『家の中で無駄なもの』ランキングができたらいいなと思っています。
これまでのスレッドでは「2階のトイレ」「勝手口」「全館空調」「吹き抜け」「薪ストーブ」等々ありました。
この5年間に建てた人に質問します。
ズバリ家の中で無駄だったものを教えてください。
前スレ >家の中で無駄だったと思うものを教えてください 1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82000/
[スレ作成日時]2010-11-05 16:03:43
家の中で無駄だったと思うものを教えてください 2
721:
匿名さん
[2011-02-15 11:55:42]
|
723:
匿名さん
[2011-02-15 18:29:50]
床下収納
点検口で必要なんだろうけど 収納には何も入れてないよ |
724:
716
[2011-02-15 19:13:57]
|
725:
匿名さん
[2011-02-15 19:16:59]
勝手口が無駄だと言うレスが多いけど、付ける場所に寄るのでは?
と思います。 私の家は、勝手口がカーポートとつながっていて、雨の日に玄関まで行くのがめんどくさいときは、サブ玄関として重宝しています。 |
726:
匿名さん
[2011-02-15 19:27:33]
ウチの勝手口はキッチンの横。ゴミ出し専用になってる気もする・・・
まあ玄関が口なら、勝手口はお尻の穴って感じか? |
727:
匿名
[2011-02-16 04:36:07]
↑汚い表現と思うけどなんかわかる気がします。
勝手口… 寒々しいのと、外観のデザイン悪くなるので好きではないです。 ゴミを玄関から出したくないなんて意見もありますが、ちょっと理解出来ない。 |
728:
匿名さん
[2011-02-16 07:46:35]
勝手口も家事動線をきちんと考えて造れば問題ないと思う
ごみを玄関から出すと言うより、ゴミ収集場所とか搬出経路を考えて勝手口を造るべき |
729:
入居しました
[2011-02-16 22:31:20]
>ゴミを玄関から出したくないなんて意見もありますが、ちょっと理解出来ない。
ゴミを玄関から出したくない意見を理解できないなんて、全く理解できない それともちょっと理解できないだけでおおむね理解できるのか? |
730:
匿名さん
[2011-02-16 22:35:37]
でも、ほとんどのマンションに勝手口がないし、二階リビングの戸建でも勝手口なくても
不便していないみたい。やっぱり要らないのでは?? |
731:
匿名さん
[2011-02-16 22:38:11]
|
|
732:
匿名さん
[2011-02-16 23:04:59]
うちは結果的に勝手口はいらなかった。
ゴミ出し口、ゴミ置き場所のつもりで作ったが、 住んでみてから考えたらゴミはキッチン内に収まるし、 そうすると玄関から出すのが便利な間取りだったw ただ、失火なんかしちゃった日には避難路にはなるかなとは思う。 あと、冬寒いっつうより明るい利点のほうが勝ってた。 明るくて気持ちいいキッチンです |
733:
匿名
[2011-02-16 23:49:36]
うち外からは見えないとこに勝手口何個かついてるけどそれぞれ結構利用してるよ
あったらあったで使うんじゃない? 寒々しいってのがどうもわからない。 LowEペアガラスだからか寒いと感じたことはないけど 普通の一枚ガラスの実家は確かにちょっと寒かったかもしれないな 実家は勝手口が駐車場に近かったから玄関よりも使用頻度が高かった。 玄関は飾りになってた 散らからないからお客用としては良かったけどね。 |
734:
匿名
[2011-02-17 04:05:23]
まぁベランダやら勝手口、家によっては無駄になりうる。
当てはまる家がちょっと多い。 くらいの認識でどうでしょう? |
735:
匿名さん
[2011-02-17 05:01:20]
>>734
そこに、二階トイレも入れてくれ。 |
737:
匿名
[2011-02-17 08:35:59]
私は洗濯干すためのベランダはいらなかったけどキッチン横にベランダつけた。
ゴミ置いてエアコン室外機置いてガーデニングしたい。 |
738:
匿名さん
[2011-02-17 13:14:15]
↑
ここは「家の中で無駄だったと思うものを教えてください」というタイトルのスレですよ |
739:
入居しました
[2011-02-17 18:08:34]
↑
まあまあ そんなに目くじら立てるほどの書き込みじゃないでしょ |
740:
匿名さん
[2011-02-17 19:29:36]
勝手口のドアって安づくりだから寒く感じるのでは?
|
でも冬は足元からヒンヤリします。
朝から家事をする奥様にはしんどいですよ。