管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士の活用。。。パート4
 

広告を掲載

カンマン [更新日時] 2011-05-30 11:07:46
 

マンション管理士の活用。。。パート3も1000を超えました。
マンション管理士の活用1、2、3までのスレ、カキコが私が思うに、マンション管理士に対する批判 つまり、資格取得が出来なかった人達ばかりが必死でスレ、カキコをしていた様に思います。

私は、マンション管理士の役目と言うものは管理費の削減だけだと思っています。
どうでしょうか?
 


[スレ作成日時]2010-11-05 20:49:54

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士の活用。。。パート4

61: 匿名さん 
[2010-11-21 19:44:28]
>>60
理事経験者と管理会社は良く知ってるよ。
組合員がその資格を知っていてもいなくても関係ないよ。
しかし、管理組合にとっては必要だけどね。
マン管士にコンサルを依頼することはないと思うよ。
マンションの住民で有資格者がいればいいんだから。
もし、資格が取れなくても勉強すれば、マンションの管理には役に立つと思うよ。
62: 匿名さん 
[2010-11-21 20:19:11]
理事経験者と管理会社は良く知ってるハズだよ!

何故かは、頭が悪い!もっとわかり易く言えば知能が・・・

つまり、まんしょんかんりししけんに ごうかくできなかった にんげんだから!

わかりやすく ひらがなで かきました。
63: 匿名さん 
[2010-11-21 20:40:49]
>>62
マンション管理士試験に合格出来なかったからといって落ち込むことはないよ。
私は、1回で運よく合格できたけどね。
資格はあっても邪魔にはならないよ。あれば相談はされるようにはなったけどね。
いずれ理事が回ってくるだろうから、その時に役に立つかな。
64: 匿名さん 
[2010-11-21 21:00:06]
まー将来性のない資格なことは確かだね。若い人には絶対に勧めるべきではないね。
65: 匿名さん 
[2010-11-22 08:44:23]
将来性は益々出てくるよ。
マンション管理をしていくには必要だからね。
一体全国にマンションがどのくらいあるか知ってるの?
管理組合の理事には絶対必要な資格だよ。
まずマンションの住民が資格を取ることが先決。
66: 匿名さん 
[2010-11-22 09:41:05]
マンションは全国にどのくらいありますか?
67: 匿名さん 
[2010-11-22 09:51:20]
3000棟以上はあるんじゃないですか。
すごい数ですよね。
68: 匿名さん 
[2010-11-22 10:52:01]
>いづれにしても現状では「食えない資格」とされ、努力の甲斐もなくというのが実態である。一部には管理士が問題を大きくしたり、管理士団体そのものが企業化している例も散見される。業として急ぐあまり十分な検討を加えることなく見切り発車してしまうことは、引いては管理士全体の社会的信用を損なうことに繋がり、その回復はさらに長い年月を要するだろう。

マンション学会マンション管理士へのアンケート調査 結語より抜粋
69: 匿名さん 
[2010-11-22 11:07:02]
70: 匿名 
[2010-11-22 13:29:00]
マンション管理士試験はこの週末だな
71: 匿名さん 
[2010-11-22 16:47:51]
無駄な労力は止めときな。
72: 匿名さん 
[2010-11-23 13:14:45]
マン管士を活用する位なら当然に弁護士を活用するな。
73: 匿名さん 
[2010-11-23 13:18:50]
弁護士はマンション管理の法律は知らない。
74: 匿名さん 
[2010-11-23 16:57:14]
○x問題の資格試験では、マンション管理士はもっと管理を知らない。
75: 匿名さん 
[2010-11-24 08:44:56]
>>74
もういい加減マンション管理士の批判をするのはやめたら。
むなしくない?
かわいそうなあなたではあるけど、性格を変えた方がいいのでは。
余程、辛い生活や劣等感を持っているんだろうね。
友達をまずつくりなさい、会社の同僚や家族の者には、あなたがここのスレで批判を繰り返して
いるのをいえないし、しられたくないでしょう。
みじめになるだけだよ。
76: 匿名さん 
[2010-11-24 09:31:15]
>もういい加減マンション管理士の批判をするのはやめたら。

もういい加減マンション管理士の資格に固執をするのはやめたら。
77: 匿名さん 
[2010-11-24 09:43:44]
>>76
何も資格に固執はしてないよ。ただもっているだけ。
マンションの住民だから、マンションの管理の知識は知っててもいいしね。
それにね、文系の者にとっては、建築・設備・電気等のことを知ることができていい勉強になったよ。
78: 匿名さん 
[2010-11-24 10:48:28]
>マンションの住民だから、マンションの管理の知識は知っててもいいしね。

区分所有者の常識で資格は何の意味も無い。
79: 匿名さん 
[2010-11-24 11:14:54]
>>78
あなたのマンションの住民はレベルが高いんですね。
いっそのこと、あなたのマンションの住民でマンション管理士の試験を受けて、住民の90%が
マンション管理士の資格を持っているということになれば、話題性はありますね。
是非そうしてください。
ところで、少額訴訟の手続きをしたいんだけど、その手続きと書類の書き方とかはどうすればいいんですかね。
やはり弁護士に依頼すべきなんでしょうか。
そしてそれで取れなかったら、どうすればいいんでしょうか。競売までできますか?
それとも給与差し押さえはできるのかな。
常識を備えているあなたの組合では簡単に処理できてるんでしょうけど。
80: 匿名さん 
[2010-11-24 12:11:47]
>少額訴訟の手続きをしたいんだけど、その手続きと書類の書き方とかはどうすればいいんですかね。
http://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_kansai/qa_kansai12.html
81: 匿名さん 
[2010-11-24 12:16:13]
>少額訴訟の手続きをしたいんだけど、その手続きと書類の書き方とかはどうすればいいんですかね。
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/index.html
82: 匿名さん 
[2010-11-24 13:40:49]
>>81
そんなのをみても分からないよ。それを机上の空論というんだよ。
実際どうやって、裁判所に提出するのかの過程と書類の書き方が知りたいんだけど。
あなたは、本当にできるの?勿論実際やったことはないだろうが。
83: 匿名さん 
[2010-11-24 13:43:37]
>>81
少額訴訟に債務名義はいるんだろうか。
必要なければ、何が必要なのかな?
ただ、書類を記入するだけでいいのかな?
あなたは分かっているんでしょう。
84: 匿名さん 
[2010-11-24 16:31:08]
>そんなのをみても分からないよ。それを机上の空論というんだよ。

貴方には無理なだけです。簡易裁判所に行ってごらんなさい。女性の事務員が色々な用紙、雛形を沢山呉れますよ。
85: 匿名さん 
[2010-11-24 16:39:43]
>少額訴訟に債務名義はいるんだろうか。
http://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_kansai/qa_kansai31.html
86: 匿名さん 
[2010-11-24 18:02:30]
>>84
裁判所からもらってきた書類をそのまま書けばいいといっている時点でもうダメだね。
もう少し勉強する必要があるよ。
87: 匿名さん 
[2010-11-24 18:05:34]
>裁判所からもらってきた書類をそのまま書けばいいといっている時点でもうダメだね。 もう少し勉強する必要があるよ。
サルにも出来る手続きよ。反論もできないでダメとは駄目ね。
88: 匿名さん 
[2010-11-24 18:49:19]
第三者管理者方式のスムーズな導入に向けて、モデルを構築し、初めて導入する管理組合でも安心して活用できるよう、マンション管理士の中でも一定の実績と知識を持った資格者を「マンション管理シニアアドバイザー(仮称)」として養成・ 認定し、公的に登録してはどうか。
89: 匿名さん 
[2010-11-24 19:03:21]
>>87
一応司法書士とマン管士でもあるんだけどね。
90: 匿名さん 
[2010-11-24 19:18:34]
>一応司法書士とマン管士でもあるんだけどね。

その程度では反論は出来ない筈だ。
91: 暇人 
[2010-11-24 20:01:19]
>83
>少額訴訟に債務名義はいるんだろうか

っていう質問自体がおかしくないですか?
で,それに対して親切に少額訴訟債権執行について答えた
>85
も本来的外れだと思うんだけど。

>85さんが,>83は誤記だと認識した上で大人っぽくスルーしたってことなら,僕だけ子供だったというオチでいいんですけどね。

でも堂々とそんな誤記をする司法書士さんはちょっと嫌だ。
92: 匿名さん 
[2010-11-24 20:38:03]
>それに対して親切に少額訴訟債権執行について答えた
その過程での債務名義を教えたのよ。それも分からない貴方も同類か。
93: 匿名 
[2010-11-24 21:06:00]
おぽんちな質問する人、おぽんちな回答する人。みんな管理業務主任者試験位から勉強したら。
マンション管理士試験は記念受験以外の何ものでもないから止めた方がいい。
94: 暇人 
[2010-11-24 21:18:51]
>92


だから
>85さんが,>83は誤記だと認識した上で大人っぽくスルーしたってことなら,僕だけ子供だったというオチでいいんですけどね。

ってことでしょ?違ったならゴメンなちゃいね〜。
でも誰彼構わずキレちゃだめでちゅよ。恥かしいでちゅ。
95: 匿名さん 
[2010-11-24 23:25:30]
>>91
83で少額訴訟に債務名義がいるのかといったのは、そんな単純なことを聞きたくてレスしたんじゃないのが
理解できなかったようですね。
それから、どなたか分かりませんが、ご丁寧にいろんな情報を流してもらいましたが、それを聞きたかったのでは
なかったので、誤解を与えてしまい失礼しました。
96: 暇人 
[2010-11-25 01:59:59]
>95

おやおや・・・。今度はこっちの人ですか。

>79
>少額訴訟の手続きをしたいんだけど、その手続きと書類の書き方とかはどうすればいいんですかね

と仕掛けたのに対して

>81
>(裁判所の書式案内ページ)

と返され,これに対し

>83
>少額訴訟に債務名義はいるんだろうか。
>必要なければ、何が必要なのかな?
>ただ、書類を記入するだけでいいのかな?
とか
>86
>裁判所からもらってきた書類をそのまま書けばいいといっている時点でもうダメだね

と,特に質問事項が違うとは全く指摘せず反応しておきながら,挙句の果てに

>95
>そんな単純なことを聞きたくてレスしたんじゃないのが理解できなかったようですね。
>それを聞きたかったのではなかったので

・・・理解できませんでした。
この文脈で本当は何が聞きたかったというのか是非聞きたいです。
きっととっても複雑で凡人の読解力では理解できないことなんでしょう。興味あります!
97: 匿名さん 
[2010-11-25 07:01:50]
聞きかじりの知識で引っ掛けたつもりが無知をさらけ出した形だな。
98: 匿名さん 
[2010-11-25 07:02:49]
そんな事はマンション管理士には無理だよ。
99: 匿名さん 
[2010-11-25 09:29:18]
匿名掲示板でマン管士かどうかもわからんでしょ?
>>1からレスしてる会話ができない例の人だし。
100: 匿:名さん 
[2010-11-25 12:02:22]
>>95
>>>83で少額訴訟に債務名義がいるのかといったのは、そんな単純なことを聞きたくて
>レスしたんじゃないのが理解できなかったようですね。

誰も理解できなかったと思います。興味がありますので教えてください。
どのようなことを聞きたかったのでしょうか?
101: 匿名さん 
[2010-11-25 18:40:54]
>>95

・・・あれ?まだだったんだ。
他の皆さんも司法書士さんがどんな高尚な疑問を抱えてらっしゃるのか興味をお持ちですよ。
102: 匿名さん 
[2010-11-27 20:04:13]
静かですね!
明日は試験だからか?
この世に必要な人ばかり!
財政面でね!
103: 匿名さん 
[2010-11-27 21:25:48]
無駄な抵抗は止めときな!
104: 匿名さん 
[2010-11-27 22:02:03]
人間、無駄と解かっていてもやらなければならない時がある!
格好を付けてる訳でもない。次世に繋ぐため!
105: 匿名 
[2010-11-27 22:53:05]
93%が落ちるんだから。
106: 匿名さん 
[2010-11-28 00:01:41]
勉強士だってうわさ
107: 匿名さん 
[2010-11-28 06:53:21]
この資格は未だあったの? もうとっくに無くなっていると思ってたが・・・・。
108: 匿名さん 
[2010-11-28 09:56:16]
>>107
しかし、気になって覗きにきたんだね。
さすがマンション管理士のスレだね。
非常に関心の高い資格の証明だね。
109: 匿名さん 
[2010-11-28 11:26:23]
誰も使ってくれない資格である事を早く自覚しなさいよ。
110: 匿名さん 
[2010-11-28 13:04:02]
>>109
誰も使ってないというけど、理事会や専門委員会では十分使っているよ。
理事として役にたってるけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる