西武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「購入者専用」小手指タワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 小手指町
  6. 「購入者専用」小手指タワーズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-01-16 10:46:05
 

購入者専用の掲示板です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
荒らしはスルーで

所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:
西武池袋線 「小手指」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~110.01平米
売主:西武鉄道
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:西武プロパティーズ

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/C9907
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建設支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

《小手指タワーズディアスカイタワーのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370571/

[スレ作成日時]2010-11-08 15:04:54

現在の物件
小手指タワーズ
小手指タワーズ  [最終期1次]
小手指タワーズ
 
所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:西武池袋線 小手指駅 徒歩2分 (エントランスまで)、徒歩1分(敷地まで)
総戸数: 374戸

「購入者専用」小手指タワーズ

664: 匿名さん 
[2012-06-24 19:00:35]
まだ住民ではないだろう。引渡し受けててないから。
665: 匿名 
[2012-06-24 21:14:31]
月曜日組の方、レポートお願いいたします。
午後からは天気も良さそうなので、夕日も楽しめるかと。

私は火曜日から脚立と購入済みの照明を持ち込んで、
少しずつ進めます・・
666: 匿名 
[2012-06-25 10:52:26]
鍵を頂きました。明日引っ越し、今から帰ってもうひとがんばりです

667: 契約済みさん 
[2012-06-25 15:54:27]
鍵頂きました。手続きは個室で30分程度でした。
店舗は、おおよそ記載通りでしたが、Dに内科Eにはファミマと塾が入るようです。本屋とATMの記載はありませんでした。
668: 匿名 
[2012-06-25 21:34:11]
手続情報ありがとうございます。今帰ってきましたが、
いくつかの住戸で明かりが見えました。パナソニックの
電気屋さんの軽トラも一般駐車場に止まっており、
どこかの住戸で工事をされている様子でした。

三井の人と思われる係員の方とお話しした感じででは
サカイの作業時間帯を過ぎれば、比較的個別搬入しやすくなる
そうです。ちょうど軽トラでE棟の方が個別搬入していました。
(駐車場の件も少し聞きました)明日がんまります。
669: 契約済みさん 
[2012-06-26 09:50:37]
そういえば、三井のリパークも入るようです。
駐車場が埋まらなかったからなのか、元々そういう計画だったのか
分かりませんが、ちょっとセキュリティが気になりました。
670: 匿名 
[2012-06-26 10:40:40]
情報を有難うございました!我が家は明日から日曜日にかけ徐々に引越しを進めます。ところで皆様は近所の引越しの挨拶はどうされますか?
671: 匿名 
[2012-06-26 19:19:27]
住み始めた方はいらっしゃいますか?当方7月中旬予定なので、住み心地や家具、家電についてのアドバイスがあれば是非お教え下さい。
672: 匿名 
[2012-06-26 21:20:23]
>671さん
エコカラット「ロック」は正解でした。内覧会で壁が
さみしかったのですが重厚?な感じになりました。
http://ecocarat.jp/series/lineup/rock.html

エアコンは「エアカットバルブ」を付けてもらいました。
「エアコン エアカットバルブ」や「エアコン ポコポコ」で、
検索されると良いかと思います。量販店の工事ですと、
プラス3,150円で取り付けてもらえるようです。
(デザインテックさんにお願いしたので標準で付いてきました)

エアコンは早めの設置が良いと思います。繁忙期は件数をこなす
必要があり、手抜きになりがちかなと(あくまで一般論です)。
673: 匿名 
[2012-06-26 21:56:50]
エアコンは頼んだのですがエコカラットは予算の関係で省いてしまいました…やはりすべきでしたか!まだ間に合うと思いますので頼んでみます。家具のサイズ等で何かアドバイスがございましたらお願いします。
674: 匿名 
[2012-06-26 22:33:52]
デザインテックさんは「後から連絡してもらえば、
何とでもします」というような事をおっしゃって
いたので、いろいろご相談されるのが良いと思います。

家具は倒れると怖いので、低めのものばかり買いました。
(万が一の時、倒れず移動する感じ(というか移動で済んで欲しい・・))
675: 匿名 
[2012-06-27 07:30:51]
収納力より安全性を優先します。引き渡し月が遅れた為に費用に余裕が出来たので見直す事にしました。少し遅れての入居者ですがよろしくお願いします。
676: 匿名 
[2012-06-27 18:34:53]
鍵の引き渡しが日本橋なのが大変でした。まっすみましたから良いのですが。
引越しはまだなのですが、今日は部屋の施行を確認に行って来ました。パンダの方やエアコン取り付けの方々が目立ちましたが、住民の方々には殆どお逢いしていません。
依頼した施工は良く出来ていて満足しています。やっと住人になる実感が湧きました。良い環境で楽しく過ごしたいものです。
677: 引越前さん 
[2012-06-27 19:59:58]
引越しは7月ですが昨夜部屋に行って来ました。
夜景が綺麗でした。
只、部屋がDの上の方ですがauの感度がかなり悪かっです。
窓際ではアンテナ3本やっと立ちましたが、真ん中付近ではアンテナ2本辛うじてでした。
678: 匿名 
[2012-06-27 20:37:06]
家は全員auです。携帯のCheckを忘れていました!Eの上の方なのでマズイですね…。
飛行機の音ばかり気になっていました。NHKの受信料の件ですが、申し込みをすると何ヶ月かしたら防衛省から補助の手続きの連絡があるそうです。基地が生活に影響しない事を願います。
679: 匿名 
[2012-06-28 20:31:09]
お風呂のコーティング云々と訪問がありました。怪しげなのでスルーしましたが。
680: 匿名 
[2012-06-28 21:00:25]
引越しの一休みにコンシェルジュサービスのIceCoffeeとクロワッサンで昼食しました。ロビーが広すぎて落ち着かない(笑)
681: 匿名 
[2012-06-28 23:23:03]
auですが、みんなで要望を出してみましょう(一番左の地図から選択)。
https://au-area.kddi.com/service_area/hp/SAreaGHA1010Action_init.do
682: 引越前さん 
[2012-06-29 00:29:52]
>681さん
要望出しました
683: 匿名 
[2012-06-29 12:51:35]
エバーです。要望出しました。。
684: 入居済みさん 
[2012-06-29 19:24:34]
ドコモ解約せざる得ない、、、。
685: 匿名 
[2012-06-29 21:52:54]
引越し済みの方、住み心地はいかがですか?7時前の都内への通勤の様子がわかる方は情報をお願い致します。
686: 匿名 
[2012-06-30 00:21:58]
684さん

ドコモの電波入らないということでしょうか?
687: 入居済みさん 
[2012-06-30 05:52:41]
ドコモだと×もしくは1~2本レベル。階にもよると思いますが。ソフトバンクのほうが安定しています。
688: 引越前さん 
[2012-06-30 11:47:00]
エバーで始まってますね、ベランダ手摺の布団干し。
現在は、引越し前なので呆れているだけですが、引越し後は管理人さんに通報させて頂きます。
きつい事を言うようですが、規則が守れないなら、それが許される団地にでも住んだら如何ですかと思います。
689: 購入経験者さん 
[2012-06-30 12:23:27]
引っ越す前は黙ってろ。
690: 匿名 
[2012-06-30 12:38:09]
>682さん、683さん
ご賛同大変ありがとうございます。しかしながらauから「高層階は
あきらめろ」的なメールの返信がありました。数が多ければ、
アンテナの調整レベルでもやってくれる可能性があるので、
他で気になる方は要望を挙げていただけると助かります・・
(アンテナ増設は無理でも、方向の調整に期待します)。
691: 引越前さん 
[2012-06-30 14:00:40]
>>689
引越し前でも所有者ですが何か?
692: 入居前さん 
[2012-06-30 16:00:28]
>687さん

私もドコモですが、確実に3本以上入りますよ。

部屋の方向にもよるのでしょうかね。

実は本日フロアコーティングの施工中なのですが、
その際に床の細かいキズなどを何箇所も指摘していただき
三井のアフターサービスを呼んで対応してもらいました。

ちなみに部屋にきた三井の担当者の携帯は電波入っていなかったようです・・・

今日施工していただいているフロアコーティングの業者は
対応もとても丁寧で、選んでよかったと思います。

うちのほかにも小手指タワーズの何軒かお願いしているようですよ。
693: 匿名 
[2012-06-30 19:10:05]
引越し前の者です。今日初めてゆっくりと部屋で過ごしましたが、
床が結構汚れていますね。明日、雑巾を数枚持って掃除に行きます。
既に引越しをされた方もいらっしゃると思いますが、速攻で
掃除をされたのでしょうか(そのまま置くのは怖い・・・)

ベランダもきれいそうですが、迂闊に降りると大変です(サンダル必須)。
694: 匿名 
[2012-06-30 21:17:57]
安全を考えると手すりの布団干しは出来ないでしょう。違反行為はやめましょう!
気になるのは高層階あたりのバルコニーに植木だらけの方。避難ハッチや避難経路の妨げになってしまいます。
695: 匿名 
[2012-07-01 00:14:15]
今日見ただけでも、ベランダ手摺の布団干し・外廊下のベビーカー、
やはり常識が無く規則を守れない方っているんですね。
696: 匿名 
[2012-07-01 13:39:32]
外廊下に自転車が置いてあるのですが・・(1階に置けないのかな)
697: マンション住民さん 
[2012-07-01 13:47:34]
充電してるのだろう。
698: 匿名 
[2012-07-01 17:10:07]
子供連れての電車のお出かけが楽だった。ベビーカーを持たずに家までついた。ちょっとした事だけど嬉しかったです
699: 匿名 
[2012-07-01 18:03:05]
同じ階で施工しているフロアーコーティングのシンナー臭いのが1日中目に滲みる程でした。入居前のお宅だからひどい匂いと気が付かないのか…。共同住宅って難しいですね。コンシェルジュサービスは結構良いですね。昨日は夜景を眺めながらビールでノンビリ過ごしました。さぁ片付けをもうひと頑張りします。

700: 匿名 
[2012-07-01 19:54:51]
今日、少し手荷物程度を運び部屋の様子を見に行きました。引越し業者さんや入居された方が西友のカートに荷物を積んで運んでいる姿を見て早く生活したいと実感。
あまり暑くならない内に入居して片付けをしたいですね。気ばかり焦ります。。。
701: マンション住民さん 
[2012-07-01 20:02:59]
全室エアコン取り付けましたか?
702: マンション住民さん 
[2012-07-01 20:32:43]
全部屋新品のエアコン取り付けると50万は軽く超えるよ。
703: 匿名 
[2012-07-01 21:17:52]
うちは全室をデザインテックさんにお願いしました。高額でしたが入居前に全て終了していて楽々でした。施工もきれいで満足しています。他の家電、家具等も全てお願いしてあったので、引越し時は衣類、雑貨のみで半日くらいで整えて新生活をスタートしています。住み心地が良く、昨夜は夜中に西友で買い物したりエンジョイしています。
704: 匿名 
[2012-07-01 22:23:20]
タワーマンションの高層階は地上付近とくらべ夏場はどんな気温差でしょうか?
705: 匿名 
[2012-07-01 23:01:51]
>>701
私の所は一応3LDK全室に付けました。
使用頻度等でグレード・値段に差を付けて購入しましたが45万越えてしまいました。
あと、パイプを隠す化粧カバーが意外と高く付いて1万弱別途かかりました。
706: 匿名 
[2012-07-01 23:03:07]
↑×1万弱
 ○13万弱
707: 匿名 
[2012-07-01 23:10:16]
>700さん
おそらく「西友のカート」ではなく、駐車場近くに備え付けられている
マンションのカートだと思います。車で買い物に出かけ、多くの荷物を
部屋まで運びたいという人向けの設備かと。「西友のカート」をこんな
ところまで持ってきたら怒られます。まあその昔、ここ(タワーズの場所)は、
西友の駐車場だったのですが・・・(たまにカートを持ってくる人が)

デザインテックさんのエアコン施工はダントツに良いですね。
私の住戸も2台設置していただきましたが、満足度が非常に高いです。
(お値段も高かったですが・・)
708: 匿名 
[2012-07-01 23:22:33]
>>No699さん
本日フロアコーティングの施工をお願いしたものです。
施工後に部屋へ入りましたが、確かに凄い匂いでした。
もう入居されている方には、ご迷惑をおかけしてしまったみたいで、申し訳ありません。もうしばらく、家電や引越荷物の搬入等でご迷惑をおかけしてしまいますが、今後とも宜しくお願い致します。
709: 匿名 
[2012-07-02 14:41:39]
引越しにかかわる事はお互い様にしましょう!エアコン5台で80万位でした(汗)デザインテックさんで施工したので綺麗な施工です。
710: マンション住民さん 
[2012-07-02 21:47:31]
新しいところに住むのに古いエアコン恥ずかしくてつけられないよ。
室外機見たらわかる。
711: 匿名 
[2012-07-02 22:13:05]
引越しの順番待ちです。待ち遠しくて一家総出で様子を見に行っています。早く住みたいと思いますね!夏場の引越しはキツイかもしれませんが希望がかなった住まいですから頑張ります。宜しくお願い致します。
712: 引越前さん 
[2012-07-03 00:35:54]
お引っ越しのご挨拶はいつなさいますか!?
まだ住んでいなかったり、あまりお引っ越しの真っ最中にご挨拶もご迷惑になるかとも思いまして…

いかがなものでしょう!?
713: 匿名 
[2012-07-03 00:52:20]
お盆あけで考えています(帰省や友人の招待などもあるので・・)。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる