、すぐ高値に戻ってたからね~
まだ強気なのかもね。
No.57  
by 匿名さん 2010-11-12 15:16:31
安いのに大量に余ってる埋立地は
その安い価格でさえ価値に見合うものだって評価されてないってことだろ。
No.58  
by 匿名さん 2010-11-12 15:18:32
世田谷はいい物件ならともかく、
駅遠中古なんかは景気に関係なく売物が多いので、
なかなか高値には戻りませんよ。
No.59  
by 匿名さん 2010-11-12 15:20:18
おれもそう思う。
今後は世田谷の内部で格差が鮮明になるだろうね。
便乗価格はありえない地域が結構出てくるかな。
No.60  
by 匿名さん 2010-11-12 15:24:17
割高外周区は一部を除き下がるのみでしょう。
No.61  
by 匿名はん 2010-11-12 15:39:01
23区内でも駅から近くないマンションはみんな嫌だろ
そういうマンションはかなり安くしないと厳しいよ
No.62  
by 匿名さん 2010-11-13 00:42:17
「“憧れのマンション”が将来足かせに」
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20101005/108811/?P=1


こんな阿呆な買い方をする人がいるんですね。。
No.63  
by 匿名さん 2010-11-13 00:42:28
「年収別に安心な住宅ローン借入額は?」
http://www.housingloan-hikaku.com/risk/syunyu_gendo.html

記事より
・マンションや住宅を購入する際、当然物件の価格(住宅ローンを考慮しない表面価格)を見ますよね。一般的には、安心できるラインとして、年収の3倍程度までがその安定ゾーンであるといわれています。
営業の方などは5倍、6倍でも大丈夫です!といわれる方もいるかもしれませんが、将来的に年収が「確実に」アップするのであればともかく、そうでないのでしたらリスクのとりすぎです。


年収の3倍程度までが安定ゾーンだそうです。
営業の言葉や、不動産会社が主催する住宅ローンセミナーを鵜呑みしないほうがよさそうですね。
自分の身は自分で守りましょう。
No.65  
by 匿名さん 2010-11-13 09:51:38
>63

このご時世に、無謀な借金をして、身の破滅をまねくような人はいないと思いますよ。
No.66  
by 匿名さん 2010-11-13 10:07:47
いや、低金利の今のうちにって人もいるでしょう。
No.67  
by 匿名さん 2010-11-13 10:24:22
>いや、低金利の今のうちにって人もいるでしょう。

だからって、無謀な借金していいわけじゃない。
No.68  
by 匿名さん 2010-11-13 10:34:33
超長期も低金利ですからね。
おまけにフラット35Sは当初10年間金利1%優遇ですし。
住宅ローン減税も今年までが最大ですし、資金計画さえちゃんとしてれば問題はないですよ。
No.69  
by 匿名さん 2010-11-13 10:36:03
>資金計画さえちゃんとしてれば問題はないですよ。

資金計画がちゃんとできる人は無謀な借金なんてしないでしょ。
No.70  
by 匿名さん 2010-11-13 10:51:46
>>69
キミは一生指くわえて眺めてる人生がお似合い。
No.71  
by 匿名 2010-11-13 12:34:21
各国、金融緩和合戦だからかなりインフレ懸念がある。
そうなるなら、固定で借りて不動産買えば、お得。
No.72  
by 匿名さん 2010-11-13 16:17:26
>キミは一生指くわえて眺めてる人生がお似合い。

論理的に反論できずに
しょーもない捨て台詞しか言えないのか、かわいそうに。
No.74  
by 匿名さん 2010-11-14 02:42:28
>・新規登録件数は前年同月比15.7%増(3カ月連続で2ケタ増)

一般庶民が気づかないうちに、
状況判断がきちんとできる人たちが素早く売り抜けしようとしているのでしょうかねぇ。
今がピークだと判断して。
No.75  
by 匿名さん 2010-11-14 02:53:54
まだまだ上がるよ、って煽ってる一方で、
冷めた目で冷静に物事を判断できる人たちが賢く売り抜けようとしているように思える。
No.76  
by 匿名さん 2010-11-14 02:57:31
今は低金利だから買い時だ、って煽ってる人もいるね。
No.77  
by 匿名さん 2010-11-14 06:01:10
>>76
買える人は都心部マンション購入のチャンス。

なんせ、席が限られているので、
10年後はイス取りゲームになるのが見え見えだからね。

でも、景気が悪くて、実際に買える人は首都圏全体で年間1万世帯、
人口に直すと3万人に過ぎない。
エリート化が進んでるね。
No.78  
by 匿名さん 2010-11-14 06:11:38
年2万人X10年=20万人増

都心部の人口増加はこのあたりで、
満員御礼w
No.79  
by 匿名さん 2010-11-14 06:17:24
港区の人口18万くらいしかいないから、10年で20万も人口増えないよ。
No.80  
by 匿名さん 2010-11-14 06:23:21
江東区だけで10年間で77千人増えたからね。

でも、東京駅から半径5km圏内の都心部になると、
残りのキャパは少なそうですね。
No.81  
by 匿名さん 2010-11-14 06:26:20
年1.5万人(年5千戸)X10年=15万人増

都心部の人口増加はこのあたりで、
満員御礼



No.82  
by 匿名さん 2010-11-14 07:12:29
まあ、そのうち子供ができた転勤だで、一定の割合で出てく人たちも出てくるよ。
流入組の人口構成をよく見たほうがいい。
子育て終えた老人世帯もいるみたいだが、20~30代の独身や共働き中心なんだよ。
そのうち手頃な都心物件では手狭になる。

今までは都心の手頃な物件が供給され始めたばっかだからね、当然流入は急増するだろうね。
これからは、若い世代や、子育て終えた老人世帯が、どこまでコンスタントに流入するかだろうね。
個人的には、景気や所得の低迷が続けば、そんなに今までみたいな急な流入はないと思う。
出ていく人は確実に一定割合いるから、それに見合う流入がないかぎり、つねに空きは出てくるだろう。
焦る必要はない。
No.83  
by 匿名さん 2010-11-14 08:16:42
>>82
子供は1人だから問題ないよ。

みんな都心部に永住モードですよ。
No.84  
by 匿名さん 2010-11-14 08:18:17
都心部マンションを買いたくて買えない人がいっぱいいるんだなあ。
No.85  
by 匿名さん 2010-11-14 08:20:30
DINKS時代は2LDK
子供ができると3LDK
どっちも都心部マンション(笑)

郊外はお呼びじゃないかと(笑)
No.86  
by 匿名 2010-11-14 08:23:55
郊外の戸建売れたラッキーなシニアが都心に流入してるから、価格が上がり過ぎなければ人口は増えるだろうが、都心三区は年供給が2000戸くらいしかないんじゃない?
No.87  
by 匿名さん 2010-11-14 08:37:14
今のシニアの団塊は、バブル期に割高郊外を買ってしまった世代だよ。
郊外は郊外でも、遠〜い郊外。
とてもじゃないが、売っても都内に流入できませ〜ん。
No.88  
by 匿名さん 2010-11-14 10:03:42
>>86
首都圏全体で5千万円以上のマンションが売れるのは年間1万戸程度、
そのほとんどが都心部になりつつあります。

割高外周区がまったく売れず、分譲マンションの建築ストップの状態ですから
No.89  
by 匿名さん 2010-11-14 10:40:49
ちゃんと学問をした人ならわかるが、東京のような大都市で中央駅からたかが半径5キロ程度の狭い範囲にオフィスも商業施設も居住区も納めるような必要性はまったくないし、現実的に有り得ない。
車も電車も使わず徒歩で生活するなら話は別だが、江戸時代に逆戻りするような生活を望む人はいない。
マンションデベの中卒程度の幼稚な論理ではいつも無理がありすぎ。結論ありきで無理やり屁理屈をこねているとしか思えない。
No.90  
by 匿名さん 2010-11-14 10:46:52
一般的には職住近接に越したことはないよね。
殺人的ラッシュが好きというなら誰も止めやしないが。
No.91  
by 匿名さん 2010-11-14 10:47:21
コンパクトさを売りにして、
国際競争力をつけたいみたいよ。

集中投資で、限られたエリアを素晴らしくする。
一番お金がかからなくて効果が大きい方法ですよ。

電線の地中化も都心部だけみたいよ。
No.92  
by 匿名さん 2010-11-14 10:49:59
拡散投資をやる余裕もないし、
人口減少時代だからその必要もない。

学問やった人なら常識問題w
No.93  
by 匿名さん 2010-11-14 10:54:42
都心部はますます住みやすくなり、
郊外はどんどん暮らしにくくなるということですね。
No.94  
by 匿名さん 2010-11-14 11:03:53
>>93
地方と都会との関係と同じですよ。

人口が減っていくと都会の中でも、郊外と都心部で同じような現象が起こります。
まあ常識じゃないですか?
No.95  
by 匿名さん 2010-11-14 11:16:58
もう1つ常識ですが
高所得者の高齢化が進むと郊外ベッドタウンは税収が不足します。
それを補うために相続税の課税強化が政府内で検討されています。

相続税の課税が強化されると、郊外で土地の売却が進んで地価がさらに下がることになります。
No.96  
by 匿名さん 2010-11-14 12:14:44
レインズの10月の月例マーケットウオッチ
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201010.pdf

・東京都の中古マンションの制約件数は前年同月比11.5%減
・制約物件の㎡単価は前月比0.2%減
・新規登録件数は前年同月比15.7%増(3カ月連続で2ケタ増)

・城東地区 (台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、足立区、荒川区)の中古マンションの制約件数は前年同月比13.8%減


中古マンションの在庫が増えているようです。
No.97  
by 匿名さん 2010-11-14 12:14:59
>・新規登録件数は前年同月比15.7%増(3カ月連続で2ケタ増)

一般庶民が気づかないうちに、
状況判断がきちんとできる人たちが素早く売り抜けしようとしているのでしょうかねぇ。
今がピークだと判断して。
No.98  
by 匿名さん 2010-11-14 12:15:10
まだまだ上がるよ、って煽ってる一方で、
冷めた目で冷静に物事を判断できる人たちが賢く売り抜けようとしているように思える。
No.99  
by 匿名さん 2010-11-14 12:15:21
今は低金利だから買い時だ、って煽ってる人もいるね。
No.100  
by 匿名さん 2010-11-14 12:18:32
まあ買える経済力がある人は買い時。

No.101  
by 匿名さん 2010-11-14 12:20:47
売り抜けようとするのは自由だが、成約件数は落ちているのが現実。
売り出して売れなきゃ値下げするしかないのが、中古。
No.102  
by 匿名さん 2010-11-14 12:22:36
中古も都心部が中心で、郊外はダメみたいよ。
No.103  
by 匿名さん 2010-11-14 12:24:02
値下がりリスクが無い都心周辺にどうしても集まるよな。
No.104  
by 匿名さん 2010-11-14 12:24:26
煽り、おつかれさま。

ここで売り抜けないと、どんどん下がっていくだろうから必死ですね。

なのに、今、成約件数も減ってるみたいだし。
No.105  
by 匿名さん 2010-11-14 12:25:30
>>104
都心部は悪くないだろ。
No.106  
by 匿名さん 2010-11-14 12:26:11
>値下がりリスクが無い都心周辺にどうしても集まるよな。

都心も値下がりリスクがありますよ。

湾岸も一時期に比べて、下がってるみたいだし。

値下がりしないなんて妄想にすぎない。
No.107  
by 匿名さん 2010-11-14 12:29:36
都心部が値下がりしないなんて誰も思ってないだろ。
割高外周区や郊外に比べたら全然マシだが。
No.108  
by 匿名さん 2010-11-14 12:29:53
これ見ると良くも悪くもなく毎月たんたんと一定数制約しているみたいですが?
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201010.pdf
No.109  
by 匿名さん 2010-11-14 12:30:09
今が価格のピークだと思われているのに、
それを知ってて買うバカはなかなかいないと思うよ。
No.110  
by 匿名さん 2010-11-14 12:30:56
価格のピーク?
一番高いってことですか?
No.111  
by 匿名さん 2010-11-14 12:33:05
10月時点
東京都の中古マンションの在庫が18,482で、
成約が1、143

これをどう見るか
No.112  
by 匿名さん 2010-11-14 12:34:54
>価格のピーク?
>一番高いってことですか?

そう思うから、今、売りに出す人が多いんじゃないですか?
No.113  
by 匿名さん 2010-11-14 12:36:18
さんざ下がってるのに、今がピークとかもうね・・・
No.114  
by 匿名さん 2010-11-14 12:37:20
中古マンションの在庫数
昨年同月比
都心3区 23.7%増
城東 10.6%増
城南 16.1%増
城西 20.9%増
城北 14.4%増
No.115  
by 匿名さん 2010-11-14 12:37:24
これからもっと下がると思ってる人が多いんじゃない。
No.116  
by 匿名さん 2010-11-14 12:52:01
在庫数を制約数で割って何か月分の在庫か計算してみたよ。

都心3区 25か月分
城東 11か月分
城南 18か月分
城西 25か月分
城北 14か月分

都心3区と城西が際立って余っている感じですね。
No.117  
by 匿名さん 2010-11-14 12:55:06
本当は1年分の在庫くらいが適切なんでしょうか?
No.118  
by 匿名さん 2010-11-14 12:55:48
都心3区はなんだかんだで需要が旺盛になるが、西は一体全体どうなっちまうんだ。。。
No.119  
by 匿名さん 2010-11-14 12:58:53
>>118
城西には渋谷区と新宿区が含まれていますから、
No.120  
by 匿名 2010-11-14 12:59:53
成約の平米単価がこれだけ違うからな。

都心3区 77.63-84.83万円
城東地区 42.58-45.46万円
城南地区 59.18-63.71万円
城西地区 60.66-67.62万円
城北地区 46.79-52.87万円

景気も良くないので、
低所得者層向け地域である平米単価50万円やそれ以下の売れ行きが目立つのだろう。
No.121  
by 匿名さん 2010-11-14 13:01:53
渋谷と新宿はそこで働いている人の数自体が減ってきているから、
構造的に余る仕組みになっている。
No.122  
by 匿名さん 2010-11-14 13:04:07
成約平米単価と何か月分の在庫かを並記してみた。

都心3区 77.63-84.83万円 25ヶ月
城西地区 60.66-67.62万円 25ヶ月
城南地区 59.18-63.71万円 18ヶ月
城北地区 46.79-52.87万円 14ヶ月
城東地区 42.58-45.46万円 11ヶ月

なんだ、単に坪単価が高い地域の回転が悪く、
ローン減税に釣られた貧 乏 人が城北や城東に群がっているだけかよ。
No.123  
by 匿名さん 2010-11-14 13:04:22
まあまあの所得があると中古より都心部湾岸の新築を選ぶからな。
都心の中古は苦戦しちゃうよ。
No.124  
by 匿名さん 2010-11-14 13:08:11
都心3区中古 77.63-84.83万円/㎡
坪単価に直すと
256万円~280万円
江東区の平均坪単価が260万円くらいだから
ぴったしカンカン(笑)
No.125  
by 匿名 2010-11-14 13:08:14
構造的に就労人口が減る(品川とかに取られた)渋谷新宿は値段が下がれば買いとも読める。交通インフラは残るし
No.126  
by 匿名さん 2010-11-14 13:10:34
渋谷新宿は値段が下がって行きますよ。
今は買わないほうが良い。
No.127  
by 匿名さん 2010-11-14 13:17:02
>>122
外周区でも北と東は安いから、これから人口が増えて活気が出てくる可能性ありですね。
No.128  
by 匿名さん 2010-11-14 13:19:30
足立区は北にあるのに城東なんだよな。

ちょっと不思議。
No.129  
by 匿名 2010-11-14 13:32:35
>126

下がれば、と書いているじゃない。
No.130  
by 匿名さん 2010-11-14 14:07:33
すっかり城東業者の念仏スレ化してるなw

城東希望の星豊洲を歩いた後
渋谷でも新宿でも歩いてみればいいよ
No.131  
by 匿名 2010-11-14 14:14:42
足立区が城東なら、
城北に入る区は何処なの?
No.132  
by 匿名さん 2010-11-14 14:16:21
>>130
汚らしい街という印象しかない(笑)
No.133  
by 匿名さん 2010-11-14 16:07:48
都心と城西、高めのとこが余ってて、、、
値下げしたとこ安いとこが伸びてますね。
みなさん、価格に敏感です。
No.134  
by 匿名さん 2010-11-14 16:10:17
都心の買煽りがひどいなw
狭小マンションが大量に余ってんだからしょうがないけど。
No.136  
by 匿名さん 2010-11-14 17:42:35
>>134
都心よりその周辺部のほうが生活するのに便利だったりしますよね。

電車で5分も10分もそんなに変わりはないと思います。

それならお安い都心周辺で十分満足です。
No.137  
by 匿名さん 2010-11-14 17:52:39
今度は新規登録数を制約数で割って、10月だけで何か月分の在庫が増えたか計算してみたよ。

都心3区 9か月分
城東 5か月分
城南 7か月分
城西 10か月分
城北 6か月分


どこも在庫を急激に増やしてますね。

売る側の立場で考えれば、
売るのが遅れれば遅れるほど、売るのが大変になる、とても厳しい状況です。
No.138  
by 匿名さん 2010-11-14 17:55:30
次は成約数の伸び率です。前年同月比

都心3区 -0.8%減
城東 -13.8%減
城南 -11.2%減
城西 -18.2%減
城北 -5.3%減


城東、城南、城西の成約が急激に減っているようです。
No.139  
by 匿名さん 2010-11-14 18:11:45
城西の人気が落ちていますね。
中央線も昔の話になりつつあるw
No.143  
by 匿名さん 2010-11-14 23:38:59
完全に買い手市場ですね。
在庫が山ほど余っていて、しかもそれが急激に増加しているわけで。

それでも、今買いたいという希有な人は、買いたい値段で指値入れるか、もしくは
値下がりを待っていればいいんじゃないでしょうか。
No.144  
by 匿名さん 2010-11-15 10:21:39
過去レス見たら、中古在庫の話?
年末に供給が増えるのは毎年の事だよ。
No.145  
by 匿名さん 2010-11-15 10:32:55
今後数年でチョビチョビ売れるとしても都内のバカ高い狭小は最後まで残る。
いよいよどうにもならなくなって安い賃貸へ。
分譲も賃貸も一斉崩壊じゃないですか。
No.146  
by 匿名さん 2010-11-15 11:06:39
埋立地がそうとうやばいようですね。
必至さがにじみ出てます。

No.147  
by 匿名 2010-11-15 11:42:10
城西も大変なことになってるのにね
No.148  
by 匿名さん 2010-11-15 12:48:46
安普請のマンションでローンにヒクヒクしてるより
昼に焼肉食えるほうがいいや
No.149  
by 匿名さん 2010-11-15 12:53:36
そうそう実家パラサイトが最強。
No.150  
by 匿名さん 2010-11-15 20:54:36
不動産経済研究所の調査によると、10月に首都圏で供給された新築マンションは3718戸で、前年同月(以下、前年)を9.8%上回った。これで、9カ月連続の前年比増となった。
平均販売価格は4512万円(前年比2.3%下落)、1平方メートル当たり単価は0.2%アップの66.3万円。価格は8カ月ぶりに下落した。比較的割安なコンパクト系マンションの供給が、全体の11.6%の割合に達したことが影響した。
契約率は78.8%(同9.8ポイントアップ)。今年に入ってから、10カ月続けて好不調の目安である70%のラインを上回っている。
No.151  
by 匿名さん 2010-11-15 21:07:54
>>145
結局都心までの物理的距離で評価されるようになるんでしょうね。
No.152  
by 匿名さん 2010-11-15 21:10:00
割高外周区のことですか?
No.153  
by 匿名さん 2010-11-15 21:11:14
都心だろw
No.154  
by 匿名さん 2010-11-15 21:17:34
>結局都心までの物理的距離で評価されるようになるんでしょうね。
また、こういうわけわかんない論理を展開してるんですね、マンションデベは。
自分たちのマンションが売れさえすればいいから、屁理屈は得意のようです。
No.155  
by 匿名さん 2010-11-15 21:19:42
割高外周区の業者が常にワッチしていて、おもろいね。
No.156  
by 匿名さん 2010-11-15 21:20:17
世田谷辺りの方でしょうね。
No.157  
by 匿名さん 2010-11-15 21:21:49
割高外周区はイメージがすべてだから、
マイナスイメージは困るんだろうな。
No.158  
by 匿名さん 2010-11-15 21:28:28
はいはい、でもこれが現状↓

http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

経済力がある人が買ういいエリアが元気な間は大丈夫。
あまり余裕がないのは、都心狭小タワマンか割高外周区住宅密集地の選択。
No.159  
by 匿名さん 2010-11-15 21:36:11
俺は大手町にオフィスがある一部上場の企業で働いてるが、会社には埋立地に住んでる人は一人もいないな。
同期くらいの年齢だと年収1000万程度なんだけど。
No.160  
by 匿名さん 2010-11-15 21:39:26
ネガイメージ戦略か(笑)

それより、もうちょっと値段を下げないと売れないんじゃない?
外周区で坪300万円は高過ぎだろ。
No.161  
by 匿名さん 2010-11-15 21:40:56
中学生のお遊びっすw
No.162  
by 匿名さん 2010-11-15 21:45:50
>外周区で坪300万円

高額納税者居住地域ベスト10に入るエリアが、いくつも点在してる地域だよ。
当然、周囲にも同じようにいい地域があったりする。
このくらいの価格は普通かも。
庶民向けではないんだから、これでいいんだよ。
No.163  
by 匿名さん 2010-11-15 21:48:57
ありゃ
開き直っちゃった。
No.164  
by 匿名さん 2010-11-15 21:57:30
アブダビと同じと考えていただければ、ご理解頂けますでしょうか?
No.165  
by 匿名さん 2010-11-15 22:00:06
埋立地のボッタクリマンションだけは買ってはダメです。
No.166  
by 匿名さん 2010-11-15 22:02:25
その高額納税者もそのうち寿命が尽きるんだよな。
No.167  
by 匿名さん 2010-11-15 22:03:26
相続税は課税強化されるみたいだし。
No.168  
by 匿名さん 2010-11-15 23:05:31
課税強化って免税額が下がるので、高額納税者だけではなく
庶民の相続まで課税されるって事だよ。
No.169  
by 匿名さん 2010-11-15 23:10:26
具体的には割高外周区に戸建てを持っている、元サラリーマンの方々ですね。
買ったときは安かったのに、バブルで高くなりすぎましたからね。

まあ、相続で土地の放出が始まったらバブルも終わって、
かなり下がるでしょうが、ちょっとした大混乱でしょうね。
No.170  
by 匿名さん 2010-11-15 23:16:46
相続税が払えるように
相続までは賃貸でがまんしてちゃんと貯金をしましょう。
No.171  
by 匿名さん 2010-11-15 23:18:32
免税額が下がると先食いできる部分も減るってことですか?
No.172  
by 匿名さん 2010-11-15 23:46:44
>相続で土地の放出が始まったら

もう相続なんて何年も前からあちこちで始まってるよ。
だいたい5千万+αまで控除で1憶程度まではそんなに相続税はかからない。
戸建ては土地の評価額だけだから、相続するよな古い戸建の多くは無税かかなり税金が安い。
よほどの豪邸ならまだしも、サラリーマンの買う普通の少々広めの戸建で放出なんてありませんよ。
No.173  
by 匿名さん 2010-11-15 23:52:58
9カ月連続供給増、価格は8カ月ぶりに下落 首都圏・新築マンション
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201011150005.html

首都圏マンション販売に変調の兆し 都区部3カ月ぶりマイナス
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101115/biz1011151416008-n1.h...

記事より
・1戸当たりの平均価格は2・3%減と、8カ月ぶりにマイナスとなるなど、好調を続けてきた首都圏のマンション販売に変調の兆しも出てきた。
・首都圏のエリア別の販売戸数は都区部が3・4%減少となったほか、神奈川県も14・6%のマイナスに転じた。

また不動産経済研究所の資料より
・10月の1戸当り平均価格、1平方メートル当たり単価は、4,512万円、66,3万円である。
2010年9月は5,024万円、70,9万円であったので、前月比総額では512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンしている


前月比総額で512万円(10.2%)のダウン、1平方メートル当たり単価は4.6万円(6.5%)ダウンはすごいですね。

新築も中古も下り坂のようです。
それにしても、1ヶ月で500万円以上下がるのはすごい。
No.174  
by 匿名さん 2010-11-16 01:02:30
この状況だと、信頼できる営業マンがどうかを判断しやすいのでは。

信頼できる営業マンは、この状況をきちんと説明するはずで、間違っても「今は価格が上昇傾向です」なんて説明しないはず。

ちなみに私が最近会った営業マンはきちんと「今は価格が下がっています」と説明してくれました。
No.175  
by 匿名 2010-11-16 03:39:58
下がる所は下がっても、下がらない所は下がらない、結局二極化が進むんですかね?
No.176  
by 物件比較中さん 2010-11-16 06:03:21
どんなに不況になっても、3A等下がらない所は下がらないですね
でも都心といってもイメージ先行の人気エリア(交通等の利便性が悪い等)は、
全体の相場観の影響を微妙に受けますし、
次に都心隣接地域、そして一番影響が大きいのが外周区だと思います

夏以降公開の物件でも、販売中に微妙に下げている所が目立ちますね
No.177  
by 匿名さん 2010-11-16 07:54:37
>>173
良くあることだが、発売と販売、が混同されている記事だよ。

新規に売り出すのが発売。
前月以前に売り出した分を含めて売るのが販売。
No.178  
by 匿名さん 2010-11-16 07:56:47
オリンピック前後から郊外の戸建てが増え始めたので、
その時に妻が27歳とすれば、一番古い人で82歳。
まさにこれから相続だから、ばっちり税金とるには絶好のタイミング。
No.179  
by 匿名さん 2010-11-16 07:59:56
>>175
将来性があるところは下がらず
将来性がないところは下がる
簡単に考えれば良いと思うよ。
No.180  
by 匿名さん 2010-11-16 10:29:33
>そのとおり
あと、みんながそろそろ上がるんじゃないと思うようになるまで金融緩和はつづくと。なぜなら、景気回復と雇用拡大はインフレ期待が高まることで実現されるわけだから。
No.181  
by 物件比較中さん 2010-11-16 12:24:38
例えば文京区や新宿区にあるような、良い学校の近くにある都心のお屋敷町、
すでに完成されている白金、恵比寿のような遊び要素も充実の交通の便の悪いエリア、
新宿、赤坂、六本木のようなオフィス街兼繁華街のようなエリアは、
それぞれ「将来性」という観点で見るとどうなんでしょう?

上二つは引き続きニーズはありそうなものの「将来性」があるかというと、ちょっと疑問ですが・・・
No.182  
by 住まいに詳しい人 2010-11-16 12:35:21
>>176
>どんなに不況になっても、3A等下がらない所は下がらないですね

えっ?一番下がっているのか3Aなんだけど・・・
絶対値が高いのと下落の大小を混同してはいけません
No.183  
by 匿名さん 2010-11-16 12:38:02
3Aはプチバブル時期より半額くらいになっているよね(土地の話ね)
No.184  
by 匿名さん 2010-11-16 12:38:55
ま、下落率が高かろうが半額になろうが庶民に手が届く値段にはならないけどね
No.185  
by 匿名さん 2010-11-16 12:42:05
3Aは実需というよりほぼ金融商品と化しているのでファイナンスがつけば
利回り3%とかでも買っちゃう人いるからね。利回り6%→3%ですぐ倍です。
逆に融資がきついと普通の不動産価格まで下落するからすぐ半額になる。
No.186  
by 匿名さん 2010-11-16 12:48:42
東京駅から半径5km圏内なら、古くからの街でも大丈夫だよ。
新宿区、文京区、台東区も圏内なら大丈夫。
No.187  
by 匿名さん 2010-11-16 12:51:24
東京駅5km圏内はマジ鉄壁。
No.188  
by 匿名さん 2010-11-16 12:54:31
西側限定ね。
No.189  
by 匿名さん 2010-11-16 12:57:37
永田町5キロ以内
No.190  
by 匿名さん 2010-11-16 12:59:10
古くからの墨田区も
東京駅5km圏内は鉄壁。
No.191  
by 匿名さん 2010-11-16 13:01:54
新宿、渋谷が凋落しても、東京駅から半径5km圏内なら影響無し。
No.192  
by 匿名 2010-11-16 13:13:23
つまり山手線内は鉄板だよ
No.193  
by 匿名さん 2010-11-16 13:21:05
皇居5km圏がいいね。
日本人ですから。
No.194  
by 匿名さん 2010-11-16 18:02:08
渋谷、新宿凋落の影響を真剣に考えないといけませんね。
No.195  
by 匿名さん 2010-11-16 18:07:04
オモロイ

業者しかいない
No.196  
by 匿名さん 2010-11-16 18:11:36
5キロ圏内とかだと東京湾まで入っちまうよ
すっきりと買うなら山手線の中、できれば南半分でFA
No.197  
by 匿名さん 2010-11-16 18:11:58
だって、埋立地が余ってるんだもん。
No.198  
by 匿名さん 2010-11-16 18:18:22
あまっているなら掘り戻してまた海に戻せば?
No.199  
by 匿名さん 2010-11-16 22:41:44
地価下落が続いているそうです。

基準地価 全都道府県で下落続く
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/198931

3大都市圏の地価2年連続で下落
http://www.j-cast.com/2010/09/21076426.html
No.200  
by 匿名さん 2010-11-16 22:42:06
マンションの価格と関係がある、我々の供与動向です。

民間企業の平均給与が過去最大の下落だそうです。89年と同水準まで下がったとのこと。

平均給与、最大の下落 09年23万円減405万円、89年と同水準
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EAE2E6...

民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201009280394.html

企業平均給与23万円減、過去最大の減少
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100928-OYT1T00937.htm

民間給与が過去最大下落  5・5%下回り405万9千円
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_lifestyle_...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる