一戸建て何でも質問掲示板「二階トイレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階トイレ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-26 22:21:41
 削除依頼 投稿する

二階にトイレは一階に降りるの面倒くさいからやろ。せこい事いうなや

[スレ作成日時]2010-11-07 11:39:19

 
注文住宅のオンライン相談

二階トイレ

251: 匿名さん 
[2011-02-03 19:12:49]
業務時間終了ってことですね。明日まで待つわ。
252: 匿名 
[2011-02-03 21:05:54]
トイレの神様じゃ
253: 匿名さん 
[2011-02-03 21:38:57]
NHK紅白歌合戦で披露され、大ヒットソングとなったアーティスト・植村花菜さんの楽曲『トイレの神様』は、“トイレ掃除”の場面が描かれていることで有名だが、今回は、世間の“トイレ掃除事情”についてアンケートを実施。トイレをキレイにしている人と、そうでない人とでは、「世帯年収に約90万円の差がある」という驚くべき事実が明らかになった。(東京ウォーカー)
254: 匿名さん 
[2011-02-03 21:57:24]
ほほう、毎月8万円弱か・・・。
小さくはないな。
よし、ウチのトイレも1階も2階ももっときれいにしたろっと。
255: 匿名さん 
[2011-02-03 22:28:54]
二階トイレを否定して何がたのしいの?以前居た足長坊主みたいですね変な人が多いなー。
256: 匿名さん 
[2011-02-03 23:12:03]
それにしても凄い執念だよね…
2階トイレに関するスレッドいくつか見たんだけど
否定さんって何年前からこの活動してるの!?素朴な疑問…
257: 匿名さん 
[2011-02-04 08:59:26]
そろそろ始業時間です。今日もがんばってね。
258: 匿名さん 
[2011-02-04 08:59:58]
世の中みんなマンションに住んでると思ってるからこまっちゃうわ
259: 匿名さん 
[2011-02-04 09:20:57]
>世の中みんなマンションに住んでる

そんなことはないですよ。
そしてマンションでは、
風呂も、
キッチンも、
リビングも、
玄関も、
トイレも、
すべて一家に1箇所で十分です。

一戸建てでも同じ、
すべて一家に1箇所で十分です。
考えてみれば誰でも理解できますよね。


260: 匿名さん 
[2011-02-04 09:42:56]
始業時間は9:30ですか。17:30までがんばって。
261: 匿名 
[2011-02-04 09:43:50]
↑マンションしか住んだことないの?
262: 匿名さん 
[2011-02-04 09:50:25]
↑ そうですよ。たぶん公営住宅でしょう。
263: 匿名 
[2011-02-04 10:03:54]
1家に1つで十分…
そうでしょうね…基本はそうだと思います。
でも、戸建ての住宅というものも、年々、変わってきています。その事情は知っておられるのでしょうか?
地域性もあるとは思いますが、2階トイレは結構今では珍しいものではありません。現に周りの家でついているとこは多いですし、HMのモデルハウスや、建て売りも、2階トイレがある家も多いです。
先入観は持たない方がいい家は出来ますよ
264: 匿名さん 
[2011-02-04 11:34:36]
2つが普通です。
265: 匿名さん 
[2011-02-04 11:37:37]
家は、トイレ2個です。
1個あれば最低限なんとかなりますが、トイレに入りたい時(特に朝)が重なり、アパート時代困ったので2階にも、つけました。
来客時にも、2階にあると気にせず入れていいですよ。
大部屋トイレでないので、掃除の時間もそんなにかからないよ。
一階トイレには洗面もつけました。
来客の時、重宝してます。
2階トイレ、絶対性はないけど、便利性は、生活スタイルによるね。
266: 匿名 
[2011-02-04 11:37:50]
↑普通ってこともないと思いますが…
でもうちは2つで、使っていて便利です。
267: 匿名さん 
[2011-02-04 11:39:59]
2つが普通です。 何回も言うとそう思ってくれるかもしれません。
268: 匿名さん 
[2011-02-04 12:10:28]
>HMのモデルハウスや、建て売りも、2階トイレがある家も多いです

そう、そこです。
だからHMの言いなりで、
2階にトイレを付ける人が結構いるんですよね。
だから使いもしないのに、
付けてしまったから、
便利とか使ってると言うことにしたいんでしょうね。
269: 匿名さん 
[2011-02-04 12:25:07]
>1個あれば最低限なんとかなりますが

人口の大部分のマンション暮らしの人の99.9%は、
1個のトイレで何ら問題は起きていません。
それなのに2個もトイレを付けて、
毎日2箇所もトイレ掃除するの?
しかもそんなのが2箇所もあると、
家が汚いでしょ。
270: 匿名さん 
[2011-02-04 12:27:10]
公団住まいのあなたにはそれが普通です。正しいです。
271: 匿名さん 
[2011-02-04 12:31:46]
HMの言いなりで2つけてしまいました。
こんな私でも、TOTOさんのお力にはなれたと思います。
これからも景気浮上の一助となれるよう、毎年トイレを買い換えます。
272: 匿名さん 
[2011-02-04 12:33:59]
人口の大部分のマンション暮らしの人の99.9%は、 → 正しい
1個のトイレで何ら問題は起きていません。 → 正しい
それなのに2個もトイレを付けて、
毎日2箇所もトイレ掃除するの? → 正しい大変です
しかもそんなのが2箇所もあると、
家が汚いでしょ。 → 正しい

でも2つつけますよ。

273: 匿名 
[2011-02-04 12:36:07]
HMも、昔はモデルハウスの2階にトイレはつけてなかったでしょう。だんだん主流になってきたから、モデルハウスも変わってきているんです
それに、一体、つけるか、つけないかで、いくらの儲けになるんでしょう?そこまで売り込んでも、大したことありません…それより少しでも大きな家を建てるように言うでしょう。
274: 匿名さん 
[2011-02-04 12:39:35]
>人口の大部分のマンション暮らしの人の99.9%は、 → 正しい
>1個のトイレで何ら問題は起きていません。 → 正しい
>それなのに2個もトイレを付けて、
>毎日2箇所もトイレ掃除するの? → 正しい大変です
>しかもそんなのが2箇所もあると、
>家が汚いでしょ。 → 正しい
>でも2つつけますよ。

そう、必要性が無くて2階にトイレを付けている人が大多数だと思います。
それもHMのせいでしょうね。
客を騙してでも2階にトイレを付けたいんでしょう。
それは多分、
トイレメーカーからのマージンがHMへ2倍入ってくるからだと思います。
我々はもう騙されませんよ!!
275: 匿名さん 
[2011-02-04 12:45:03]
喜んでだまされました。満足してますよ。
276: 匿名さん 
[2011-02-04 12:46:21]
騙してくれてありがとう。
277: 匿名さん 
[2011-02-04 12:48:45]
「マンションでも、メゾネットや高級物件では2個」ってのにもコメントをお願いします。
17:30までがんばってコメントお願いしますよ。
こちらも暇なのでね
278: 匿名 
[2011-02-04 12:48:46]
他人の便の臭いがたまらなく好きな人は1つ、そうでなければ2つ。
それだけのこと。
279: 匿名 
[2011-02-04 12:53:46]
HMはトイレの数など、儲けの内には入れてないと思います。
そんな必死で勧誘もしません。
まぁ、このことから、2階トイレはそんな必要性がないということも言えますが、あとは施主の考え方次第です。
280: 匿名さん 
[2011-02-04 12:55:17]
>人口の大部分のマンション暮らしの人の99.9%は、 → 正しい
>1個のトイレで何ら問題は起きていません。 → 正しい
>それなのに2個もトイレを付けて、
>毎日2箇所もトイレ掃除するの? → 正しい大変です
>しかもそんなのが2箇所もあると、
>家が汚いでしょ。 → 正しい

2階にトイレ付けてもメリット無いんですね。

281: 匿名さん 
[2011-02-04 13:00:30]
これで終わったら、この人暇になるわ。
282: 匿名さん 
[2011-02-04 13:03:38]
>2階トイレはそんな必要性がないということも言えます

私もそう思います。
なんで2階にトイレを付けるのか不思議でなりません。
誰が2箇所もトイレ掃除するの?
建てる前は掃除しようと思うんだよ。
でも1年、2年と経つと、
誰も掃除なんかしませんよ。
283: 匿名さん 
[2011-02-04 14:20:24]
かわいそう
284: 匿名さん 
[2011-02-04 14:31:36]
マンションに比べて戸建ては掃除が大変です。トイレの数はそんなに影響ありません。
285: 匿名さん 
[2011-02-04 14:40:07]
>マンションに比べて戸建ては掃除が大変です

その通りです。
だから余分な2階のトイレなんか付けると、
掃除がおっくうになります。
すると2階のトイレから嫌なニオイが・・・。
汚い空間は一つで十分です。
   -以上-
286: 匿名さん 
[2011-02-04 14:44:54]
ちょっと放置てみよう
287: 匿名 
[2011-02-04 15:39:51]
2階のトイレで、掃除がおっくうになるなら、もう、全部の部屋が汚いんでしょうね…想像つきます
雑菌、雑菌て、一見神経質そうですが、結局どこも掃除してなさそうです。
288: 匿名 
[2011-02-04 16:07:11]
二階にトイレがあるからこそ
一階がタンクレスのトイレで、断水になっても安心だという人は多いはずだ。
289: 匿名さん 
[2011-02-04 16:15:53]
>2階のトイレで、掃除がおっくうになる
>雑菌、雑菌て

そう、トイレ掃除はおっくうですから、
2階にまでトイレがあったら大変です。
どうせ使いもしないのに、
なんで掃除をしなくちゃいけないの?って。
そんで掃除をさぼると雑菌がはびこるし。
ほんと2階にトイレを付けてもいい事無し。
290: 匿名さん 
[2011-02-04 16:31:29]
まだやってたのかよ。
結局、2階にトイレ付ける金がなかったんでしょ。
それで後付で掃除がどうだとか言って良かったってことに。

それでもやっぱり諦め切れなくて他人の家の2階トイレを批判してると。
それでスッキリするんならそれはそれでいいのかもしれない。
291: 匿名さん 
[2011-02-04 16:37:07]
ひたすら肯定派の裏返しを言うだけ。まさに、お粗末。

早く、メゾネットにコメントしてよ。
もしかしてメゾネットとか知りませんか?
292: 匿名さん 
[2011-02-04 16:51:05]
もうすぐ帰宅時間ですね。月曜までコメントもらえないんですね。さびしい。
293: 匿名 
[2011-02-04 17:59:11]
使いもしないのに…
そうです…使わないならつけない…正解です
逆に使うなら問題ないはず。
使いもしないのにと、決めつけるのは、おかしいです。
価値観の違いです
294: 匿名 
[2011-02-04 18:03:11]
メゾネットのマンションですか?どれくらいの規模のものでしょうか…すごく、高価なイメージあります。
私の知ってるメゾネットのものは普通のアパート!?で、もちろんトイレは一つでした。
広さにもよるんじゃないですか?限りあるスペースでとなると、トイレは1つですし…
295: 匿名さん 
[2011-02-04 18:09:19]
コメントありがとう。これで2Fのトイレでウンコしてぐっすり眠れるわ。
296: 匿名さん 
[2011-02-04 21:38:57]
かわいそうだとは思いますが、オバさんに構うのしばらくやめてみたら?
297: 匿名さん 
[2011-02-04 22:04:30]
オバサンと足長はこのサイトしか居場所がない人間。どうせ別名で絡んでくるか自作自演の質問で釣るかのどちらか。ある意味哀れ。本当の敗北者。
298: 匿名さん 
[2011-02-05 08:24:05]
>使いもしないのに…
>そうです…使わないならつけない…正解です
>逆に使うなら問題ない

でもほとんどが使う必要性も無いのに、
使わないともったいない気がして使っているというのが現状です。
2階のトイレなんてそんなもんですよ。
使いもしないのにトイレ掃除ばかりするのは、
気分的にも滅入りますからね。

299: 匿名さん 
[2011-02-05 08:31:41]
おばさん二階のトイレに糞してきます。
300: 匿名さん 
[2011-02-05 08:41:16]
おばさん、うちはトイレ1箇所ですが、洋式と和式便器が2個あります。
これはどうですか?無駄ですよねー。
コメントお願いします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:二階トイレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる