一戸建て何でも質問掲示板「二階トイレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階トイレ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-26 22:21:41
 削除依頼 投稿する

二階にトイレは一階に降りるの面倒くさいからやろ。せこい事いうなや

[スレ作成日時]2010-11-07 11:39:19

 
注文住宅のオンライン相談

二階トイレ

785: 匿名 
[2011-03-23 17:49:03]
わざと、同じことを何度もスレする人がいるからね…
もう答えはとっくに出てるはずですけど
786: 匿名さん 
[2011-03-23 17:51:23]
2階にトイレを付けた理由=常識だから
実際に住んでみての感想=大満足
787: 入居済み住民さん 
[2011-03-23 18:32:20]
>>786

正解です
788: 匿名さん 
[2011-03-23 21:10:30]
まあ、なんだな。
世の中には気の毒を絵にかいたような人っちゅうのが本当にいるんだな。

2階にトイレがないだけでも気の毒なのに、それを何とか正当化しようと
必死になって・・・・。
もう気の毒を通り越して痛くて痛くて見ちゃおれんわい。

789: 匿名 
[2011-03-24 00:32:17]
マンション=一箇所=ワンフロアに一箇所で十分
というのは分かってるみたいだからいいんでない?w
おわりおわり!
790: 匿名さん 
[2011-03-28 17:46:41]
>わざと、同じことを何度もスレする人がいるからね…

同感です。
2階のトイレなんて誰も使わないのに、
一生懸命「使う」「必要」「便利」って連呼してるだけだもんね。
792: 匿名さん 
[2011-03-28 18:19:51]
うちは1階の床にワックス塗ったら、2階にトイレがあって良かったと思っているよ。
793: 匿名 
[2011-03-28 20:48:46]
>2階のトイレなんて誰も使わないのに、
>一生懸命「使う」「必要」「便利」って連呼してるだけだもんね。

あらあら…
まったく、困ったちゃんですねぇ。
誰もお宅の話なんぞしていませんよ。
皆さんご自分の家の話をしているだけです。
勘違いしないでくださいね。
794: 匿名さん 
[2011-03-29 21:47:04]
2階トイレの必要性を必要としている人はいない。
しかし、不必要性を必要としている人はいる。

なぜなら、付けない人はそれなりの理由付けを必要としているから。
795: 匿名 
[2011-03-29 22:14:29]
諸事情で付けられなかった又は必要なかった

じゃ駄目なのかな?
796: 匿名 
[2011-03-29 22:22:51]
普通に事情がない要らない限り、不要と思う人は滅多にいないでしょう。終了
797: 匿名 
[2011-03-30 21:59:16]
普通の理由の人(単にスペースが取れなかった等)の書き込みが皆無。
つまり2階トイレを付けない人口が明らかに減っている事を表している。でFA?
798: ビギナーさん 
[2011-04-05 00:09:38]
>一生懸命「使う」「必要」「便利」って連呼してるだけだもんね。
>あらあら…まったく、困ったちゃんですねぇ

そこまで言わなくても・・。
でも2階にトイレを付ける人って、
いつも理由がないですよね。
それは同感できます。

結局2階のトイレって必要ないのでしょうね。


799: 匿名さん 
[2011-04-05 01:31:54]
>でも2階にトイレを付ける人って、
>いつも理由がないですよね。

はい残念~
3年ROMってやり直し~!
800: 匿名さん 
[2011-04-06 20:11:28]
>でも2階にトイレを付ける人って、
>いつも理由がないですよね。

そうなんです。
2階にトイレを付けるのに理由は必要ないんですよ。
だって、「なんで付けるの?」って聞かれることもないし、理由なんて
考える前に付けるって決めてるんですから。

でも付けない人は理由がいるんですよね。
予算的に無理とか
スペース的に無理とか
どうせ使わないからとか
バイ菌の温床になるとか
掃除が面倒とか
子どもが引きこもりになるとか

「なんで付けないの?」って聞かれたときに言い訳が必要ですから。
801: 匿名 
[2011-04-06 21:05:41]
>「なんで付けないの?」って聞かれたときに言い訳が必要…
その前に自分自身を納得させる理由も必要。
802: 匿名 
[2011-04-07 13:33:25]
>「なんで付けないの?」って聞かれたときに

自分からトイレの話に持っていかない限りトイレの話題なんてならない(なりにくい)と思うけどなー。
不要派(てか否定派?)墓穴掘っちゃった感じ?
803: 匿名 
[2011-04-07 21:24:35]

そう、普通は他人の家の2階にトイレがあろうが無かろうが全く関係ないし、
世間話でトイレの話が話題になることはまずない。

でも親しい友達や身内が「新しい家」を見たいって来たときに「なんで付けな
かったの?」って話になることは大いにありうる。

苦しい言い訳でも何か理由を言わなきゃならない。
804: 匿名 
[2011-04-08 00:05:41]
「一個でいいから付けない」でいいんじゃない
苦しくも、いい訳でもない本音でいいんじゃないの
本当は付けたいなら付けるもんでしょ
いらないなら付けないだけだし
いるなら付ける、それだけのことじゃない。
805: 匿名 
[2011-04-08 12:27:26]
二階にトイレがない家は、建坪が小さかったり、予算の関係だと思います。

なのに、必要ないとか、かぶらないとかって理由をつける。


実際トイレをつける程の資金がないくせに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:二階トイレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる