パート8立てました。
「住んでみたい街ランキング」各社アンケート調査:
マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2009/0918.html
参考:
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
行政ランキング http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html
[スレ作成日時]2010-11-08 12:16:29
住んでみたい街ランキング(パート8)
801:
匿名さん
[2010-11-25 07:07:21]
城東と新宿区以外の地域なら何処でもいいよ。
|
||
802:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 09:01:49]
|
||
803:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 09:03:28]
|
||
804:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 09:24:58]
>>796
人形町は海抜3m |
||
805:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 09:28:02]
海抜ゼロメートル地帯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%8A%9C%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%8... 東京都23区の湾岸部や東部に海抜ゼロメートル地帯が広がっている。足立区、葛飾区、江戸川区、墨田区、江東区などにわたって広がるこの地域には150万人もの人々が暮らしている。更に東に隣接した千葉県の浦安市や市川市行徳、船橋市にも同様の地域がある。干潮時の海水面よりも低い地域もある。 |
||
806:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 09:31:43]
|
||
807:
匿名さん
[2010-11-25 09:38:49]
都内の高台の一等地は寺がキープしてやがる
|
||
808:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 09:40:04]
ちなみに何も対策をしなければのはなしではあるが、下記のブログを見た方がいい
海面水位が1~2m上昇したら http://ameblo.jp/drjun/entry-10397140980.html 2009年11月26日(木) 11時49分29秒 海抜が2m上昇すると・・・テーマ:時事ネタ 本日の日経新聞14版8面より・・・ 世紀末、海面1~2メートル上昇 概要を書くと、このまま、温暖化に対する抜本的な対策が打てなければ2100年までに気温が7度上昇し、海面が2メートル上昇する。 という記事が出ています。 そこで、ちょっと面白いサイトを見つけました。 http://flood.firetree.net/ 左上のボックスで海抜を何メートル上げるかで、水没するエリアが解ります。 東京だと、海抜が1m上がるだけで中央区、江東区の湾岸エリアや墨田区や江戸川区の多くのエリアが水没します。 しかし、このサイト、おそらく平均海水面から作られていると考えられます。潮位によって、東京湾でも±2m位はしているので、満潮時には4mぐらい、平均海水面から上がってくると考えられます。 また、記事では世紀末「まで」にと書かれていますが、2099年までは何とも無く、2100年に突然、海水面が上昇するわけではありません。じわじわと上がってくるのかは書かれていないのでわかりませんが、直線的に上がってくるとすれば、2055年までには海抜が50cm~1mぐらい上がるという事になります。 海抜だけでも、湾岸エリアや、墨田区、江戸川区などの下町は人が住めなくなりそうなのに、実際には既に起こっている、日本近海での台風の多発や巨大化などで高潮などが発生する可能性も高く、非常に危険なエリアとなると考えられます。 もっとも大きな防波堤を作るとかはするのでしょうが、海抜が高くなれば、地面から海水が噴出すなどをして、実質的には住みにくい状態になります。 今は、キャナルシティやそこに住む人をキャナリストなどともてはやす傾向にありますが、不動産的な将来性価値は割り引いて考えないと・・・などと思ってしまいます。割り引く計算方法がすぐに思いつきませんが・・・。 温暖化に対する抜本的な改革と言っても10年後までに地球上の温暖化ガス排出量は各国を平均しても10%~15%に到達すればよいほうでしょうから、実質上は歯止めがきかないと言ったところでしょう。 大袈裟に書けば、 新築マンション、建て替え時期には土地が海の底 今はキャナリスト、50年後は竜宮難民 想像したくない世界です。 先日書いた、AREAの記事の既存不適格マンションより怖いです。 |
||
809:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 10:24:14]
|
||
810:
匿名
[2010-11-25 12:22:29]
808は完全に病気だな。
世界で一番暇な人間なのか(笑)? 掲示板でそこまで熱くなれるのが最高に気持ち悪いし格好悪い(笑) |
||
|
||
811:
匿名さん
[2010-11-25 12:22:34]
古るっ
|
||
812:
匿名
[2010-11-25 12:26:50]
808あっ、ダメダメ!シカトしなさい!また中傷始めるから!みんなそいつがキチガイって知ってるよ
|
||
813:
匿名
[2010-11-25 12:28:02]
↑間違えた810だった
|
||
814:
匿名さん
[2010-11-25 12:37:17]
|
||
815:
匿名さん
[2010-11-25 12:39:44]
水没するかはどうあれ高級住宅地は10メートル海面上昇しても
水が浸入してこない場所に集中してますな 金がないなら青い場所を |
||
816:
匿名
[2010-11-25 12:40:56]
810さんの冷静なつっこみにウケた笑
|
||
817:
匿名さん
[2010-11-25 13:53:18]
沖ノ鳥島無くなっちゃうね。
日本の排他的経済水域が激減する!! そしたら中国の思う壺。 |
||
818:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 14:15:14]
|
||
819:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 14:16:13]
|
||
820:
住まいに詳しい人
[2010-11-25 14:17:33]
|
||
821:
匿名さん
[2010-11-25 16:05:32]
湾岸は、街もマンションも最先端ですね。
|
||
822:
匿名さん
[2010-11-25 16:20:46]
安全のためフル装備して戦場にいくより、
平和なところに丸腰でいるほうがよくないか? |
||
823:
匿名さん
[2010-11-25 18:11:36]
>>817
土を加えて、なんとか重要な島だけは無くならないようにするんじゃない。 |
||
824:
匿名さん
[2010-11-25 18:22:35]
最先端より住環境だね、
|
||
825:
匿名さん
[2010-11-25 18:50:47]
埋立地のタワマンは確かに重装備だね
ホテルといっしょで電気水道ガスといったインフラが正常に 稼動し、ガードマン、コンシェル、清掃、ごみ収集といった 人々が毎日、場合によっては24時間働いてくれる前提で 快適性が保たれている。 だから災害には弱い。例えば大規模災害で電車がとまって 清掃スタッフが出勤できなくなったらゴミステーションは 悲惨なことになる。 自動停止したエレベータは業者の安全点検が終わるまで 数時間運行再開ができない。 FIX窓はエアコンが止まると夏など悲惨 タワマンの快適性は薄氷の上にある。 まあオレも含めてみんな承知の上で買ってんだけど、いざと なったらあわてるだろうな。 |
||
826:
匿名さん
[2010-11-25 19:36:27]
タワマンに限らず文明社会は薄氷の上に成り立っているということですね。
|
||
827:
匿名さん
[2010-11-25 19:38:07]
災害なんてこないよ。
そんな万が一のことばかり考えていても楽しくないでしょ。 |
||
828:
匿名さん
[2010-11-25 20:30:38]
埋立地はやめておけってことだね。
|
||
829:
匿名さん
[2010-11-25 21:27:29]
中央緩行線はどんな時でも混雑率が100%を切る首都圏唯一の路線。
この路線に住んだら、楽ちん過ぎて他での通勤など出来なくなる。 三鷹より東で利用できる。三鷹は始発なので必ず座れる。 (混雑率比較) http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html |
||
830:
匿名さん
[2010-11-25 22:23:56]
100%切ってるのは代々木-千駄ヶ谷間だろ。新宿以西はどうなんだ?
|
||
831:
匿名さん
[2010-11-25 23:07:51]
通勤時間帯はさすがに座れないが、人と人が密着することはあり得ない。
快速線と緩行線と二つあるのは便利。 基本的に別の路線だから、同時にダイヤが乱れることは殆どない。 |
||
832:
匿名さん
[2010-11-25 23:57:28]
すみません、私、徒歩通勤です、、、
雨のときはタクシー乗ることもあるけど。 |
||
833:
匿名さん
[2010-11-26 00:39:06]
通勤の利便性は、都心が最強
|
||
834:
匿名さん
[2010-11-26 02:15:23]
湾岸もね
|
||
835:
匿名さん
[2010-11-26 02:16:57]
豊洲って、
住民と勤務地の人間しか出入りしない孤島 |
||
836:
匿名さん
[2010-11-26 08:27:22]
Twitterで豊洲と自分のお住まいを
検索してみるといいですよ。 まぁ住民以外の人の出入りは少ない方が良いと 前に誰かが言っていた気がするが。 |
||
837:
匿名さん
[2010-11-26 10:00:30]
またアザブが荒らしてるのか?西麻布で海老蔵襲ったのもお前か?
|
||
838:
匿名さん
[2010-11-26 10:54:26]
豊洲住人じゃないの?
|
||
839:
匿名
[2010-11-26 11:23:09]
あ
|
||
840:
匿名
[2010-11-26 11:24:14]
終了
|
||
841:
匿名さん
[2010-11-26 12:58:21]
荒らすの終了宣言?
|
||
842:
匿名さん
[2010-11-26 14:19:02]
|
||
843:
匿名
[2010-11-26 15:29:41]
やっぱり高級住宅地なら、山手線内側の閑静な高台の住宅地が良いなぁ。
千代田・港・文京がいいなぁ。 |
||
844:
匿名さん
[2010-11-26 15:42:09]
文京は場所によっちゃまぁまぁ理解できるけど。
千代田で閑静って、圓歌師匠の邸宅界隈かな。 普通の収入じゃ住めないね。 港区内も住宅地に来客用駐車スペースまで買ったら地代3000万追加。 じゃなきゃ数時間数千円の駐車場代はなんとも思わない友達ばかりとか。 年収5000万はないと快適じゃないっす! |
||
845:
匿名さん
[2010-11-26 18:05:17]
843さんは、相当な収入があって、手が届くか届きそうなのでしょう。
収入が低くてとても叶わぬ夢なのに,843のような書き込みをする人はいないでしょうから。 |
||
846:
匿名さん
[2010-11-26 18:11:05]
駅周辺
商業地 幹線道 避けたい三悪です。 |
||
847:
匿名さん
[2010-11-26 18:59:55]
マンション三善です。
都心又は人気駅 駅近 タワマン |
||
848:
匿名さん
[2010-11-26 19:44:11]
|
||
849:
匿名さん
[2010-11-26 20:22:55]
|
||
850:
匿名さん
[2010-11-26 20:26:59]
一番訴えられそうなやつが出てきたなw
|
||
851:
匿名さん
[2010-11-26 20:35:29]
>>845
山手線内側の閑静な高台の住宅地(港区)に住んでいる者ですが、年収1千万そこそこの私でも無理なく住めますよ。中古マンションだけど。 |
||
852:
匿名さん
[2010-11-26 20:44:13]
港区でも中古マンションだったら庶民的な価格で普通に買えますよね。
ここでセレブぶってる人は何なんだと思う。 http://house.goo.ne.jp/buy/um/result.html?ps=40&ps=40&pl=-1&am... |
||
853:
匿名さん
[2010-11-26 20:48:25]
築40年の60平米が3000万以上する地域なんだね。
|
||
854:
匿名さん
[2010-11-26 21:19:45]
>>852
平米単価が50万円を切るようなのは、土地が所有権ではないとか、立地が悪い(高台住宅地ではない)とか、管理が悪いとか、それなりに難のある物件。 高台でまともな物件はどんなに古くても平米60万円は切らないよ。 ま、それでも100平米前後の物件が7千万円(リフォーム代入れて8千万)くらいで買えるんだけどね。 |
||
855:
匿名さん
[2010-11-26 21:57:52]
マンションは安いよね。
8千万円で注文建築で建てると、建物で4000万するから土地に4000万円しか掛けられない。 40坪必要として、買えるのは坪単価100万円の土地。 田園都市線の長津田や中央線の日野あたりになる。 |
||
856:
匿名さん
[2010-11-26 22:37:16]
マンションは、新築より中古の方が得というよね
新築は、広告費等が多く価格に上乗せされているからね 将来的に売却を考えているなら、間違いなく中古だと思う |
||
857:
匿名さん
[2010-11-26 23:04:48]
中古の意味分かってないね。
中古は所有者が手放すから市場に出るんだよ。 ということは所有者が損をして手放すケース以外は全て割高なんだよ。 所有者は手に入れた金額を知って売り出してる訳だからね。 普通に考えりゃ手放す人も仲介者も損はしたくないのだから、相場より安い掘り出し物なんて、もともとが安かった物件か訳有り物件がほとんどってことだよ。 |
||
858:
匿名さん
[2010-11-26 23:16:34]
中古マンションが新築時より高く売れるなんてレアケース。
株と同じで市場価格でしか売れないが、株と違うのは、買った瞬間から古くなって確実に使用価値は下がっていく。 |
||
859:
匿名さん
[2010-11-26 23:22:01]
中古も、買い手がいなけりゃ値下げするしかない。
所有者が、どれだけ高い希望価格を付けたとしてもね。 世の中、高く売りたい売り手、安く買いたい買い手、ですから。 仲介者は、手数料さえ稼げれば良い。 |
||
860:
匿名さん
[2010-11-26 23:43:49]
新築も、1日住めば中古になって、大幅に価値は落ちるからな。
|
||
861:
匿名さん
[2010-11-26 23:49:04]
>>857
わかってないのはあなたの方でしょう。858-859が正しい。需給関係で値が決まる。それが相場。不動産は時価。いくらで買ったかなんて関係ない。土地価格に変動がなければ、建物が古くなるほど安くなるのは当然。 |
||
862:
匿名
[2010-11-27 00:41:42]
>843
自分も千代田区、文京区、港区希望です。 |
||
863:
匿名さん
[2010-11-27 00:45:29]
新築板で中古を話すのは気が引けるが、中古で売ることを考えているなら大手ゼネコンの物件を買うことをお勧めする。売主別騰落率を見ればその差は歴然としている。
http://www.a-lab.co.jp/research/press100827.html |
||
864:
匿名さん
[2010-11-27 01:38:51]
都心のマンションは、資産価値も維持しやすいみたいだからね。
|
||
865:
匿名さん
[2010-11-27 04:23:36]
おお、うちのマンションの業者、こんな上の方にあるんだ~
何気に上がってるねって、うちだけみても中古価格維持してるし、買い手もすぐ付いてるから人気あんだろうな、やっぱり。 |
||
866:
匿名さん
[2010-11-27 07:33:27]
≫861
本当に脳内。 論理ばかりで原理が分からないタイプだね。 そんなに損する相場なら売りに出さないっちゅうの。 中古の仲介って買い上げて在庫を持ってると思ってるの? 在庫処分があるのは新築だけですよ~。 中古のタマが多いというのは相場が高くて売り時だと思う人が多いっていうこと。 自分で売ったこと無い人ほど需給とか勘違いしちゃうんだよね。 買った瞬間3割下がるとか言われるけど利確する訳じゃない。 もしかして含み損、含み益すら知らない人? あなた売る立場だったらどうすんの? |
||
867:
匿名さん
[2010-11-27 11:40:57]
あ
|
||
868:
匿名
[2010-11-27 13:11:35]
時間やお金に余裕があって、中古を売りに出す人ばかりじゃないよ。
866は決め付けるタイプだね。861に同感。 |
||
869:
住まいに詳しい人
[2010-11-27 13:43:11]
>>868
残念なから866の方が現実に即した説得力のある話だ 感覚的・・・いや思い込みでいい加減なことを垂れ流さないで もー少し具体的なことを考えた上で書いた方がいいよ 損が発生しても買い替えをするのは余裕があるから 時間やお金に余裕がないなら、含み損が発生する時に売らないでしょ 余裕がない人が住宅を売るのは住宅ローン以外の借金が焦げ付いた時だ |
||
870:
匿名さん
[2010-11-27 13:52:57]
今後下がりそうだと思う人が多いときも、売りが増えるのでは?
|
||
871:
匿名さん
[2010-11-27 13:59:44]
カスどもが
あれこれ議論 役立たず |
||
872:
匿名さん
[2010-11-27 16:16:26]
マンション買って資産云々言える時代はとーーーーっくに終わってますよ。
たとえそれが吉祥寺でもね。 吉祥寺でもマンションは余ってますから。 |
||
873:
匿名
[2010-11-27 16:49:32]
モンペのいないのはどこ?
|
||
874:
匿名さん
[2010-11-27 17:23:22]
金あるリタイヤ組郊外、隣接県よりさらに離れる傾向。
瀬戸内海、九州、東北も。 |
||
875:
匿名さん
[2010-11-27 22:10:41]
すみませんが、意味不明。
|
||
876:
匿名さん
[2010-11-27 22:56:26]
リタイヤしても、俺は絶対に東京がいいな
|
||
877:
匿名さん
[2010-11-27 23:08:16]
60くらいになれば考えが変るかもね。
|
||
878:
匿名さん
[2010-11-27 23:21:24]
定年後に住みたい街ランキング
1.吉祥寺 2.鎌倉 まあ、そんな感じかな。 www.haseko-urbest.com/press/pdf/20040921.pdf |
||
879:
匿名さん
[2010-11-27 23:22:31]
|
||
880:
匿名さん
[2010-11-27 23:31:38]
何処にせよ、平屋建てで、広い庭が欲しい。
|
||
881:
匿名さん
[2010-11-27 23:45:10]
学芸大学はいいなあ。
適度な下町感とお屋敷感のミックスが。 |
||
882:
匿名さん
[2010-11-28 00:20:58]
|
||
883:
861
[2010-11-28 00:31:03]
>>866
これまでに東京都港区で買い3回、売り2回。港区以外の土地には疎いけど、港区の不動産事情・動向は長年調べてきていて詳しいので、今のところ「含み益」 >そんなに損する相場なら売りに出さないっちゅうの。 「含み損」という言葉を知っている人の発言とは思えないな。こういう人はローンを組んじゃいけないね。含み損がどんどん拡大して元本割れを通り越して、下手すれば最後はローン破綻だからね。売りたくても売れない不動産と心中しちゃう典型パターン。「損切り」という言葉も知っておいた方がいいよ。>>869もね。 ド素人というか、超がつく経済音痴を相手にレスしてしまってすまなかった。レベルが低すぎて相手にならないことがよくわかった。レスは不要。私も以後無視させてもらう。悪しからず。 |
||
884:
匿名さん
[2010-11-28 01:14:18]
≫883
出た脳内! 株と不動産と一緒に考えてるね。不動産で損切りだって~。 相場が下がるのとローン破綻は全く関連しないよ。 経済に詳しいなら意味分かるよね。 ローン破綻は金利変動か収入環境の変化が原因で相場が下がろうが全く関係ないんだよ。 カッコつけても無知は隠せないね。 |
||
885:
匿名さん
[2010-11-28 09:25:15]
今時、借金までして不動産投資も無かろうに!
|
||
886:
匿名
[2010-11-28 09:44:58]
借金して投資は確かにちょっと不安がある。
|
||
887:
匿名
[2010-11-28 09:49:39]
恵比寿!
|
||
888:
匿名さん
[2010-11-28 10:02:04]
|
||
889:
匿名
[2010-11-28 13:06:28]
恵比寿、代官山辺りがいいな~。
お高いエリア外して。 ファミリー層が多い所は嫌なので。 |
||
890:
匿名さん
[2010-11-28 13:11:46]
>884さん
横から失礼します。話をたどれば857の >所有者が損をして手放すケース以外は全て割高なんだよ。 がそもそも間違いなのです。1986年頃に5億円、2002年頃に1億円だった土地が、2010年の今、1億1千万だったら割高、割安のどちらですか? |
||
891:
匿名
[2010-11-28 16:37:29]
↑またアホ達がヒートアップし始めたな。
|
||
892:
匿名さん
[2010-11-28 20:00:14]
不動産投資関連の会社は全然売れないもんだから、今ではかなり強引な営業手法で社会問題化するようになりました。
今絶対手を出してはいけない投資先が日本の不動産です。 |
||
893:
匿名さん
[2010-11-28 20:16:23]
絶対に原宿!
いつでもお洒落な服を買えるし、シャネルやヴィトンにも歩いて行けるし、夜はとっても静かになって大人の街になるけど酔っ払いのオヤジはいないし、表参道の街路樹が綺麗。 ミーハーと言われても原宿がいいなぁ!! |
||
894:
匿名さん
[2010-11-28 20:28:42]
酒癖の悪い歌舞伎役者やら顔面崩壊させるまでフルボッコしちゃう外国人風の男やらが跋扈する街は嫌ですね
|
||
895:
匿名さん
[2010-11-28 20:33:08]
原宿は代々木公園も近いしおしゃれだし大好きな街です。
ただ知人で原宿から吉祥寺に引っ越した人が、吉祥寺を大絶賛しています。住まいとしてはやっぱりそうなのかな。 |
||
896:
匿名さん
[2010-11-28 20:39:18]
私は建て替え前の同潤会アパートを一室持っていました。ギャラリーとかあって素敵な雰囲気。
8000万円で買って5000万円で売って大損でした。そのまま持っていれば再開発で表参道ヒルズになってたのに惜しいことをしました。 |
||
897:
匿名さん
[2010-11-28 20:43:56]
吉祥寺は物価は安いし、美味しいラーメン屋さんから、女性向けのファションブランドまでが一通り揃ってますよね。
原宿みたいにハイブランドはないですけど。 確かに吉祥寺の方が便利で落ち着くかもしれませんが、お洒落したいから原宿がいいなぁ!! 歩いている人もお洒落だし。 タワマンの夜景もいいかもしれないけど、ショーウインドーの季節ごとに変わるトップラインのファションを毎日眺めて暮らす生活を一度してみたいです。 昼と夜で雰囲気がガラッと変わるのも魅力です。 |
||
898:
匿名さん
[2010-11-28 20:47:09]
>>896さん、もったいなかったですね〜!
みんなの憧れのアパートでしたよね!私も大好きでした。 |
||
899:
匿名さん
[2010-11-28 20:51:06]
昔の同潤会のあった時代が一番輝いていましたよ。
裏通りに個性的な個人経営のお店が沢山あって・・・街を探検する楽しみがありました。毎週通ってました。 ヒルズが出来た頃からは大手企業ばかりで個性が無くなった気がします。行くことが無くなりました。 売らずに再開発反対すれば良かったかな。 |
||
900:
匿名さん
[2010-11-28 20:55:15]
あの頃が一番原宿らしかったですね。
みんなの夢が感じられたし、お洒落ものしか許されなかったです。 他にそういう街ってないですよね〜! |
||
901:
匿名さん
[2010-11-28 21:26:47]
正気ですか?
|
||
902:
匿名さん
[2010-11-28 22:58:20]
お洒落な人は楽しそうですね。
原宿、青山、代官山とか。 |
||
903:
匿名さん
[2010-11-28 23:59:17]
田舎者のスタダードだね(笑)
|
||
904:
匿名さん
[2010-11-29 00:00:43]
ごめん
あんまりベタ過ぎてミスした |
||
905:
匿名さん
[2010-11-29 00:08:01]
|
||
906:
匿名さん
[2010-11-29 00:38:35]
というか北朝鮮みたい笑
|
||
907:
匿名さん
[2010-11-29 01:47:51]
原宿はクレープ屋が多くてうらやましい。
|
||
908:
匿名さん
[2010-11-29 02:34:06]
|
||
909:
匿名
[2010-11-29 08:32:30]
>>901 その頃地方にいた人は知らないかもしれないけど、パリの古い街並みを連想させる最新モードの発信地でしたよね!
|
||
910:
匿名さん
[2010-11-29 11:06:16]
原宿にある九州じゃんがらラーメンはおいしいね。
|
||
911:
匿名さん
[2010-11-29 11:50:11]
田舎者30代です。
表参道と銀座どっちが綺麗? 東京観光にどっちに行った方が良いかな? |
||
912:
匿名さん
[2010-11-29 12:07:35]
事業仕分け対象候補に一躍躍り出た、歌舞伎役者がうろつく六本木・西麻布・・
お住まいは目黒・青〇台、まあ品が良い場所ですね。 米国国防省の日本国内、唯一の退避勧告地区、六本木、一般人用住居不動産にどんだけ価値があるのか? |
||
913:
匿名さん
[2010-11-29 12:33:08]
|
||
914:
匿名
[2010-11-29 12:45:51]
綺麗なのも銀座ですよ。
原宿と銀座は比べる次元にありません。 原宿は田舎者しかいないからね |
||
915:
匿名さん
[2010-11-29 12:47:19]
ファッション好きなら表参道だろうね。
銀座はビッグメゾンとごくわずかな老舗以外は あちこちで流行ったものが流行の旬を過ぎたころに並ぶところってイメージ。 確かになんでもあるけど。 食事に関しては銀座のほうが歴史がある分、懐が広い。 |
||
916:
匿名さん
[2010-11-29 12:50:57]
|
||
917:
匿名さん
[2010-11-29 12:53:28]
お粗末じゃない知識をご教示ください(笑)
|
||
918:
匿名さん
[2010-11-29 12:56:38]
銀座は中国人観光客が増えましたね。
原宿は夜8時過ぎると地方から来た人たちが急にいなくなる。 不良ガキンチョたちは渋谷や新宿に行ってしまうし、 オジサンが一人で歩いて恥ずかしくないのは銀座ですかね。 |
||
919:
匿名さん
[2010-11-29 12:56:58]
銀座は定評がある一流品を並べる街
原宿は海とも山とも知れぬ若者がモノを生み出す街 だったんだけど今や表参道はブランドショップが並び 裏原宿でさえもブランド化し賃料も高額化。 とても無名のクリエーターが住んだり、事務所、店舗 を構えられるような場所ではなくなった。 今かつての原宿の役割をしている場所は恵比寿や中目黒 そして三宿あたりだと思うが、こっちも賃料高騰中で 若者は賃料が安い東側(馬喰町とか清澄白河)を目指している らしいぞ |
||
920:
匿名さん
[2010-11-29 13:11:27]
>>916
ファッションに関しては915の意見はおおむね正しいよ。 尖ったセレクトショップなどのバイヤーのセレクトは デパートなど大型店のそれとは次元が違う。 (数売る必要がないからこそできるとも言えるけど) 国内未出店の旬のものなどをいち早く扱うフットワークのよさは、 銀座の店にはない。 商社が動き出して、ようやく銀座に国内初出店なんてころには もうぐずぐず。 |
||
921:
匿名さん
[2010-11-29 13:18:24]
911です。
沢山のご意見ありがとうございますした。 ちなみに一緒に行くのは、妻と子供2人(3歳男1歳女)です。 食事は銀座で、ファッションは表参道なんですかね。 2駅とも大変魅力があるんですね、羨ましいです。 |
||
922:
匿名さん
[2010-11-29 13:20:26]
確かに一部の老舗の名店を除けば、
銀座で買えるものって、基本銀座じゃなくても買えるんだよね。 |
||
923:
匿名さん
[2010-11-29 13:49:02]
>>919 馬喰町はショッパすぎ!
|
||
924:
匿名さん
[2010-11-29 13:52:10]
>>911 小さいお子さんがいらっしゃるなら、原宿のキディランドが楽しいですよ!
|
||
925:
匿名さん
[2010-11-29 14:06:49]
|
||
926:
匿名さん
[2010-11-29 14:10:57]
出たぁ〜!豊洲のキッザニア
豊洲って日本人でも知っている人は、ごく一部ですよね! |
||
927:
匿名さん
[2010-11-29 14:12:04]
観光も住むのも、豊洲より断然原宿がいい!
|
||
928:
匿名さん
[2010-11-29 14:13:40]
馬喰町が原宿みたいになること、は有り得んな。
どーでもいいがあの街、一般客には無愛想な店員が多い。 |
||
929:
匿名さん
[2010-11-29 14:27:09]
銀座にもとがったセレクトショップはたくさんあるし、
百貨店のバイヤーも(特に紳士)は原宿あたりのとがったセレクトショップに 指導しているのが多数いるのだが。 マンション掲示板のファッション知識じゃわからんか。 919の指摘はもっとも。 若手クリエーターの地域がだいぶ拡散している。 三宿もいまは賃料がまかなえない。 どうしても東側になってしまう。 |
||
930:
匿名さん
[2010-11-29 14:44:29]
仕事場は馬喰町でも、目指しているのは原宿や銀座でしょ?
馬喰町にショップを出して、誰が買いにくる? |
||
931:
匿名さん
[2010-11-29 14:45:47]
>銀座にもとがったセレクトショップはたくさんあるし
おしえてください(笑) >百貨店のバイヤーも(特に紳士)は原宿あたりのとがったセレクトショップに >指導しているのが多数いるのだが。 逆なら沢山知ってますが。 |
||
932:
匿名
[2010-11-29 15:33:52]
原宿って田舎者の代名詞でしょ。
九州出身の上京者が表参道に住みたいやら行きたいやらしきりに言ってたら東京育ちの女社員に田舎者丸出しですねって言われてたな。 銀座〜日本橋界隈の良さは地方人には理解できんだろうね。 |
||
933:
匿名さん
[2010-11-29 15:41:53]
銀座〜日本橋界隈も地方出身者の集まりだから(笑)
|
||
934:
匿名さん
[2010-11-29 15:44:36]
銀座〜日本橋界隈って地方から出てきた団塊の集まりだね。
|
||
935:
匿名さん
[2010-11-29 15:46:19]
オレも銀座のデパートにメンズの目利きがいるなら、教えてほしいなw
まず、三越のメンズの悲惨さを改善してほしいね。 |
||
936:
匿名さん
[2010-11-29 15:51:50]
|
||
937:
匿名
[2010-11-29 15:58:48]
西側に都落ちしても、東側に都落ちしても原宿は必要ないな(笑)
都心に生まれ住んだら原宿にいく用事ないだろ。 銀座、丸の内、日本橋、六本木、麻布で遊びから買い物まで充実。 東はまだアクセスいいけど西にいったら悲惨…田舎生活覚悟だな↓ |
||
938:
匿名
[2010-11-29 16:06:17]
城西いくんだったら神奈川までいった方が中途半端じゃなくていいよね。城西に住みたい人は緑大好き人間でしょ?なら神奈川の方がいいじゃんない。アクセスだってどうせ不便だし、神奈川から乗った方が座れんじゃないの?
あたしは城東はアクセスいいけどガヤガヤしすぎて嫌いだから九段に住みました |
||
939:
匿名さん
[2010-11-29 16:30:21]
城東って、都心に出ないとなんにもない。
住むのはきついな。 ランキングにもそいうのが反映されてるんじゃないの。 今は神楽坂だけど、 都心に出なくてもそれなりの店(特に飲食)が多いので、満足してる。 |
||
940:
匿名さん
[2010-11-29 16:33:16]
都心にでなくてもって神楽坂は山の手内のほぼど真ん中ですが
|
||
941:
匿名
[2010-11-29 16:35:32]
↑神楽坂いいねぇ〜
やっぱり都心最強だね。 東や西は最悪(笑) 特に西のアクセスの悪さには涙でる。 |
||
942:
匿名
[2010-11-29 16:38:08]
西にいったら田舎生活を楽しむものだよ。都心に出たいなら西には住みません。ゆったりしたいのですよ〜まっ、都心の忙しい人には理解できないでしょうね
|
||
943:
匿名さん
[2010-11-29 16:38:57]
都心って言ってもいいですか?新宿区なんで城西かなと・・・
|
||
944:
匿名
[2010-11-29 16:52:10]
↑馬鹿か(笑)城東かと思うならまだしも城西はないだろ(笑)皇居の東か西で決まるんだぞ…知らないのか?
|
||
945:
匿名
[2010-11-29 17:00:35]
↑言い方が雑だよ
知らない人もいるんだよ。 城は江戸城つまり今の皇居ですね。だから城西ではないですよ。ただ、この線引きは曖昧です。銀座日本橋を城東(以前セオリーでも区分けをそうしていた)という人もいれば都心という人もいます。 結構曖昧ですよ。 |
||
946:
匿名さん
[2010-11-29 17:05:46]
<西側外周区>
世田谷、杉並、練馬 <東側外周区> 江戸川、葛飾、足立 |
||
947:
匿名さん
[2010-11-29 17:06:42]
中央区は都心だけど東西南北に分類すれば城東、港区は城南
|
||
948:
匿名さん
[2010-11-29 18:01:00]
939や942に書かれている「都心に出る」の「都心」ってどこのこと?
東京駅周辺のことかな? 通勤以外では、西の方に住んでいたら、新宿、渋谷、池袋があるから、東京駅周辺には行く必要無いので行かないよ。 俺は、都心と言ったら、新宿のイメージがあるね。 |
||
949:
匿名さん
[2010-11-29 18:05:44]
東京駅周辺のことです。
江東区民にとっては東京駅まで5キロというのが心のよりどころなのです。 東京駅から西に五キロには一般人は住めません。 ただ東側ならそれが可能なのです。足立ナンバーと引き換えですが |
||
950:
匿名さん
[2010-11-29 18:17:09]
|
||
951:
匿名
[2010-11-29 18:22:11]
↑そう仮定すると東京、銀座、日本橋は城東になるね。
|
||
952:
匿名さん
[2010-11-29 18:24:57]
いや、他意はないんですけど、
>城東かと思うならまだしも城西はないだろ(笑)皇居の東か西で決まるんだぞ…知らないのか? こんなふうに言われちゃったんで・・・ |
||
953:
匿名さん
[2010-11-29 18:27:17]
すげえな、新宿区を城東かと思うのが「あり」なんだ・・・
|
||
954:
匿名さん
[2010-11-29 18:30:14]
>>951
東京はともかく銀座、日本橋は城東でしょ。 都立高校なんかも中央区は台東区、荒川区、足立区と同じ学区だったし、 選挙区も東京2区で台東区と同じだしね。 もっとも銀座の老舗の経営者はほぼ全員港区に住んでいるけどね |
||
955:
匿名さん
[2010-11-29 18:30:26]
中央区は城東だよ。
城東小学校で検索してみてください。 |
||
956:
匿名さん
[2010-11-29 18:33:25]
足立区は位置的に城北だと思うけど、どんな基準なんだろう。
荒川区は城北?? |
||
957:
匿名さん
[2010-11-29 18:37:03]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%8C%97
城北(じょうほく)とは、城下町における、城の北側の地域を示す。 例として、東京ではかつての江戸城(現在の皇居)の北側を「城北」と称し、ここには現在の板橋区、北区、荒川区、足立区などが含まれる。一方、大阪では、「しろきた」と読み、大阪城の北の地域(大阪府・大阪市)を「城北地区(しろきたちく)」という。 |
||
958:
匿名さん
[2010-11-29 18:37:30]
神楽坂が城東って・・・
|
||
959:
匿名さん
[2010-11-29 18:38:31]
荒川区は通説がないようですw
|
||
960:
匿名さん
[2010-11-29 18:39:56]
荒川区は城北だってちゃんと書いてあるじゃん(笑)
|
||
961:
匿名さん
[2010-11-29 18:45:15]
足立区が城東だと思い込んでいる人はけっこう多いね。
車のナンバープレートの影響かなあ? |
||
962:
匿名さん
[2010-11-29 18:46:32]
>>958
文京区は城北じゃない? |
||
963:
匿名
[2010-11-29 18:55:16]
新宿区でわけてんじゃなくて神楽坂が城東に近いってことじゃないのか??
神楽坂はほぼ千代田区だからな。都心ってのが一番適切。 次に近いのが北?かな、次東、その後西、南 だからさすがに城西はないよ。 |
||
964:
匿名さん
[2010-11-29 18:57:16]
方向だけなら世田谷区が城南ってのもおかしくない?
|
||
965:
匿名さん
[2010-11-29 19:00:33]
>北?かな、次東、
なんで北の次にいきなり皇居の反対側にいくんだ(笑) 大丈夫か頭。 |
||
966:
匿名さん
[2010-11-29 19:08:59]
旧荏原郡(品川区、大田区、目黒区、世田谷区)はどこかの時点で一纏めで城南に分類されたようです。
もともとは港区が言われてたみたい。 |
||
967:
匿名さん
[2010-11-29 19:13:13]
原宿も観光客が多いのは表参道と竹下通りくらいで、裏通りに入ると、お洒落なマンションも多く、昔からお住まいの方たちの家もあります。
都会の真ん中の隠れた高級住宅地で静かに暮らすのもいいかなと思います。 |
||
968:
匿名さん
[2010-11-29 19:13:47]
いまは東と西の二分類の話では?
|
||
969:
匿名さん
[2010-11-29 19:33:59]
住んでみたいエリアと、住みやすいエリアは必ずしも一致しないね。
麻布なんて一見かっこいいけど年収500万じゃ食うのやっと。 1000万独身ならなんとかかっこつく程度。 でも賃貸でいつでも逃げられるように準備必要だ。 なんだか、ただムダなランニングコストが多すぎて都内暮らしは楽しくない。 |
||
970:
匿名
[2010-11-29 19:40:51]
だから西側に逃げて田舎生活を楽しむんだよ
|
||
971:
匿名さん
[2010-11-29 19:43:27]
そこも無理なら、東に落ちるしかない。
|
||
972:
匿名
[2010-11-29 19:51:35]
↑西が無理ってそれじゃ浮浪者だよ笑
まっ、新宿区は西らしいけど浮浪者いっぱいるもんな。 |
||
973:
匿名さん
[2010-11-29 19:56:38]
西が無理なら、さらに西へと行く必要があるな(笑)
|
||
974:
匿名さん
[2010-11-29 19:56:48]
将来性が高いのは城東地域だね。
異論のある人は少ないだろ。 |
||
975:
匿名さん
[2010-11-29 19:58:06]
日本橋、八重洲、京橋、大型の再開発が始動中だよ。
|
||
976:
匿名さん
[2010-11-29 20:00:32]
|
||
977:
匿名さん
[2010-11-29 20:25:36]
|
||
978:
匿名
[2010-11-29 20:54:14]
|
||
979:
匿名さん
[2010-11-29 20:59:01]
悔しがり過ぎだろwww
|
||
980:
匿名
[2010-11-29 21:09:11]
悔しすぎだろw
|
||
981:
匿名さん
[2010-11-29 22:48:36]
予算不足はしょうがないよ。
|
||
982:
匿名さん
[2010-11-29 22:50:20]
アンケート結果が結局全てを語ってるな。
|
||
983:
匿名
[2010-11-29 22:51:58]
↑マスメディアに騙されやすい薄い人間なんですね
|
||
984:
匿名さん
[2010-11-29 22:52:44]
井の頭池から見る星が一番綺麗だ。
|
||
985:
匿名さん
[2010-11-29 22:56:41]
国立天文台も傍だし。
|
||
986:
購入経験者さん
[2010-11-29 23:17:21]
よく自由が丘と吉祥寺がランキング上位にくるけどさ、
自由が丘駅と田園調布駅ってホームの端どうしだと750mくらいしかないんだよね しかも、その750mのうち720mくらいは世田谷区なんだよね 自由が丘駅と田園調布駅の間が世田谷区になっているという事実は田舎者にはわからないだろうね。 自由が丘駅の半分は世田谷区 田園調布駅の半分は世田谷区 なのです つまり、750mしか離れていないのに、駅が違うだけで別の地域としてランキングで区分されている いわゆる吉祥寺駅といわれているのは、半径5kmくらいのことを言ってるんだよ 比べる範囲が違うから吉祥寺が上位にきてるだけだろう 都内と吉祥寺では距離の感覚が違うんだよ 吉祥寺をもっと細かく分ければ吉祥寺なんてランク外になるんじゃないの ちなみに自由が丘駅から尾山台駅(地名は等々力)までも800mくらい 自由が丘駅から等々力駅までも1200mくらい http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP367&q... つまり、井の頭公園駅と吉祥寺駅はアンケートでは吉祥寺駅となるわけ 広尾、西麻布、赤坂、恵比寿、南麻布、代官山、南青山、東、白金、白金台は別の地域 になっちゃうわけ これじゃあアンケートの土俵が違うので比較にならない 横浜もどこまでが横浜なのか 横浜駅周辺だけなの? みなとみらいまでなの? 田園都市線の方まで入れちゃうの? つまり、都心との比較では都心が圧勝してしまっているから都心を細かく分割してアンケート を取っているっていうだけ 吉祥寺に騙されないようにした方がいいぞ 井の頭公園を30分も散歩すると藪蚊に10か所以上もさされてこんなはずじゃなかったということになる |
||
987:
匿名さん
[2010-11-29 23:24:25]
こいつまだ生きてたの⁇
|
||
988:
匿名さん
[2010-11-29 23:27:21]
大丈夫、
吉祥寺なんて地方の中での話しだから |
||
989:
匿名さん
[2010-11-29 23:36:49]
そうだね。新宿から13分もかかるし。
|
||
990:
匿名さん
[2010-11-30 01:18:48]
|
||
991:
匿名
[2010-11-30 08:22:54]
吉祥寺は住みやすいだろうけど、都心に住んでる自分からしたら遠すぎ。新宿からタクシーに乗ると6000円超えるんじゃない?ましてや、東京・銀座・六本木・後楽園あたりなんて・・・。自由が丘も田園調布も同じぐらい遠い。
ミーハーな田舎者が位置もわからず、ただ知名度で住みたがってるだけだろうね。もっと、東京の地図を把握すべき! 東京出身なら絶対に山手線内! |
||
992:
匿名
[2010-11-30 08:32:58]
皇居がある千代田区がいわゆる都心のど真ん中だね。千代田区の北側が文京区、西側が新宿区、南西側が渋谷区、南側が港区、東側が中央区。
一般的には都心6区って言われてるよ。 |
||
993:
匿名
[2010-11-30 12:12:26]
よく西が東を下にみたり、またその逆をしたりしてるけど一概にいえないよな。
西の新宿と東の江東葛飾ならもちろん新宿だけど、西の杉並と東の中央なら圧倒的に中央だしな。 問題は区じゃなく、地域だよ。 |
||
994:
匿名さん
[2010-11-30 12:15:12]
問題は区じゃないと言いつつ断然新宿、中央と言ってる馬鹿ですね
|
||
995:
匿名さん
[2010-11-30 12:15:28]
吉祥寺普通にいいと思うけど。
都心に近いことが条件の人はそもそも選ばないでしょ。 「都心から離れている=我慢している」 わけじゃないからね。中央線沿線は大企業の研究所とか 大学も多いから年収が高い人でもそっちが勤めって人 いるでしょ |
||
996:
匿名
[2010-11-30 12:18:42]
↑強引すぎ(笑)
|
||
997:
匿名
[2010-11-30 12:20:32]
吉祥寺は街どうこうよりも田舎者が集まるから嫌
|
||
998:
匿名さん
[2010-11-30 12:23:52]
東京に住む人の通勤先の4割は自分の住む区です。
隣接する区市まで広げると8割以上ですよ。 東京に住む人の8割の人は職住接近なんですよ 通勤列車に遠く揺られて都心に通勤している人は 全体から見れば実は少数派なのです |
||
999:
匿名さん
[2010-11-30 12:29:58]
なにそれ?パートアルバイトも含めた数字とかぬかすんじゃないだろうな
|
||
1000:
匿名
[2010-11-30 12:33:50]
まぁ、西側地域に住む代償だよ。仕方ない↓
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |