購入者専用の掲示板です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
荒らしはスルーで
所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:
西武池袋線 「小手指」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~110.01平米
売主:西武鉄道
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:西武プロパティーズ
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/C9907
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建設支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
《小手指タワーズディアスカイタワーのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370571/
[スレ作成日時]2010-11-08 15:04:54
「購入者専用」小手指タワーズ
523:
匿名
[2012-05-20 11:16:56]
テナントを教えて下さい
|
524:
契約済みさん
[2012-05-22 23:10:09]
賃貸料高くてテナント決まらないですね。そうなると必然的に管理料にはねかえりますね。
|
525:
匿名さん
[2012-05-23 01:38:46]
>>524
テナントが埋らないと見た目は悪いが特に問題はないでしょ? |
526:
契約済みさん
[2012-05-23 07:04:22]
E棟かD棟かは分かりませんが、
どちらかに本屋さんが入ることが決まったと聞きました。 |
527:
匿名
[2012-05-23 19:15:38]
テナント部分の管理料は別になると確認しました。その部分は独立して一括で管理運営をしていくと。また、管理していく会社も既に存在していると説明会で聞きました。
|
528:
マンション住民さん
[2012-05-23 19:33:36]
なんだ、管理組合の収入にならないのか・・・・
|
529:
契約済み
[2012-05-23 20:17:13]
フロアコーティング迷っています。既出の会社HPも見てみたりサンプル取り寄せたりはしました。
もともとツヤツヤにしたくないので、頼んでもツヤを抑えたタイプにする予定ですが、買うときに営業さんがワックス要らないと仰ってたのもあり、しなくてよいならしたくない。でも掃除があまりすきではないのにアーバンリラックス選んでしまったので、した方が掃除は楽そう。 迷います、どなたかアドバイスお願いします。 |
530:
入居前さん
[2012-05-24 10:31:25]
|
531:
マンション住民さん
[2012-05-24 19:46:20]
よろしくお願いします。
|
532:
入居前さん
[2012-05-24 21:49:40]
530さん
514です。 まあどの業者であっても、いい噂と悪い噂両方あると思いますので、 あまり気にしないようにしましょう。 選んだのは自己責任ですし。 ちなみになぜ私より施工が先になると思われているのでしょうか? 引渡し後すぐに施工されるのでしょうか?? ちなみに531は私ではありません。 (よろしくお願いしますって何に対して返事しているんだろう?) 526さん 本屋って本当でしょうか? これ以上本屋必要かなぁ。 |
|
533:
契約済みさん
[2012-05-25 06:59:19]
>532さん
526です。三井の方に聞いたので間違いないとは思うんですが…。 小手指の周辺をよく知らないのですが、本屋さんそんなにあるんですか? 駅前はタリーズが出来るみたいで、コーヒーショップもダブりますね。 私はクリーニング屋さん希望なんですが(笑 |
534:
匿名さん
[2012-05-25 20:22:26]
現在、北口の書店は西友4階とTSUTAYAの2店舗。
過去に2店舗ほど閉店してます。 |
535:
入居前さん
[2012-05-25 21:15:49]
532です。
三井の人が言っていたのなら、間違いないのでしょうね。 本屋は534さんのおっしゃっている通りです。 タワーの店舗スペースを考えても、それほど大きなものは できないのではないかと思います。 まあ、いつまでもテナント募集中の張り紙があるよりはましですが・・・ |
536:
マンション住民さん
[2012-05-26 23:14:38]
管理組合の支出は抑えて無駄をなくしたいですね。初年度が肝心です。
|
537:
マンション住民さん
[2012-05-27 07:00:13]
初年度は無駄かどうかも判別は出来ないよ。
なぜなら過去の実績が何もないから。 |
538:
購入した人
[2012-05-27 15:24:32]
市役所の施設、市民ギャラリーになったのはショックでした。出張所とか期待したのに
|
539:
匿名さん
[2012-05-27 17:12:07]
出張所は所沢駅にあるし、出張所とか保育所みたいに人の出入りが多い施設より
ギャラリーの方が静かで自分的には歓迎です。 |
540:
契約済みさん
[2012-05-27 17:39:09]
管理会社の相見積もりだったらすぐにでも取れるでしょ。事前に相場を把握して、1年間の実績と合わせて減額交渉するのが一番、理にかなってます。電気だとか消費税等とか上がってから考えると遅くなりますよ。
|
541:
代打
[2012-05-27 18:03:08]
ググったら出てきた。出張所だと思っていたのでガックシ。
>539さんのおっしゃるように、静かで良いのかもしれませんが。 となると、サンクス付近の7~8階の商業施設も無しですか・・ http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/event/galleryevent/kotesas... |
542:
マンション住民さん
[2012-05-27 18:51:11]
だめ、販売時に管理会社は紐付きだから。
それ承知が買ってるのだから。 |