『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。
ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。
前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/
[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43
家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2
791:
匿名さん
[2011-03-09 17:50:54]
|
792:
匿名
[2011-03-09 22:05:55]
トイレを2つは付けるのはごく自然だけど、床暖はどうだろうね。
うちは床暖は付けませんでした。勝手口とバルコニーは付けたよ。 |
793:
匿名
[2011-03-09 22:27:33]
物置作りたくなかったので外部収納つくった。
|
794:
匿名
[2011-03-10 07:01:36]
玄関は必要最小限の広さにすれば良かったと思う。玄関収納は生活感出過ぎて失敗だった、今は外に物置建ててすっきりしてる。
|
795:
匿名さん
[2011-03-10 10:12:44]
ここにも出たか。
「二階トイレは必要が無い」と繰り返す世間迷惑な ぱ か。 |
796:
匿名さん
[2011-03-10 23:35:32]
|
797:
匿名
[2011-03-11 06:49:37]
勝手口ドアの近くと吐き出し窓の近く…どちらが寒いと思いますか?
|
798:
匿名さん
[2011-03-11 08:35:21]
吐き出し窓wwww
|
799:
匿名
[2011-03-11 10:58:59]
>>797
勝手口も掃き出し窓も寒くない |
800:
匿名
[2011-03-11 11:54:59]
>796
我が家のサッシはリコール対象!とおっしゃりたいんですねわかります |
|
801:
796
[2011-03-11 17:07:12]
>>800
私の心の叫びをわかっていただけたのですね。感無量です。ありがとうございました。 |
802:
匿名さん
[2011-03-12 11:49:49]
うちも勝手口、掃き出し窓ともに寒くない。
いまだに低レベルなアルミサッシとガラスを使っているから、寒く感じるのだろう。 最低でも中高層ビルの窓にも使用可能な複層Low-Eガラス付樹脂サッシを使わないと。 隙間風とかありえないだろ。そんな家、かなり恥ずかしいよ。 |
803:
匿名さん
[2011-03-12 13:24:40]
↑
そんな家恥ずかしいよ。ってございますが、 あなた自身が恥ずかしいって感じましたよ。 人それぞれお金を掛ける所が違うんですよ。 |
804:
匿名さん
[2011-03-12 15:39:57]
最近の家で、高気密高断熱にしないのは時代の逆行でしょ。
来客に隙間風とか指摘されたら恥ずかしいよ。 インテリアなどにお金かけたりするのも良いけど、家の構造には一番お金かけるべきだと思うけどな 俺んちも802と同じく、掃き出し窓も勝手口も寒くない。いたって快適だ。 俺の家で無駄だったのは、和室の床の間かな。 6尺とかデカすぎていらんかった。3尺くらいにしとけば良かったなぁ |
805:
匿名
[2011-03-12 16:02:48]
うち北の和室が寒くて最悪
|
806:
匿名さん
[2011-03-12 21:33:25]
住む人間が寒いのは困りますよね。
だけど、高気密高断熱の家が建てられない方だって 居られるのではないでしょうか・・・・ |
807:
購入検討中さん
[2011-03-13 07:29:44]
いまどきの家は高気密高断熱にしなくても、隙間風も入らないし断熱材も一杯入っているので、寒くはありませんよ。
|
808:
匿名
[2011-03-14 04:34:08]
|
809:
匿名
[2011-03-15 02:02:55]
|
810:
匿名さん
[2011-03-15 04:04:42]
809へ
806です。我が家は7月に完成予定で、 標準仕様でペアLow-Eガラス付樹脂サッシですよ。 1階部分は防犯ガラス仕様です。 >最低でも中高層ビルの窓にも使用可能な複層Low-Eガラス付樹脂サッシを使わないと。 隙間風とかありえないだろ。そんな家、かなり恥ずかしいよ。 と、どなたか?の書き込みがありましたので、私見を述べさせて頂いたまでですが。。 |
811:
匿名
[2011-03-15 12:50:55]
|
812:
匿名
[2011-03-15 13:54:02]
高気密高断熱が良い家とは限らないんじゃ?
高気密高断熱じゃない家はダメ…っていう人、何だかかわいそう。 |
813:
匿名さん
[2011-03-15 14:23:33]
>810
俺は>802じゃないけど、 今時の新築なら、高気密高断熱であってもなくても すきま風はかなり恥ずかしい部類だと思うのは、>802と同意します。 人それぞれお金をかける場所が違うと言われていたので 家の構造部分か内装やインテリア部分か、はたまた、ほったて小屋の資金しかなかったのか お金をかけれない人もいるのはわかっているけど、あなたも新築中であればわかるでしょう? 無理して家建てるべきじゃないですよね。 >812 俺は高気密高断熱の家は良い家だと思うよ。1年中過ごしやすい。 そうじゃない家がダメだとは思わないが、夏は暑いし冬は寒いしって家は 冷暖房費がものすごくかかるので、そっちの方が可哀想だと俺は思いますね。 高気密高断熱じゃないとダメとは>809をはじめ、誰も言ってないんだが すきま風とかない方が絶対に良いよって事でしょ? |
814:
匿名さん
[2011-03-15 23:14:59]
>813
人それぞれお金の掛ける所が違うと言うのは、 家に精いっぱいお金を掛ける方もおられるでしょうし、 子供の教育資金に一生懸命な方も居られるでしょうし、 はたまた貯蓄に励んでいる家庭もあると言ったまでですよ。 知人の家に遊びに行って、もし?すきま風を感じても 私は、恥ずかしいな なんて思ったりもしません。 >サッシやガラスが、昔のタイプのしょぼいやつ? なんて思いもしませんし、 >ほって小屋の資金しかなかったのか なんて考えるにも及びません。 返ってそういう事をおっしゃる方の方が、 恥ずかしいな~なんかちっちい男?だな~ なんて思います。 |
815:
匿名
[2011-03-15 23:35:24]
だから、人それぞれ
|
816:
匿名さん
[2011-03-15 23:44:45]
仕切り直して無駄だったと思うもの
1階部分に履きだし窓を4か所付けた事です。 冷暖房面でもそうだしカーテン代が掛ってしまいます。 |
817:
匿名さん
[2011-03-16 01:29:02]
家の中で無駄だったと思うもの
いまどき気密や断熱の劣悪なアルミサッシ窓を採用したこと 複層Low-Eガラス付樹脂サッシにしたらよかった |
818:
匿名
[2011-03-16 12:19:35]
>>814さん
同感です。 車や持ち物を高いもので固めて優越感に浸ってるけど人間的にはたいしたことない男みたいなみみっちさを私も感じました(笑) 知人の家を見て『恥ずかしい』なんて普通思いませんよね 家しか自慢できない残念な人なのでしょう。それか家ヲタクなのかも |
819:
入居済み住民さん
[2011-03-16 12:32:30]
|
820:
通りすがり
[2011-03-17 03:07:24]
隙間風、普通は他人から指摘されたら恥ずかしいだろうがw
自分ちは快適なくせに、何その優越感。 803の書き込みとか、他人の批判をして自己満足ですか? 私見とか、このスレにはどうでも良いと思うけどな。 7月に建つんなら、建ってから残念ポイント述べろよ。 まずはそこからだろ?このスレはそーゆースレだよ |
821:
匿名
[2011-03-18 14:20:25]
なんかわけわからん事言ってる人いますね。
なんでLowEガラスぐらいが自慢になるのか。 高気密高断熱仕様がおかしいの? 隙間風が自分の家にあった場合、恥ずかしくないの? あなたの新築の家が隙間風吹いてたら、建てた会社に文句言うんじゃないの? 恥ずかしくないなら隙間放置しとけば良いけどね。 勘違いされてるようですけど、知人の古い家にたいして「恥ずかしい家」と思うのではなく 「隙間風がある新築の家」が恥ずかしいんですよ。 何のために家建てるのかよく考えたら? 普通に自慢になるでしょ、新築の設備とか。 あんたらの言ってる事が普通なら、ネットでWEB内覧会とかしてる人達 みんな可哀想な人ってことになるよな。自慢ばっかだし みみっちぃとか、ちいせぇ人間だとかよく言えるもんだなと思います。 新築して家の中の設備にお金かけた人は、優越感に浸ってるとか、妄想もほどほどに。 あなたの家が建ったら「私は優越感に浸ってないけど、この家はこんな装備があるのよ」って 自慢してると思いますけどね。 |
822:
匿名さん
[2011-03-18 15:08:42]
ミストサウナ。音がうるさくて落ち着かないのでつける気にならない。
|
823:
匿名はん
[2011-03-18 15:25:06]
別に家の設備で自慢しているのが悪いわけじゃなく、気密性の良い家が建てられないのは恥ずかしいという意見はどうかって事じゃないの?
良い家じゃなければ建てる意味がないみたいな発言は、やめた方がいい。 それとも家を建てる意味は自分よりもグレードが低い家を建てた人を馬鹿にするため? 自分の家を恥ずかしいと思うのは勝手だけど、人の家に対して恥ずかしい家というのは傲慢の表れかと。 |
824:
匿名さん
[2011-03-18 22:45:11]
違うだろw
よく読み返してみろよw 802のすきま風があると恥ずかしいよ から、スタートな 高気密高断熱じゃないと恥ずかしいなんて事は誰も言ってない |
825:
匿名さん
[2011-03-18 23:59:04]
823さんに同意
ほったて小屋しか建てれないとか目に余る発言が多いのでは? |
826:
匿名さん
[2011-03-19 02:22:46]
>825
だからよく読めよ。そして考えろw 普通、自分の家を新築するのに誰がほったて小屋なんて建てるんだ? しかも、ほったて小屋みたいな家しか建てれないような資金の人は、 まず銀行でハネられて、家を建てれないと思うよ。それくらいわかるだろ? 本当に小屋建てるなら、200万もあればできるのかも知らんがな。 普通は、十分な資金計画と、快適な家を考えて家作りの計画はスタートするもんだろうが で、すきま風もそうだろ? 誰が好き好んで、すきま風のある家に住みたいんだよ。 新築の家で、こんなこと考えられないだろ? 823の言ってる「良い家じゃないと建てる意味がない」とか、そんな事は誰も言ってないんだよ。 良い家とか思うのは人それぞれの感性や個性で好き嫌いがあるだろうし つけてる装備やオプションなりで快適さが全然違うもんだから、求められるものが違う。 だけどな、共通して言える事は、誰も最初から欠陥のある住宅なんて求めてないんだよ。 だから すきま風のある新築の家なんて恥ずかしいんだよ わかった? |
827:
匿名さん
[2011-03-19 03:54:26]
発端は勝手口が要らないという理由として、使用頻度とか関係なく、
隙間風が入って寒いというようなことを言い出したから。 勝手口が寒くない人が、いまどきそんな隙間風が入るような家を建てない、 窓やドアサッシも低性能な安物を使わなければ、寒くはならないと反論。 それに対し、最近建てたのにもかかわらず、安物のドアサッシを使われているがために 隙間風などで寒い思いをしている人が、主にコスト面で劣等感をいだき、 僻んでいるという感じなのかね。 HMの手抜きのせいか、施主の選択のせいかわからないが、いまどき新築の家にもかかわらず、 隙間風が入るなどして寒いのは、やはり恥ずかしい思うので、勝手口が無駄だったと判断する前に 何らかの方法で改善した方がいいと思う。 勝手口のドアごと交換するのが一番だが、金が無いならスポンジテープや 断熱シートを貼り付けるだけでもいい。プチプチ貼るのは見た目はしょぼくて 恥ずかしいかもしれないが、何もしないよりは、よいのだろうね。 |
828:
匿名
[2011-03-25 22:58:56]
>>826
人に考えてわかれって言う前に自分をわかればいいのにw |
829:
匿名さん
[2011-04-03 20:14:58]
>>828
どうでもいいけど、wはやめた方が良いよ |
830:
匿名
[2011-04-03 20:16:53]
wって何なんですか?
|
831:
匿名
[2011-04-03 20:43:08]
(笑)=warai
|
832:
匿名さん
[2011-04-03 20:50:35]
この手のスレは
これから建てる人のために淡々と (自分にとって)無駄だったものを語ればよろしい それを参考にするか否かは読む人(検討中の人)次第 既に建てた奴らが、いちいちもっともらしいコメントするから荒れるんだよ |
833:
匿名
[2011-04-03 22:48:27]
>831
ありがとうございます。 |
834:
匿名さん
[2011-04-04 11:10:10]
集合住宅での勝手口っていらないね
家の裏側とか隣家とギリギリまでスペース取ってるから狭くて使いようがない、 台所から頻繁に裏手に回るもんでもないしね |
835:
匿名さん
[2011-04-05 22:26:43]
>>830
さらに詳しく言うと相手をバカにした嘲笑の笑い |
836:
匿名
[2011-04-10 23:59:50]
飾り系は全部いらなかった。
和室と階段ホールのかべに入れた光取り用ガラスとか リビングとホールのかべの飾りガラスとか無くてよかった シンプルな家が一番無難だと思った。 逆に普通の窓はいっぱい作って正解だった。 勝手口もよく使ってるよ |
837:
入居済み住民さん
[2011-04-11 01:25:08]
くるくるハンドル回して開ける窓。
窓の開き方に注意して選んでしまい、ハンドルのことを考えてなかった。 開けるたびに面倒。 ロールスクリーンやブラインドを窓枠内につけたかったのに、ハンドルが出っ張っていて 枠外につけなければならなかった。 7か所くらいあり、カーテンを選ぶときに気付いて後悔した。 普通の窓にすればよかった。 |
838:
申込予定さん
[2011-04-11 12:34:27]
無駄があっていい
長く住むし、家族構成も変わるから 無駄が無駄じゃなくなることも多い |
839:
匿名さん
[2011-04-11 14:42:42]
いや、むしろ、年が経つと、
無駄じゃなかったものが無駄になる方が多い・・。 |
840:
匿名
[2011-04-11 15:17:05]
|
841:
匿名さん
[2011-04-11 16:19:21]
普通の縦すべり出し窓→窓を閉める際に、スクリーン状の網戸を解放しなければならないため、隙をついて虫が室内に飛び込んでくる。
オペレーターハンドル付の縦すべり出し窓→網戸とガラスの間に虫が挟まって気持ち悪い 虫が多い田舎には、在来の引違窓が一番ってことが、建ててからわかったよ。 |
842:
匿名
[2011-04-11 16:53:24]
|
843:
入居済み住民さん
[2011-04-11 22:40:01]
>840さん
今確かめたら、ハンドル折りたたむことが出来ました。 ぎりぎりですが、窓枠内に付けられたかも・・・です。 また後悔です・・・。 ロールスクリーンがボロボロになったら、次は枠内に付けます。 旦那も折りたたむこと気付いてなかったです。 気づかないまま終わるところでした。 ありがとうございました。 |
844:
入居済み住民さん
[2011-06-04 00:31:39]
奥行80㎝のクローゼット。
6帖の子供部屋2つにそれぞれ付けたけど、押し入れ並みの奥行は使いづらい。 クローゼット用のタンスや収納ケースを入れたら、かなり余る。 体を入れないと取り出せない。 特に上段の棚は、ほぼ使わない物しか入れられない。(出し入れがかなりしにくいため) 普通のクローゼットサイズにしておけば、部屋も多少広くなったのに。 押し入れサイズの奥行にしてと変更するんじゃなかった。 少しでも大きければ良いと思っていたのが間違いだった。 |
845:
匿名
[2011-06-04 03:35:22]
家の無駄なスペースは全てリビングに集約しました。
後は全て必要十分程度。 リビングは現在持て余しながら大きめの家具で将来の準備としました。 自分達の若い世代は貧乏なのでバブリーで豪快なことは身についてないです。 |
846:
匿名さん
[2011-06-04 05:57:09]
台所の床下収納。
マット敷いたので、すでに開かずの点検口。 |
848:
契約済みさん
[2011-06-04 10:17:41]
|
849:
契約済みさん
[2011-06-04 10:53:02]
無駄かもしれないけど2Fトイレは付けられるように配管と配線はしておくことにした。
洗面というか、温水の出る流しもホール側につけた。 トイレ設備機器も入れたいところだけど予算上あとまわしになる可能性大。。。 子どもが赤ん坊のころ、1Fにしかトイレのない借家(105m2)に住んだことがありますが、 2Fのトイレ、赤ちゃんが2Fで寝るなら必要だと思ったよ。 とくに新生児期、夜中にオムツ替えするとなると、水場は2Fに必要です。 ミルク用のお湯は保温ポットを置けばすむけど、オムツ換えたあとの手洗いは・・・ 夜中に目の覚めたお母さんはトイレに行きたくなったりもするしねぇ。。。 うちは子どもは小学校高学年だけど、将来結婚して子連れで帰ってきたら寝るのは2F。 なければないでしょうがないというか、それなりに暮らすしかないけど、 2Fにはやはりトイレと流しはあったら便利でしょうよ。 うちのプランだと、1Fに小さい和室はあるけど、間取りの都合で、 客間(もしかしたら親を呼ぶかもと収納スペース含め9畳分用意)は2Fだしね。。。 トイレが二つあれば、1Fに来客中のときは家人は2Fトイレ、 2F客間に来客のときは家人は1Fトイレという使い方もできる。 昔から、「ちょっといい家」にはそんな用途のために、 たとえ平屋でもトイレが二つあったように思います。 あっ、ちなみにつけるとしたら温水タンクのない、暖房便座もないトイレね。 リビングとの温度差が少ないように設計しておけば、暖房便座は不要だろうという考え。 これから育児予定の人は育児動線もよくお考えくださいね。 延べ床約38坪(ほぼ総2階、2坪ほど下屋)です。 がんばります。 |
850:
匿名
[2011-06-04 21:13:40]
そんなに力説されなくても、とっても当たり前のことだと思います。
|
852:
入居済み住民さん
[2011-06-04 22:34:28]
>844
うちの子供部屋のクローゼットも奥行き85センチほどあります。 ハンガーがかけられるバーの下に、5段のプラスチックたんす (ホームセンターによく売ってます)を前後に2個置いてます。 今は夏物が前、冬物が後ろです。衣替えはたんすごと前後入れ替えるだけ。 あと、クローゼットの扉は天井までの高さにし、上棚の奥行きを標準だと 45センチほどだったのを75センチにかえました。標準だと扉の高さは 2メートルで、上だなに物を入れにくいし、奥行きもないのであまり 置けないと思ったからです。 家中のクローゼットはすべてこのように変更しました。今だになぜ標準 仕様がわざわざ使いにくいようになっていたのかがわかりません。 |
853:
匿名さん
[2011-06-04 22:37:44]
>>849
延床38坪なら、当たり前に2階トイレつけると思うが。 まして事前配管なんて手間かけるのなら?? >>トイレ設備機器も入れたいところだけど予算上あとまわしになる可能性大。。。 便器なんて配管に比べれば大した費用じゃないと思うけど。 もしかして、2階便所オバハンの新手の釣り?? |
854:
匿名さん
[2011-06-05 06:48:45]
トイレの話は荒れるのでスルーしましょう
|
855:
匿名さん
[2011-06-05 10:18:20]
太陽光発電。新築時に無理してのせたけど、2020年までに3分の1の価格になるなら、待てばよかった。
|
856:
住まいに詳しい人
[2011-06-05 16:23:37]
10年後の話は確定は出来ないよ
|
857:
匿名
[2011-06-05 21:52:16]
|
858:
匿名さん
[2011-06-05 22:03:18]
>>857
だから、マットめくってまで使う収納って、使い道ないよね!!って話。 |
859:
匿名
[2011-06-06 12:27:45]
|
860:
匿名
[2011-06-06 19:58:18]
大きめのニッチ。観葉植物を飾ったりするつもりだったが、最近地震もあって落ちたら危険だし土が飛び散って片付けも大変なので、何も飾ってない…。特に飾る物もない。
|
861:
匿名さん
[2011-06-06 21:55:57]
点検口って、普通キッチンと洗面所にあると
思うんですけど、うちはインテリアコーディネーターに 点検口を収納にするか聞かれました。 自分で収納にできるものなのですか? キッチンは収納にしたけど、洗面所の床下収納は 使い道が思い付かなかったのでやめました。 確かにマットがあると開閉が面倒ですよね 859さんはキッチンに床下収納はないんですか? |
862:
匿名さん
[2011-06-06 22:01:41]
私は梅酒の保管場所にしてる
|
863:
859
[2011-06-07 10:03:05]
二階LDKだから。
|
864:
匿名
[2011-06-07 23:37:51]
↑
やっちゃったパターンですね 私なら2階LDKが一番無駄 |
865:
匿名さん
[2011-06-07 23:58:47]
あ、うちも2階LDKです
やっちゃいました 明るくていいですよ 勾配天井で解放感あるし |
866:
匿名
[2011-06-07 23:59:13]
>>864
一階が店舗だからいいんですよ。 |
867:
匿名
[2011-06-08 00:01:10]
うちも二階リビングが勾配天井で階段ロフト付き。天井に杉板貼ってみた。
|
868:
TRD2000GT
[2011-10-10 10:19:47]
自分で建てた訳ではない家なのだが・・・(妹夫婦が離婚したせいで半強制的に買わされた)
30代夫婦2人で述床45坪くらい 入居時で築3年くらい2年半住んでました。 (それ以前も一軒家、現在アパートで来年新築) ニッチ・・・ムリに置きはしたけど使わないね~ ロータリーエンジンのローター置いた 床下収納・・・入れたら絶対忘れて放置しそうなので全く使わなかった。 100足入れても余りまくるシューズボックス・・・20足入れば十分 4坪あるウォークインクローゼット・・・片側の壁だけで済んでたよ。 和室・・・ゴロゴロするにも洋室でカーペットの方が気持ちいい。 室内で出来る加工する部屋&純正シートなどの内装部品を入れる部屋になっていた。 いたる所にある小さい収納・・・だったら一カ所大きいのあれば十分(納戸があったからいらなかった。)自分が入れたんじゃないと何処にあるかわからない場合もあった。 庭の松・・・和風でない外観で松はねぇ・・・ 自動で蓋が開くトイレ、自動で流れるトイレ・・・マニュアル派なんだよね。勝ってに動かれるのはイラつく 2Fトイレ・・・あったから使ったけど無くても困らなかったかな。でもほとんど使わなかったから掃除が増えるだけ。歳とったら1Fで寝るから将来2Fなきゃ困るって事も思わなかったなぁ。子供が出来ても下まで行くのがめんどくさいなんて言う程甘やかす気はないのでね。 各部屋に張り巡らされたランケーブル・・・使って1年で内部断線して使えなくなった。 掘りごたつ・・・妹もワシと嫁も 足が伸ばせない、寝転がれないので× ジェットバス・・・使ったのは最初だけさぁ ラジエントヒーター・・・IH用の鍋買ってたから不要 食器洗い器・・・軽く落とすくらいなら手で洗った方が早いんだよね。うるさいし。 太陽光発電・・・これは自分たちの代で購入した。元は取れないよなぁ・・・(しかももうその家出ちゃったし) チトだけトピづれで 書斎が(二畳)狭くて書斎内で本が読めなかったとか 分電盤位置が悪くて家具が置けなかったりとか 家に金かけ過ぎて外構がほとんど何もしてなかったりとか・・・ ゲ!軽量鉄骨!! そんな不満もあったねぇ。 IHは最初は料理の味的に不満あったけど・・・電気料金と掃除の手間的に1ヶ月くらいでもうガスには戻りたくなくなりました。 妹もハウスメーカーに乗せられてあれもこれもと付けて結局使わなかったのが多いって言っていたよ。 2Fトイレに反応する**いるかもしんないけど このトピって「無駄だったもの」を出すトピなんだから 必要派の方々の記載はおかしいよね。 |
869:
匿名
[2011-10-11 08:34:38]
吹き抜けの天井につけたプロペラです。
2回くらいしか回してません。 |
870:
匿名
[2011-10-11 08:50:28]
やっぱLANって断線するんですね…。さや管付で最小限にすべきか。
|
871:
入居済み住民さん
[2011-10-11 12:55:35]
ネズミにかじられたのでしょうか?
普通は無いかと |
872:
匿名さん
[2011-10-12 00:40:38]
うちは寝室に付けた大量の窓が無駄だったな。
大量っていくつぐらい想像します? 22個あります。 超開放感! でも寝室だからそんな開放感は要りません。 2面に2個ぐらいで充分だった。 |
873:
匿名さん
[2011-10-12 01:46:44]
↑止めてくれる人はいなかったの
|
874:
匿名
[2011-10-12 05:58:10]
何畳の寝室か気になります。
|
875:
匿名さん
[2011-10-12 12:44:55]
壁の耐震強度も気になります
|
876:
匿名
[2011-10-12 13:14:59]
FIX窓が何枚なのかも気になります。
|
877:
匿名
[2011-10-12 14:42:58]
窓が多いと冬寒くないのか心配です。
|
878:
匿名さん
[2011-10-12 15:08:16]
天井にも付けたんじゃないかと気になります。
|
879:
e戸建てファンさん
[2011-10-12 15:27:55]
そんなの気にしません。
|
880:
匿名さん
[2011-10-12 16:33:45]
窓・・・好きにすれば・・・。
他人ん家だから気にならない。 ニッチは不要だった。 蓄暖用のコンセントも不要だった。 断熱性が良いので蓄暖は不要だったが、床の補強は良しとします。 |
881:
匿名さん
[2011-10-12 20:37:36]
日本にありがちな、小さな家に巨大なテレビ、
3種の神器と言われた時代の考え方から進歩がない。 あらためて自宅部屋をみまわして、なんてアンバランスだと思う今日この頃です。 でも最近は同様の傾向にあったクルマは人気がないが・・・ |
882:
匿名さん
[2011-10-13 15:37:20]
土間収納のドア。不要だった。
ロールスクリーンで来客のときだけ閉めればいいと思ってたのに、設計さんが標準でつきます!って・・。 自分ではずしちゃおうかな・・・。 |
883:
匿名
[2011-10-13 21:10:43]
>882
見た目重視ではなく、便利に使いたいなら扉無しはお勧めですよ。 うちはロールスクリーンですが、ほとんど開けたままで使っています。 来客があっても、むしろ見せたいから閉めることもあまりないです。 そういう意味だと、場合によってはロールスクリーンですらムダなものになりそうです。 |
884:
匿名
[2011-10-13 21:40:18]
見せたい理由はなんですか?
|
885:
匿名
[2011-10-13 22:40:55]
↑確かに。ショーケースじゃないんだし、土間なんだから普通見せるとこじゃないから扉有りが常識だよ。土間に見せたい物置いたり、キレイにしてても、やはり見せるとゆう考えがイケてないっしょ。
|
886:
匿名
[2011-10-13 23:10:04]
883です。
土間で繋がる玄関クロークには趣味の物を置いています。 で、趣味関係の友人や建物そのものに興味がある人には見せています。 たぶん、そうでない来客があればロールスクリーンは閉めっぱなしになると思います。 ですが今のところ来客は前者ばかりなので開けたまま、と言う話です。 頻繁に出入りするので、扉があったら私はムダに感じると思います。 |
887:
匿名
[2011-10-13 23:58:31]
普通に土間収納として使用する場合は扉があった方がいいと思います。うちはオプションで扉を付けてもらいました。引き戸なので開けっ放しにできますが来客時にはほぼ閉めてますね。
|
888:
匿名さん
[2011-10-14 00:22:10]
無駄だと思ったものを報告するスレです
|
889:
匿名
[2011-10-14 02:10:55]
>888のレス
|
890:
匿名さん
[2011-10-14 11:02:53]
ピカピカ鏡面仕上げのちょっと奮発したキッチンの扉。
対面で吊戸棚が無いから、キッチンの扉があまり目に入ることがない だから家に慣れてくると、もう全く気にならない。 散々騒いで奮発した妻も半年経ったら、もう扉の色さえ忘れている・・・ |
2階にトイレを付けて失敗した人みたいですね。
キッチンの床暖房と言うか、
床暖房自体を使いませんよね。
でも2階のトイレよりいいじゃない。
掃除が増えるわけでもないし。
2階のトイレは使いもしないのに、
便所掃除を2箇所もしなければならないのですよ。
しかも一生ですよ。
考えられます?