購入者専用の掲示板です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
荒らしはスルーで
所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:
西武池袋線 「小手指」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~110.01平米
売主:西武鉄道
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:西武プロパティーズ
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/C9907
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建設支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
《小手指タワーズディアスカイタワーのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370571/
[スレ作成日時]2010-11-08 15:04:54
「購入者専用」小手指タワーズ
61:
匿名さん
[2011-01-28 07:02:03]
|
62:
契約済みさん
[2011-01-28 14:22:56]
新モデルルームのご案内のハガキ(メール便)の一番下に
小さく2〜3行書いてあっただけだからわかりづらかったかもしれませんね。 当日のお写真受け取られた方いらっしゃっいますか? |
63:
匿名
[2011-01-29 00:33:42]
ライオンズ選手との写真、家族が撮りましたが、まだ受け取っていません。
特に何の連絡もありませんがどうなったんでしょう… 土曜日に説明会だと仕事で私も妻も行けないから、日曜日がいいなぁ(ワガママですが) |
64:
契約済みさん
[2011-01-29 17:22:28]
5日の管理説明会
予約しようとしたらキャンセル待ち;; |
65:
匿名
[2011-01-29 17:29:49]
どなたか本日の説明会に行かれたかた、軽くで結構なのでどんな内容かお知らせくださいませんか?
|
66:
匿名さん
[2011-01-30 04:01:32]
|
67:
契約済みさん
[2011-02-05 13:25:03]
D、10階工事中
![]() ![]() |
68:
契約済みさん
[2011-02-05 13:25:48]
E,14階工事中
![]() ![]() |
69:
匿名
[2011-02-08 00:19:46]
順調に伸びてますね!
最近はちょっと離れたところから小手指タワーズのクレーンが見えるようになりました! 嬉しい(^O^) |
70:
契約済みさん
[2011-02-11 11:46:21]
商業施設になにが入るかご存知のかたいますか?
|
|
71:
契約済みさん
[2011-02-12 06:07:19]
所沢市は指定のごみ袋ありますか?
|
72:
匿名さん
[2011-02-12 09:45:23]
|
73:
匿名
[2011-02-13 01:00:34]
明日、行くので色々聞いてみます。
久しぶりの小手指! |
74:
[2011-02-13 13:38:45]
>>
商業施設はまだ確定でずだってさ。 もめてるのか、まだ時期早だからなのかはわからない。 サンクスは立替対象じゃないらしいね。 引っ越したら一番使うコンビニになりそうだ(笑) |
75:
匿名
[2011-02-13 13:50:20]
テナント料が高いらしく、なかなか難しいらしいです。
1階に入っても2階からマンション住人は出入りし、なかなか行かなそうですしね。 |
76:
匿名さん
[2011-02-13 15:06:31]
自分的には、デニーズ辺りのファミレスとケンタが^^
そして、西友旧B館にTSUTAYAでも これが揃えば、完璧です^^v |
77:
匿名さん
[2011-02-14 20:33:16]
西友にTSTAYAいいですね!
ファミレスは遅くまで溜まり場になりそうでちょっと避けたい気もします。 スタバはありますが、軽食が美味しい喫茶店とか嬉しいです。 クリーニングとか近くにいいお店ありますか? |
78:
匿名さん
[2011-02-15 00:56:55]
>>77
>クリーニングとか近くにいいお店ありますか? 此処にクリーニング屋さんのレスが有ります。 気が向いたら見てください まちBBS関東掲示板 ★いぇい!小手指の話題12★ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1293660214/ |
79:
契約済みさん
[2011-02-15 15:40:08]
>ファミレスは遅くまで溜まり場になりそうでちょっと避けたい気もします。
同感ですね。迷惑駐輪も増えそうですし、治安が悪くなるのが目に見えてます。 ファミレスやファーストフードは徒歩圏に腐るほどあるから不要でしょう。 遅くまで診療してくれる病院とかの方がありがたいですね。 いっそのこと医療モールみたいになってもいいと思います。 家の真下にあったらどれだけ安心なことか。 |
80:
匿名さん
[2011-02-17 07:13:37]
|
ハガキだったんですか。来てません。
構造説明のハガキは来てますけど、さすがに。